2024/10/04 更新

お知らせ

 

写真a

フジタ キミエ
藤田 君支
FUJITA KIMIE
所属
医学研究院 保健学部門 教授
医学部 保健学科(併任)
医学系学府 保健学専攻(併任)
職名
教授
連絡先
メールアドレス
電話番号
0926426738
プロフィール
教育は臨床看護学を担当し、研究は慢性疾患や手術を受ける患者を対象とした看護やPROの開発を大学院生とともに研究している。
ホームページ

学位

  • 看護学学士

  • 看護学修士

  • 看護学博士

経歴

  • 九州大学 医学研究院保健学部門 教授

    2014年4月 - 現在

      詳細を見る

    国名:日本国

    researchmap

  • 九州大学医学部附属病院 佐賀大学医学部看護学科

学歴

  • 大阪大学   医学系研究科   看護学専攻

    - 2006年

      詳細を見る

    国名: 日本国

    researchmap

  • 佐賀医科大学   医学部   看護

    - 1997年

      詳細を見る

    国名: 日本国

    researchmap

研究テーマ・研究キーワード

  • 研究テーマ:周術期口腔ケアと感染制御

    研究キーワード:周術期口腔ケア、感染予防、頭頸部がん、食道がん

    研究期間: 2022年4月

  • 研究テーマ:低強度身体活動量の尺度開発

    研究キーワード:低強度身体活動量

    研究期間: 2019年5月

  • 研究テーマ:人工股・膝関節全置換術患者における身体活動量

    研究キーワード:身体活動量・人工股関節全置換術・人工膝関節全置換術

    研究期間: 2017年5月

  • 研究テーマ:認知症高齢者の介護者におけるエンパワーメント

    研究キーワード:高齢者 認知症 介護者 エンパワーメント

    研究期間: 2016年6月

  • 研究テーマ:強度表示型活動量計の携帯による糖尿病患者の身体活動量への効果

    研究キーワード:糖尿病 運動療法 身体活動

    研究期間: 2016年4月 - 2018年3月

  • 研究テーマ:アジアの人工股関節患者の座式生活におけるQOLデータベースの構築

    研究キーワード:人工股関節 アジア QOL

    研究期間: 2015年4月 - 2018年3月

  • 研究テーマ:人工股関節・膝関節患者の経年的QOL評価の集積と再置換予防に関する研究

    研究キーワード:人工股関節、人工膝関節、再置換、QOL

    研究期間: 2012年4月 - 2015年3月

  • 研究テーマ:in vivo実験を代行する関節シミュレータによる深屈曲用人工膝関節の評価試験

    研究キーワード:in vivo実験、QOL評価、人工膝関節、動作解析、リスク分析

    研究期間: 2012年4月 - 2015年3月

  • 研究テーマ:変形性関節症患者の手術前後のQOLとアクティビティに関する研究

    研究キーワード:三次元動作解析、QOL、活動量、変形性関節症

    研究期間: 2009年4月 - 2012年3月

  • 研究テーマ:人工股関節患者と人工膝関節患者の生活行動量と多面的なQOLの長期評価

    研究キーワード:QOL、生活行動、人工股関節、人工膝関節

    研究期間: 2009年4月 - 2012年3月

  • 研究テーマ:長期療養施設における非薬物療法としてのユーモアセラピーモデルの開発

    研究キーワード:ユーモアセラピー、認知症、介護施設

    研究期間: 2006年4月 - 2008年3月

  • 研究テーマ:糖尿病患者における受診再開支援システムの開発-生活習慣記録機の活用-

    研究キーワード:糖尿病、加速度計、血糖自己管理測定、行動変容

    研究期間: 2005年4月 - 2008年3月

受賞

  • Nurses Week 2024 Content Collection

    2024年4月   Wiley Publishers selected it as one of the most influential Wiley collection articles in nursing in honor of International Nursing Day.

     詳細を見る

    Aim
    Total hip arthroplasty can effectively improve patients' motility with end-stage osteoarthritis. This study aimed to: (1) compare gradual changes in utility values with total hip arthroplasty and estimated values without; (2) evaluate total hip arthroplasty cost-effectiveness; and (3) evaluate cost-effectiveness by age, diagnosis, and comorbidity.
    Methods
    Patients who underwent total hip arthroplasty between January 2008 and December 2009 were included. Patients completed the EuroQol preoperatively and at 1, 3, 5 and 7 years postoperatively. To derive the quality-adjusted life years gained, a utility score was obtained from the EuroQol item scores and combined with 7 years, and estimates were obtained by discounting the postoperative 1-year utility value at an annual rate of 2%–4%. Mixed-effects regression models were used to compare the estimated and the measured utility values.
    Results
    Mean total cost was 1,921,849 yen, and quality-adjusted life years gain score was 1.746 with per cost as 1,100,715 yen. Compared with actual measurements, the estimated values from 1 to 7 years post-surgery differed significantly, and interaction was observed. Regarding age, the older the patient, the higher the cost per quality-adjusted life years. Patients with lower preoperative physical function had higher quality-adjusted life years gains, while the cost per quality-adjusted life years was lower.
    Conclusions
    Total hip arthroplasty was cost-effective. Compared with actual measurements, the estimated utility values from 1 to 7 years post-surgery significantly differed. Even among older patients and those with impaired preoperative physical functions, its cost was lower than patients' willingness to pay in Japan.

論文

  • Relationships of accelerometer‐determined physical activity with obesity, hypertension, diabetes, dyslipidemia, and health‐related quality of life in patients after liver transplantation 査読 国際誌

    34 ( 12 )   1 - 13   2020年10月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    The contribution of physical activity (PA) to the prevention of metabolic abnormalities following liver transplantation (LT) has not been well documented. We aimed to assess PA in post‐LT patients and to quantify its relationships with the development of postoperative metabolic abnormalities and health‐related quality of life (HRQOL). We recruited 111 patients who had undergone LT ≥ 6 months previously. PA was measured by accelerometry, and HRQOL was evaluated using SF‐8. PA was quantified as the number of steps per day, and the time spent performing moderate‐to‐vigorous PA and light PA per week. The prevalence of hypertension, diabetes, and dyslipidemia increased more than twofold following LT. The proportion of the participants with a sedentary lifestyle (<5000 steps/day) was 36%. Logistic regression analysis showed that postoperative hypertension and obesity were associated with preoperative body mass index and the number of steps taken (in 2000 steps/day increments). Preoperative diabetes was associated with obesity, and PA was associated with physical function‐related HRQOL scores. Thus, increasing the number of steps taken per day has the potential to reduce hypertension and obesity, and PA could improve physical function‐related HRQOL in patients following LT.

    DOI: 10.1111/ctr.14117

  • Three-year follow-up study of health related QOL and lifestyle indicators for Japanese patients after total hip arthroplasty. 査読 国際誌

    Fujita K, Makimoto K, Mawatari M.

    J Orthop Sci.   21 ( 2 )   191 - 198   2016年4月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1016/j.jos.2015.11.004.

  • Lifestyle and health-related quality of life in Asian patients with total hip arthroplasties. 査読 国際誌

    Nursing and Health Sciences   2014年9月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  • Prospective study of physical activity and quality of life in Japanese women undergoing total hip arthroplasty. 査読 国際誌

    Fujita K,Makimoto K,Tanaka R,Mawatari M,Hotokebuchi T.

    18(1):45–53 ( 1 )   45 - 53   2013年1月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  • Depression and Quality of Life in Transplant Recipients During the COVID-19 Pandemic

    Tanaka, S; Fujita, K; Yakushiji, K; Bekki, Y; Toshima, T; Okabe, Y

    TRANSPLANTATION PROCEEDINGS   56 ( 8 )   1885 - 1889   2024年10月   ISSN:0041-1345 eISSN:1873-2623

     詳細を見る

    記述言語:英語   出版者・発行元:Transplantation Proceedings  

    Introduction: Depression prevention is crucial for maintaining both physical and mental health and enhancing individuals’ quality of life (QOL) post-transplantation. Despite the heightened susceptibility of post-transplant patients to COVID-19 infection, the relationship between depression and QOL during the pandemic remains unclear. This study aimed to (1) identify depression and QOL during the pandemic in kidney and liver transplant patients, and (2) explore the relationship between QOL and depression. Design: This cross-sectional study involved patients aged 20 years or older who were at least 6 months post-transplantation. Depression and QOL were assessed using the Patient Health Questionnaire-9 and the 8-item Short-Form Health Survey, respectively. Logistic regression analysis was conducted to examine the relationship between QOL and depression. The study included 204 participants comprising 68 postkidney transplant and 136 postliver transplant patients. Results: Among all participants, depressive symptoms were present 30% of the time, with 8.3% experiencing moderate or severe depression. Logistic regression analysis revealed that depression (mental component summary; OR = 2.419, P < .001, 95% CI: 1.862–2.915) and postoperative period (physical component summary; OR = 1.397, P = .008, 95% CI: 1.094–1.733) significantly influenced QOL. Conclusion: This study suggests that the prevention of depression in emerging infectious disease pandemics may contribute to maintaining the mental QOL of transplant recipients.

    DOI: 10.1016/j.transproceed.2024.08.034

    Web of Science

    Scopus

    PubMed

  • Validation of the Japanese version of Algoplus® for the assessment of acute postoperative pain in older patients with cancer 査読

    Masumi Mori,Eri Ikeda,Kimie Fujita

    Japan Journal of Nursing Science   1 - 12   2024年9月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: https://doi.org/10.1111/jjns.12623

  • Validating the short-version European Health Literacy Survey Questionnaire for community-dwelling older adults in Japan 査読

    Rika Matsuo, Kimie Fujita, Mami Miyazono, Keiko Miyasaka, TomiYamanaka, KanakoYakushiji, Atsushi Nagai

    Health Promotion International   1 - 11   2024年8月

     詳細を見る

    記述言語:英語  

    DOI: https://doi.org/10.1093/heapro/daae105

  • Effect of perioperative oral care on postoperative infections in patients with cancer: A systematic review and meta‐analysis 査読 国際誌

    1 - 14   2024年5月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: https://doi.org/10.1111/jjns.12600

  • Advanced practice nurse competencies to practice in emergency and critical care settings: A scoping review 招待 査読 国際誌

    Yamaguchi, Y; Matsunaga-Myoji, Y; Fujita, K

    INTERNATIONAL JOURNAL OF NURSING PRACTICE   30 ( 4 )   1 - 16   2023年9月   ISSN:1322-7114 eISSN:1440-172X

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)   出版者・発行元:International Journal of Nursing Practice  

    Aim: Advanced Practice Nurses are expected to provide lifesaving care to patients with complex acute illnesses in emergency and critical care settings. However, little is known about their competencies and barriers to practice in emergency and critical care settings. This review investigated these nurses' competencies to practice. Methods: A scoping review was conducted in accordance with Arksey and O′Malley's framework. Extensive research searches were conducted using seven electronic databases: MEDLINE, CINAHL, Scopus, Web of Science, Ichushi Web, Mednar and GreyNet International. Definitions and explanations of Advanced Practice Nurse competencies were categorized into elements and grouped according to similarity. Results: The database searches identified 2,483 studies, and data were extracted for 23 studies. Analysed studies were published between 2000 and 2021 and conducted in eight countries. Seven competencies were identified: performing advanced practice nursing, acute patient care, diagnostic assessment, interdisciplinary collaboration and consultation, leadership and system management, documenting patient care and supporting patient and family decision-making. Conclusion: This review identified competencies unique to Advanced Practice Nurses in emergency and critical care settings. Further research is required to facilitate understanding of the crucial roles of advanced care nurses among healthcare providers.

    DOI: 10.1111/ijn.13205

    Web of Science

    Scopus

    PubMed

    researchmap

  • Oxford hip scores, floor-sitting score trajectories, and postoperative satisfaction rates at 10 years after primary total hip arthroplasty 査読 国際誌

    Kimie Fujita, @Kiyoko Makimoto, @Yasuko Tabuchi, @Yuriko Matsunaga-Myoji, @Masaaki Mawatari

    J Arthroplasty .   1 - 7   2023年7月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1016/j.arth.2023.06.016.

  • Validation of the LPA-SQUASH in post-liver-transplant patients 査読 国際誌

    Ushio, M; Makimoto, K; Fujita, K; Tanaka, S; Kanaoka, M; Kosai, Y; Harada, N

    JAPAN JOURNAL OF NURSING SCIENCE   20 ( 4 )   1 - 14   2023年5月   ISSN:1742-7932 eISSN:1742-7924

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)   出版者・発行元:Japan Journal of Nursing Science  

    Aim: This study aimed to validate the revised Short Questionnaire to Assess Health-Enhancing Physical Activity (SQUASH) to measure sedentary activity in post-liver-transplant patients. The proposed scale could be useful for transplantation nurses to assess and modify sedentary lifestyles and increase physical activity. Methods: The SQUASH was modified to include items on sitting time and light-intensity physical activity (LPA-SQUASH). A pilot study was conducted with 20 liver transplant patients, and an expert panel validated the scale contents. Then, post-liver-transplant outpatients at a Japanese university hospital participated in the main study (September–October 2020), in which questionnaires were mailed twice to assess test–retest reliability, and accelerometers used to establish criterion validity. Intra-class correlation coefficients (ICC) were calculated for test–retest reliability. Spearman correlations and Bland–Altman plots were used to assess validity and measurement error. Results: In total, 173 participants returned the questionnaires, and 106 and 71 completed the reliability and validation studies, respectively. The range of LPA-SQUASH correlation coefficients for test–retest was.49–.58. ICCs ranged from.72 to.80 for items other than leisure. Accelerometer data and the LPA-SQUASH total physical activity amount and light-intensity physical activity correlated moderately. Conclusion: We modified the SQUASH, which was developed to measure physical activity in healthy adults, to assess light-intensity physical activity in post-liver-transplant patients. The LPA-SQUASH showed acceptable validity and reliability. The questionnaire may be used by transplantation nurses to examine light-intensity physical activity content/duration, deliver patient education considering patients' sedentary lifestyle, and facilitate goal setting for physical activity interventions to prevent metabolic syndrome.

