2024/08/19 更新

お知らせ

 

写真a

ハヤシ チカコ
林 千華子
HAYASHI CHIKAKO
所属
歯学研究院 歯学部門 助教
職名
助教
プロフィール
【研究活動】 microRNAを用いた歯周病治療法の開発および小胞体ストレスと糖尿病性歯周炎の連関に関する研究を行っている。 【教育活動】 歯学部4年生の歯周病学においての講義、同5年生の臨床基礎実習および臨床予備実習、臨床実習における指導、同6年生の臨床実習における指導を行っている。 【診療活動】 九州大学病院歯周病科で、歯周病の治療を中心に、歯科保存治療を行っている。
ホームページ

学位

  • 博士(九州大学、日本)

研究テーマ・研究キーワード

  • 研究テーマ: 小胞体ストレスを介した歯周病-2型糖尿病連関に対するmiRNA治療法の開発

    研究キーワード: microRNA、 2型糖尿病、 、歯周炎

    研究期間: 2024年4月 - 2026年3月

  • 研究テーマ: 小胞体ストレスを介した2型糖尿病による歯周病の増悪制御法の開発

    研究キーワード: 小胞体ストレス、2型糖尿病、歯周炎

    研究期間: 2023年9月 - 2025年3月

受賞

  • 2022年度日本歯周病学会奨励賞

    2023年5月   日本歯周病学会   歯周病学の発展に寄与する学術論文を発表した若手研究者に対する受賞。

     詳細を見る

    miR-1260bの歯周炎骨吸収抑制効果及び小胞体ストレスを介した破骨細胞分化の制御を明らかにし、その成果はインパクトの高い学術雑誌(IF=5.5)に掲載された。また、これらの研究業績が認められ、3度の学会発表受賞を果たしている。これらの成果から歯周病学への発展が認められ、本賞を受賞した。

  • 令和4年度藤野賞

    2023年3月   九州大学歯学府   大学院博士課程における研究活動(学会発表、論文)に対する表彰

  • The 108th Annual Meeting of the American Academy of Periodontology JSP/JACP Excellent Poster Award

    2022年11月   the American Academy of Periodontology in collaboration with the Japanese Academy of Clinical Periodontology, and the Japanese Society of Periodontology   日本歯周病学会・日本臨床歯周病学会共催アメリカ歯周病学会における優れたポスター発表に対する受賞。

  • 第8回Young Investigator Award

    2022年9月   日本歯周病学会   日本歯周病学会で優れた歯周病関連研究をした若手研究者に対する受賞。

  • 第155回日本歯科保存学会2021年度秋季学術大会カボデンタル優秀ポスター賞

    2021年11月   日本歯科保存学会   歯科保存治療の再生治療分野での研究発表に対する受賞。

論文

  • miR-1260b inhibits periodontal bone loss by targeting ATF6β mediated regulation of ER stress 査読 国際誌

    Chikako Hayashi, Takao Fukuda, Kentaro Kawakami, Masaaki Toyoda, Yuki Nakao, Yukari Watanabe, Takanori Shinjo, Tomomi Sano, Misaki Iwashita, Karen Yotsumoto, Miyu Shida, Takaharu Taketomi, Terukazu Sanui, Takeshi Uchiumi, Takashi Kanematsu, Fusanori Nishimura

    Frontiers in cell and developmental biology   10   2022年11月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.3389/fcell.2022.1061216

    その他リンク: https://www.frontiersin.org/articles/10.3389/fcell.2022.1061216/full

    リポジトリ公開URL: https://hdl.handle.net/2324/7177891

  • Extracellular vesicles derived from GMSCs stimulated with TNF-α and IFN-α promote M2 macrophage polarization via enhanced CD73 and CD5L expression 査読 国際誌

    Yukari Watanabe, Takao Fukuda, Chikako Hayashi, Yuki Nakao, Masaaki Toyoda, Kentaro Kawakami, Takanori Shinjo, Misaki Iwashita, Hiroaki Yamato, Karen Yotsumoto, Takaharu Taketomi, Takeshi Uchiumi, Terukazu Sanui, Fusanori Nishimura

    Scientific reports   2022年8月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    リポジトリ公開URL: https://hdl.handle.net/2324/7161506

