Updated on 2024/09/20

Information

 

写真a

 
ASO RYOTARO
 
Organization
Faculty of Engineering Department of Applied Quantum Physics and Nuclear Engineering Associate Professor
School of Engineering (Concurrent)
Graduate School of Engineering (Concurrent)
Title
Associate Professor
Contact information
メールアドレス
Profile
蓄電固体界面の局所構造解析 電子線ホログラフィーによる電位分布解析
External link

Research Areas

  • Nanotechnology/Materials / Thin film/surface and interfacial physical properties

Degree

  • Ph.D. (Science)

Research History

  • Kyushu University Faculty of Engineering Associate Professor

    2020.2 - Present

      More details

Research Interests・Research Keywords

  • Research theme:Structural analysis of solid state ionic interfaces Analysis of electrical potential distribution by electron holography

    Keyword:Electron microscopy, solid state ionic materials

    Research period: 2020.2

Awards

  • 令和6年度科学技術分野の文部科学大臣表彰若手科学者賞

    2024.4   文部科学省   電子顕微鏡による表界面ナノ構造評価の研究

  • 文部科学大臣表彰若手科学者賞

    2024.4   電子顕微鏡による表界面ナノ構造評価の研究

     More details

  • 第16回(令和4年度)風戸研究奨励賞

    2023.3   公益財団法人風戸研究奨励会   高感度電子線ホログラフィーによるナノスケール電場解析

    麻生亮太郎

     More details

  • 第16回(令和4年度)風戸研究奨励賞

    2023.2   公益財団法人 風戸研究奨励会   高感度電子線ホログラフィーによるナノスケール電場解析

  • 第33回(2016年度)井上研究奨励賞

    2017.2   公益財団法人 井上科学振興財団   走査型透過電子顕微鏡による遷移金属酸化物薄膜の局所構造・歪み解析

  • 第34回応用物理学会講演奨励賞

    2013.9   公益財団法人 応用物理学会   SrRuO3エピタキシャル薄膜の走査型透過電子顕微鏡による局所構造・歪み解析

  • Poster Competition 1st PRIZE (Physical Sciences)

    2012.9   The European Microscopy Society  

▼display all

Papers

▼display all

MISC

  • 高感度電子線ホログラフィーによる触媒ナノ粒子の電荷量の計測

    麻生亮太郎、村上恭和、谷垣俊明

    Materia Japan(まてりあ)   2024.2

     More details

    Language:Japanese  

  • チタン酸化物上の白金ナノ粒子の電荷状態を粒子ごとに同定する

    麻生亮太郎、村上恭和、谷垣俊明

    2023.3

     More details

    Language:Japanese  

  • 電子1個の精度で触媒ナノ粒子の電荷量を計測

    麻生亮太郎、村上恭和、谷垣俊明

    セラミックス   2023.1

     More details

    Language:Japanese  

  • 電子1個の精度で触媒ナノ粒子の電荷量を計測

    麻生亮太郎

    2022.11

     More details

    Language:Japanese  

  • 原子分解能STEMによる酸化物ヘテロ界面における酸素変位の直接観察 Reviewed

    麻生亮太郎

    2019.4

     More details

    Language:Japanese  

Professional Memberships

  • 応用物理学会

  • 日本顕微鏡学会

  • THE JAPAN SOCIETY OF APPLIED PHYSICS

      More details

  • THE JAPANESE SOCIETY OF MICROSCOPY

      More details

Committee Memberships

  • 日本顕微鏡学会 学際的顕微研究領域若手研究部会   研究部会責任者、装置・材料系責任者  

    2023.4 - Present   

      More details

    Committee type:Academic society

    researchmap

  • Chairman   Domestic

    2023.4 - 2024.4   

  • 日本顕微鏡学会 学際的顕微研究領域若手研究部会   責任者   Domestic

    2023.4 - 2024.4   

  • 日本顕微鏡学会 学際的顕微研究領域若手研究部会   幹事  

    2020 - 2023.3   

      More details

    Committee type:Academic society

    researchmap

Academic Activities

  • 主催者(責任者) International contribution

    2023.6

     More details

    Type:Competition, symposium, etc. 