    DOI: 10.1111/jjns.12540

    Web of Science

    Scopus

    PubMed

    researchmap

  • Long-term health-related quality of life of total hip arthroplasty patients and cost-effectiveness analysis in the Japanese universal health insurance system 招待 査読 国際誌

    Yakushiji, K; Fujita, K; Tabuchi, Y; Matsunaga-Myoji, Y; Tanaka, S; Mawatari, M

    JAPAN JOURNAL OF NURSING SCIENCE   20 ( 4 )   1 - 14   2023年4月   ISSN:1742-7932 eISSN:1742-7924

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)   出版者・発行元:Japan Journal of Nursing Science  

    Abstract
    Aim: Total hip arthroplasty can effectively improve patients' motility with
    end-stage osteoarthritis. This study aimed to: (1) compare gradual changes in
    utility values with total hip arthroplasty and estimated values without; (2) evaluate
    total hip arthroplasty cost-effectiveness; and (3) evaluate cost-effectiveness
    by age, diagnosis, and comorbidity.
    Methods: Patients who underwent total hip arthroplasty between January
    2008 and December 2009 were included. Patients completed the EuroQol preoperatively
    and at 1, 3, 5 and 7 years postoperatively. To derive the qualityadjusted
    life years gained, a utility score was obtained from the EuroQol item
    scores and combined with 7 years, and estimates were obtained by discounting
    the postoperative 1-year utility value at an annual rate of 2%–4%. Mixed-effects
    regression models were used to compare the estimated and the measured utility
    values.
    Results: Mean total cost was 1,921,849 yen, and quality-adjusted life years
    gain score was 1.746 with per cost as 1,100,715 yen. Compared with actual
    measurements, the estimated values from 1 to 7 years post-surgery differed significantly,
    and interaction was observed. Regarding age, the older the patient,
    the higher the cost per quality-adjusted life years. Patients with lower preoperative
    physical function had higher quality-adjusted life years gains, while the
    cost per quality-adjusted life years was lower.
    Conclusions: Total hip arthroplasty was cost-effective. Compared with actual
    measurements, the estimated utility values from 1 to 7 years post-surgery significantly
    differed. Even among older patients and those with impaired preoperative
    physical functions, its cost was lower than patients' willingness to pay
    in Japan.

    DOI: 10.1111/jjns.12537

    Web of Science

    Scopus

    PubMed

    researchmap

  • Propensity score-matched comparison of physical activity and quality of life between revision total hip arthroplasty and primary total hip arthroplasty 査読 国際誌

    Matsunaga-Myoji, Y; Fujita, K; Tabuchi, Y; Mawatari, M

    JOURNAL OF ORTHOPAEDICS   40   23 - 28   2023年4月   ISSN:0972-978X

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)   出版者・発行元:Journal of Orthopaedics  

    Purpose: Studies on physical activity (PA) after revision total hip arthroplasty (THA) are limited. It is important to assess PA levels as well as improvements in physical function and pain after revision THA. The purpose of the study was to compare accelerometer-measured PA and health-related quality of life (HR-QoL) in patients 1-3 years after revision or primary THA. We also clarified the relationship between measured PA and HR-QoL.

    Methods: This cross-sectional study included 64 patients who underwent revision THA and 188 who underwent primary THA 1-3 years earlier. Outcome measures were accelerometer-measured light PA, moderate-to-vigorous intensity PA, number of steps, questionnaire-based Oxford hip score, SF-8 physical and mental component scores. We conducted propensity-score matching for age, sex, comorbidities, body mass index, and postoperative follow-up duration and compared PA levels and HR-QoL scores between patients after revision THA and primary THA of each 50 patients.

    Results: Based on propensity scores in the revision THA (68.3 years) and primary THA (67.8 years) groups, light PA, number of steps, and HR-QoL scores 1-3 years after revision THA were significantly lower than those after primary THA (P < 0.05). Moderate-to-vigorous intensity PA did not different between groups (P = 0.204). Measured light PA, moderate-to-vigorous intensity PA, and number of steps after re-THA were moderately correlated with HR-QoL scores.

    Conclusion: Increasing the time and frequency spent on light PA to the levels after primary THA may lead to an increase in overall PA levels after revision THA. A detailed understanding of PA, including light PA, in daily life and an approach that promotes activity levels are necessary.

    Keywords: Accelerometry; Physical activity; Primary; Revision; Total hip arthroplasty.

    DOI: 10.1016/j.jor.2023.04.012

    Web of Science

    Scopus

    PubMed

  • Learning needs of family caregivers in the Japanese working generation who care for community-dwelling people with dementia: A qualitative research study 査読 国際誌

    Sayori Sakanashi, Kimie Fujita, Midori Nishio, Shinji Ouma, Kumiko Ogata

    Journal of International Nursing Research   2 ( 2 )   1 - 10   2023年4月   ISSN:24363448 eISSN:24361348

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)   出版者・発行元:Japan Society of Nursing Research  

    <p>Objective: This study investigated and described the learning needs experienced by family caregivers in the Japanese working generation who care for community-dwelling people with dementia (PWD). Methods: This qualitative descriptive study conducted semi-structured in-depth interviews to explore the learning needs experienced by the family caregivers of PWD. 18 family caregivers were recruited via purposive sampling (age range 30-60 years) from two medical facilities, two self-help groups, and 10 prefectural-sponsored counseling facilities in Japan. The collected data were subjected to a qualitative content analysis. Then, the derived learning needs were independently reviewed by two nursing researchers with expertise in qualitative research and family nursing. The Standards for Reporting Qualitative Research (SRQR) recommendations were followed. Results: Four main categories and 20 subcategories were derived to clarify the learning needs of family caregivers in the Japanese working generation who care for community-dwelling PWD. The four main categories included (a) increasing long-term care literacy, (b) dispelling the negative images associated with dementia and long-term care, (c) working on long-term care as a unified team that handles issues concerning caregiving for dementia, and (d) promoting an active role as a member of society. Conclusions: This study clarified specific learning needs that family caregivers in the Japanese working generation experience when caring for community-dwelling PWD, thus, contributing to a more thorough understanding of the associated challenges. In addition, the structured list of learning needs should aid health professionals when conducting assessments and planning interventions, especially when framing these issues from the cultural perspective.</p>

    DOI: 10.53044/jinr.2021-0022

    CiNii Research

  • Relationship between oral health, quality of life, and comprehensive health literacy in community-dwelling older adults 査読 国際誌

    #Rika Matsuo, @Kimie Fujita, @Kanako Yakushiji, @Tae Gondo, @Rumi Tanaka, @Atsushi Nagai

    Research and Theory for Nursing Practice   2023年4月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  • Changes in Physical Activity Due to Fear of COVID-19 and Its Impact on Depression Among Post-Liver Transplant Patients in Japan: A Longitudinal Survey Study 査読 国際誌

    田中 さとみ, 藤田 君支, 藥師寺 佳菜子, 原田 昇, 吉住 朋晴

    ANNALS OF TRANSPLANTATION   27   1 - 9   2022年12月   ISSN:14259524 eISSN:23290358

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)   出版者・発行元:International Scientific Information, Inc.  

    BACKGROUND Regular physical activity (PA) is important for maintaining mental and physical health after liver transplantation (LT); however, the fluctuations in routine PA during COVID-19 and its putative impacts are currently unknown. This study examined the changes in PA during the COVID-19 pandemic and explored its association with fear and depression during the pandemic. MATERIAL AND METHODS This longitudinal study included 83 LT patients whose PA was measured using the short form of the International Physical Activity Questionnaire before and during COVID-19. Fear of COVID-19 was estimated based on previous studies, and depression was assessed using the Patient Health Questionnaire-9. Participants were also asked about important sources of information on COVID-19. PA was classified as inactive or active depending on the changes in PA, and logistic regression analyses with PA as a dependent variable were conducted to explore the associations among PA, depression, and fear of COVID-19. RESULTS Moderate and high PA exhibited decreasing trends before and during the COVID-19 pandemic, especially in males. Fear of being infected with SARS-CoV-2, the virus that causes COVID-19, while shopping was significantly higher in females and was significantly independent of inactivity during the COVID-19 pandemic. Only 1 patient reported that their transplant center was their main source of information about COVID-19. Only 4.9% of the LT participants were depressed. CONCLUSIONS Our study results indicate the need to support the provision of accurate information about COVID-19 by health care professionals in transplant centers, especially for patients with low PA, to prevent PA decline in LT patients.

    DOI: 10.12659/AOT.938239

    Web of Science

    Scopus

    PubMed

    CiNii Research

    researchmap

  • Reliability and Validity of Light-Intensity Physical Activity Scales in Adults: A Systematic Review 査読 国際誌

    Tanaka, R; Yakushiji, K; Tanaka, S; Tsubaki, M; Fujita, K

    MEASUREMENT IN PHYSICAL EDUCATION AND EXERCISE SCIENCE   27 ( 2 )   136 - 150   2022年9月   ISSN:1091-367X eISSN:1532-7841

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)   出版者・発行元:Measurement in Physical Education and Exercise Science  

    This study aimed to review the validity and/or reliability of light-intensity physical activity (LPA) questionnaires and identify the most suitable questionnaires for measurement of LPA in adults. Following the PRISMA-P 2020 guidelines, we searched MEDLINE, PsycINFO, CINAHL, Scopus, Embase, and MedNar. Only studies that targeted adults ≥18 years old and used LPA measured by accelerometer and/or heart rate monitor as an objective criterion were included. The search resulted in 2748 article hits, from which we extracted 16 studies with 14 questionnaires. The 7-Day Sedentary and LPA Log and LPA Questionnaire were specifically designed for LPA measurement, and the Community Health Activities Model Program for Seniors physical activity self-report questionnaire scale has been revised for LPA measurement. These questionnaires had comparatively high reliability and validity in this review. Most studies contained methodological limitations such as test-retest period. In the future, more accurate reliability/validity studies should be conducted for each questionnaire.

    DOI: 10.1080/1091367X.2022.2120356

    Web of Science

    Scopus

  • 後方視的調査による糖尿病透析予防指導と血糖管理および腎機能との関連

    吉田 恵美, 藥師寺 佳菜子, 永渕 美樹, 田中 るみ, 梶野 美保, 藤田 君支

    日本糖尿病教育・看護学会誌   26 ( 2 )   121 - 128   2022年9月   ISSN:1342-8497

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:(一社)日本糖尿病教育・看護学会  

    目的:糖尿病性腎症患者を対象に,6年間の後方視的調査を行い,チーム医療による個別的な予防指導と腎機能や血糖管理などの評価指標との関連について明らかにする.方法:腎症2期以降の患者について,診療記録を用いて個別予防指導群(介入群)と通常診療群(非介入群)で評価指標を比較し,HbA1c,eGFR,血圧を従属変数とした多重ロジスティック回帰分析を行った.結果:分析対象者は介入群224名,非介入群209名であった.ベースライン(開始時)において,HbA1cは介入群7.5(6.8-8.9)%,非介入群7.2(6.6-8.1)%で介入群の方が有意に高かったが(p<0.05),観察期間終了時,介入群では有意に改善を認めた(p<0.01).また,介入回数が多いことがHbA1cの維持・改善に有効で,eGFRはベースライン時腎症3期以降では悪化を認めた.結論:予防指導は腎症進行例では限界を示したが,血糖管理には有効であることが示唆された.(著者抄録)

  • Tailored notification encouraging examinees with abnormal glucose levels in health checkups to seek medical care 査読 国際誌

    Nagafuchi, M; Takahashi, H; Anzai, K; Hidaka, M; Matsushita, T; Fujita, K

    DIABETOLOGY INTERNATIONAL   13 ( 1 )   262 - 271   2022年6月   ISSN:2190-1678 eISSN:2190-1686

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)   出版者・発行元:Diabetology International  

    The aims of this study were to generate a written notification message using social marketing methods to encourage examinees with abnormal glucose levels to seek medical care and to evaluate the optimized message. A semi-structured interview was conducted among examinees with abnormal glucose levels who had never visited a medical clinic for diagnosis of hyperglycemia. Patients were divided into two segments. A tailored notification letter was developed according to these segments using a social marketing approach. Other examinees were prospectively enrolled as the control group. The tailored notification for Segment 1 included a web code to access a health care provider. Future loss of time and money was emphasized in the message for Segment 2. According to responses in a telephone interview, 654 examinees with abnormal fasting glucose levels in a health checkup were divided into Group 1 (n = 178), Group 2 (n = 24), and a control group (n = 452) and given a tailored or conventional notification letter. The proportion of examinees who actually visited a health care provider in Group 1 (20.8%) was significantly higher than that in the control group (11.1%); no examinees in Group 2 visited a health care provider. Receipt of a tailored notification was a significant factor associated with visiting a health care provider, independent of age, sex, or severity of glucose abnormality (odds ratio 1.77; p = 0.02). Our results showed that tailored notification developed using a social marketing approach prompted health checkup examinees with abnormal glucose levels to seek medical care.

    DOI: 10.1007/s13340-021-00534-1

    Web of Science

    Scopus

    PubMed

    researchmap

  • The effect of real-time monitoring of physical activity intensity in diabetic patients 査読 国際誌

    Tanaka, R; Fujita, K; Maeno, S; Yakushiji, K; Tanaka, S; Ohnaka, K; Ashida, K; Sakamoto, S; Nomura, M

    JAPAN JOURNAL OF NURSING SCIENCE   19 ( 1 )   1 - 10   2021年8月   ISSN:1742-7932 eISSN:1742-7924

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)   出版者・発行元:Japan Journal of Nursing Science  

    Aim: To evaluate the effects of an intensity display type accelerometer on diabetic patients' physical activity.

    Methods: This was a two-arm, non-randomized controlled study. Both groups received information about the recommendation of 150 min/week moderate-to-vigorous physical activity (MVPA). The intervention group used an intensity display type accelerometer to monitor their physical activity intensity for 10 days at baseline and 3 months later. We compared intervention and control groups after 3 and 6 months. Primary outcomes were MVPA and number of steps over 7 days. Secondary outcomes were glycosylated hemoglobin (HbA1c), body mass index, and self-management.

    Results: Of 62 participants, 30 and 32 were included in the intervention and control groups, respectively. Mean age in each group was 59.7 ± 10.8 and 58.8 ± 10.2 years, and mean HbA1c was 6.9 ± 0.9% and 6.9 ± 0.8%, respectively. There were no significant differences between the intervention and control groups at either time point, and no outcomes showed significant changes. In a subgroup analysis by physical activity intensity, MVPA of active individuals in the control group significantly decreased at 6 months from baseline. MVPA and number of steps among inactive individuals in the intervention group significantly increased at 6 months from baseline. Self-management of the intervention group showed a trend toward improvement, but HbA1c and body mass index showed no significant change.

    Conclusions: Monitoring physical activity intensity led to increased MVPA of inactive patients and maintained MVPA of active patients with diabetes mellitus. This straightforward intervention could be applied in clinical practice.

    DOI: 10.1111/jjns.12445

    Web of Science

    Scopus

    PubMed

  • Components of Empowerment Among Family Caregivers of Community-Dwelling People With Dementia in Japan: A Qualitative Research Study 査読 国際誌

    @Sakanashi S, Fujita K, @Konno R.

