2025/05/02 更新

お知らせ

 

写真a

ナカシマ ヤスタカ
中島 康貴
NAKASHIMA YASUTAKA
所属
工学研究院 機械工学部門 准教授
工学部 機械工学科(併任)
工学府 機械工学専攻(併任)
職名
准教授
連絡先
メールアドレス
電話番号
0928023174
ホームページ
外部リンク

学位

  • 博士(工学)

経歴

  • 早稲田大学 助手   

研究テーマ・研究キーワード

  • 研究テーマ: トレッドミル上での身体機能の制限に基づいた転倒回避動作戦略の解明と転倒リスク評価

    研究キーワード: 滑り転倒、トレッドミル

    研究期間: 2020年4月 - 2023年3月

  • 研究テーマ: 車椅子介助時の介助者の身体負担評価に関する研究

    研究キーワード: 車椅子

    研究期間: 2019年1月 - 2020年1月

  • 研究テーマ: 後方への滑り転倒現象を再現したトレッドミル歩行時の転倒回避動作に基づいた転倒リスク評価システム

    研究キーワード: 転倒刺激

    研究期間: 2017年11月 - 2019年2月

  • 研究テーマ: 滑り転倒現象を再現したトレッドミル上での刺激強度の違いによる転倒回避動作の解析

    研究キーワード: 転倒

    研究期間: 2017年4月 - 2019年3月

  • 研究テーマ: 内視鏡下手術中の術者の意図をモニター上に反映するためのポインティングデバイスの開発

    研究キーワード: 内視鏡下手術支援

    研究期間: 2016年4月 - 2019年3月

  • 研究テーマ: 屋外の歩行を疑似体験可能なトレッドミル型歩行リハビリシステムの開発

    研究キーワード: 歩行訓練

    研究期間: 2015年4月 - 2017年3月

  • 研究テーマ: 上肢と下肢の協調運動を促す歩行訓練システムの開発

    研究キーワード: 歩行訓練、トレッドミル

    研究期間: 2014年10月 - 2015年3月

受賞

  • 2025年度UDX奨励賞

    2025年3月   計測自動制御学会システムインテグレーション部門ユニバーサルデザイン応用システム部会   T字杖操作指導に向けた低関節トルクと高安定性を両立する杖先位置と杖荷重の関係の導出

    栗家悠樹, 松永夏己, 金田礼人, 山村康裕, 山本元司, 中島康貴

     詳細を見る

    受賞区分:国内学会・会議・シンポジウム等の賞  受賞国:日本国

  • 第25回計測自動制御学会システムインテグレーション部門講演会SI2024優秀講演賞

    2024年12月   第25回計測自動制御学会システムインテグレーション部門講演会SI2024   車椅子介助におけるハンドル把持圧力分布に基づいた上肢姿勢推定

    久保大地, 西山悠太, 松永夏己, 小林洋, 金田礼人, 山本元司, 中島康貴

     詳細を見る

    受賞区分:国内学会・会議・シンポジウム等の賞  受賞国:日本国

  • 第25回計測自動制御学会システムインテグレーション部門講演会SI2024優秀講演賞

    2024年12月   第25回計測自動制御学会システムインテグレーション部門講演会SI2024   無限自然歩行装置における床加速・紐牽引のタイミング・大きさが歩行に与える影響分析

    @平野貴大, @中島康貴, #大石裕斗, @菅野重樹, @亀﨑允啓

     詳細を見る

    受賞区分:国内学会・会議・シンポジウム等の賞 

  • 第25回計測自動制御学会システムインテグレーション部門講演会SI2024優秀講演賞

    2024年12月   第25回計測自動制御学会システムインテグレーション部門講演会SI2024   左右分離型トレッドミルを用いたヒト歩行時における力学外乱入力とその応答

    #弘山泰士, #毛利洋人, @金田礼人, @中島康貴, @山道菜未, @山本元司

     詳細を見る

    受賞区分:国内学会・会議・シンポジウム等の賞 

  • 2024年度UDX賞

    2024年2月   計測自動制御学会システムインテグレーション部門ユニバーサルデザイン応用システム部会   車椅子操作における介助者の上肢インピーダンス特性の解析

    #西山悠太, #實松建吾, #松永夏己, @本田功輝, @金田礼人, @山本元司, @中島康貴

     詳細を見る

    受賞区分:国内学会・会議・シンポジウム等の賞 

  • 2024年度UDX奨励賞

    2024年2月   計測自動制御学会システムインテグレーション部門ユニバーサルデザイン応用システム部会   T字杖の効果的な操作指導に向けた動的安定性を高める杖先位置と杖荷重の関係の導出

    #栗家悠樹, #松永夏己, @本田功輝, @金田礼人, @山村康裕, @山本元司, @中島康貴

     詳細を見る

    受賞区分:国内学会・会議・シンポジウム等の賞 

  • 令和4年度九州大学工学講義賞

    2023年11月   九州大学工学部  

    @中島康貴

  • 第22回計測自動制御学会システムインテグレーション部門講演会SI2021優秀講演賞

    2021年12月   第22回計測自動制御学会システムインテグレーション部門講演会SI2021   介助熟練者と初心者における車椅子を押す力と肘関節角度に注目した車椅子操作の特徴解析

  • 第3回日本再生医療とリハビリテーション学会学術大会(JSRMR2021)参加者賞

    2021年11月   第3回日本再生医療とリハビリテーション学会学術大会(JSRMR2021)   人体への振動刺激と電気刺激による運動錯覚を用いたリハビリテーションに関する基礎研究

    @本田功輝, #奥浪翔太, @中島康貴, @山本元司

     詳細を見る

    受賞区分:国内学会・会議・シンポジウム等の賞 

  • 日本コンピュータ外科学会 2017年度 論文賞(医学賞)

    2017年10月   日本コンピュータ外科学会   f-NIRSを用いた手術支援ロボットにおける操作性の定量化

    @三浦智, @小林洋, @川村和也, @關雅俊, @中島康貴, @野口建彦, @横尾勇樹, @藤江正克

     詳細を見る

    受賞区分:学会誌・学術雑誌による顕彰 

  • 生体医工学シンポジウム2017ポスターアワード

    2017年9月   生体医工学シンポジウム2017   トレッドミルの左右の速度差を用いた滑り転倒刺激実験における転倒回避動作戦略の検証

    @中島康貴, #植木真太郎, @山本元司

     詳細を見る

    受賞区分:国内学会・会議・シンポジウム等の賞 

  • 船井研究奨励賞

    2017年4月   公益財団法人船井情報科学振興財団   理学療法士・片麻痺患者の相互作用に基づいた介助動作のモデル化とロボットの制御

    中島康貴

     詳細を見る

    受賞区分:出版社・新聞社・財団等の賞 

  • 第16回計測自動制御学会システムインテグレーション部門講演会SI2015優秀講演賞

    2015年12月   第16回計測自動制御学会システムインテグレーション部門講演会SI2015   移動支援機Tread-Walk 1のハンドル把持力に基づいた旋回アルゴリズムの構築

  • 2015年度バイオメカニズム学会研究奨励賞

    2015年11月   バイオメカニズム学会   理学療法士の介助動作を規範とするロボット制御の研究に対して(理学療法士の介助動作を規範とする歩行訓練ロボットのためのハンドリグ動作の力学的モデルの構築)

▼全件表示

論文

  • Joint-repositionable Inner-wireless Planar Snake Robot 査読

    Ayato Kanada, Ryo Takahashi, Keito Hayashi, Ryosuke Hosaka, Wakako Yukita, Yasutaka Nakashima, Tomoyuki Yokota, Takao Someya, Mitsuhiro Kamezaki, Yoshihiro Kawahara, Motoji Yamamoto

    IEEE Robotics and Automation Letters (RA-L)   10 ( 5 )   4994 - 5001   2025年3月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  • T字杖歩行中における杖荷重推定のための上肢筋骨格モデルの構築 査読

    #松永夏己, #栗家悠樹, #梅津颯太, @金田礼人, @山村康裕, @本田功輝, @山本元司, @中島康貴

    日本ロボット学会誌レター   2025年

     詳細を見る

    担当区分:最終著者, 責任著者   記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  • Proposal for Cane Tip Position to Achieve Both High Dynamic Stability and Low Joint Torque Using Inverse Dynamics Analysis in T-cane Gait 査読 国際誌

    #Natsuki Matsunaga, #Yuki Kurike, @Ayato Kanada, @Yasuhiro Yamamura, @Koki Honda, @Motoji Yamamoto, @Yasutaka Nakashima

    Journal of Robotic and Mechatronics   36 ( 5 )   1208 - 1220   2024年10月

     詳細を見る

    担当区分:最終著者, 責任著者   記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.20965/jrm.2024.p1208

  • 片麻痺模擬歩行におけるT字杖の杖先位置の違いが動的安定性(MoS)に及ぼす影響の検討 査読

    #松永 夏己, @本田 功輝, @金田 礼人, @山村 康裕, @山本 元司, @中島 康貴,

    日本ロボット学会誌レター   41 ( 10 )   897 - 900   2023年12月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    リポジトリ公開URL: https://hdl.handle.net/2324/7238325