  • Scaffold-free bone-like 3D structure established through osteogenic differentiation from human gingiva-derived stem cells 査読 国際誌

    Masaaki Toyoda, Takao Fukuda, Ryota Fujimoto, Kentaro Kawakami, Chikako Hayashi, Yuki Nakao, Yukari Watanabe, Tsukasa Aoki, Miyu Shida, Terukazu Sanui, Masahide Taguchi, Kensuke Yamamichi, Ayami Okabe, Tatsunori Okada Kyoko Oka, Koichi Nakayama , Fusanori Nishimura, Shunichi Kajioka

    Biochemistry and biophysics reports   2024年2月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1016/j.bbrep.2024.101656

    その他リンク: https://www.sciencedirect.com/science/article/pii/S2405580824000207?via%3Dihub

    リポジトリ公開URL: https://hdl.handle.net/2324/7174370

  • Luteolin Is a Potential Immunomodulating Natural Compound against Pulpal Inflammation 査読 国際誌

    Kentaro Kawakami, Takao Fukuda, Masaaki Toyoda, Yuki Nakao, Chikako Hayashi, Yukari Watanabe, Tsukasa Aoki, Takanori Shinjo, Misaki Iwashita, Akiko Yamashita, Miyu Shida, Terukazu Sanui, Takeshi Uchiumi, Fusanori Nishimura

    BioMed research international   2024年1月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1155/2024/8864513

    その他リンク: https://www.hindawi.com/journals/bmri/2024/8864513/

    リポジトリ公開URL: https://hdl.handle.net/2324/7177888

  • Combined application of geranylgeranylacetone and amelogenin promotes angiogenesis and wound healing in human periodontal ligament cells 査読 国際誌

    Hiroaki Yamato, Terukazu Sanui, Karen Yotsumoto, Yuki Nakao, Yukari Watanabe, Chikako Hayashi, Ryosuke Aihara, Misaki Iwashita, Urara Tanaka, Takaharu Taketomi, Takao Fukuda, Fusanori Nishimura

    Journal of cellular biochemistry   122 ( 7 )   716 - 730   2021年7月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1002/jcb.29903

    リポジトリ公開URL: https://hdl.handle.net/2324/7218279

  • Exosomes from TNF-α-treated human gingiva-derived MSCs enhance M2 macrophage polarization and inhibit periodontal bone loss 査読 国際誌

    Yuki Nakao, Takao Fukuda, Qunzhou Zhang, Terukazu Sanui, Takanori Shinjo, Xiaoxing Kou, Chider Chen, Dawei Liu, Yukari Watanabe, Chikako Hayashi, Hiroaki Yamato, Karen Yotsumoto, Urara Tanaka, Takaharu Taketomi, Takeshi Uchiumi, Anh D Le, Songtao Shi, Fusanori Nishimura

    Acta biomaterialia   ( 122 )   306 - 324   2021年3月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1016/j.actbio.2020.12.046

    リポジトリ公開URL: https://hdl.handle.net/2324/7218280

  • Amelogenin Downregulates Interferon Gamma-Induced Major Histocompatibility Complex Class II Expression Through Suppression of Euchromatin Formation in the Class II Transactivator Promoter IV Region in Macrophages 査読 国際誌

    Karen Yotsumoto, Terukazu Sanui, Urara Tanaka, Hiroaki Yamato, Rehab Alshargabi, Takanori Shinjo, Yuki Nakao, Yukari Watanabe, Chikako Hayashi, Takaharu Taketomi, Takao Fukuda, Fusanori Nishimura

    Frontiers in immunology   11   709   2020年4月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.3389/fimmu.2020.00709

    リポジトリ公開URL: https://hdl.handle.net/2324/7178811

▼全件表示

講演・口頭発表等

  • miR-1260b promotes M2 macrophage polarization by targeting NFAT5 and NLRP3 国際会議

    Chikako Hayashi, Masaaki Toyoda, Kentaro Kawakami, Yuki Nakao, Miyu Shida, Takanori Shinjo, Terukazu Sanui, Takao Fukuda, Fusanori Nishimura

    IADR/AADOCR/CADR General Session & Exhibition 2024  2024年3月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2024年3月