    The journal of nursing research   29 ( 3 )   e155   2021年6月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1097/JNR.0000000000000430

  • Development and evaluation of the sedentary behavior and light-intensity physical activity questionnaire 招待 査読 国際誌

    #Rumi Tanaka, @Kimie Fujita, @Kiyoko Makimoto, @Kanako Yakushiji, #Satomi Tanaka, @Goro Motomura, @Masanori Fujii, @Satoshi Ikemura, @Yasuharu Nakashima

    Journal of Physical Therapy Science   33 ( 2 )   125 - 131   2021年2月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1589/jpts.33.125

  • Changes in actual daily physical activity and patient-reported outcomes up to 2 years after total knee arthroplasty with arthritis 査読

    @Yuriko Matsunaga, @Kimie Fujita, @Shuya Ide, @Yasuko Tabuchi, @Masaaki Mawatari, @Kiyoko Makimoto

    Geriatric Nursing   41 ( 6 )   949 - 955   2020年11月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1016/j.gerinurse.2020.07.006

  • Review and synthesis of the experience of patients following total hip or knee arthroplasty in the era of rapidly decreasing hospital length of stay 査読

    @Kiyoko Makimoto, @Kimie Fujita, @Rie Konno

    Japan Journal of Nursing Science   17   e12361   2020年8月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1111/jjns.12361

  • Prospective study of objective physical activity and quality of life in living donor liver transplant recipients 査読

    #Satomi Tanaka, @Kimie Fujita, @Maki Kanaoka, @Kiyoko Makimoto, @Kanako Yakushiji, #Rumi Tanaka, @Noboru Harada, @Toru Ikegami, @Tomoharu Yoshizumi

    Japan Journal of Nursing Science   2020年8月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1111/jjns.12362

  • Development of the empowerment scale for family caregivers of community-dwelling people with dementia in Japan 査読

    Sayori Sakanashi, Kimie Fujita

    Japan Journal of Nursing Science   17 ( 2 )   2020年4月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1111/jjns.12311

  • The Effect of Preventive Oral Care on Postoperative Infections After Head and Neck Cancer Surgery 査読

    Tae Gondo, Kimie Fujita, Mika Nagafuchi, Tsukasa Obuchi, Daisaku Ikeda, Ryuji Yasumatsu, Takashi Nakagawa

    Auris Nasus Larynx   47 ( Issue 4 )   643 - 649   2020年2月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1016/j.anl.2020.01.001.

    その他リンク: https://doi.org/10.1016/j.anl.2020.01.001

  • Improved levels of physical activity in patients over 75 years following total knee arthroplasty 査読

    Yuriko Matsunaga-Myoji, Kimie Fujita, Shuya Ide, Yasuko Tabuchi, Masaaki Mawatari

    Journal of Orthopaedic Surgery   27 ( 3 )   2019年9月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1177/2309499019873363

  • Three-Year Follow-Up Study of Physical Activity, Physical Function, and Health-Related Quality of Life After Total Hip Arthroplasty 査読 国際誌

    The Journal of Arthroplasty   35 ( 1 )   198 - 203   2019年7月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1016/j.arth.2019.08.009

  • Expectations and depression in patients who have undergone total hip arthroplasty in Japan: a prospective cohort study 査読 国際誌

    Yakushiji K, Fujita K, Matsunaga-Myoji Y, Mawatari M

    International Journal of Orthopaedic and Trauma Nursing   2019年7月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1016/j.ijotn.2019.07.004

  • Cross-cultural adaptation, reliability and validity of the Japanese version of the Hospital for Special Surgery Hip Replacement Expectations Survey. 査読 国際誌

    Yakushiji K, Fujita K, Tanaka S, Tanaka R, Fukushi JI, Motomura G, Hamai S, Ikemura S, Fujii M, Nakashima Y.

    Journal of Orthopaedic Science   25 ( 4 )   599 - 605   2019年6月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1016/j.jos.2019.07.006

  • 肝移植後患者の日常生活における身体活動量と関連要因 査読

    田中さとみ、金岡麻希、藤田君支

    日本移植・再生医療看護学会誌   14 ( 1 )   30 - 38   2019年6月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  • Moderate-to-vigorous physical activity and the risk of stroke recurrence in patients with a history of minor ischemic stroke in Japan a retrospective analysis 査読

    Miyuki Ushio, Maki Kanaoka, Yumiko Kinoshita, Satoko Maeno, Kimie Fujita

    Topics in Stroke Rehabilitation   25 ( 8 )   591 - 598   2018年11月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1080/10749357.2018.1507309

  • Quality of life, effects on Asian Lifestyle, and perceived satisfaction after total hip arthroplasty in Japan and Korea. 査読 国際誌

    Fujita K, Kang HS, Mawatari M, Makimoto K, Lee M, Hwang J.

    International Journal of Orthopaedic and Trauma Nursing   2018年9月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  • 糖尿病患者の中強度以上の身体活動量 介入研究に関する文献レビュー 査読

    田中るみ、藤田君支、前野里子

    日本糖尿病教育・看護学会誌   22 ( 2 )   86 - 98   2018年9月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  • 認知機能障害のある高齢者における夜間睡眠の実態とADL及びBPSDとの関連 査読

    前野里子, 田渕康子, 松永由理子, 藤田君支

    日本老年看護学会誌   2018年5月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  • 人工関節置換術後患者の1年後のQOL 日本の日常生活環境との関連 招待 査読

    上杉裕子, 藤田君支

    日本運動器看護学会誌   136   53 - 60   2018年5月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  • Experience of patients following lower limb joint replacement: a systematic review protocol 査読 国際誌

    Makimoto K, Fujita K, Konno R.

    JBI database of systematic reviews and implementation reports   2018年4月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  • Validation of the Chinese (Mandarin) Version of the Oxford Knee Score in Patients with Knee Osteoarthritis 査読

    Lin K, Bao L, Wang J, Fujita K, Makimoto K, Liao X.

    Clinical Orthopaedics and Related Research   475 ( 12 )   2992 - 3004   2017年12月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1007/s11999-017-5495-2

  • Empowerment of family caregivers of adults and elderly persons A concept analysis 査読

    Sakanashi S, Fujita K.

    International Journal of Nursing Practice   23 ( 5 )   2017年10月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1111/ijn.12573

  • 経皮的冠動脈形成術を受けた患者の身体活動と健康関連QOL 退院直後から退院6ヵ月までの経時的変化と関連 査読

    石橋曜子, 藤田君支

    日本看護研究学会雑誌   2017年5月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  • Patient Life Experience and Activity of Daily Living before and after Total Knee Arthroplasty 査読 国際誌

    Lin Pi, Fujita K, Chang Su, Liu Yo.

    Open Journal of Nursing   2016(6): ( 6 )   6581 - 671   2016年6月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  • 人工股関節患者が選ぶ生活の重要な領域と満足度の変化 招待 査読

    藤田君支、牧本清子

    日本看護研究学会雑誌   2016年6月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  • 慢性疾患看護CNSの実践知を活用した早期糖尿病腎症患者の看護 査読

    中尾 友美, 小江 奈美子, 永渕 美樹, 桃坂 真由美, 横堀 裕美, 岡 佳子, 島 歌織, 古賀 明美, 藤田 君支

    木村看護教育振興財団看護研究集録 23号, 68-84(2016.06)   2016年6月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  • がん患者遺族の心的外傷後成長の特徴とストレスコーピング・ソーシャルサポートとの関連 査読

    武富 由美子, 田渕 康子, 藤田 君支

    日本看護研究学会雑誌   39 ( 2 )   25 - 33   2016年6月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: https://doi.org/10.15065/jjsnr.20160121003

  • 個人の生活の質評価法(SEIQoL)を用いたインスリンを使用する糖尿病患者のQOLに関する研究. 査読 国際誌

    永渕 美樹, 藤田 君支, 古賀 明美

    日本糖尿病教育・看護学会誌 20巻1号:27-34(2016.03)   2016年6月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  • Changes in sleep-wake rhythms, subjective sleep quality and pain among patients undergoing total hip arthroplasty 査読

    International Journal of Nursing Practice   21 ( 6 )   764 - 770   2015年12月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1111/ijn.12345

  • 人工膝関節全置換術前後における一日当たりの歩数と健康関連QOLの変化 査読

    中島史子, 藤田 君支

    日本運動器看護学会誌   10   56 - 61   2015年4月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    【目的】人工膝関節全置換術(以下TKA)の術前と術後6ヵ月の日常生活における一日当たりの歩数と健康関連QOLの変化を明らかにする.さらに歩数と健康関連QOLの関連を調査する.【方法】自宅で生活する患者に,手術前後の2回の調査にて歩数は加速度計で測定し,健康関連QOLのEuroQol(以下EQ-5D)とOxford KneeScore(以下OKS)を含む質問紙調査を行った.【結果】分析対象者は41名で,手術前3382歩/日から手術後4224歩/日と有意に増加した(p=0.000).EQ-5D(効用値)においては,手術前0.54から手術後0.73(p=0.000),OKSでは,手術前40.0から手術後25.0(p=0.000)と有意に改善した.術後の歩数とEQ-5D(効用値)で,正の相関(r=0.453,p=0.003)を認め,歩数とOKSでは,強い負の相関(r=-0.574,p=0.000)を認めた.歩数が増加することでEQ-5DとOKSは高い傾向が示された.【考察】TKA後は,歩行障害の改善に伴い,術前に比べ平均歩数が増加し,日常生活活動量が増えたことが示唆された.また,歩数は手術後の健康関連QOLとの関連が示され,今後は長期的な歩数の変化と共に活動内容の質的な把握が必要である.(著者抄録)
    きゅうとLinQ

  • 腰椎麻酔下で人工股関節全置換術を受けた患者のメラトニン分泌リズムとストレス関連ホルモンとの関連 査読

    明時由里子, 藤田 君支, 田渕 康子

    日本看護研究学会   37 ( 4 )   73 - 81   2014年9月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    研究目的】腰椎麻酔下で人工股関節全置換術を受けた患者の尿中メラトニンを調査し,術後の分泌動態を明らかにする。さらに,ストレス関連ホルモン・疼痛および環境要因との関連を評価する。【研究方法】尿中メラトニン量は手術当日の22時,2時,6時に測定し,術後1日目朝に血清中のコルチゾール・アドレナリン・ノルアドレナリン量を測定した。【結果】分析対象者は33名(平均年齢61.6歳,女性が81.8%)で,腰椎麻酔手術後に64%の患者が尿中メラトニン量の変動がない,あるいは早朝に上昇する等の異常なメラトニン分泌リズムを示した。異常なメラトニン分泌リズムを示した患者とストレス関連ホルモンが異常値を示した患者は一致せず,メラトニン分泌リズムはストレス関連ホルモンによって影響を受けていないことが示された。術後の腰背部痛は創部痛より高く,ストレス関連ホルモンとの関連があり,術後の疼痛管理が重要である。

    DOI: https://doi.org/10.15065/jjsnr.20140520008

  • C型慢性肝炎患者の疲労感、QOLと身体活動量に関する研究 査読

    清原 智佳子, 古賀 明美, 藤田 君支

    日本看護研究学会雑誌   37 ( 2 )   63 - 70   2014年6月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    本研究はC型慢性肝炎患者の疲労感とQOLを明らかにし,身体活動量や関連要因の検討を行った。C型慢性肝炎患者75名を対象に,疲労感尺度(FIS),肝疾患特異的QOL尺度(CLDQ)の質問紙調査と身体活動量を測定した。疲労感が強い者は身体領域の疲労が強く,病態の進行によりQOLが低下した。FIS,CLDQはともに有意な相関を示し,身体活動量は平均歩数6,479歩,運動量160±112kcal/day,運動強度2.6±1.7 METs/dayであった。身体活動量は,3METs未満が80%と運動強度は多くが低値を示した。関連要因は,「65歳以上群」「就業なし群」「Alb値3.8未満群」「Plt値13.1万未満群」がFISは高値を示し,CLDQは低値を示した(p<.05)。C型慢性肝炎患者では,疲労や病態の進行を考慮しながら身体活動を高めることが重要であることが示唆された。

    DOI: https://doi.org/10.15065/jjsnr.20140213006

  • Impact of Age on Quality of Life and Difficulty with a Japanese Lifestyle for Patients with Total Hip Arthroplasty. 査読 国際誌

    Makabe S, Fujita K, Makimoto K, Kozuka K, Miura M, Kanno T, Masuda T, Mawatari M.

    Journal of Physical Therapy and Health Promotion   2 Iss. 4, PP. 51-56 ( 4 )   2014年6月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  • 人工膝関節全置換術後のQOL評価について 査読

    米倉 豊, 井手 衆哉, 藤田 君支, 高山 剛, 西古 亨太, 上杉 勇貴, 園畑 素樹, 馬渡 正明

    整形外科と災害外科   63 ( 2 )   340 - 344   2014年3月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    人工関節の術後成績評価方法には,医療者サイドからみた関節機能評価と,患者サイドからみたQOL評価がある.今回,QOL評価であるOxford Knee ScoreとSF-8を用いて,人工膝関節術後患者のQOLを調査した.対象は両側同時TKA群56例112膝,片側TKA群32例32膝であった.両群において術前後でのKnee ScoreとFunction Score,Oxford Knee Score,SF-8を調査した.Knee Score,Function Scoreは両群ともに術前と比較すると,術後2ヵ月,4ヵ月,6ヵ月,1年で有意に改善した.またOxford Knee Scoreは術前,術後6ヵ月においてそれぞれ,両側同時TKA群37.6点,23.0点,片側TKA群31.4点,23.5点であり,両群とも有意に改善した.SF-8は,術前後で両側同時TKA群においてすべての項目で,片側TKA群において身体の痛みが有意に改善した.つまりTKA後のQOLは術後6ヵ月程度で改善することが示唆された.