  • Geared Rod-driven Continuum Robot with Woodpecker-inspired Extension Mechanism and IMU-based Force Sensing 査読 国際誌

    #Ujjal Krishnanand Mavinkurve, @Ayato Kanada, @Seyed Amir Tafrishi, @Koki Honda, @Yasutaka Nakashima, @Motoji Yamamoto

    IEEE Robotics and Automation Letters   9 ( 1 )   135 - 142   2023年11月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  • ヒト筋肉への振動刺激と電気刺激による運動錯覚の生起モデルに関する研究 査読

    @本田 功輝, #奥浪 翔太, @中島 康貴, @山本 元司

    バイオメカニズム   26   183 - 192   2023年7月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  • Influence of Combined Vibration and Electrical Stimulation on Latency of Kinesthetic Illusion 査読 国際誌

    @Koki Honda, @Yasutaka Nakashima, #Chen Hua, @Motoji Yamamoto

    Journal of Robotic and Mechatronics   35 ( 3 )   2023年6月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  • A Woodpecker's Tongue-Inspired, Bendable and Extendable Robot Manipulator With Structural Stiffness 査読 国際誌

    #Ryota Matsuda, #Ujjal Krishnanand Mavinkurve, @Ayato Kanada, @Koki Honda, @Yasutaka Nakashima, @Motoji Yamamoto

    IEEE Robotics and Automation Letters   7 ( 2 )   3334 - 3341   2022年4月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  • Muscle activity and human standing stability index by experiment of disturbance application using swash plate fall 招待 査読 国際誌

    #Tsutomu Togoe, #Pham Hoang Tung, @Koki Honda, @Yasutaka Nakashima, @Motoji Yamamoto

    Journal of Robotic and Mechatronics   33 ( 4 )   2021年8月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  • 腰痛予防用チェア開発のためのバランスボール使用時の筋電計測と認知試験評価 査読

    #北村 孝寛, @中島 康貴, @生野 岳志, @山本 元司

    日本機械学会論文集   87 ( 898 )   2021年6月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: https://doi.org/10.1299/transjsme.20-00295

  • 斜板落下式外乱印加によるヒト立位安定性評価 査読

    #戸越 勉, #Pham Hoang Tung, @中島 康貴, @山本 元司

    日本機械学会論文集   87 ( 896 )   2021年4月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: https://doi.org/10.1299/transjsme.20-00302

  • 理学療法士の介助動作を規範とする歩行訓練ロボットのためのハンドリング動作の力学的モデルの構築 査読

    中島 康貴, 渡邉 峰生, 井上 淳, 川村 和也, 藤江 正克

    バイオメカニズム   22   237 - 248   2014年7月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  • Determination of the Gain for a Walking Speed Amplifying Belt Using Brain Activity 査読 国際誌

    @Satoshi Miura, @Yuki Yokoo, @Yasutaka Nakashima, @Yoshikazu Ogaya, @Misato Nihei, @Takeshi Ando, @Yo Kobayashi, @Masakatsu G. Fujie

    IEEE Transactions on Human-Machine Systems   2020年1月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  • Algorithm to Demodulate an Electromyogram Signal Modulated by Essential Tremor 査読 国際誌

    @Yuya Matsumoto, @Masatoshi Seki, @Yasutaka Nakashima, @Takeshi Ando, @Yo Kobayashi, @Hiroshi Iijima, @Masanori Nagaoka, @Masakatsu G. Fujie

    ROBOMECH Journal   4 ( 15 )   2017年5月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: https://doi.org/10.1186/s40648-017-0082-6

  • 自動運転のインターフェース構築を目的とした視点と指先位置の測定による指示方向推定手法の構築 査読

    @中山 正之, @三浦 智, @河野 信哉, @是枝 祐太, @山本 晃裕, @福本 亮太, @佐久間 壮, @中島 康貴, @小林 洋, @藤江 正克

    日本機械学会論文集   81 ( 832 )   2015年12月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: https://doi.org/10.1299/transjsme.15-00088

  • Brain Activation in Parietal area during Manipulation with a Surgical Robot Simulator 査読 国際誌

    @Satoshi Miura, @Yo Kobayashi, @Kazuya Kawamura, @Yasutaka Nakashima, @Masakatsu Fujie

    International Journal of Computer Assisted Radiology and Surgery (IJCARS)   10 ( 6 )   783 - 790   2015年4月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: https://doi.org/10.1007/s11548-015-1178-1

  • Evaluation of Hand-Eye Coordination Based on Brain Activity 査読 国際誌

    @Satoshi Miura, @Yo Kobayashi, @Kazuya Kawamura, @Masatoshi Seki, @Yasutaka Nakashima, @Takehiko Noguchi, @Yuki Yokoo, @Masakatsu Fujie

    Journal of Advanced Computational Intelligence and Intelligent Informatics   19 ( 1 )   143 - 151   2015年1月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  • f-NIRSを用いた手術支援ロボットにおける操作性の定量化 査読

    @三浦 智, @小林 洋, @川村 和也, @關 雅俊, @中島 康貴, @野口 建彦, @横尾 勇樹, @藤江 正克

    日本コンピュータ外科学会誌   16 ( 2 )   61 - 69   2014年3月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: https://doi.org/10.5759/jscas.16.61

▼全件表示

講演・口頭発表等

  • 介助者の車椅子を押す力を低減させるデバイス開発に向けた車椅子操作力学特性の解析 招待

    #西山悠太, #松永夏己, @金田礼人, @山本元司, @中島康貴

    UDXワークショップ2025  2025年2月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2025年2月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(招待・特別)  

    開催地:オンライン   国名:日本国  

  • 車椅子介助者の負担を軽減させる可変剛性ハンドルの開発 招待

    #久保大地, #西山悠太, #松永夏己, @金田礼人, @山本元司, @中島康貴

    UDXワークショップ2025  2025年2月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2025年2月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(招待・特別)  

    開催地:オンライン   国名:日本国  

  • T字杖操作指導に向けた低関節トルクと高安定性を両立する杖先位置と杖荷重の関係の導出 招待

    #栗家悠樹, #松永夏己, @本田功輝, @金田礼人, @山村康裕, @山本元司, @中島康貴

    UDXワークショップ2025  2025年2月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2025年2月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(招待・特別)  

    開催地:オンライン   国名:日本国  

  • 介助者の車椅子を押す力を低減させるデバイス開発に向けた車椅子操作力学特性の解析

    #西山悠太, #松永夏己, @金田礼人, @山本元司, @中島康貴

    第25回 計測自動制御学会 システムインテグレーション部門講演会(SI 2024)  2024年12月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2024年12月

    記述言語:日本語   会議種別:ポスター発表  

    開催地:アイーナいわて県民情報交流センター(岩手)   国名:日本国  

  • 無限自然歩行装置における床加速・紐牽引のタイミング・大きさが歩行に与える影響分析

    @平野貴大, @中島康貴, #大石裕斗, @菅野重樹, @亀﨑允啓

    第25回 計測自動制御学会 システムインテグレーション部門講演会(SI 2024)  2024年12月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2024年12月

    記述言語:日本語   会議種別:ポスター発表  

    開催地:アイーナいわて県民情報交流センター(岩手)   国名:日本国  

  • 左右分離型トレッドミルを用いたヒト歩行時における力学外乱入力とその応答

    #弘山泰士, #毛利洋人, @金田礼人, @中島康貴, @山道菜未, @山本元司

    第25回 計測自動制御学会 システムインテグレーション部門講演会(SI 2024)  2024年12月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2024年12月

    記述言語:日本語   会議種別:ポスター発表  

    開催地:アイーナいわて県民情報交流センター(岩手)   国名:日本国  

  • 車椅子介助におけるハンドル把持圧力分布に基づいた上肢姿勢推定

    #久保大地, #西山悠太, #松永夏己, @小林洋, @金田礼人, @山本元司, @中島康貴

    第25回 計測自動制御学会 システムインテグレーション部門講演会(SI 2024)  2024年12月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2024年12月

    記述言語:日本語   会議種別:ポスター発表  

    開催地:アイーナいわて県民情報交流センター(岩手)   国名:日本国  

  • T字杖操作指導に向けた低関節トルクと高安定性を両立する杖先位置と杖荷重の関係の導出

    #栗家悠樹, #松永夏己, @本田功輝, @金田礼人, @山村康裕, @山本元司, @中島康貴

    第25回 計測自動制御学会 システムインテグレーション部門講演会(SI 2024)  2024年12月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2024年12月

    記述言語:日本語   会議種別:ポスター発表  

    開催地:アイーナいわて県民情報交流センター(岩手)   国名:日本国  

  • Estimating lower limb impedance during gait using treadmill-induced perturbations 国際会議