Research Projects

  • 風戸研究奨励賞(研究費助成)/高感度電子線ホログラフィーによるナノスケール電場解析

    2023

      More details

    Grant type:Donation

  • Synthesis of Ultrathin Functional Oxides Using Atomically Thin Transition Metal Dichalcogenides as Oxidation Precursors

    Grant number:23K23182  2022.4 - 2026.3

    Grants-in-Aid for Scientific Research  Grant-in-Aid for Scientific Research (B)

      More details

    Grant type:Scientific research funding

    CiNii Research

  • Investigation of oxygen evolution catalysts by flexible anion defect control

    Grant number:23K23442  2022.4 - 2025.3

    Grants-in-Aid for Scientific Research  Grant-in-Aid for Scientific Research (B)

      More details

    Grant type:Scientific research funding

    CiNii Research

  • 遷移金属ダイカルコゲナイド原子層を酸化前駆体とする機能性酸化物超薄膜の創出

    2022 - 2025

    日本学術振興会  科学研究費助成事業  基盤研究(B)

      More details

    Authorship:Coinvestigator(s)  Grant type:Scientific research funding

  • Atomic-scale observation of interface ionics by cooling

    Grant number:22K04927  2022 - 2024

    Japan Society for the Promotion of Science  Grants-in-Aid for Scientific Research  Grant-in-Aid for Scientific Research (C)

      More details

    Authorship:Principal investigator  Grant type:Scientific research funding

    CiNii Research

  • 全固体電池界面の原子スケール低温その場観察

    2022 - 2024

    日本学術振興会  科学研究費助成事業  基盤研究(C)

      More details

    Authorship:Principal investigator  Grant type:Scientific research funding

  • アニオン欠陥の自在制御による革新的酸素発生触媒の開拓

    2022 - 2024

    日本学術振興会  科学研究費助成事業  基盤研究(B)

      More details

    Authorship:Coinvestigator(s)  Grant type:Scientific research funding

  • Operando analysis on interface ionics by high-speed and high-resolution mapping

    Grant number:22H04620  2022 - 2023

    Japan Society for the Promotion of Science・Ministry of Education, Culture, Sports, Science and Technology  Grants-in-Aid for Scientific Research  Grant-in-Aid for Scientific Research on Innovative Areas

      More details

    Authorship:Principal investigator  Grant type:Scientific research funding

    CiNii Research

  • 高速高分解能マッピングによる蓄電固体界面のオペランド解析

    2022 - 2023

    日本学術振興会・文部科学省  科学研究費助成事業  新学術領域研究

      More details

    Authorship:Principal investigator  Grant type:Scientific research funding

  • 歪み解析による酸化物ナノ結晶の電気分極に関する研究

    2021 - 2022

    工学研究新分野開拓助成

      More details

    Authorship:Principal investigator  Grant type:On-campus funds, funds, etc.

  • 木下基礎科学研究基金助成/アニオン制御した機能性酸化物材料の原子・電子構造解析

    2021

      More details

    Grant type:Donation

  • 全固体電池界面のナノ構造解析に向けた低温その場観察法の開発

    2021

    QRプログラム わかばチャレンジ

      More details

    Authorship:Principal investigator  Grant type:On-campus funds, funds, etc.