  • 認知症高齢者を介護する家族の介護肯定感 査読

    宮坂啓子, 藤田 君支, 田渕康子

    日本老年看護学会誌   18 ( 20 )   58 - 66   2014年3月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  • 縦断調査によるOxford Knee Score日本語版の信頼性・妥当性の検証. 査読

    上杉裕子, 藤田 君支

    日本運動器看護学会誌   8,   33 - 39   2013年5月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

▼全件表示

書籍等出版物

  • よくわかる看護研究論文のクリティーク

    藤田 君支( 担当: 共著)

    日本看護協会出版会  2014年6月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語   著書種別:学術書

    本書は看護職や保健学領域の研究者向けを対象とした研究論文の包括的なクリティーク実践本である。

  • ナーシング・グラフィカEX 疾患と看護 7 運動器

    藤田君支( 担当: 共著)

    メディカ出版  2020年1月 

     詳細を見る

    担当ページ:5章6節(P128-134) 11章1・2節(p214-227)   記述言語:日本語   著書種別:学術書

  • 【老年医学(下)-基礎・臨床研究の最新動向-老年看護学 高齢者に特有な疾患への看護におけるアセスメントとケア 呼吸器系疾患

    藤田君支( 担当: 共著)

    日本臨牀社  2019年5月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語   著書種別:学術書

講演・口頭発表等

  • Changes in the Euro-Qol and depression, and post-operative patient satisfaction 5 years after total hip arthroplasty 国際会議

    Kimie Fujita

    18th East Asia forum nursing scolarship conference  2015年2月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2015年2月

    記述言語:英語   会議種別:口頭発表(一般)  

    国名:台湾  

  • Improvement of the physical activity and quality of life after primary total knee arthroplasty:Two-year postoperative evaluation and comparison with healthy persons

    2015年2月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2015年2月

    記述言語:英語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:Taipei   国名:台湾  

    Purpose The purpose of this study was to determine objective changes in the physical activity and quality of life (QOL) of patients before, and 6 and 24 months after undergoing total knee arthroplasty (TKA). Furthermore, we compared the physical activity and QOL of the patients 24 months after TKA with that of healthy persons. Design This was a longitudinal study. Methods Twenty-seven participants were selected among patients who were indicated to undergo primary TKA and patients who had undergone primary TKA 6 or 24 months prior. Physical activities within 1 week were measured using a small pedometer with an accelerometer (Lifecorder EX, Kenz, Japan) to determine the number of steps walked and the intensity of physical activity (<3 and ≥3 metabolic equivalents [METs] h/week). The QOL was assessed by conducting a self-reported questionnaire survey using the Short-Form 8-item (SF-8) questionnaire and Oxford knee score (OKS). Ethical considerations: The participants were informed that (1) study participation was voluntary, (2) study participation would not affect their treatment, and (3) only aggregated data would be presented. Written informed consent was obtained from all the participants. The study was approved by the ethics committee of Saga University of Medicine. 312 Results This study included 3 men and 24 women, aged 73.6 ± 6.3 years (mean ± SD). The mean number of steps walked and the intensity of physical activity ≥ 3 METs differed significantly between before, and 6 and 24 months after TKA (p < 0.001). The number of steps walked before TKA was 3461 steps/day; 6 months after TKA, 4914 steps/day; and 24 months after TKA, 5133 steps/day. The intensity of physical activity ≥ 3 METs was 2.5, 5.9, and 6.9 h/week, respectively. Among the healthy persons (age- and sex-matched with the TKA patients), the number of steps walked was 5948 steps/day, and the intensity of physical activity ≥ 3 METs was 8.1 h/week. No significant difference was observed between the TKA patients who had undergone TKA 24 months prior and the healthy persons. The preoperative SF-8 scores (Physical Component Summary [PCS] score, 38.2 points; Mental Component Summary [MCS] score, 49.3 points) greatly improved 24 months after TKA (PCS score, 45.3 points; MCS score, 52.6 points). The total OKS improved 6 and 24 months after TKA compared with that before TKA. However, of the patients, 44.4% had moderate to extreme difficulty in kneeling down and getting up afterwards or they could not do it, and 29.6% answered the same for walking down the stairs. Conclusions The physical activity and QOL of the patients improved 6 and 24 months after TKA, and the patients had a relatively good recovery compared with healthy persons. However, at 24 months after TKA, patients still had difficulty in kneeling down and getting up afterwards and walking down the stairs.

  • 65歳以上の人工膝関節患者の手術前後の生活活動量

    明時由里子, 藤田 君支, 中島史子, 井手衆哉

    日本老年看護学会  2014年6月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2014年6月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:名古屋市   国名:日本国  

  • 看護研究を社会実装するための 大学と病院看護部との協働 -九州大学看護共創・実装研究拠点の試み-

    藤田 君支、橋口 暢子、鳩野 洋子、寺岡 佐和、甲斐 梓、渡邉 則子、江口 恭世

    日本看護研究学会第50回学術集会  2024年8月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2024年8月

    記述言語:日本語  

    開催地:奈良   国名:日本国  

  • The effect of perioperative oral care on postoperative infections in patients with esophageal cancer: A retrospective cohort study 国際会議

    #Aoi Kubo, @Kimie Fujita, @Satomi Tanaka, #Noriko Watanabe, @Azusa Kai

    EAFONS2024  2024年3月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2024年3月

    記述言語:英語   会議種別:シンポジウム・ワークショップ パネル(公募)  

  • Development of a Perioperative Oral Assessment Tool for Head and Neck Cancer 国際会議

    @Kimie Fujita, @Noriko Watanabe, @Mika Nagafuchi, @Miho Shikasho, Ayaka Ono, Daisaku Ikeda, #Mina Matsumura, #Aoi Kubo, @Satomi Tanaka, @Kumiko Sakai, @Asako Okadome, @Ayaka Kayano, @Teppei Jinno

    EAFONS2024  2024年3月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2024年3月

    記述言語:英語   会議種別:シンポジウム・ワークショップ パネル(公募)  

  • Relationship Between Physical Activity Level and Exercise Self-Efficacy Scale in Patients with Diabetic Nephropathy 国際会議

    @Megumi Yoshida, @Kimie Fujita

    EAFONS2024  2024年3月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2024年3月

    記述言語:英語   会議種別:シンポジウム・ワークショップ パネル(公募)  

  • Relationship between depression and COVID-19-related fear, awareness, and prevention behaviors, and quality of life among liver and kidney transplant recipients 国際会議

    @Satomi Tanaka, @Kanako Yakushiji, @Kimie Fujita

    EAFONS2024  2024年3月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2024年3月

    記述言語:英語   会議種別:シンポジウム・ワークショップ パネル(公募)  

  • 2型糖尿病患者の身体活動セルフモニタリングの効果と課題

    @前野里子、@藤田君支、@田中るみ

    第43回日本看護科学学会学術集会  2023年12月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2023年12月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:山口県   国名:日本国  

  • がん患者の術後肺炎に対する周術期口腔ケアの効果:観察研究におけるシステマティックレビューとメタ分析

    #久保 葵、@酒井 久美子、@藤田 君支

    第43回日本看護科学学会学術集会  2023年12月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2023年12月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:山口県   国名:日本国  

  • 頭頚部がん患者における術後感染症予防のための周術期口腔ケアのアセスメントシートの開発

    #渡邉 則子、@藤田 君支、@酒井 久美子、#久保 葵、#松村 美奈

    第43回日本看護科学学会学術集会  2023年12月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2023年12月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:山口県   国名:日本国  

  • 認知症の人と認知症介護に関わる人たちの学習用VRコンテンツに対応するニーズ

    @坂梨左織、@太田 博、@藤 理絵、@藤田 君支

    第43回日本看護科学学会学術集会  2023年12月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2023年12月

    記述言語:日本語   会議種別:シンポジウム・ワークショップ パネル(公募)  

    開催地:山口県   国名:日本国  

  • Amount of physical activity in daily life after liver transplant and gender differences in physical activity 国際会議

    Miyuki Ushio, Kiyoko Makimoto, Chiyo Matsuoka, Kimie Fujita, Satomi Tanaka

    EAFONS2023  2023年3月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2023年3月

    記述言語:英語   会議種別:シンポジウム・ワークショップ パネル(公募)  

    国名:日本国  

  • Knee function and health-related quality of life in older patients after total knee arthroplasty in Japan 国際会議

    Yuriko Matsunaga-Myoji, Kimie Fujita, Yasuko Tabuchi, Shuya Ide, Masaaki Mawatari

    2023年3月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2023年3月

    記述言語:英語   会議種別:シンポジウム・ワークショップ パネル(公募)  

    国名:日本国  

  • 糖尿病透析予防指導外来における初回指導と指導効果

    吉田 恵美, 藤田 君支

    第27回日本糖尿病教育・看護学会学術集会  2022年9月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2022年9月

    記述言語:日本語   会議種別:シンポジウム・ワークショップ パネル(公募)  

    開催地:online   国名:日本国  

  • Fulfillment of expectations and satisfaction in patients who have undergone total hip arthroplasty in Japan 国際会議

    Kanako Yakushiji, Satomi Tanaka, Yuriko Matsunaga-Myoji,Kimie Fujita

    EAFONS 2022  2022年4月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2022年4月 - 2023年4月

    記述言語:英語   会議種別:シンポジウム・ワークショップ パネル(公募)  

    国名:台湾  

  • Fear, attitudes, physical activity in liver transplant patients during the coronavirus disease 2019 pandemic 国際会議

    Satomi Tanaka, Kanako Yakushiji, Kimie Fujita

    EAFONS 2022  2022年4月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2022年4月 - 2023年4月

    記述言語:英語   会議種別:シンポジウム・ワークショップ パネル(公募)  

    国名:台湾  

  • RELATIONSHIP BETWEEN DAILY PHYSICAL ACTIVITY AND HEALTH-RELATED QUALITY OF LIFE AFTER REVISION TOTAL HIP ARTHROPLASTY 国際会議

    EAFONS 2022  2022年4月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2022年4月

    記述言語:英語   会議種別:シンポジウム・ワークショップ パネル(公募)  

    国名:台湾  

  • 頭頸部がん手術患者の術後在院日数と医療費へおぼす術後感染症の影響

    @権藤多栄、@藤田君支

    日本がん看護学会学術集会  2022年2月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2022年2月

    記述言語:日本語   会議種別:シンポジウム・ワークショップ パネル(公募)  

    開催地:WEB開催   国名:日本国  

  • 人工関節全置換術を受けた高齢者の運動実施状況の変化と術後満足度

    藤田君支、松永由理子、田渕康子、牧本清子

    第41回日本看護科学学会学術集会  2021年12月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2021年12月

    記述言語:日本語   会議種別:シンポジウム・ワークショップ パネル(公募)  

    開催地:WEB開催   国名:日本国  

  • 肝移植後患者の新型コロナウイルス感染症に対する認識と感染予防行動の実態

    @田中さとみ、@藤田君支

    日本看護科学学会学術集会  2021年12月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2021年12月

    記述言語:日本語   会議種別:シンポジウム・ワークショップ パネル(公募)  

    開催地:WEB開催   国名:日本国  

  • 働き盛り世代の「認知症介護における学習課題」に関する実態調査

    坂梨左織、藤田君支

    第41回日本看護科学学会学術集会  2021年12月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2021年12月 - 2021年4月

    記述言語:日本語   会議種別:シンポジウム・ワークショップ パネル(公募)  

    開催地:WEB開催   国名:日本国  

  • 万歩計型加速度計による生体肝移植後患者の身体活動量の評価

    田中 さとみ、藤田 君支、吉住 朋晴

    第38回日本肝移植学会学術集会  2021年2月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2021年2月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:オンライン開催   国名:日本国  

  • 下肢人工関節置換術後患者の低強度身体活動に影響を及ぼす因子

    #田中るみ、@藤田君支

    第40回日本看護科学学会学術集会  2020年12月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2020年12月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:オンライン開催(ZOOMにて)   国名:日本国  

  • 肝移植レシピエントの低強度活動を測定できる簡易身体活動調査票(改訂版 SQUASH)の開発

    @潮 みゆき、#田中 さとみ、#田中 るみ、@藥師寺 佳菜子、@金岡 麻希、@藤田 君支

    第40回日本看護科学学会学術集会  2020年12月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2020年12月

    記述言語:日本語   会議種別:シンポジウム・ワークショップ パネル(公募)  

    開催地:オンライン開催(ZOOMにて)   国名:日本国  

  • A literature review on ethics education for nurses working in hospitals in Japan – Aiming at educational reform through collaboration between hospitals and educational institutions- 国際会議

    2020年2月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2020年2月

    記述言語:英語  

    開催地:Osaka International Convention Center(Osaka)   国名:日本国  

  • Pre-surgery Expectations and Their Fulfillment of Expectations among Japanese Patients who are undergoing Total Hip Arthroplasty (THA) 国際会議

    #Kanako Yakushiji, #Satomi Tanaka, #Rumi Tanaka, @Kimie Fujita

    N3_Conference  2020年1月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2020年1月

    記述言語:英語  

    国名:タイ王国  

  • A Systematic Review of Light-Intensity Physical Activity Measurement Scales 国際会議

    #Rumi Tanaka, #Yuriko Matsunaga-Myoji ,#Kanako Yakushiji , #Satomi Tanaka ,@Kimie Fujita

    N3_Conference  2020年1月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2020年1月

    記述言語:英語  

    国名:タイ王国  

  • Cross-Sectional Study of Objective Daily Physical Activity and Quality of Life in Liver Transplant Candidates 国際会議

    #Satomi Tanaka ,#Kanako Yakushiji ,#Rumi Tanaka ,@Maki Kanaoka ,@Kimie Fujita

    N3_Conference  2020年1月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2020年1月

    記述言語:英語  

    国名:タイ王国  

  • Physical activity and health-related quality of life after total knee arthroplasty in patients with versus without lifestyle-related diseases 国際会議

    #Yuriko Matsunaga-Myoji, @Shuya Ide, @Yasuko Tabuchi, @Masaaki Mawatari, @Kimie Fujita

    N3_Conference  2020年1月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2020年1月

    記述言語:英語  

    国名:タイ王国  

  • 人工股関節全置換術後3年における実測した身体活動量と健康関連QOLおよび患者満足度との関連

    #松永由理子, @藤田君支, @田渕康子

    第39回日本看護科学学会学術集会  2019年11月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2019年11月 - 2019年12月

    記述言語:日本語  

    開催地:石川県立音楽堂(金沢市)   国名:日本国  

  • 認知症ワーキングケアラーの介護上の学習課題

    #坂梨左織,@藤田君支

    第39回日本看護科学学会学術集会  2019年11月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2019年11月 - 2019年12月

    記述言語:日本語  

    開催地:石川県立音楽堂(金沢市)   国名:日本国  

  • 術後3ヵ月・術後6ヵ月における身体活動量の変化

    #田中さとみ, @金岡麻希, @潮みゆき, @藤田君支

    第39回日本看護科学学会学術集会  2019年11月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2019年11月 - 2019年12月

    記述言語:日本語  

    開催地:石川県立音楽堂(金沢市)   国名:日本国  

  • 強度表示型活動量計による糖尿病患者の6ヵ月後の身体活動量の変化

    #田中るみ, @前野里子, @藤田君支

    第24回日本糖尿病教育・看護学会学術集会  2019年9月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2019年9月

    記述言語:日本語  

    開催地:幕張メッセ 国際会議場(千葉市)   国名:日本国  

  • 生体肝移植レシピエントの身体活動介入の効果に関する文献検討

    @潮みゆき, #田中さとみ, @山口優, @前野里子, @酒井久美子, @木下由美子, @中尾久子, @藤田君支

    日本看護研究学会 第45回学術集会  2019年8月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2019年8月

    記述言語:日本語  

    開催地:大阪国際会議場(大阪市)   国名:日本国  

  • 股関節置換術期待調査の日本語版の異文化間適応

    #藥師寺佳菜子, @藤田君支

    日本看護研究学会 第45回学術集会  2019年8月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2019年8月