    #Yuto Oishi, #Yuki Kurike, #Natsuki Matsunaga, @Ayato Kanada, @Motoji Yamamoto, @Mitsuhiro Kamezaki, @Yasutaka Nakashima

    International Conference on Robotics and Biomimetics (ROBIO 2024)  2024年12月  2024 IEEE

     詳細を見る

    開催年月日: 2024年12月

    記述言語:英語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:Bangkok   国名:タイ王国  

  • ヒューマノイドロボットコンテスト参加による自主的ものづくり総合教育-九州大学工学部創造工房における活動-

    @山本元司, @中島康貴

    第72回年次大会・工学教育研究講演会  2024年9月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2024年9月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:九州大学伊都キャンパス(福岡)   国名:日本国  

  • T字杖歩行中における杖荷重推定のための上肢筋骨格モデルの構築

    #松永夏己, #栗家悠樹, #梅津颯太, @金田礼人, @山村康裕, @本田功輝, @山本元司, @中島康貴

    第42回日本ロボット学会学術講演会(RSJ 2024)  2024年9月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2024年9月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:大阪工業大学(大阪)   国名:日本国  

  • Precise Fes Control of Human Index Finger MP Joint 国際会議

    #Chen Hua, @Yasutaka Nakashima, @Koki Honda, @Motoji Yamamoto

    46th Annual International Conference of the Engineering in Medicine and Biology Society (EMBC 2024)  2024年7月  2024 IEEE / EMBS

     詳細を見る

    開催年月日: 2024年7月

    記述言語:英語   会議種別:ポスター発表  

    開催地:Disney’s Contemporary Resort, Orland   国名:アメリカ合衆国  

  • 大型旋回クレーンの逆動力学計算とブームたわみを考慮した吊り荷の振動抑制制御手法

    #井手 惣一朗, @金田 礼人, @中島 康貴, @水木 和磨, @山本 元司

    第29回ロボティクスシンポジア  2024年3月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2024年3月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:カヌチャリゾート カヌチャベイホテル&ヴィラズ(沖縄)   国名:日本国  

  • 任意の体幹部位を能動屈曲できるヘビ型ロボット

    #林 渓人, @金田 礼人, @中島 康貴, @山本 元司

    第29回ロボティクスシンポジア  2024年3月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2024年3月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:カヌチャリゾート カヌチャベイホテル&ヴィラズ(沖縄)   国名:日本国  

  • T字杖の効果的な操作指導に向けた動的安定性を高める杖先位置と杖荷重の関係の導出 招待

    #栗家 悠樹, #松永 夏己, @本田 功輝, @金田 礼人, @山村 康裕, @山本 元司, @中島 康貴

    UDXワークショップ2024  2024年2月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2024年2月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(招待・特別)  

    開催地:オンライン   国名:日本国  

  • 杖使用時に動的安定性を高める杖先位置の力学モデルに基づく提案 招待

    #松永 夏己, @本田 功輝, @金田 礼人, @山村 康裕, @山本 元司, @中島 康貴

    UDXワークショップ2024  2024年2月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2024年2月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(招待・特別)  

    開催地:オンライン   国名:日本国  

  • 車椅子操作における介助者の上肢インピーダンス特性の解析 招待

    #西山 悠太, #實松 建吾, #松永 夏己, @本田 功輝, @金田 礼人, @山本 元司, @中島 康貴

    UDXワークショップ2024  2024年2月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2024年2月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(招待・特別)  

    開催地:オンライン   国名:日本国  

  • T字杖歩行における杖の接地位置とタイミングの練習が動的安定性Margin of Stabilityに及ぼす影響の検討

    @山村 康裕, #松永 夏己, #栗家 悠樹, @中島 康貴

    第28回日本基礎理学療法学会学術大会  2023年12月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2023年12月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:広島国際会議場(広島)   国名:日本国  

  • キツツキの舌を模した伸縮屈曲可能かつ高ペイロードを有するロボットマニピュレータ

    @金田 礼人, #松田 良太, @本田 功輝, @中島 康貴, @山本 元司

    第41回日本ロボット学会学術講演会(RSJ 2023)  2023年9月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2023年9月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:仙台国際センター(宮城)   国名:日本国  

  • 能動駆動する腰痛防止椅子における座面動作と使用者の筋活動の関係

    #中原 凌, @金田 礼人, @中島 康貴, @山本 元司

    第41回日本ロボット学会学術講演会(RSJ 2023)  2023年9月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2023年9月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:仙台国際センター(宮城)   国名:日本国  

  • 慣性センサを用いた多関節リンクモデルに基づく矢状面方向のCoP推定

    #井手 隆統, @本田 功輝, @金田 礼人, @中島 康貴, @山本 元司

    第41回日本ロボット学会学術講演会(RSJ 2023)  2023年9月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2023年9月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:仙台国際センター(宮城)   国名:日本国  

  • 介助者の上肢インピーダンス推定に基づく車椅子を押す力を低減させるバネハンドルの開発

    #西山 悠太, #松永 夏己, @金田 礼人, @本田 功輝, @山本 元司, @中島 康貴

    第41回日本ロボット学会学術講演会(RSJ 2023)  2023年9月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2023年9月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:仙台国際センター(宮城)   国名:日本国  

  • 振動・電気複合刺激の運動錯覚量への影響に関する研究

    @本田 功輝, @中島 康貴, @山本 元司

    第31回インテリジェント・システム・シンポジウム(FAN 2023 in Fukuoka)  2023年9月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2023年9月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:九州大学椎木講堂(福岡)   国名:日本国  

  • T字杖の効果的な操作指導に向けた動的安定性を高める杖先位置と杖荷重の関係の導出

    #栗家 悠樹, #松永 夏己, @本田 功輝, @金田 礼人, @山村 康裕, @山本 元司, @中島 康貴

    日本機械学会ロボティクス・メカトロニクス講演会(ROBOMECH 2023)  2023年6月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2023年6月 - 2023年7月

    記述言語:日本語   会議種別:ポスター発表  

    開催地:名古屋国際会議場(愛知)   国名:日本国  

  • 杖使用時に動的安定性を高める杖先位置の力学モデルに基づく提案

    #松永 夏己, @本田 功輝, @金田 礼人, @山村 康裕, @山本 元司, @中島 康貴

    日本機械学会ロボティクス・メカトロニクス講演会(ROBOMECH 2023)  2023年6月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2023年6月 - 2023年7月

    記述言語:日本語   会議種別:ポスター発表  

    開催地:名古屋国際会議場(愛知)   国名:日本国  

  • 車椅子操作における介助者の上肢インピーダンス特性の解析

    #西山 悠太, #實松 建吾, #松永 夏己, @本田 功輝, @金田 礼人, @山本 元司, @中島 康貴

    日本機械学会ロボティクス・メカトロニクス講演会(ROBOMECH 2023)  2023年6月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2023年6月 - 2023年7月

    記述言語:日本語   会議種別:ポスター発表  

    開催地:名古屋国際会議場(愛知)   国名:日本国  

  • A new approach to snake robots: a body that actively bends at any point and deflection-based contact force sensing 国際会議

    @Ayato Kanada, #Keito Hayashi, @Koki Honda, @Yasutaka Nakashima, @Motoji Yamamoto,

    The 11th International Symposium on Adaptive Motion of Animals and Machines (AMAM 2023)  2023年6月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2023年6月

    記述言語:英語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:Convention Hall, Integrated Research Center of Kobe University   国名:日本国  

  • T字杖歩行中における杖先位置の違いが動的安定性に及ぼす影響

    #松永夏己, @本田功輝, @金田礼人, @山村康裕, @山本元司, @中島康貴

    第19回姿勢と歩行研究会  2023年3月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2023年3月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:ステーションコンファレンス万世橋(東京)   国名:日本国  

  • 慣性センサを用いたヒト立位姿勢でのCoP推定における重心動揺計との比較

    #井手隆統, @本田功輝, @金田礼人, @中島康貴, @山本元司,

    第19回姿勢と歩行研究会  2023年3月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2023年3月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:ステーションコンファレンス万世橋(東京)   国名:日本国  

  • Design of 3D-Printed Flexible Robotic Arm with Bendable and Extendable Capacity 国際会議

    #Ryota Matsuda, #Ujjal Mavinkurve, @Ayato Kanada, @Koki Honda, @Yasutaka Nakashima, @Motoji Yamamoto

    the 2023 IEEE/SICE International Symposium on System Integration (SII 2023)  2023年1月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2023年1月

    記述言語:英語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:Georgia Institute of Technology, Atlanta, GA, USA   国名:アメリカ合衆国  

  • Effect of Electrical Stimulation to Vibration-induced Kinesthetic Illusion 国際会議

    @Koki Honda, #Shouta Okunami, #Chen Hua, @Yasutaka Nakashima, @Motoji Yamamoto

    World Automation Congress (WAC) 2022,18th International Symposium on Robotics and Applications (ISORA 2022)  2022年10月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2022年10月

    記述言語:英語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:Hybrid, Presentations Online, Banquet in San Antonio, TX   国名:アメリカ合衆国  