  • ガス反応を利用した機能性ナノ構造その場形成

    2020 - 2023

    物質・デバイス領域共同研究拠点基盤共同研究

      More details

    Authorship:Principal investigator  Grant type:Contract research

  • 環境制御した電子顕微鏡法による蓄電固体界面の局所構造解析

    Grant number:20H05295  2020 - 2021

    日本学術振興会・文部科学省  科学研究費助成事業  新学術領域研究

    麻生 亮太郎

      More details

    Authorship:Principal investigator  Grant type:Scientific research funding

    本研究の概要は、環境制御した最先端電子顕微鏡法を用いることにより蓄電固体界面の局所的な構造変化をナノスケールで解明することである。高度計測環境として、照射電子線制御、観測雰囲気制御、温度制御を実施することで、蓄電固体材料本来の構造・現象を反映させた理想的な高度計測を実現する。微小電流測定による照射電子線の影響の評価、ならびに観測雰囲気依存性の評価を実施し、蓄電固体界面における物理化学状態の変調、特にイオンの移動に起因する界面近傍における構造変化を明らかにし、界面イオンダイナミクスに及ぼす影響を解明する研究である。

    CiNii Research

  • 環境制御した電子顕微鏡法による蓄電固体界面の局所構造解析

    2020 - 2021

    日本学術振興会・文部科学省  科学研究費助成事業  新学術領域研究

      More details

    Authorship:Principal investigator  Grant type:Scientific research funding

  • 高速高分解能測定による原子分子ダイナミクスの実時間解析

    2019 - 2021

    日本学術振興会  科学研究費助成事業  若手研究

      More details

    Authorship:Principal investigator  Grant type:Scientific research funding

  • イオン化した気体分子による金属表面への吸着・衝突現象の動的解析

    2015 - 2016

    科学研究費助成事業  若手研究(B)

      More details

    Authorship:Principal investigator  Grant type:Scientific research funding

  • 高速高分解能測定による原子分子ダイナミクスの実時間解析

    Grant number:19K15446 

    麻生 亮太郎

      More details

    Grant type:Scientific research funding

    電界、電子線、熱の外部刺激を印加した際に起こる、気体分子と金属・酸化物表面原子との化学反応に伴う高速ダイナミクスを実空間・実時間で観測することを目指す。観測には、気体雰囲気下において原子レベルで動的観察ができる環境制御・透過電子顕微鏡(E-TEM)を利用し、高速カメラを用いて化学反応中の個々の原子分子の高速現象を捉える。ナノレベルの局所領域に電界を印加し、電界誘起による表面原子の高速ダイナミクス現象を捉え、照射電子線を制御することで、電子線誘起による気体分子と表面原子の高速反応を解明する。大気圧の気体雰囲気下での表面構造解析ならびに表面原子構造の温度変化を調べ、気体反応の学理を構築する。

    CiNii Research

▼display all

Class subject

  • 創造科学工学基礎実験

    2023.10 - 2024.3   Second semester

  • 量子物理工学演習III

    2023.10 - 2024.3   Second semester

  • 振動・波動論基礎

    2023.10 - 2023.12   Fall quarter

  • エネルギー物質科学発表演習 C

    2023.4 - 2024.3   Full year

  • エネルギー物質科学実験 C

    2023.4 - 2024.3   Full year

  • エネルギー物質科学研究計画演習 C

    2023.4 - 2024.3   Full year

  • 量子物理工学実験

    2023.4 - 2024.3   Full year

  • 応用量子物理学入門

    2023.4 - 2023.9   First semester

  • 国際環境システム工学第五

    2023.4 - 2023.9   First semester

  • 量子理工学演習I

    2022.10 - 2023.3   Second semester

  • 量子理工学演習III

    2022.10 - 2023.3   Second semester

  • 振動・波動論基礎

    2022.10 - 2022.12   Fall quarter

  • 応用量子物理学入門

    2022.4 - 2022.9   First semester

  • 国際環境システム工学第五

    2022.4 - 2022.9   First semester

  • 量子理工学演習III

    2021.10 - 2022.3   Second semester

  • 国際環境システム工学第五

    2021.4 - 2021.9   First semester

  • 量子理工学演習III

    2020.10 - 2021.3   Second semester

▼display all