    記述言語:日本語  

    開催地:大阪国際会議場(大阪市)   国名:日本国  

  • 人工股関節全置換術後7年の健康関連QOLについての前向き観察研究

    @藤田君支、牧本清子、田渕康子

    日本看護科学学会学術集会講演集 38回 /第38回日本看護科学学会学術集会  2018年12月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2018年12月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:愛媛ひめぎんホール   国名:日本国  

  • 認知症の人の家族介護者のエンパワメント尺度の妥当性の検証

    #坂梨 左織, @藤田 君支

    日本看護科学学会学術集会講演集 38回 /第38回日本看護科学学会学術集会  2018年12月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2018年12月

    記述言語:日本語  

    開催地:愛媛ひめぎんホール   国名:日本国  

  • SURGICAL SITE INFECTION GENERATION FACTOR OF HEAD AND NECK CANCER PATIENTS 国際会議

    #Tae Gondo, @Kimie Fujita, #Mika Nagafuti, Tukasa Gondo, Daisaku Ikeda

    APCCMI cum IICC 2018  2018年8月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2018年8月 - 2018年9月

    記述言語:日本語  

  • 人工股関節手術患者の身体活動量と主観的身体機能(Oxford Hip Score)の長期的評価

    #松永由理子、@藤田君支、田渕康子

    日本看護研究学会雑誌/ 日本看護研究学会 第44回学術集会  2018年8月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2018年8月

    記述言語:日本語  

    開催地:熊本県立劇場   国名:日本国  

  • 人工股関節全置換術の期待と満足度

    #藥師寺佳菜子、@藤田君支

    日本看護研究学会雑誌/ 日本看護研究学会 第44回学術集会  2018年8月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2018年8月

    記述言語:日本語  

    開催地:熊本県立劇場   国名:日本国  

  • Meta-aggregation of the experience patients with the joint replacement in the era of rapidly shortening length of stay 招待 国際会議

    Kiyoko Makimoto, @Kimie Fujita, Rie Konno

    2018年6月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2018年6月 - 2019年5月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    国名:日本国  

  • 肝移植後患者における身体活動量の実態-IPACとライフコーダとの比較-

    #田中さとみ、@金岡麻希、@藤田君支

    第37回日本看護科学学会学術集会  2017年12月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2018年6月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:仙台国際センター   国名:日本国  

  • Before versus after total hip arthroplasty: Changes in daily activity content, daily step count, and health-related quality of life 国際会議

    @Nakashima F, @Fujita K, @Kukihara H

    2015年10月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2018年6月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:Seoul(Korea)   国名:日本国  

  • 人工股関節患者の期待とQOL

    @藤田君支,@上杉裕子

    日本看護研究学会九州沖縄地方会  2015年11月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2018年6月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:琉球大学(沖縄県・西原町)   国名:日本国  

  • 生体肝移植待機患者の身体活動量の実態(第二報) 健康関連QOLとの考察

    @金岡 麻希, #田中 さとみ, @藤田 君支

    日本看護研究学会 第42回学術集会  2016年8月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2018年6月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:つくば国際会議場   国名:日本国  

  • 生体肝移植待機患者の身体活動量の実態(第一報)

    #田中 さとみ, @金岡 麻希,@ 藤田 君支

    日本看護研究学会 第42回学術集会  2016年8月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2018年6月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:つくば国際会議場   国名:日本国  

  • 2型糖尿病患者の身体活動量とHbA1c、糖尿病合併症および運動自己効力感との関連の検討

    @前野 里子, @藤田 君支, @木下 由美子

    第21回日本糖尿病教育・看護学術集会  2016年9月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2018年6月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:山梨県立大学池田キャンパス   国名:日本国  

  • 肝移植後患者における国際標準化身体活動質問票を用いた身体活動量の実態調査

    #田中 さとみ, @金岡 麻希, @奥 千恵美, @藤田 君支

    日本移植・再生医療看護学会誌/第12回 日本移植・再生医療看護学会学術集会  2016年11月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2018年6月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:ウインクあいち(愛知県・名古屋市)   国名:日本国  

  • 軽症脳梗塞患者の健康関連QOL

    @潮 みゆき,@前野 里子、 @藤田 君支

    第21回九州・沖縄地方会学術集会  2016年11月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2018年6月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:宮崎県立看護大学   国名:日本国  

  • 人工股関節全置換術後の気分に影響する症状と社交

    @藤田君支

    第21回九州・沖縄地方会学術集会  2016年11月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2018年6月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:宮崎県立看護大学   国名:日本国  

  • 家族介護者のエンパワメントに関する文献レビュー

    #坂梨 左織, @藤田 君支

    第36回日本看護科学学会学術集会  2016年12月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2018年6月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:東京国際フォーラム   国名:日本国  

  • 回復期から慢性期にある軽症脳梗塞患者の日常生活における身体活動量の実態

    @潮 みゆき, @藤田 君支, @前野 里子, @金岡 麻希, @酒井 久美子, @木下 由美子, @中尾 久子

    第36回日本看護科学学会学術集会  2016年12月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2018年6月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:東京国際フォーラム   国名:日本国  

  • Empowerment Structure of Family Caregivers of Persons with Dementia 国際会議

    #Sayori Sakanashi, @Kimie Fujita

    The 20th East Asian Forum of Nursing Scholars (EAFONS 2017)  2017年3月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2018年6月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    国名:日本国  

  • Physical activity and stroke recurrence risk in patients with TIA and minor non-cardioembolic ischemic stroke in Japan 国際会議

    @Miyuki USHIO, @Kimie FUJITA, @Satoko MAENO, @Maki KANAOKA

    The 20th East Asian Forum of Nursing Scholars (EAFONS 2017)  2017年3月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2018年6月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    国名:日本国  

  • Objectively measured daily physical activity among Japanese liver transplant recipients 国際会議

    #Satomi Tanaka, @Maki Kanaoka ,@Kimie Fujita

    The 20th East Asian Forum of Nursing Scholars (EAFONS 2017)  2017年3月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2018年6月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    国名:日本国  

  • Five-year follow-up study of the Euro-QOL-5 dimension (EQ5D) for Japanese patients after total hip arthroplasty 国際会議

    @KimieFujita, @Yumiko Kinoshita, @Maki Kanaoka, @MiyukiUshio, @SatokoMaeno, @Kumiko Sakai, @Hisako Nakao, @Yasuko Tabuchi

    The 20th East Asian Forum of Nursing Scholars (EAFONS 2017)  2017年3月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2018年6月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    国名:日本国  

  • 研究成果から拡げる糖尿病療養支援 招待

    @藤田君支

    第22回日本糖尿病教育・看護学会学術集会  2017年9月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2018年6月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:福岡国際会議場   国名:日本国  

  • MCIのある糖尿病患者への看護支援 慢性CNSのインタビュー調査より

    @横堀裕美、#永渕美樹、@井川幸子、@島歌織、@藤井純子、@藤田君支

    第22回日本糖尿病教育・看護学会学術集会  2017年9月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2018年6月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:福岡国際会議場   国名:日本国  

  • MCIのある糖尿病患者への看護支援 慢性CNSのインタビュー調査より

    @横堀裕美、#永渕美樹、@井川幸子、@島歌織、@藤井純子、@藤田君支

    第22回日本糖尿病教育・看護学会学術集会  2017年9月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2018年6月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:福岡国際会議場   国名:日本国  

  • 人工膝関節・股関節置換術を受ける糖尿病患者の身体状況の実態

    上杉裕子、@藤田君支

    第22回日本糖尿病教育・看護学会学術集会  2017年9月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2018年6月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:福岡国際会議場   国名:日本国  

  • 2型糖尿病患者の日常生活における主観的身体活動量の妥当性-実測調査との比較-

    @前野 里子、#田中 るみ、@木下 由美子、@藤田 君支

    第22回日本糖尿病教育・看護学会学術集会  2017年9月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2018年6月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:福岡国際会議場   国名:日本国  

  • 強度表示型活動量計の携帯による糖尿病患者の身体活動への効果の検討

    #田中 るみ、@藤田 君支、@前野 里子

    第22回日本糖尿病教育・看護学会学術集会  2017年9月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2018年6月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:福岡国際会議場   国名:日本国  

  • 頭頚部外科悪性腫瘍手術患者の術後肺炎と関連因子

    #権藤多栄、@藤田君支

    第22回九州・沖縄地方学会学術集会  2017年11月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2018年6月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:佐賀大学医学部看護学科   国名:日本国  

  • 糖尿病患者の睡眠と血糖コントロールとの関連についての文献レビュー

    @前野里子、@藤田君支

    第22回九州・沖縄地方学会学術集会  2017年11月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2018年6月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:佐賀大学医学部看護学科   国名:日本国  

  • Relation to patients with artificial total knee arthroplasty after 2 years of daily physical activity and subjective measures of physical function, and patient satisfaction 国際会議

    The 21th East Asian Forum of Nursing Scholars (EAFONS 2018)  2018年1月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2018年1月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    国名:日本国  

  • 人工膝関節全置換術後の患者が捉える生活の変化

    #松永 由理子、@藤田 君支、@井手 衆哉、@馬渡 正明、@田渕 康子

    日本老年看護学会第22回学術集会  2017年6月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2017年6月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:名古屋国際会議場   国名:日本国  

  • 2型糖尿病をもつ高齢女性の身体活動量と身体活動自己管理行動との関連

    @前野 里子, @藤田 君支, @酒井 久美子

    日本老年看護学会第22回学術集会  2017年6月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2017年6月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:名古屋国際会議場   国名:日本国  

  • 人工股関節患者の期待とQOL

    @藤田 君支, @上杉裕子

    日本看護研究学会九州沖縄地方会  2015年11月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2015年11月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:沖縄市   国名:日本国  

  • 糖尿病患者の運動療法の支援に関する文献レビュー

    @前野 里子, @藤田 君支

    日本看護研究学会九州・沖縄地方会学術集会  2015年11月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2015年11月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:沖縄   国名:日本国  

  • Before versus after total hip arthroplasty: Changes in daily activity content, daily step count, and health-related quality of life 国際会議

    2015年10月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2015年10月

    記述言語:英語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:Seoul   国名:大韓民国  

  • The Characteristics of Post-Traumatic Growth of Bereaved Spouses in Palliative Care Units. 国際会議

    Yumiko Takedomi, Kimie Fujita, Yasuko Tabuchi

    18th East Asia forum nursing scholaship conference  2015年2月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2015年2月

    記述言語:英語   会議種別:口頭発表(一般)  

    国名:日本国  

  • 人工股関節置換術前後の歩数と健康関連QOL 両側人工股関節全置換術と片側人工股関節全置換術前後の比較

    中島 史子, 藤田 君支

    第34回日本看護科学学会学術集会  2014年11月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2014年11月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:名古屋市   国名:日本国  

  • 糖尿病看護実践における理論活用に向けた課題 第2回九州慢性看護実践セミナーを通して

    今村 亜由美, 中尾 友美, 小江 奈美子, 岡 佳子, 小川 和美, 古賀 明美, 島 歌織, 永渕美樹, 藤田 君支

    日本慢性看護学会  2014年7月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2014年7月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:福岡県久留米市   国名:日本国  

    慢性疾患看護師による慢性看護実践セミナーの評価と課題の検討

  • 保存期慢性腎臓病患者の身体活動量と疲労に関する調査

    島 歌織, 藤田 君支, 古賀明美

    日本慢性看護学会  2014年7月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2014年7月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:福岡県久留米市   国名:日本国  

  • 糖尿病透析予防指導管理の現状と課題 九州慢性看護実践セミナーを通して

    島 歌織, 古賀明美, 今村 亜由美, 小江 奈美子, 岡 佳子, 小川 和美, 中尾 友美, 永渕 美樹, 藤田 君支

    日本糖尿病学会  2014年5月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2014年5月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:大阪市   国名:日本国  

    慢性疾患看護師による透析予防完成の実践と課題の検討

  • 婦人科がん治療後で続発性リンパ浮腫がある患者の加速度計による座位行動・身体活動量の評価

    松永 由理子, 田中 さとみ, 藤田 君支

    日本看護科学学会学術集会講演集  2023年12月  (公社)日本看護科学学会

     詳細を見る

    記述言語:日本語  

  • 新型コロナウイルス感染症流行禍における肝・腎移植後患者の身体活動量と恐怖、感染予防行動との関連

    田中 さとみ, 藤田 君支, 藥師寺 佳菜子, 小川 智子, 津々浦 康, 戸島 剛男, 岡部 安博, 吉住 朋晴

    移植  2023年9月  (一社)日本移植学会

     詳細を見る

    記述言語:日本語  

  • Exercise Self-Efficacy Scale(ESES)の日本語版の信頼性・妥当性の評価

    松村 美奈, 藤田 君支, 松永 由理子

    日本看護科学学会学術集会講演集  2023年12月  (公社)日本看護科学学会

     詳細を見る

    記述言語:日本語  

▼全件表示

MISC

  • 研究成果から拡げる糖尿病療養支援

    @藤田君支

    日本糖尿病教育・看護学会誌   2019年5月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:記事・総説・解説・論説等(学術雑誌)  

  • 【整形外科ナースのための看護倫理 新人教育で伝えたいジレンマ解決のヒント】 倫理的問題 ジレンマ解決への道筋(解説/特集)

    @藤田君支

    メディカ出版   2013年5月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:記事・総説・解説・論説等(学術雑誌)  

  • 【整形外科ナースのための看護倫理 新人教育で伝えたいジレンマ解決のヒント】 整形外科ナースの倫理的問題 ケーススタディ(解説/特集)

    @藤田君支

    メディカ出版   2013年5月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:記事・総説・解説・論説等(学術雑誌)  