  • ヒトからヒトへのタッチによる情動変化の計測に関する基礎研究

    @本田 功輝, @中島 康貴, @山本 元司

    第38回ファジィシステムシンポジウム(FSS2022)  2022年9月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2022年9月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:東京都立産業技術大学院大学(東京)⇒オンライン開催   国名:日本国  

  • ワイヤ懸垂型ロボットWEBカメラによる農作物生育管理

    @山本 元司, #赤松 周, #林 ゆい, @中島 康貴, @金田 礼人

    第40回日本ロボット学会学術講演会(RSJ 2022)  2022年9月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2022年9月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:東京大学(東京)   国名:日本国  

  • 片麻痺模擬歩行におけるT字杖の杖先位置の違いが動的安定性(MoS)に及ぼす影響の検討

    #松永 夏己, @本田 功輝, @金田 礼人, @山村 康裕, @山本 元司, @中島 康貴

    第40回日本ロボット学会学術講演会(RSJ 2022)  2022年9月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2022年9月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:東京大学(東京)   国名:日本国  

  • ヒト筋肉への振動刺激と電気刺激による運動錯覚の生起モデルに関する研究

    @本田 功輝, #奥浪 翔太, @中島 康貴, @山本 元司

    第27回バイオメカニズムシンポジウム  2022年8月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2022年8月 - 2022年9月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:Daiwa Royal Hotel THE HAMANAKO(静岡)   国名:日本国  

  • Margin of stability (MoS) based prediction of balance and fall after introducing external slip stimulations 国際会議

    #Zhang Yicheng, @Koki Honda, @Ayato Kanada, @Motoji Yamamoto, @Yasutaka Nakashima,

    The International Conference on Slips, Trips, and Falls (STF 2022)  2022年7月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2022年7月

    記述言語:英語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:Tohoku University, Sendai, Japan   国名:日本国  

  • T 字杖歩行中における両足と杖にかかる荷重に基づく動的安定性 (MoS) の評価

    #松永 夏己, @本田 功輝, @金田 礼人, @山村 康裕, @山本 元司, @中島 康貴

    日本機械学会ロボティクス・メカトロニクス講演会(ROBOMECH 2022)  2022年6月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2022年6月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:SORA札幌コンベンションセンター(北海道)   国名:日本国  

  • キツツキの舌を模した伸縮屈曲可能かつ高ペイロードを有するロボットマニピュレータ

    #松田 良太, @金田 礼人, @本田 功輝, @中島 康貴, @山本 元司

    日本機械学会ロボティクス・メカトロニクス講演会(ROBOMECH 2022)  2022年6月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2022年6月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:SORA札幌コンベンションセンター(北海道)   国名:日本国  

  • 力学モデルに基づいた慣性センサによるヒト立位姿勢揺動の推定に関する研究

    #井手 隆統, @本田 功輝, @伊藤 太祐, @金田 礼人, @中島 康貴, @山本 元司

    日本機械学会ロボティクス・メカトロニクス講演会(ROBOMECH 2022)  2022年6月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2022年6月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:SORA札幌コンベンションセンター(北海道)   国名:日本国  

  • 受動変形柔軟ハンドによる軟弱ワークの超低負荷ピッキングにおける力学条件に関する研究

    #中条 萌々子, @金田 礼人, @本田 功輝, @中島 康貴, @山本 元司

    日本機械学会ロボティクス・メカトロニクス講演会(ROBOMECH 2022)  2022年6月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2022年6月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:SORA札幌コンベンションセンター(北海道)   国名:日本国  

  • 受動変形柔軟ハンドによる軟弱ワークの超低負荷ピッキングにおける力学条件に関する研究

    #中原 凌, @金田 礼人, @生野 岳志, @本田 功輝, @中島 康貴, @山本 元司

    日本機械学会ロボティクス・メカトロニクス講演会(ROBOMECH 2022)  2022年6月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2022年6月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:SORA札幌コンベンションセンター(北海道)   国名:日本国  

  • A Woodpecker's Tongue-inspired, Bendable and Extendable Robot Manipulator with Structural Stiffness 国際会議

    #Ryota Matsuda, #Ujjal Krishnanand Mavinkurve, @Ayato Kanada, @Koki Honda, @Yasutaka Nakashima, @Motoji Yamamoto

    The 5th IEEE- RAS International Conference on Soft Robotics (RoboSoft2022)  2022年4月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2022年4月

    記述言語:英語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:The McEwan Hall, Edinburgh, Scotland, UK   国名:グレートブリテン・北アイルランド連合王国(英国)  

  • 介助熟練者と初心者における車椅子を押す力と肘関節角度に注目した車椅子操作の特徴解析

    #實松建吾, #柏木昭彦, #山道菜未, @本田功輝, @金田礼人, @山本元司, @中島康貴

    第22回 計測自動制御学会 システムインテグレーション部門講演会(SI 2021)  2021年12月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2021年12月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:鹿児島(オンライン)   国名:日本国  

  • T字杖の使用条件の違いによる杖歩行中の動的安定性評価

    #松永夏己, #張伊城, @本田功輝, @金田礼人, @山村康裕, @山本元司, @中島康貴

    第42回バイオメカニズム学術講演会(SOBIM2021)  2021年11月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2021年11月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:サンポート高松(オンライン)   国名:日本国  

  • 電気刺激と振動刺激の複合により増長された運動錯覚に関する基礎研究

    @本田功輝, #奥浪翔太, @中島康貴, @山本元司

    第42回バイオメカニズム学術講演会(SOBIM2021)  2021年11月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2021年11月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:サンポート高松(オンライン)   国名:日本国  

  • 人体への振動刺激と電気刺激による運動錯覚を用いたリハビリテーションに関する基礎研究

    @本田功輝, #奥浪翔太, @中島康貴, @山本元司

    第3回日本再生医療とリハビリテーション学会学術大会(JSRMR2021)  2021年11月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2021年11月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:早稲田大学(オンライン)   国名:日本国  

  • The Vibration-induced Kinesthetic Illusion Enhanced by Functional Electrical Stimulation for Neurorehabilitation 国際会議

    #Shouta Okunami, @Koki Honda, @Ayato Kanada, @Yasutaka Nakashima, @Motoji Yamamoto,

    World Automation Congress (WAC) 2021,17th International Symposium on Robotics and Applications (ISORA 2021)  2021年8月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2021年8月

    記述言語:英語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:Conference Center, Taipei Tech Taipei, Taiwan(Virtual)   国名:台湾  

  • An experimental study on energy-based control of rigid parallel series elastic actuator 国際会議

    #Ujjal Krishnanand Mavinkurve, @Seyed Amir Tafrishi, @Ayato Kanada, @Koki Honda, @Yasutaka Nakashima, @Motoji Yamamoto

    World Automation Congress (WAC) 2021,17th International Symposium on Robotics and Applications (ISORA 2021)  2021年8月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2021年8月

    記述言語:英語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:Conference Center, Taipei Tech Taipei, Taiwan(Virtual)   国名:台湾  

  • FESの電気刺激波形が示指MP関節動作へ及ぼす影響

    #奥浪 翔太, @本田 功輝, @金田 礼人, @中島 康貴, @山本 元司

    日本機械学会ロボティクス・メカトロニクス講演会(ROBOMECH 2021)  2021年6月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2021年6月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:大阪南港ATCホール(オンライン)   国名:日本国  

  • 定荷重ばねを用いた伸縮・屈曲・収納が可能な柔軟ロボットアームの開発

    #松田 良太, @金田 礼人, @本田 功輝, @中島 康貴, @山本 元司

    日本機械学会ロボティクス・メカトロニクス講演会(ROBOMECH 2021)  2021年6月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2021年6月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:大阪南港ATCホール(オンライン)   国名:日本国  

  • ワイヤの射出・巻取・分離機能を有するスパイダーマンロボットの開発

    #壽田 祐大, @金田 礼人, @本田 功輝, @中島 康貴, @山本 元司

    日本機械学会ロボティクス・メカトロニクス講演会(ROBOMECH 2021)  2021年6月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2021年6月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:大阪南港ATCホール(オンライン)   国名:日本国  

  • Identification of human standing stabilizing dynamics by experiment of disturbance application using swash plate fall 国際会議

    #Tsutomu Togoe, #Pham Hoang Tung, @Yasutaka Nakashima, @Motoji Yamamoto

    The 26th International Symposium on Artificial Life and Robotics 2021 (AROB 26th 2021)  2021年1月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2021年1月

    記述言語:英語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:B-Con PLAZA, Beppu, Japan(ONLINE)   国名:日本国  

  • 斜板落下式外乱印加装置を用いたヒト立位化システム同定における実験条件の違いが同定システムに及ぼす影響の検討

    #宮本 夏帆, #Pham Hoang Tung, #戸越 勉, @本田 功輝, @金田 礼人, @中島 康貴, @山本 元司

    第21回 計測自動制御学会 システムインテグレーション部門講演会(SI 2020)  2020年12月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2020年12月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:福岡国際会議場(オンライン)   国名:日本国  