    記述言語:英語  

    開催地:New Orleans, LA, USA   国名:アメリカ合衆国  

  • miR-1260b inhibits periodontal bone loss by targeting ATF6β 国際会議

    Chikako Hayashi, Kentaro Kawakami, Masaaki Toyoda, Yukari Watanabe, Yuki Nakao, Karen Yotsumoto, Hiroaki Yamato, Takanori Shinjo, Terukazu Sanui, Takao Fukuda, Fusanori Nishimura

    The 108th Annual Meeting of the American Academy of Periodontology  2022年10月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2022年10月

    記述言語:英語  

    開催地:Phoenix, AZ, USA   国名:アメリカ合衆国  

  • Exosomal miR-1260b derived from TNF-α-treated hGMSCs inhibits periodontal bone loss by targeting ATF6β-mediated regulation of ER stress 国際会議

    Chikako Hayashi, Yukari Watanabe, Kentaro Kawakami, Masaaki Toyoda, Yuki Nakao, Karen Yotsumoto, Hiroaki Yamato, Takanori Shinjo, Terukazu Sanui, Takao Fukuda, Fusanori Nishimura

    The 69th Annual Meeting of Japanese Association for Dental Research  2021年10月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2021年10月

    記述言語:英語  

    開催地:Kyushu University   国名:日本国  

  • Exosomal miR-1260b derived from TNF-α-treated hGMSCs inhibits periodontal bone loss by targeting ATF6β-mediated regulation of ER stress 国際会議

    Chikako Hayashi, Takao Fukuda, Yukari Watanabe, Kentaro Kawakami, Masaaki Toyoda, Yuki Nakao, Karen Yotsumoto, Hiroaki Yamato, Takanori Shinjo, Terukazu Sanui, Fusanori Nishimura

    Kyudai Oral Bioscience & OBT Research Center 5th Joint International Symposium  2021年11月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2024年11月

    記述言語:英語  

    開催地:Kyushu University   国名:日本国  

所属学協会

  • 日本歯周病学会

  • 日本歯科保存学会

共同研究・競争的資金等の研究課題

  • 小胞体ストレスを介した歯周病-2型糖尿病連関に対するmiRNA治療法の開発

    2024年4月 - 2026年3月

      詳細を見る

    担当区分:研究代表者 

  • 小胞体ストレスを介した歯周病-2型糖尿病連関に対するmiRNA治療法の開発

    研究課題/領域番号:24K19899  2024年 - 2025年

    日本学術振興会  科学研究費助成事業  若手研究

      詳細を見る

    担当区分:研究代表者  資金種別:科研費

  • 小胞体ストレスを介した2型糖尿病による歯周病の増悪制御法の開発 研究課題

    2023年8月 - 2025年3月

      詳細を見る

    担当区分:研究代表者 

  • 小胞体ストレスを介した2型糖尿病による歯周病の増悪制御法の開発

    研究課題/領域番号:23K19722  2023年 - 2024年

    日本学術振興会  科学研究費助成事業  研究活動スタート支援

      詳細を見る

    担当区分:研究代表者  資金種別:科研費

教育活動概要

  • 【九州大学歯学部】
    4年生:歯周病学1の講義
    5年生:臨床予備実習および臨床実習における指導
    6年生:臨床実習における指導

担当授業科目

  • 歯科臨床実習

    2024年4月 - 2024年9月   前期

  • 歯周病学2

    2024年4月 - 2024年9月   前期

  • 歯科臨床実習

    2023年10月 - 2024年3月   後期

  • 歯周病学1

    2023年10月 - 2024年3月   後期

FD参加状況

  • 2024年4月   役割:参加   名称:令和6年度 第1回全学FD(新任教員の研修)The 1st All-University FD (training for new faculty members) in FY2024

    主催組織:全学

  • 2023年8月   役割:参加   名称:令和5年度4部局合同男女共同参画FD

    主催組織:全学

学内運営に関わる各種委員・役職等

  • 2024年4月 - 2025年3月   部門 歯科部門受託実習生委員会委員

  • 2024年4月 - 2025年3月   部門 摂食嚥下訓練及び口腔ケア支援委員会

  • 2024年4月 - 2025年3月   部門 周術期口腔ケアセンター運営委員会

  • 2024年4月 - 2025年3月   部門 CBT作問委員

専門診療領域

  • 生物系/医歯薬学/歯学/歯周治療系歯学

医師免許取得年

  • 2018年