所属学協会

  • 日本糖尿病教育・看護学会

  • 日本看護科学学会

  • 日本看護研究学会

  • 日本慢性看護学会

  • 日本老年看護学会

  • 日本運動器看護学会

  • 九州慢性看護研究会

  • 日本運動器看護学会

      詳細を見る

  • 日本老年看護学会

      詳細を見る

  • 日本看護科学学会

      詳細を見る

  • 日本看護研究学会

      詳細を見る

  • 日本慢性看護学会

      詳細を見る

  • 九州慢性看護研究会

      詳細を見る

▼全件表示

委員歴

  • 九州大学   看護学分野長  

    2024年4月 - 現在   

      詳細を見る

  • 日本看護科学学会   英文誌編集委員  

    2021年4月 - 現在   

      詳細を見る

  • 九州大学   クラス担任  

    2021年4月 - 2022年3月   

      詳細を見る

    団体区分:その他

    researchmap

  • 日本看護科学学会   代議員、表彰委員   国内

    2020年4月 - 現在   

  • 九州大学   人事交流教員担当  

    2020年4月 - 2022年3月   

      詳細を見る

    団体区分:その他

    researchmap

  • 九州大学   財務委員会委員  

    2020年4月 - 2022年3月   

      詳細を見る

    団体区分:その他

    researchmap

  • 九州大学   総務委員会委員  

    2020年4月 - 2022年3月   

      詳細を見る

    団体区分:その他

    researchmap

  • 九州大学   看護学分野長  

    2020年4月 - 2022年3月   

      詳細を見る

    団体区分:その他

    researchmap

  • 九州大学   看護キャリアセンター会議副委員長  

    2020年4月 - 2022年3月   

      詳細を見る

    団体区分:その他

    researchmap

  • 九州大学   将来計画, 点検・評価・年報委員会委員  

    2020年4月 - 2022年3月   

      詳細を見る

    団体区分:その他

    researchmap

  • 九州大学   実習委員会オブザーバー  

    2020年4月 - 2022年3月   

      詳細を見る

    団体区分:その他

    researchmap

  • 九州大学   卒業研究委員会  

    2020年4月 - 2022年3月   

      詳細を見る

    団体区分:その他

    researchmap

  • 九州大学   副部門長  

    2020年4月 - 2022年3月   

      詳細を見る

    団体区分:その他

    researchmap

  • 九州大学   入試実施委員会委員  

    2020年4月 - 2022年3月   

      詳細を見る

    団体区分:その他

    researchmap

  • 九州大学   保健学部門学生支援会運営委員会委員  

    2020年4月 - 2022年3月   

      詳細を見る

    団体区分:その他

    researchmap

  • 日本看護科学学会   代議員  

    2020年4月   

      詳細を見る

  • 日本糖尿病教育・看護学会   編集委員  

    2020年4月   

      詳細を見る

  • 日本糖尿病教育・看護学会   編集委員、代議員   国内

    2018年9月 - 現在   

  • 日本糖尿病教育・看護学会   編集委員、代議員  

    2018年9月 - 現在   

      詳細を見る

  • 日本看護研究学会九州沖縄地方会   会長   国内

    2015年4月 - 2017年3月   

  • 日本慢性看護学会   評議員   国内

    2014年4月 - 現在   

  • 日本慢性看護学会   評議員   国内

    2014年4月 - 現在   

  • 日本看護研究学会   評議員   国内

    2013年9月 - 現在   

  • 日本老年看護学会   評議員   国内

    2013年9月 - 現在   

  • 日本看護研究学会九州沖縄地方会   役員   国内

    2013年4月 - 2021年3月   

▼全件表示

学術貢献活動

  • 座長

    第29回日本糖尿病教育・看護研究学会学術集会  ( 京都府 ) 2024年9月

     詳細を見る

    種別:学会・研究会等 

  • 座長

    第43回日本看護科学学会学術集会  ( 山口県 ) 2023年12月

     詳細を見る

    種別:大会・シンポジウム等 

  • 座長

    日本看護研究学会第47回学術集会  ( オンライン開催 ) 2021年8月

     詳細を見る

    種別:大会・シンポジウム等 

  • Japan Journal of nursing science 国際学術貢献

    2021年4月 - 現在

     詳細を見る

    種別:学会・研究会等 

  • 学術論文等の審査

    役割:査読

    2021年

     詳細を見る

    種別:査読等 

    外国語雑誌 査読論文数:32

    日本語雑誌 査読論文数:20

    国際会議録 査読論文数:0

    国内会議録 査読論文数:10

  • 委員長

    第25回日本糖尿病教育・看護学会学術集会  ( WEB開催 ) 2020年9月

     詳細を見る

    種別:大会・シンポジウム等 

    参加者数:50

  • 日本糖尿病教育・看護学会

    2020年4月 - 現在

     詳細を見る

    種別:学会・研究会等 

  • 日本糖尿病教育・看護学会

    役割:審査・評価

    2020年4月

     詳細を見る

    種別:査読等 

    researchmap

  • 学術論文等の審査

    役割:査読

    2020年

     詳細を見る

    種別:査読等 

    外国語雑誌 査読論文数:12

    日本語雑誌 査読論文数:20

    国際会議録 査読論文数:6

    国内会議録 査読論文数:10

  • 学術論文等の審査

    役割:査読

    2019年

     詳細を見る

    種別:査読等 

    外国語雑誌 査読論文数:12

    日本語雑誌 査読論文数:24

    国際会議録 査読論文数:6

    国内会議録 査読論文数:6

  • 日本糖尿病教育・看護学会

    2018年4月 - 2020年3月

     詳細を見る

    種別:学会・研究会等 

  • 学術論文等の審査

    役割:査読

    2018年

     詳細を見る

    種別:査読等 

    外国語雑誌 査読論文数:6

    日本語雑誌 査読論文数:33

    国際会議録 査読論文数:1

    国内会議録 査読論文数:26

  • 学術集会学会長

    日本糖尿病教育・看護学会学術集会  ( 福岡国際会議場 ) 2017年9月

     詳細を見る

    種別:大会・シンポジウム等 

  • 学術論文等の審査

    役割:査読

    2017年

     詳細を見る

    種別:査読等 

    外国語雑誌 査読論文数:6

    日本語雑誌 査読論文数:30

    国際会議録 査読論文数:2

    国内会議録 査読論文数:26

  • 学術論文等の審査

    役割:査読

    2016年

     詳細を見る

    種別:査読等 

    外国語雑誌 査読論文数:5

    日本語雑誌 査読論文数:28

    国際会議録 査読論文数:1

    国内会議録 査読論文数:25

  • 日本看護科学学会

    役割:査読

    2011年6月 - 2017年6月

     詳細を見る

    種別:学会・研究会等 

  • 日本老年看護学会

    役割:査読

    2010年6月 - 2017年6月

     詳細を見る

    種別:学会・研究会等 

  • Japan Journal of nursing science 国際学術貢献

    役割:査読

    2009年6月 - 2017年6月

     詳細を見る

    種別:学会・研究会等 

  • 日本看護研究学会

    役割:査読

    2008年6月 - 2020年3月

     詳細を見る

    種別:学会・研究会等 

  • 日本看護研究学会

    役割:査読

    2008年6月 - 2020年3月

     詳細を見る

    種別:学会・研究会等 

▼全件表示

共同研究・競争的資金等の研究課題

  • 腎代替療法における治療満足度の評価指標の開発と影響因子の検証

    研究課題/領域番号:24K13780  2024年4月 - 2027年3月

    科学研究費助成事業  基盤研究(C)

    吉田 恵美, 藤田 君支

      詳細を見る

    資金種別:科研費

    血液透析、腹膜透析、腎移植は、腎不全に対して行われる腎代替療法であり、患者の価値観や生活背景などから患者に見合った治療の選択と患者の満足度を高めるために、患者参加型の共同意思決定による療法選択が推奨される。しかし、日本の腎不全看護における患者報告型アウトカムとして、健康関連QOLやセルフケア等が評価される中、治療満足度を図る信頼性妥当性が検証されたものはない。より質の高い腎代替療法選択支援を行う上で必要な患者報告型アウトカムの一つである治療満足度の尺度開発を行い、腎代替療法選択支援におけるSDM実装モデルを構築する。

    CiNii Research

  • 働き盛り世代の仕事と認知症介護の両立への備えを促すVR学習プログラムの開発と検証

    研究課題/領域番号:22K11106  2022年4月 - 2026年3月

    科学研究費助成事業  基盤研究(C)

    坂梨 左織, 西尾 美登里, 大田 博, 藤田 君支, 合馬 慎二

      詳細を見る

    資金種別:科研費

    仕事と認知症介護の両立は極めて困難で、介護離職による経済的困窮や高齢者虐待など甚大な問題に発展しやすい。申請者は先行研究で、介護の準備不足と介護者のメンタルヘルス不調が離職に繋がりやすい実態を明らかにし、働き盛り世代の認知症介護における学習課題を特定し学習支援確立の必要性を見出した。既存の支援は受動的な学習スタイルが主流で「備え」の意識や行動は定着していない。本研究は、働き盛り世代の「仕事と認知症介護の両立への備え」を促すVirtual Reality教材を用いた学習プログラムを開発し、実用化に向けて検証することである。

    CiNii Research

  • 頭頸部がん術後を中心としたRCTによる周術期口腔ケアの感染制御効果の検証

    研究課題/領域番号:22H03389  2022年 - 2024年

    日本学術振興会  科学研究費助成事業  基盤研究(B)

      詳細を見る

    担当区分:研究代表者  資金種別:科研費

  • 日常生活におけるノンエクササイズアクティビティを測定する尺度の開発と検証

    研究課題/領域番号:21K11050  2021年4月 - 2025年3月

    科学研究費助成事業  基盤研究(C)

    松永 由理子, 藤田 君支

      詳細を見る

    資金種別:科研費

    近年,軽強度の活動による健康への効果が注目されており,疾患等により中・高強度の運動が難しい場合,日常生活の中での軽強度の活動の頻度を増やすことで全体的な活動量を増加させることが可能と考える.本研究の目的は,日常生活における軽強度の活動を測定する尺度の開発と信頼性・妥当性を検証する.研究1:軽強度の活動を評価する尺度 7-day SLIPA Log 日本語版の開発.研究2:低活動の集団を対象として7-day SLIPA Log 日本語版と加速度計による評価を行い,尺度の信頼性・妥当性を検証.研究3:アプリを用いた活動セルフモニタリングのパイロットスタディを実施し,開発した尺度で身体活動量を評価.

    CiNii Research

  • 肝移植後の低活動ライフスタイルを変容する看護介入プログラムの開発

    研究課題/領域番号:21K10786  2021年 - 2024年

    日本学術振興会  科学研究費助成事業  基盤研究(C)

    潮 みゆき, 牧本 清子, 藤田 君支, 金岡 麻希, 田中 さとみ

      詳細を見る

    担当区分:研究分担者  資金種別:科研費

    肝移植後の長期生存が可能となった現在、糖尿病、高血圧、脂質異常症などの代謝性疾患(Post-Transplant Metabolic Syndrome:PTMS)が新たな健康課題となっている。PTMSの主な要因は免疫抑制剤であるが、患者が移植後に座位中心のライフスタイルとなる事もPTMSの要因と考えられている。本研究は、移植患者の座位時間と低強度活動を測定できる身体活動調査票を開発し、さらに座位中心のライフスタイルを改善するための患者教育プログラムを開発し、その有用性を明らかにする。本プログラムにより、移植後患者の主要な問題であるPTMS、不眠、QOLの改善が期待できる。

    CiNii Research

  • 高齢糖尿病患者における座位行動改善への介入方法の開発と検証

    研究課題/領域番号:20K11045  2020年 - 2024年

    日本学術振興会  科学研究費助成事業  基盤研究(C)

    前野 里子, 原 頼子, 藤田 君支

      詳細を見る

    担当区分:研究分担者  資金種別:科研費

    高齢糖尿病患者の座位行動改善プログラムの開発と検証に向け、研究を3段階で実施する。
    第1段階のプログラム作成では、高齢糖尿病患者のための座位行動改善プログラムを作成することを目的に国内外の先行研究をレビューし、座位行動短縮の介入方法とその効果を検討する。
    第2段階の介入前調査では、高齢糖尿病患者の座位行動および身体活動を調査し疾患および精神的健康との関連を検討すること、高齢糖尿病患者のサルコペニアを把握し座位行動との関連を把握することを目的とする。
    第3段階の介入調査では座位行動改善のための介入プログラムを実施しその効果を検証する目的で行う。介入は腕時計型ウェアラブルデバイスを用いる。

    CiNii Research

  • C型肝炎ウイルス排除後患者のセデンタリーライフスタイルと肝がん発症との関連

    研究課題/領域番号:20K10713  2020年 - 2023年

    日本学術振興会  科学研究費助成事業  基盤研究(C)

    金岡 麻希, 永田 賢治, 木下 由美子, 柳田 俊彦, 中尾 久子, 藤田 君支

      詳細を見る

    担当区分:研究分担者  資金種別:科研費

    近年、直接作用型抗ウイルス薬(DAA)の登場によりHCV排除率は劇的に進展した。しかしその後の肝がん発症には課題が残っている。肝がんの発症要因の1つとしてサルコペニアがある。元々HCVに罹患していた患者は、ウイルス排除後も倦怠感があり、セデンタリーライフスタイル(座位中心の生活)であろうと予測される。しかし、日常生活における身体活動量の実態やサルコペニアとの関連は不明である。そこで本研究は、C型肝炎に対してDAA治療を行う患者を対象に、治療前後において、活動量計を用いて日常生活における身体活動量を調査し、身体活動量の変化およびサルコペニアとの関連を明らかにする。

    CiNii Research

  • 人工関節術後高齢者における身体不活動ライフスタイル予防の包括的看護モデルの開発

    2019年5月 - 2022年3月

    九州大学 

      詳細を見る

    担当区分:研究代表者 

  • 人工関節全置換術患者のQOL:フィンランドと日本の比較 国際共著

    2019年5月

    九州大学 

      詳細を見る

    担当区分:研究代表者 

    人工関節全置換術患者のQOLを日本とフィンランドで比較・検討する

  • 在宅高齢者のヘルスリテラシーと口腔に関連した健康関連QOLの関連性の解明

    研究課題/領域番号:19K11238  2019年 - 2022年

    日本学術振興会  科学研究費助成事業  基盤研究(C)

    松尾 里香, 藤田 君支, 永井 淳, 宮園 真美, 宮坂 啓子, 町島 希美絵, 山中 富

      詳細を見る

    担当区分:研究分担者  資金種別:科研費

    在宅高齢者の口腔健康の悪化は、誤嚥性肺炎をはじめとした全身疾患と関連していると報告されているが、健康に関する情報リテラシー(ヘルスリテラシー)と口腔に関連した健康関連QOL(口腔関連QOL)の関係を調査した研究は少ない。
    そこで本研究の目的は、在宅高齢者のヘルスリテラシーの実態を明らかにし、口腔関連QOLとの関連性を解明することである。その客観的評価として口腔アセスメントツールを活用する。
    在宅高齢者のヘルスリテラシーに関する課題が明確になることで、口腔の健康状態を維持し、慢性疾患の重症化の予防に結びつく看護が実践可能となり、健康寿命の延伸や高齢者の豊かな人生の実現につながることが期待される。

    CiNii Research

  • 人工関節術後高齢者における身体不活動ライフスタイル予防の包括的看護モデルの開発

    研究課題/領域番号:19K11141  2019年 - 2022年

    日本学術振興会  科学研究費助成事業  基盤研究(C)