  • 左右分離型トレッドミルの速度差を用いた滑り転倒刺激時の回避動作の解析 招待

    @中島 康貴

    2020年度第4回ヒューマンロコモーション拡張技術協議会  2020年10月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2020年10月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:産業技術総合研究所⼈間拡張研究センター(オンライン)   国名:日本国  

  • Kinematic Analysis of Pushing Force in Wheelchair Operation by Caregiver 国際会議

    #Kengo Sanematsu, @Hiroyuki Kadomatsu, @Motoji Yamamoto, @Yasutaka Nakashima,

    International Symposium on Community-centric Systems (CcS 2020)  2020年9月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2020年9月

    記述言語:英語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:Tokyo Metropolitan University   国名:日本国  

  • Examination of the Impact of Differences in Restraint Conditions and Stimulus Intensity on the Fall Avoidance Strategy During a Slip Fall 国際会議

    @Yasutaka Nakashima, @Taichi Kobayashi, @Shintaro Ueki, @Motoji Yamamoto,

    International Symposium on Community-centric Systems (CcS 2020)  2020年9月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2020年9月

    記述言語:英語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:Tokyo Metropolitan University   国名:日本国  

  • 車椅子介助における介助者の姿勢の違いによる車椅子操作の力学特性の解析

    #實松 建吾, #門松 寛幸, @山本 元司, @中島 康貴

    日本機械学会ロボティクス・メカトロニクス講演会(ROBOMECH 2020)  2020年5月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2020年5月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:石川県産業展示館   国名:日本国  

  • バランスボール座位時の強制動作における腰部周辺の筋活動解析と認知試験評価

    #北村 孝寛, @中島 康貴, @生野 岳志, @山本 元司

    第25回ロボティクスシンポジア  2020年3月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2020年3月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:花びしホテル   国名:日本国  

  • On a Precise Control for MP Joint of Human Index Finger Using Functional Electrical Stimulation – Basic Characteristics of the Joint Movement – 国際会議

    #Chen Hua, @Yasutaka Nakashima, @Motoji Yamamoto

    International Symposium on System Integration (SII 2020)  2020年1月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2020年1月

    記述言語:英語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:Hawaii Convention Center   国名:アメリカ合衆国  

  • Measurement of Contact Force and Contact Pressure Distribution Applied by Passively Deformable Soft Finger 国際会議

    #Aoi Makino, @Yasutaka Nakashima, @Motoji Yamamoto

    International Symposium on System Integration (SII 2020)  2020年1月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2020年1月

    記述言語:英語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:Hawaii Convention Center   国名:アメリカ合衆国  

  • デルタ型パラレルリンクロボットの入力整形による振動抑制手法

    #佐々木 遼介, @中島 康貴, @山本 元司

    第20回 計測自動制御学会 システムインテグレーション部門講演会(SI 2019)  2019年12月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2019年12月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:サンポート高松   国名:日本国  

  • ラフテレーンクレーン旋回作業時のブームのたわみを考慮した吊荷の振れ止め制御

    #永徳 聡一郎, @南 佳成, @中島 康貴, @山本 元司

    第20回 計測自動制御学会 システムインテグレーション部門講演会(SI 2019)  2019年12月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2019年12月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:サンポート高松   国名:日本国  

  • 両足支持での滑り転倒回避戦略における安定性指標の提案

    #小林 太一, @中島 康貴, @山本 元司

    第20回 計測自動制御学会 システムインテグレーション部門講演会(SI 2019)  2019年12月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2019年12月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:サンポート高松   国名:日本国  

  • 車椅子介助における介助者の車椅子操作の力学特性の解析

    #門松 寛幸, #實松 健吾, @中島 康貴, @山本 元司

    第20回 計測自動制御学会 システムインテグレーション部門講演会(SI 2019)  2019年12月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2019年12月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:サンポート高松   国名:日本国  

  • Development of a Pointing Device That Directly Measures the Tilt Angles of a Head 国際会議

    #Soichiro Uchino, @Yasutaka Nakashima, @Taiki Moriyama, @Masafumi Nakamura, @Motoji Yamamoto

    IEEE International Conference on Systems, Man, and Cybernetics (SMC 2019)  2019年10月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2019年10月

    記述言語:英語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:The Nicolaus Hotel   国名:イタリア共和国  

  • 受動変形柔軟ハンドの押し付け力測定とエアパックセンサを用いた接触圧測定

    #牧野 碧依, @中島 康貴, @山本 元司

    第37回日本ロボット学会学術講演会(RSJ 2019)  2019年9月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2019年9月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:早稲田大学   国名:日本国  

  • オフィスでの座位における体幹筋訓練につながる強制運動時の認知試験評価

    #北村 孝寛, @中島 康貴, @生野 岳志, @山本 元司

    第37回日本ロボット学会学術講演会(RSJ 2019)  2019年9月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2019年9月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:早稲田大学   国名:日本国  

  • 大規模パラレルワイヤ懸垂ロボットにおけるワイヤ形状関数の比較

    #谷口 亮祐, @中島 康貴, @山本 元司

    第37回日本ロボット学会学術講演会(RSJ 2019)  2019年9月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2019年9月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:早稲田大学   国名:日本国  

  • 人頭部の傾き可動域の検討とポインティングデバイスの操作性向上への応用

    #内野 聡一郎, @中島 康貴, @森山 大樹, @中村 雅史, @山本 元司

    日本機械学会ロボティクス・メカトロニクス講演会(ROBOMECH 2019)  2019年6月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2019年6月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:広島国際会議場   国名:日本国  

  • バランスボールを用いた腰痛予防に効果的な動作特性の解析

    #北村 孝寛, @中島 康貴, @生野 岳志, @山本 元司

    日本機械学会ロボティクス・メカトロニクス講演会(ROBOMECH 2019)  2019年6月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2019年6月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:広島国際会議場   国名:日本国  

  • 斜板落下式外乱印加によるヒト立位安定性評価

    @中島 康貴, #松尾 泰志, #Pham Hoang Tung, #戸越 勉, @山本 元司

    第24回ロボティクスシンポジア  2019年3月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2019年3月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:黒部・宇奈月温泉 やまのは   国名:日本国  

  • Physical Burden on Caregivers Pushing Wheelchairs 国際会議

    #Hiroyuki Kadomatsu, #Suguru Sudo, @Yasutaka Nakashima, @Motoji Yamamoto

    International Symposium on System Integration (SII 2019)  2019年1月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2019年1月

    記述言語:英語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:Sorbonne Université   国名:フランス共和国  

  • Classification for Two Recovery Action Strategies in Slipping Fall 国際会議

    #Taichi Kobayashi, @Yasutaka Nakashima, @Motoji Yamamoto

    International Symposium on System Integration (SII 2019)  2019年1月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2019年1月

    記述言語:英語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:Sorbonne Université   国名:フランス共和国  

  • 滑り転倒実験での転倒,転倒回避の定量的評価

    #小林 太一, @中島 康貴, @山本 元司

    第19回 計測自動制御学会 システムインテグレーション部門講演会(SI 2018)  2018年12月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2018年12月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:大阪工業大学   国名:日本国  

  • ヒト立位安定性の評価手法の提案

    #松尾 泰志, #Pham Hoang Tung, #戸越 勉, @中島 康貴, @山本 元司

    第19回 計測自動制御学会 システムインテグレーション部門講演会(SI 2018)  2018年12月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2018年12月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:大阪工業大学   国名:日本国  

  • ラフテレーンクレーンの実時間振れ止め制御におけるフィルタ設計手法

    #永徳 聡一郎, @南 佳成, @中島 康貴, @山本 元司

    第19回 計測自動制御学会 システムインテグレーション部門講演会(SI 2018)  2018年12月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2018年12月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:大阪工業大学   国名:日本国  

  • 関節支持機構を持たない軽量かつ柔軟な歩行アシストスーツの開発とその臨床応用

    @河野 一郎, @藤田 努, @上島 隆秀, @阿波村 龍一, @岡澤 和哉, @川口 謙一, @山本 元司, @中島 康貴, @中島 康晴

    第2回日本リハビリテーション医学会秋季学術集会  2018年11月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2018年11月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:仙台国際センター   国名:日本国  

  • ポインティングデバイスの定量的評価と操作性の主因子解明

    #内野 聡一郎, @中島 康貴, @森山 大樹, @中村 雅史, @山本 元司

    第36回日本ロボット学会学術講演会(RSJ 2018)  2018年9月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2018年9月 - 2017年9月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:中部大学   国名:日本国  

  • 受動変形柔軟ハンドの包み込み把持時の内部圧力制御手法の検討

    #柏木 駿也, @中島 康貴, @山本 元司

    第36回日本ロボット学会学術講演会(RSJ 2018)  2018年9月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2018年9月 - 2017年9月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:中部大学   国名:日本国  