    藤田 君支, 牧本 清子, 田渕 康子, 松永 由理子

      詳細を見る

    担当区分:研究代表者  資金種別:科研費

    高齢者に多い変形性関節症では人工関節手術による歩行機能の回復が著明だが、術後の機能的改善を身体活動の増加や健康的な生活に転換する研究が切望されている。
    本研究は人工股関節全置換(THA)または人工膝関節全置換(TKA)手術を受ける高齢者において、軽強度の身体活動を評価できる自己評価尺度を開発する。さらに、軽強度主体の推奨身体活動プログラムにより、活動の増加に向けた支援を行うものである。本研究により、身体不活動(セデンタリ)ライフスタイルの転換に向けた身体活動支援の有用性を明らかにする。

    CiNii Research

  • 保健学における国際教育研究におけるジェミニプロジェクトの推進

    2019年 - 2021年

    平成31年度教育の質の支援向上プログラムNeep

      詳細を見る

    担当区分:研究代表者  資金種別:学内資金・基金等

  • 認知症ワーキングケアラーのエンパワメントを高める教育支援プログラムの開発と検証

    研究課題/領域番号:18K10563  2018年 - 2022年

    日本学術振興会  科学研究費助成事業  基盤研究(C)

    坂梨 左織, 合馬 慎二, 西尾 美登里, 藤田 君支

      詳細を見る

    担当区分:研究分担者  資金種別:科研費

    本研究は、認知症ワーキングケアラーのエンパワメントを高める教育支援プログラムを構築することを目的に、認知症の人を介護する働き盛り世代家族介護者の学習課題と介護未経験者の学習課題の特徴を明らかにした。家族介護者18名から抽出された4つのカテゴリーと20のサブカテゴリーの学習課題から介護者の準備不足が明らかになり、介護開始前の学習支援確立の必要性が見いだされた。また、介護未経験者115名の学習課題に対する意識・行動に関する調査から、年齢や性別、役割による学習課題の特性とニーズを明らかにし、介護開始前の働き盛り世代を対象とした学習支援モデルを構築した。

    CiNii Research

  • アジアの人工股関節全置換術患者の座式生活におけるQOLデータベースの構築 国際共著

    2017年5月 - 2019年5月

    九州大学 

      詳細を見る

    担当区分:研究代表者 

    韓国・中国の人工股関節全置換術患者とのQOLの比較

  • 人工股・膝関節全置換術患者の身体活動量

    2017年5月 - 2019年5月

      詳細を見る

    担当区分:研究代表者 

  • 糖尿病をもつ高齢者における睡眠と身体活動量に関する研究

    研究課題/領域番号:17K12402  2017年 - 2020年

    日本学術振興会  科学研究費助成事業  基盤研究(C)

    前野 里子, 藤田 君支

      詳細を見る

    担当区分:研究分担者  資金種別:科研費

    糖尿病をもつ高齢者の身体活動を増加させる介入として、身体活動量の自己監視および睡眠保健指導を実施しその効果を検証することを目的とした。睡眠とHbA1cとの関連では、HbA1cが高い人ほど就寝時間が遅く、睡眠潜時が短かった。睡眠保健指導の前後では、PSQIや睡眠時間に差はなかったが、睡眠潜時短縮や就床時間と起床時間が早くなった。運動自己監視を依頼した介入群では介入前に比べて、1か月後、3か月後の歩数が増えていた。中高強度身体活動時間は介入前より介入1か月後が増えていたが、3か月後はそれを維持できていなかった。身体活動量改善を長期に維持することが課題であると考えられた。

    CiNii Research

  • 肝移植レシピエントに対する術後の身体活動基準の確立に向けた基礎的研究

    研究課題/領域番号:16K15902  2016年 - 2019年

    日本学術振興会  科学研究費助成事業  挑戦的研究(萌芽)

      詳細を見る

    担当区分:研究分担者  資金種別:科研費

  • アジアの人工股関節患者の座式生活におけるQOLデータベースの構築

    研究課題/領域番号:15K11756  2015年 - 2018年

    日本学術振興会  科学研究費助成事業  基盤研究(C)

      詳細を見る

    担当区分:研究代表者  資金種別:科研費

  • 中等度認知症高齢者の家族のためのレスパイトケアモデルの開発に向けた基礎的研究

    研究課題/領域番号:15K11837  2015年 - 2017年

    日本学術振興会  科学研究費助成事業  基盤研究(C)

      詳細を見る

    担当区分:研究分担者  資金種別:科研費

  • 人工股関節患者のライフスタイルの違いや豪雪寒冷地による影響と対策ツールの開発 研究

    研究課題/領域番号:26463444  2014年 - 2018年

    日本学術振興会  科学研究費助成事業  基盤研究(C)

      詳細を見る

    担当区分:研究分担者  資金種別:科研費

  • 人工股・膝関節患者の経年的QOL評価の集積に関する研究 国際共著

    2013年3月 - 2015年3月

      詳細を見る

    担当区分:研究代表者 

    人工股関節患者のQOLとライフスタイルに関する国際比較

  • in vivo実験を代行する関節シミュレータによる深屈曲用人工膝関節の評価試験

    研究課題/領域番号:24300201  2012年 - 2014年

    日本学術振興会  科学研究費助成事業  基盤研究(B)

      詳細を見る

    担当区分:研究分担者  資金種別:科研費

  • 人工股・膝関節患者の経年的QOL評価の集積と再置換予防に関する研究

    研究課題/領域番号:24593481  2012年 - 2014年

    日本学術振興会  科学研究費助成事業  基盤研究(C)

      詳細を見る

    担当区分:研究代表者  資金種別:科研費

▼全件表示

教育活動概要

  • 学部教育:成人看護学概論、成人看護学各論Ⅰ、成人看護学各論Ⅱ、総合実習、卒業研究、看護研究Ⅲ、看護研究Ⅳ
    修士課程:保健学研究論、臨床看護学特論Ⅰ、臨床看護学特論Ⅱ、特別研究
    後期博士課程:健康支援ケアシステム論Ⅰ、健康ケアシステム論Ⅱ、特別研究

担当授業科目

  • がん看護論

    2023年6月 - 2023年8月   夏学期

  • 医療倫理・看護倫理

    2023年6月 - 2023年8月   夏学期

  • 保健学特別研究(藤田教授)

    2023年4月 - 2024年3月   通年

  • 臨床看護学特論Ⅱ

    2023年4月 - 2024年3月   通年

  • 臨床看護学特論Ⅰ

    2023年4月 - 2024年3月   通年

  • Health Science Research

    2023年4月 - 2023年9月   前期

  • 老年看護学実習

    2023年4月 - 2023年9月   前期

  • 成人慢性期看護論II

    2023年4月 - 2023年9月   前期

  • 健康支援ケアシステム論Ⅰ

    2023年4月 - 2023年9月   前期

  • 保健学研究論

    2023年4月 - 2023年9月   前期

  • 成人慢性期看護論Ⅰ

    2023年4月 - 2023年6月   春学期

  • がん看護論

    2022年6月 - 2022年8月   夏学期

  • 医療倫理・看護倫理

    2022年6月 - 2022年8月   夏学期

  • 臨床看護学特論Ⅱ

    2022年4月 - 2023年3月   通年

  • 看護学特別研究(藤田教授)

    2022年4月 - 2023年3月   通年

  • 看護研究Ⅳ アドバンス

    2022年4月 - 2023年3月   通年

  • 国際プレゼンテーション(藤田教授)

    2022年4月 - 2023年3月   通年

  • 保健学特別研究(藤田教授)

    2022年4月 - 2023年3月   通年

  • 臨床看護学特論Ⅰ

    2022年4月 - 2023年3月   通年

  • 老年看護学実習

    2022年4月 - 2022年9月   前期

  • 健康支援ケアシステム論Ⅰ

    2022年4月 - 2022年9月   前期

  • 成人慢性期看護論II

    2022年4月 - 2022年9月   前期

  • 成人慢性期看護論Ⅰ

    2022年4月 - 2022年6月   春学期

  • がん看護論

    2021年6月 - 2021年8月   夏学期

  • 医療倫理・看護倫理

    2021年6月 - 2021年8月   夏学期

  • 保健学特別研究(藤田教授)

    2021年4月 - 2022年3月   通年

  • 看護研究Ⅳ アドバンス

    2021年4月 - 2022年3月   通年

  • 国際プレゼンテーション(藤田教授)

    2021年4月 - 2022年3月   通年

  • 臨床看護学特論Ⅱ

    2021年4月 - 2022年3月   通年

  • 臨床看護学特論Ⅰ

    2021年4月 - 2022年3月   通年

  • 看護学特別研究(藤田教授)

    2021年4月 - 2022年3月   通年

  • 老年看護学実習

    2021年4月 - 2021年9月   前期

  • 成人慢性期看護論II

    2021年4月 - 2021年9月   前期

  • 健康支援ケアシステム論Ⅰ

    2021年4月 - 2021年9月   前期

  • Health Science Research

    2021年4月 - 2021年9月   前期

  • 保健学研究論

    2021年4月 - 2021年9月   前期

  • 成人慢性期看護論Ⅰ

    2021年4月 - 2021年6月   春学期

  • 成人・老年看護学実習Ⅱ

    2020年10月 - 2021年3月   後期

  • 健康支援ケアシステム論Ⅱ

    2020年10月 - 2021年3月   後期

  • 成人・老年看護学実習Ⅰ

    2020年10月 - 2021年3月   後期

  • 成人看護学概論

    2020年10月 - 2020年12月   秋学期

  • がん看護論

    2020年6月 - 2020年8月   夏学期

  • 総合実習

    2020年4月 - 2021年3月   通年

  • 看護研究Ⅳ アドバンス

    2020年4月 - 2021年3月   通年

  • 臨床看護学特論Ⅰ

    2020年4月 - 2021年3月   通年

  • 臨床看護学特論Ⅱ

    2020年4月 - 2021年3月   通年

  • 看護学特別研究(藤田教授)

    2020年4月 - 2021年3月   通年

  • 国際プレゼンテーション(藤田教授)

    2020年4月 - 2021年3月   通年

  • 保健学特別研究(藤田教授)

    2020年4月 - 2021年3月   通年

  • Health Science Research

    2020年4月 - 2020年9月   前期

  • 成人慢性期看護論Ⅱ

    2020年4月 - 2020年9月   前期

  • 老年看護学実習

    2020年4月 - 2020年9月   前期

  • 保健学研究論

    2020年4月 - 2020年9月   前期

  • 健康支援ケアシステム論Ⅰ

    2020年4月 - 2020年9月   前期

  • 成人慢性期看護論Ⅰ

    2020年4月 - 2020年6月   春学期

  • 総合実習

    2019年4月 - 2020年3月   通年

  • 臨床看護学特論Ⅱ

    2019年4月 - 2020年3月   通年

  • 臨床看護学特論Ⅰ

    2019年4月 - 2020年3月   通年

  • 保健学特別研究(藤田教授)

    2019年4月 - 2020年3月   通年

  • 成人慢性期看護論Ⅱ

    2019年4月 - 2019年9月   前期

  • 健康支援ケアシステム論Ⅰ

    2019年4月 - 2019年9月   前期

  • 保健学研究論

    2019年4月 - 2019年9月   前期

  • 成人慢性期看護論Ⅰ

    2019年4月 - 2019年6月   春学期

  • 健康支援ケアシステム論Ⅱ

    2018年10月 - 2019年3月   後期

  • 看護学特別研究(藤田教授)

    2018年4月 - 2019年3月   通年

  • 臨床看護学特論Ⅱ

    2018年4月 - 2019年3月   通年

  • 保健学特別研究(藤田教授)

    2018年4月 - 2019年3月   通年

  • 臨床看護学特論Ⅰ

    2018年4月 - 2019年3月   通年

  • 臨床看護学特論Ⅱ

    2018年4月 - 2019年3月   通年

  • 成人慢性期看護論Ⅱ

    2018年4月 - 2018年9月   前期

  • 成人慢性期看護論Ⅱ

    2018年4月 - 2018年9月   前期

  • 成人看護学各論Ⅱ

    2018年4月 - 2018年9月   前期

  • 老年看護学実習

    2018年4月 - 2018年9月   前期

  • 総合実習(看護)

    2018年4月 - 2018年9月   前期

  • 保健学研究論

    2018年4月 - 2018年9月   前期

  • 健康支援ケアシステム論Ⅰ

    2018年4月 - 2018年9月   前期

  • 保健学研究論

    2018年4月 - 2018年9月   前期

  • 総合実習(看護)

    2018年4月 - 2018年9月   前期

  • 成人慢性期看護論Ⅰ

    2018年4月 - 2018年6月   春学期

  • 成人慢性期看護論Ⅰ

    2018年4月 - 2018年6月   春学期

  • 成人看護学各論I

    2018年4月 - 2018年6月   春学期

  • 国際保健と医療

    2017年10月 - 2018年3月   後期

  • 健康支援ケアシステム論II

    2017年10月 - 2018年3月   後期

  • 臨床看護学特論Ⅱ

    2017年10月 - 2018年3月   後期

  • 成人・老年看護学実習I

    2017年10月 - 2018年3月   後期

  • 成人・老年看護学実習II

    2017年10月 - 2018年3月   後期

  • 成人看護学概論

    2017年10月 - 2017年12月   秋学期

  • 看護学特別研究

    2017年4月 - 2018年3月   通年

  • 成人慢性期看護論Ⅱ

    2017年4月 - 2017年9月   前期

  • 健康支援ケアシステム論Ⅰ

    2017年4月 - 2017年9月   前期

  • 臨床看護学特論Ⅰ

    2017年4月 - 2017年9月   前期

  • 保健学研究論

    2017年4月 - 2017年9月   前期

  • 成人慢性期看護論Ⅰ

    2017年4月 - 2017年9月   前期

  • 総合実習(看護)

    2017年4月 - 2017年9月   前期

  • 健康支援ケアシステム論II

    2016年10月 - 2017年3月   後期

  • 成人・老年看護学実習II

    2016年10月 - 2017年3月   後期

  • 成人・老年看護学実習I

    2016年10月 - 2017年3月   後期

  • 臨床看護学特論Ⅱ

    2016年10月 - 2017年3月   後期

  • 成人看護学概論

    2016年10月 - 2016年12月   秋学期

  • 看護学特別研究

    2016年4月 - 2017年3月   通年

  • 保健学研究論

    2016年4月 - 2016年9月   前期

  • 総合実習(看護)