  • 滑り転倒時の異なる転倒回避戦略の安定性評価

    #小林 太一, @中島 康貴, @山本 元司

    第36回日本ロボット学会学術講演会(RSJ 2018)  2018年9月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2018年9月 - 2017年9月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:中部大学   国名:日本国  

  • 術後に筋力回復が得られなかった人工股関節置換術後例における軽量かつ柔軟なアシストスーツ装着による即時的効果

    @藤田 努, @河野 一郎, @上島 隆秀, @阿波村 龍一, @岡澤 和哉, @川口 謙一, @山本 元司, @中島 康貴, @中島 康晴

    日本リハビリテーション医学会 第55回学術集会  2018年6月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2018年6月 - 2018年7月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:福岡国際会議場/福岡サンパレス   国名:日本国  

  • Fall Prevention Analysis during a Fall Stimulus using the Differential Velocity of a Split Belt Treadmill 国際会議

    @Yasutaka Nakashima, #Shintaro Ueki, #Taichi Kobayashi, #Hiroki Notsuka, #Takanori Fukui, @Motoji Yamamoto

    World Automation Congress (WAC) 2018,16th International Symposium on Robotics and Applications (ISORA 2018)  2018年6月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2018年6月

    記述言語:英語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:Skamania Lodge   国名:アメリカ合衆国  

  • 内視鏡下手術中の術者の意図を反映するためのポインティングデバイスの開発

    @中島 康貴, #三小田 啓人, @森山 大樹, @中村 雅史, @山本 元司

    日本機械学会ロボティクス・メカトロニクス講演会(ROBOMECH 2018)  2018年6月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2018年6月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:北九州国際コンベンションゾーン   国名:日本国  

  • 斜面対応半自動草刈り移動ロボットの障害物検出バンパー

    @山本 元司, @中島 康貴, @橋本 昌彦, @彌 永剛

    日本機械学会ロボティクス・メカトロニクス講演会(ROBOMECH 2018)  2018年6月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2018年6月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:北九州国際コンベンションゾーン   国名:日本国  

  • 可動域拘束に基づいた転倒リスク評価のための股関節角の制限手法の検討

    #小林 太一, @中島 康貴, #植木 真太郎, @山本 元司

    日本機械学会ロボティクス・メカトロニクス講演会(ROBOMECH 2018)  2018年6月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2018年6月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:北九州国際コンベンションゾーン   国名:日本国  

  • 柔軟で軽量な歩行アシストスーツを用いた左右非対称性を緩和するアシスト効果の検証

    @中島 康貴, #植木 真太郎, @河野 一郎, @中島 康晴, @山本 元司

    第23回ロボティクスシンポジア  2018年3月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2018年3月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:松風閣   国名:日本国  

  • ラフテレーンクレーンの逆動力学計算と振れ止め制御のための目標入力

    #東 晃也, @藤岡 晃, @中島 康貴, @山本 元司

    第23回ロボティクスシンポジア  2018年3月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2018年3月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:松風閣   国名:日本国  

  • パラレルロボットと吸着パットを用いた積み重なった柔軟袋状物体の把持

    #何 少青, #柏木 駿也, @中島 康貴, @山本 元司

    第23回ロボティクスシンポジア  2018年3月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2018年3月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:松風閣   国名:日本国  

  • トレッドミルの左右の速度差を用いた滑り転倒刺激実験における転倒回避動作戦略の検証

    @中島 康貴, #植木 真太郎, @山本 元司

    生体医工学シンポジウム2017  2017年9月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2017年9月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:信州大学   国名:日本国  

  • 滑り転倒時における拘束条件や刺激強度の違いが転倒回避戦略に及ぼす影響の検討

    #小林 太一, @中島 康貴, @山本 元司

    第35回日本ロボット学会学術講演会(RSJ 2017)  2017年9月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2017年9月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:東洋大学   国名:日本国  

  • 滑り転倒刺激実験における転倒回避動作の解析と回避動作戦略の検討

    @中島 康貴, #植木 真太郎, @山本 元司

    日本機械学会2017年度年次大会(JSME 2017)  2017年9月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2017年9月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:埼玉大学   国名:日本国  

  • 滑り転倒刺激実験における転倒回避動作の解析

    @中島 康貴, #植木 真太郎, @山本 元司

    日本機械学会ロボティクス・メカトロニクス講演会(ROBOMECH 2017)  2017年5月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2017年5月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:ビッグパレットふくしま   国名:日本国  

  • トレッドミルを用いた滑り転倒刺激実験による床反力に基づいた転倒回避動作の解析

    #植木 真太郎, @中島 康貴, @山本 元司

    第17回 計測自動制御学会 システムインテグレーション部門講演会(SI 2016)  2016年12月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2016年12月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:札幌コンベンションセンター(北海道)   国名:日本国  

  • 膝関節角度に基づいた転倒回避動作の解析

    @中島 康貴, #能塚 寛紀, @山本 元司

    日本機械学会2016年度年次大会(JSME 2016)  2016年9月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2016年9月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    国名:日本国  

  • Split-Belt Controllable Treadmill with Differential Velocity-Based Fall Stimulation and Motion Analysis 国際会議

    @Yasutaka Nakashima, #Hiroki Noutsuka, #Takanori Fukui, @Motoji Yamamoto

    the 2016 IEEE / EMBS 38th Annual International Conference of the Engineering in Medicine and Biology Society (EMBC 2016)  2016年8月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2016年8月

    記述言語:英語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:Disney’s Contemporary Resort   国名:アメリカ合衆国  

  • Fall Stimulation Method Based on Differential Velocity of Split Belt Treadmill 国際会議

    @Yasutaka Nakashima, #Takanori Fukui, @Motoji Yamamoto

    World Automation Congress (WAC) 2016,15th International Symposium on Robotics and Applications (ISORA 2016)  2016年8月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2016年7月 - 2016年8月

    記述言語:英語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:Wyndham Grand Rio Mar Beach Resort & Spa   国名:プエルトリコ  

  • トレッドミルの左右の速度差を用いた滑り転倒刺激手法の開発

    @中島 康貴, #能塚 寛紀, #福井 教文, @山本 元司

    日本機械学会ロボティクス・メカトロニクス講演会(ROBOMECH 2016)  2016年6月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2016年6月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:パシフィコ横浜(神奈川)   国名:日本国  

  • 制御可能なトレッドミルを用いた左右のベルト速度差による転倒刺激手法の提案

    @中島 康貴, #福井 教文, @山本 元司

    第33回日本ロボット学会学術講演会(RSJ 2015)  2015年9月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2015年9月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:東京電機大学(東京)   国名:日本国  

  • 踵接地時の肩水平面回旋動作の位相変化に基づいた上肢の振り出しを促す歩行訓練システムの開発

    @中島 康貴, @松本 侑也, @小林 洋, @藤江 正克, @山本 元司

    第24回バイオメカニズムシンポジウム  2015年7月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2015年7月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:岩室温泉ゆもとや   国名:日本国  

  • Development of Gait Training System to Encourage Swinging the Upper Limbs Based on the Phase Change of the Shoulder Horizontal Rotation at Heel Contact 国際会議

    @Yasutaka Nakashima, @Shinya Kawano, @Yuya Matsumoto, @Yo Kobayashi, @Masakatsu G. Fujie, @Motoji Yamamoto

    the 2015 IEEE / ASME International Conference on Advanced Intelligent Mechatronics (AIM 2015)  2015年7月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2015年7月

    記述言語:英語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:Busan Exhibition Convention Center   国名:大韓民国  

  • リニアアクチュエータを用いた歩行アシスト装置の開発と歩行シミュレーションによるアシスト効果の検証

    @田原 健二, #岡田 共史, @中島 康貴, @山本 元司

    日本機械学会ロボティクス・メカトロニクス講演会(ROBOMECH 2015)  2015年5月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2015年5月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:京都市勧業館「みやこめっせ」(京都)   国名:日本国  

  • 上肢と下肢の協調運動を促す歩行訓練システムの開発―踵接地に基づいた肩水平面回旋動作の制御手法の構築―

    @中島 康貴, @河野 信哉, @松本 侑也, @小林 洋, @藤江 正克, @山本 元司

    日本機械学会ロボティクス・メカトロニクス講演会(ROBOMECH 2015)  2015年5月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2015年5月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:京都市勧業館「みやこめっせ」(京都)   国名:日本国  

  • 視線計測に基づいた移動支援器Tread-Walkの操作性の評価

    @中島 康貴, @劉 思佳, @呂 筱薇, @曹 暘, @松本 侑也, @二瓶 美里, @安藤 健, @小林 洋, @藤江 正克

    生活生命支援医療福祉工学系学会連合大会2016(LIFE 2016)  2016年5月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2018年9月 - 2016年9月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:東北大学(宮城)   国名:日本国  

  • Continuous Wrist Joint Control using Muscle Deformation on Forearm Skin 国際会議

    @Akira Kato, @Masato Hirabayashi, @Yuya Matsumoto, @Yasutaka Nakashima, @Yo kobayashi, @Masakatsu G. Fujie, @Shigeki Sugano

    IEEE International Conference of the Robotics and Automation (ICRA 2018)  2018年5月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2018年5月

    記述言語:英語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:Brisbane Convention G Exhibition Center   国名:オーストリア共和国  

  • 歩くことで操作ができる新しいモビリティの開発~いつものように歩いて、いつもより遠くへ、使うほど元気に、そして笑顔になる~ 招待

    @中島 康貴

    日本機械学会2017年度年次大会(JSME2017)ライフサポート講演会(「歩く」ことのサポート)  2017年9月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2017年9月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:埼玉大学   国名:日本国  

  • 移動支援機Tread-Walk 1のハンドル把持力に基づいた旋回アルゴリズムの構築

    @中島 康貴, @鋸屋 宜和, @二瓶 美里, @安藤 健, @横尾 勇樹, @三浦 智, @小林 洋, @藤江 正克

    第16回 計測自動制御学会 システムインテグレーション部門講演会(SI 2015)  2015年12月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2015年12月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:名古屋国際会議場(名古屋)   国名:日本国  

  • Development of Turning Algorithm based on Grasping Force of the Handle 国際会議

    @Yasutaka Nakashima, @Yoshikazu Ogaya, @Misato Nihei, @Takeshi Ando, @Yuki Yokoo, @Satoshi Miura, @Yo Kobayashi, @Masakatsu G. Fujie

    the 2015 JSME / RMD International Conference on Advanced Mechatronics (ICAM 2015)  2015年12月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2015年12月

    記述言語:英語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:Waseda University   国名:日本国  

  • Foot Pressure and Posture Information-Based Visual Feedback System for Well-Balanced Gait in Older People 国際会議

    @Yasutaka Nakashima, @Kazuya Takizawa, @Yuya Matsumoto, @Satoshi Miura, @Yo Kobayashi, @Masakatsu G. Fujie

    the 41st Annual Conference of the IEEE Industrial Electronics Society (IECON 2015)  2015年11月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2015年11月

    記述言語:英語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:Pacifico Yokohama   国名:日本国  

  • 足圧と姿勢情報の視覚バイオフィードバックを用いた 高齢者の歩行時バランス能力訓練装置の開発

    @中島 康貴, @滝澤 和弥, @松本 侑也, @三浦 智, @小林 洋, @藤江 正克

    日本機械学会2015年度年次大会(JSME 2015)  2015年9月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2015年9月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:北海道大学(北海道)   国名:日本国  

  • 医療福祉ロボット研究の実証実験における課題 招待

    @中島 康貴, @安藤 健, @小林 洋, @藤江 正克

    生活生命支援医療福祉工学系学会連合大会2015(LIFE 2015)  2015年9月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2015年9月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:九州産業大学   国名:日本国  

  • 移動支援機器Tread-Walk 2操作時の脳機能計測

    @三浦 智, @横尾 勇樹, @中島 康貴, @鋸屋 宜和, @小林 洋, @藤江 正克

    第33回日本ロボット学会学術講演会(RSJ 2015)  2015年9月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2015年9月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:東京電機大学(東京)   国名:日本国  

  • Brain Activation in Parietal area during Manipulation with a Surgical Robot Simulator 国際会議

    @Satoshi Miura, @Yo Kobayashi, @Kazuya Kawamura, @Yasutaka Nakashima, @Masakatsu Fujie

    The 6th International Conference on Information Processing in Computer-Assisted Interventions (IPCAI 2015)  2015年6月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2015年6月

    記述言語:英語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:Barcelona   国名:スペイン  

  • 直感的なロボット手術を目指した仮想アームのタッチング操作時における脳波計測

    @三浦 智, @高澤 純一, @川村 和也, @小林 洋, @中島 康貴, @藤江 正克

    日本機械学会ロボティクス・メカトロニクス講演会(ROBOMECH 2015)  2015年5月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2015年5月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:京都市勧業館「みやこめっせ」(京都)   国名:日本国  

  • 形状記憶合金アクチュエータを用いた服型下肢装具の開発-服型形状におけるアクチュエータ配置と股関節モーメントの関係の導出-

    @中山 正之,@ 松本 侑也, @中島 康貴, @安藤 健, @小林 洋, @藤江 正克

    第20回ロボティクスシンポジア  2015年3月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2015年3月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:軽井沢プリンス(長野)   国名:日本国  

  • ロボット手術シミュレーション中における操作者の脳活動解析

    @三浦 智, @小林 洋, @川村 和也, @中島 康貴, @藤江 正克

    第20回ロボティクスシンポジア  2015年3月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2015年3月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:軽井沢プリンス(長野)   国名:日本国  

  • Development of an Elbow-Forearm Interlock Joint Mechanism Toward an Exoskeleton for Patients with Essential Tremor 国際会議

    @Yuya Matsumoto, @Motoyuki Amemiya, @Daisuke Kaneishi, @Yasutaka Nakashima, @Masatoshi Seki, @Takeshi Ando, @Yo Kobayashi, @Hiroshi Iijima, @Masanori Nagaoka, @Masakatsu G. Fujie

    the 2014 IEEE /RSJ International Conference on Intelligent Robots and Systems (IROS 2014)  2014年9月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2014年9月

    記述言語:英語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:Palmer House a Hilton Hotel   国名:アメリカ合衆国  

  • 手術支援ロボットの操作性評価を目指した脳内の身体化モデルの構築

    @三浦 智, @小林 洋, @川村 和也, @中島 康貴, @藤江 正克

    日本機械学会2014年度年次大会(JSME 2014)  2014年9月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2014年9月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:東京電機大学(東京)   国名:日本国  

  • 手指巧緻性の定量化に向けた筆記動作の因子分析

    @中島 康貴, @望月 孝太, @三浦 智, @松本 侑也, @小林 洋, @渡邉 愼一, @西 則彦, @飯島 浩, @藤江 正克

    第32回日本ロボット学会学術講演会  2014年9月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2014年9月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:九州産業大学(福岡)   国名:日本国  

  • Functional Electrical Stimulation Based on a Pelvis Support Robot for Gait Rehabilitation of Hemiplegic Patients after Stroke 国際会議

    @Jing Ye, @Yasutaka Nakashima, @Bo Zhang, @Yo Kobayashi, @Masakatsu G. Fujie

    the 2014 IEEE / EMBS 36th Annual International Conference of the Engineering in Medicine and Biology Society (EMBC 2014)  2014年8月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2014年8月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:Chicago   国名:アメリカ合衆国  

  • 直感的な手術支援ロボットの開発を目指した脳内における身体化モデルの構築

    @三浦 智, @小林 洋, @川村 和也, @中島 康貴, @藤江 正克

    第8回Motor Control 研究会  2014年8月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2014年8月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:筑波大学(茨城)   国名:日本国  

  • Evaluation of Treadmill Velocity Control Based on User's Intention of Acceleration or Deceleration 国際会議

    @Yasutaka Nakashima, @Takeshi Ando, @Yo Kobayashi, @Masakastu G. Fujie

    World Automation Congress (WAC) 2014,14th International Symposium on Robotics and Applications (ISORA 2014)  2014年8月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2014年8月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:Kona, Big Island of Hawaii   国名:アメリカ合衆国  

  • Development of a Filtering Algorithm to Demodulate Electromyogram Signal of Essential Tremor Patients 国際会議

    @Yuya Matsumoto, @Yasutaka Nakashima, @Masatoshi Seki, @Takeshi Ando, @Yo Kobayashi, @Hiroshi Iijima, @Masanori Nagaoka, @Masakastu G. Fujie

    World Automation Congress (WAC) 2014,14th International Symposium on Robotics and Applications (ISORA 2014)  2014年8月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2014年8月

    記述言語:英語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:Kona, Big Island of Hawaii   国名:アメリカ合衆国  

▼全件表示

MISC

  • ROBOMECH2023 in Nagoya に関する学会報告

    @中島康貴

    バイオメカニズム学会誌   2023年11月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:機関テクニカルレポート,技術報告書,プレプリント等  

  • 特集「異分野融合におけるバイオメカニズム~異分野掛け算によるヒトの動作支援~」に寄せて

    @中島康貴

    バイオメカニズム学会誌   2023年2月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:記事・総説・解説・論説等(学術雑誌)  

産業財産権

特許権   出願件数: 2件   登録件数: 2件
実用新案権   出願件数: 0件   登録件数: 0件
意匠権   出願件数: 0件   登録件数: 0件
商標権   出願件数: 0件   登録件数: 0件

所属学協会

  • 日本機械学会

  • ライフサポート学会

  • 九州工学教育協会

  • 公益社団法人計測自動制御学会

  • The Institute of Electrical and Electronics Engineers(IEEE)