    2016年4月 - 2016年9月   前期

  • 成人慢性期看護論Ⅰ

    2016年4月 - 2016年9月   前期

  • 臨床看護学特論Ⅰ

    2016年4月 - 2016年9月   前期

  • 成人慢性期看護論Ⅱ

    2016年4月 - 2016年9月   前期

  • 健康支援ケアシステム論Ⅰ

    2016年4月 - 2016年9月   前期

  • 成人・老年看護学実習I

    2015年10月 - 2016年3月   後期

  • 成人・老年看護学実習II

    2015年10月 - 2016年3月   後期

  • 看護学特別研究

    2015年4月 - 2016年3月   通年

  • 成人看護学概論

    2015年4月 - 2015年9月   前期

  • 成人看護学各論Ⅰ

    2015年4月 - 2015年9月   前期

  • 臨床看護学特論Ⅱ

    2015年4月 - 2015年9月   前期

  • 臨床看護学特論Ⅰ

    2015年4月 - 2015年9月   前期

  • 健康支援ケアシステム論Ⅰ

    2015年4月 - 2015年9月   前期

  • 保健学研究論

    2015年4月 - 2015年9月   前期

  • 成人看護学各論Ⅱ

    2015年4月 - 2015年9月   前期

  • 成人・老年看護学実習I

    2014年10月 - 2015年3月   後期

  • 成人・老年看護学実習II

    2014年10月 - 2015年3月   後期

  • 看護学特別研究

    2014年4月 - 2015年3月   通年

  • 成人看護学概論

    2014年4月 - 2014年9月   前期

  • 成人看護学各論Ⅰ

    2014年4月 - 2014年9月   前期

  • 臨床看護学特論Ⅱ

    2014年4月 - 2014年9月   前期

  • 臨床看護学特論Ⅰ

    2014年4月 - 2014年9月   前期

  • 健康支援ケアシステム論Ⅰ

    2014年4月 - 2014年9月   前期

  • 保健学研究論

    2014年4月 - 2014年9月   前期

  • 成人看護学各論Ⅱ

    2014年4月 - 2014年9月   前期

▼全件表示

FD参加状況

  • 2024年2月   役割:参加   名称:学生の海外留学における危機管理

    主催組織:学科

  • 2023年9月   役割:参加   名称:保健学部門における生成系AIの可能性と問題点について

    主催組織:部局

  • 2023年2月   役割:参加   名称:コロナ禍における臨時実習の教育の質の確保と今後の課題

    主催組織:学科

  • 2022年9月   役割:参加   名称:保健学部門における国際化の推進とグローバル人材の育成

    主催組織:部局

  • 2022年2月   役割:参加   名称:With/After コロナにおける国際交流の在り方

    主催組織:学科

  • 2021年9月   役割:参加   名称:Withコロナ時代の実習・講義の課題とPostコロナ時代への展望

    主催組織:部局

  • 2021年2月   役割:参加   名称:カリキュラム改正に向けたAI教育導入の検討

    主催組織:学科

  • 2020年9月   役割:参加   名称:遠隔授業の現状を踏まえた今後の活用に向けて!

    主催組織:部局

  • 2020年2月   役割:参加   名称:教育における安全の指針~学外活動編~

    主催組織:学科

  • 2019年9月   役割:参加   名称:医学部保健学科の教育における合理的配慮を考える

    主催組織:部局

  • 2019年2月   役割:企画   名称:看護教育に活かすデザイン思考

    主催組織:学科

  • 2018年9月   役割:参加   名称:医学部保健学科の入試のあり方-新入試制度QUBE導入に向けて-

    主催組織:部局

  • 2018年2月   役割:講演   名称:大学院教育の充実・活性化に向けて

    主催組織:学科

  • 2017年9月   役割:参加   名称:三専攻共通教育の在り方

    主催組織:部局

  • 2016年9月   役割:参加   名称:なぜ国際化が必要か

    主催組織:部局

  • 2015年2月   役割:参加   名称:看護学教育課程のカリキュラム再考

    主催組織:学科

  • 2014年9月   役割:参加   名称:新GPA制度について

    主催組織:部局

  • 2014年8月   役割:参加   名称:保健学セミナー

    主催組織:学科

▼全件表示

他大学・他機関等の客員・兼任・非常勤講師等

  • 2020年  メンタルケア協会  区分:非常勤講師  国内外の区分:国内 

  • 2020年  京都大学大学院  区分:非常勤講師  国内外の区分:国内 

  • 2018年  フィンランドOulu大学での招聘講演  区分:集中講義  国内外の区分:国外 

    学期、曜日時限または期間:2018年9月17日

  • 2018年  放送大学・福岡学習センター  区分:非常勤講師 

    学期、曜日時限または期間:集中講義

  • 2017年  Oulu大学-学術交流提携  区分:集中講義  国内外の区分:国外 

    学期、曜日時限または期間:後期、3月21日から28日

  • 2017年  放送大学・福岡学習センター  区分:集中講義  国内外の区分:国内 

    学期、曜日時限または期間:前期

  • 2017年  フィンランドOulu大学とのMOU提携  国内外の区分:国外 

    学期、曜日時限または期間:H30年3月21日-28日

  • 2017年  台湾・高雄医学大学看護学部  国内外の区分:国外 

    学期、曜日時限または期間:H29年10月5日

  • 2017年  国際フォーラム  国内外の区分:国内 

    学期、曜日時限または期間:H29年10月6日

  • 2017年  タイ・マヒドン大学との国際交流  国内外の区分:国外 

    学期、曜日時限または期間:H29年9月25日-10月6日

  • 2017年  フィンランドOulu大学 Helvi先生訪問 九州大学で講義 

  • 2016年  台湾・高雄医学大学看護学部との国際交流  国内外の区分:国外 

    学期、曜日時限または期間:H28年11月17日

  • 2016年  タイ・マヒドン大学との国際交流  国内外の区分:国外 

    学期、曜日時限または期間:H28年7月17日-31日

  • 2015年  タイ・マヒドン大学との学生間、教員間の学術交流促進  国内外の区分:国外 

    学期、曜日時限または期間:H28年3月6日-9日

  • 2015年  台湾・高雄医学大学看護学部との国際交流  国内外の区分:国外 

    学期、曜日時限または期間:H27年11月21日

  • 2014年  Monash University, School of Nursing and Midwifery on Clayton Campus(Australia)  国内外の区分:国外 

    学期、曜日時限または期間:2015 年 03 月

  • 2014年  佐賀大学・医学部  区分:非常勤講師  国内外の区分:国内 

    学期、曜日時限または期間:前期

  • 2014年  放送大学・佐賀学習センター  区分:集中講義  国内外の区分:国内 

    学期、曜日時限または期間:前期

  • 2014年  福岡県看護協会  区分:集中講義  国内外の区分:国内 

    学期、曜日時限または期間:1月17日-1月18日

  • 2014年  NHO佐賀病院  区分:非常勤講師  国内外の区分:国内 

    学期、曜日時限または期間:年3回

  • 2014年  ハワイ大学(United States of America), 大学・研究所訪問  国内外の区分:国外 

    学期、曜日時限または期間:2015 年 03 月

▼全件表示

国際教育イベント等への参加状況等

  • 2018年11月

    九州大学

    国際フォーラム

      詳細を見る

    開催国・都市名:日本・福岡

    参加者数:55

  • 2018年9月

    Oulu大学

    フィンランドOulu大学への訪問・招聘講演

      詳細を見る

    開催国・都市名:フィンランド Oulu大学

    参加者数:45

  • 2017年11月

    九州大学

    国際フォーラム

      詳細を見る

    開催国・都市名:日本・福岡

    参加者数:55

  • 2017年9月

    九州大学

    フィンランドOulu大学Helvi先生訪問

      詳細を見る

    開催国・都市名:日本 九州大学

    参加者数:30

  • 2017年8月

    マヒドン大学

    タイ・マヒドン大学との国際交流

      詳細を見る

    開催国・都市名:タイ・マヒドン

    参加者数:45

  • 2017年5月

    高雄医学大学

    台湾・高雄医学大学看護学部との交流

      詳細を見る

    開催国・都市名:台湾

  • 2017年2月

    Oulu大学

    フィンランドOulu大学とのMOU提携

      詳細を見る

    開催国・都市名:フィンランドOulu

    参加者数:5

  • 2016年5月

    マヒドン大学

    タイ・マヒドン大学との国際交流

      詳細を見る

    開催国・都市名:タイ・マヒドン

  • 2016年5月

    高雄医学大学

    台湾・高雄医学大学との国際交流

      詳細を見る

    開催国・都市名:台湾・高雄

  • 2014年11月

    保健学科

    保健学国際フォーラム

      詳細を見る

    開催国・都市名:日本・福岡市

    参加者数:50

  • 2014年10月

    高雄医学大学看護学部

    高雄医学大学看護学部と国際交流

      詳細を見る

    開催国・都市名:台湾・高雄市

    参加者数:20

  • 2014年5月

    九州大学

    ハワイ大学の大学・研究訪問

      詳細を見る

    開催国・都市名:アメリカ合衆国・ハワイ

  • 2014年5月

    九州大学

    Monash University, School of Nursing and Midwifery on Clayton Campus

      詳細を見る

    開催国・都市名:オーストラリア

▼全件表示

その他教育活動及び特記事項

  • 2018年  クラス担任  学部

社会貢献・国際連携活動概要

  • 九州慢性看護研究会:慢性疾患看護専門看護師の活動支援
    地域の看護職の教育・研究活動支援
    放送大学非常勤講師
    各学会の編集員

社会貢献活動

  • 運動器の障害や病気とQOL

    放送大学  佐賀学習センター  2018年11月

     詳細を見る

    対象: 社会人・一般, 学術団体, 企業, 市民団体, 行政機関

    種別:講演会

  • 運動器の障害や病気とQOL

    放送大学  佐賀学習センター  2017年11月

     詳細を見る

    対象: 社会人・一般, 学術団体, 企業, 市民団体, 行政機関

    種別:講演会

  • 運動器の障害や病気とQOL

    放送大学  佐賀学習センター  2016年11月

     詳細を見る

    対象: 社会人・一般, 学術団体, 企業, 市民団体, 行政機関

    種別:講演会

  • 運動器の看護や病気とQOL

    放送大学  佐賀学習センター  2015年11月

     詳細を見る

    対象: 社会人・一般, 学術団体, 企業, 市民団体, 行政機関

    種別:講演会

  • 運動器の障害や病気とQOL

    放送大学・佐賀学習センター  放送大学・佐賀学習センター  2014年11月

     詳細を見る

    対象: 社会人・一般, 学術団体, 企業, 市民団体, 行政機関

    種別:講演会

政策形成、学術振興等への寄与活動

  • 2018年9月   フィンランドOulu大学

    フィンランドOulu大学とのMOU提携により、フィンランドOulu大学への訪問・研究交流を行った。また特別講義を行った。教員1名・大学院生5名と共に訪問し、Oulu大学の大学院生と互いの研究についてディスカッションを行った。

  • 2017年9月 - 2018年3月  

    フィンランドOulu大学と九州大学とのMOU提携

  • 2016年4月 - 2017年9月   日本糖尿病教育・看護学会学術集会

    日本糖尿病教育・看護学会学術集会の大会長

海外渡航歴

  • 2024年3月

    滞在国名1:その他   滞在機関名1:香港大学

  • 2018年9月

    滞在国名1:フィンランド共和国   滞在機関名1:フィンランドOulu大学

  • 2018年2月

    滞在国名1:フィンランド共和国   滞在機関名1:フィンランドOulu大学

  • 2015年3月

    滞在国名1:アメリカ合衆国   滞在機関名1:ハワイ大学

  • 2015年2月

    滞在国名1:台湾   滞在機関名1:台北医学大学

  • 2014年10月

    滞在国名1:日本国   滞在機関名1:高雄医学大学

  • 2014年4月

    滞在国名1:台湾   滞在機関名1:台北医科大学

▼全件表示

学内運営に関わる各種委員・役職等

  • 2021年4月 - 2022年3月   部門 クラス担任

  • 2020年4月 - 2022年3月   学府 卒業研究委員会

  • 2020年4月 - 2022年3月   学科 看護分野長

  • 2020年4月 - 2022年3月   研究院 看護キャリアセンター会議副委員長

  • 2020年4月 - 2022年3月   研究院 人事交流教員担当

  • 2020年4月 - 2022年3月   部門 副部門長

  • 2020年4月 - 2022年3月   部門 総務委員会委員

  • 2020年4月 - 2022年3月   部門 将来計画, 点検・評価・年報委員会委員

  • 2020年4月 - 2022年3月   部門 人事委員会・教員活動評価委員会委員

  • 2020年4月 - 2022年3月   部門 財務委員会委員

  • 2020年4月 - 2022年3月   部門 入試実施委員会委員

  • 2020年4月 - 2022年3月   部門 保健学部門学生支援会運営委員会委員

  • 2020年4月 - 2022年3月   学府 実習委員会オブザーバー

  • 2020年4月 - 2021年3月   学府 クラス担任

  • 2019年4月 - 2020年3月   部門 教務委員会

  • 2019年4月 - 2020年3月   学科 実習委員会

  • 2019年4月 - 2020年3月   学科 副分野長

  • 2018年4月 - 2019年3月   地区 実習指導者会議

  • 2018年4月 - 2019年3月   地区 看護キャリアセンター会議

  • 2018年4月 - 2019年3月   学科 看護学分野国際WG委員

  • 2018年4月 - 2019年3月   学科 実習委員会委員

  • 2018年4月 - 2019年3月   学科 副分野長

  • 2018年4月 - 2019年3月   部門 教務委員会委員

  • 2017年4月 - 2018年3月   学部 学生委員長

  • 2017年4月 - 2018年3月   部門 保健学科部門学生支援会

  • 2017年4月 - 2018年3月   全学 学生支援会

  • 2017年4月 - 2018年3月   全学 副分野長

  • 2017年4月 - 2018年3月   全学 学生支援会

  • 2017年4月 - 2018年3月   全学 学生委員会長

  • 2016年4月 - 2018年3月   学部 看護学実習委員会委員長

  • 2016年4月 - 2018年3月   全学 看護教育研究推進ワーキング委員

  • 2016年4月 - 2017年3月   部門 部門大学院委員会委員

  • 2016年4月 - 2017年3月   地区 九州大学医系地区部局臨床研究(観察研究)倫理審査委員会委員

  • 2015年4月 - 2017年3月   学部 看護教育運営会議委員

  • 2015年4月 - 2017年3月   学部 統合基礎看護講座座長

  • 2015年4月 - 2016年3月   学部 看護学実習委員会委員

  • 2015年4月 - 2016年3月   部門 医部査委員会委員

  • 2015年4月 - 2016年3月   学部 学委員会

  • 2015年4月 - 2016年3月   部門 大学院委員会委員長

  • 2015年4月 - 2016年3月   地区 医系地区部局臨床研究倫理審査委員会

  • 2014年4月 - 2016年3月   部門 九州大学病院教育研究推進WG

  • 2014年4月 - 2016年3月   地区 医系地区部門ヒトES細胞の樹立及び使用に関する倫理審査委員会

  • 2014年4月 - 2016年3月   学科 看護学専攻卒業研究委員会委員

  • 2014年4月 - 2015年3月   学部 科目担当責任代表者実習委員会委員

  • 2014年4月 - 2015年3月   部門 大学院委員会

▼全件表示