  • 日本ロボット学会

  • バイオメカニズム学会

  • 日本生活支援工学会

▼全件表示

委員歴

  • 日本機械学会 医工学テクノロジー推進会議   運営委員会, 幹事   国内

    2025年4月 - 現在   

      詳細を見る

    団体区分:学協会

  • 日本ロボット学会   欧文誌論文査読編集小委員会   国内

    2024年4月 - 現在   

      詳細を見る

    団体区分:学協会

  • 日本ロボット学会   学会誌論文賞選考小委員会, 委員   国内

    2023年4月 - 2024年3月   

      詳細を見る

    団体区分:学協会

  • バイオメカニズム学会   編集委員   国内

    2021年4月 - 2025年3月   

      詳細を見る

    団体区分:学協会

  • 日本機械学会 情報・知能・精密機器部門   代議員(運営委員)   国内

    2021年4月 - 2023年3月   

  • 日本機械学会 ロボティクス・メカトロニクス部門   代議員(運営委員)   国内

    2021年4月 - 2023年3月   

  • 日本ロボット学会   学術講演会関連賞選考小委員会   国内

    2021年4月 - 2023年3月   

      詳細を見る

    団体区分:学協会

  • IEEE EMB West Japan Chapter   幹事   国際

    2019年6月 - 2021年3月   

  • IEEE EMB West Japan Chapter   Secretary/Treasurer   国際

    2019年6月 - 2021年3月   

  • 日本機械学会 ロボティクス・メカトロニクス部門   技術委員   国内

    2019年4月 - 2023年3月   

▼全件表示

学術貢献活動

  • PC Member 国際学術貢献

    World Automation Congress, International Symposium on Robotics and Applications (WAC and ISORA2024),  ( Iberostar Selection Paraiso Maya Suites, Playa Paraiso Riviera Maya, Mexico Mexico ) 2024年9月

     詳細を見る

    種別:大会・シンポジウム等 

  • プログラム委員(幹事)

    第29回ロボティクスシンポジア  ( カヌチャリゾート ) 2024年3月

     詳細を見る

    種別:大会・シンポジウム等 

  • 実行委員

    第44回バイオメカニズム学術講演会  ( 北九州国際会議場 ) 2023年11月

     詳細を見る

    種別:大会・シンポジウム等 

  • 実行TF委員(出版委員)

    LIFE2022  ( 札幌市立大学(オンライン開催) ) 2022年8月

     詳細を見る

    種別:大会・シンポジウム等 

  • Scientific Committee 国際学術貢献

    International Conference on Slips, Trips, and Falls (STF2022)  ( Tohoku University (In-person/online hybrid format) Japan ) 2022年7月

     詳細を見る

    種別:大会・シンポジウム等 

  • PC Member 国際学術貢献

    Augmented Humans 2022  ( Kashiwanoha, Japan + Munich, Germany + Cyberspace Japan ) 2022年3月

     詳細を見る

    種別:大会・シンポジウム等 

  • 実行委員(会場担当)

    第75期日本機械学会九州支部 総会・講演会  ( 九州大学(オンライン) ) 2022年3月

     詳細を見る

    種別:大会・シンポジウム等 

  • 学術論文等の審査

    役割:査読

    2022年

     詳細を見る

    種別:査読等 

    外国語雑誌 査読論文数:2

    日本語雑誌 査読論文数:1

    国際会議録 査読論文数:12

    国内会議録 査読論文数:1

  • 運営委員(会場運営副委員長)

    第22回計測自動制御学会システムインテグレーション部門講演会SI2021  ( 鹿児島県県民交流センター(オンライン) ) 2021年12月

     詳細を見る

    種別:大会・シンポジウム等 

  • プログラム委員

    第42回バイオメカニズム学術講演会  ( サンポート高松(オンライン) ) 2021年11月

     詳細を見る

    種別:大会・シンポジウム等 

  • 日本ロボット学会

    2021年4月 - 2023年3月

     詳細を見る

    種別:学会・研究会等 

  • 実行委員(Web担当)

    第26回ロボティクスシンポジア  ( ホテル鴎風亭(オンライン) ) 2021年3月

     詳細を見る

    種別:大会・シンポジウム等 

  • 学術論文等の審査

    役割:査読

    2021年

     詳細を見る

    種別:査読等 

    外国語雑誌 査読論文数:4

    日本語雑誌 査読論文数:2

    国際会議録 査読論文数:3

    国内会議録 査読論文数:3

  • 運営委員(会場運営委員長)

    第21回計測自動制御学会システムインテグレーション部門講演会SI2020  ( 福岡国際会議場(オンライン) ) 2020年12月

     詳細を見る

    種別:大会・シンポジウム等 

  • 学術論文等の審査

    役割:査読

    2020年

     詳細を見る

    種別:査読等 

    外国語雑誌 査読論文数:2

    日本語雑誌 査読論文数:1

    国際会議録 査読論文数:4

    国内会議録 査読論文数:0

  • 座長

    第37回日本ロボット学会学術講演会(RSJ 2019)  ( 早稲田大学 ) 2019年9月

     詳細を見る

    種別:大会・シンポジウム等 

    参加者数:60

  • 学術論文等の審査

    役割:査読

    2019年

     詳細を見る

    種別:査読等 

    外国語雑誌 査読論文数:4

    日本語雑誌 査読論文数:3

    国際会議録 査読論文数:2

    国内会議録 査読論文数:0

  • 座長

    第36回日本ロボット学会学術講演会(RSJ 2018)  ( 中部大学 ) 2018年9月

     詳細を見る

    種別:大会・シンポジウム等 

    参加者数:34

  • 学術論文等の審査

    役割:査読

    2018年

     詳細を見る

    種別:査読等 

    外国語雑誌 査読論文数:3

    日本語雑誌 査読論文数:3

    国際会議録 査読論文数:2

    国内会議録 査読論文数:0

  • 座長

    日本機械学会2017年度年次大会(JSME2017)  ( 埼玉大学 ) 2017年9月

     詳細を見る

    種別:大会・シンポジウム等 

    参加者数:40

  • 市民フォーラム ライフサポート講演会(「歩く」ことのサポート)実行委員

    日本機械学会2017年度年次大会(JSME2017)  ( 埼玉大学 ) 2017年9月

     詳細を見る

    種別:大会・シンポジウム等 

    参加者数:50

  • 座長(Chairmanship)

    第17回 計測自動制御学会 システムインテグレーション部門講演会(SI 2016)  ( 札幌コンベンションセンター(北海道) ) 2016年12月

     詳細を見る

    種別:大会・シンポジウム等 

  • 座長(Chairmanship)

    日本機械学会2016年度年次大会(JSME 2016)  ( 九州大学(福岡) ) 2016年9月

     詳細を見る

    種別:大会・シンポジウム等 

  • 座長(Chairmanship) 国際学術貢献

    World Automation Congress (WAC) 2016,15th International Symposium on Robotics and Applications (ISORA 2016)  ( Wyndham Grand Rio Mar Beach Resort & Spa Puerto Rico ) 2016年7月 - 2016年8月

     詳細を見る

    種別:大会・シンポジウム等 

  • 日本ロボット学会誌

    2016年4月 - 2020年3月

     詳細を見る

    種別:学会・研究会等 

  • 座長(Chairmanship)

    第16回 計測自動制御学会 システムインテグレーション部門講演会(SI 2015)  ( 名古屋国際会議場 ) 2015年12月

     詳細を見る

    種別:大会・シンポジウム等 

  • 看護理工学会誌

    2015年4月 - 2026年3月

     詳細を見る

    種別:学会・研究会等 

  • 座長(Chairmanship)

    第15回 計測自動制御学会 システムインテグレーション部門講演会(SI 2014)  ( 東京ビッグサイト ) 2014年12月

     詳細を見る

    種別:大会・シンポジウム等 

▼全件表示

共同研究・競争的資金等の研究課題

  • 回避動作を再現した順動力学シミュレーションに基づく滑り転倒リスク評価に関する研究

    研究課題/領域番号:25K03507  2025年 - 2027年

    日本学術振興会  科学研究費助成事業  基盤研究(B)

      詳細を見る

    担当区分:研究代表者  資金種別:科研費

  • 無限自然歩行装置に関する研究

    研究課題/領域番号:23H01381  2023年 - 2025年

    日本学術振興会  科学研究費助成事業  基盤研究(B)

      詳細を見る

    担当区分:研究分担者  資金種別:科研費

  • 障害者自立支援機器開発コーディネーター育成プログラムの開発に資する研究

    研究課題/領域番号:23GC0301  2023年 - 2025年

    科学研究費助成事業  厚生労働科学研究費補助金 (厚生労働省)

      詳細を見る

    担当区分:連携研究者  資金種別:科研費以外の競争的資金

  • 皮膚型ロボットの実現に向けた体内の筋と連動する動作ユニットの開発

    研究課題/領域番号:23K18479  2023年 - 2024年

    日本学術振興会  科学研究費助成事業  挑戦的研究(萌芽)

      詳細を見る

    担当区分:研究分担者  資金種別:科研費

  • トレッドミル上での身体機能の制限に基づいた転倒回避動作戦略の解明と転倒リスク評価

    研究課題/領域番号:20K12756  2020年 - 2023年

    日本学術振興会  科学研究費助成事業  基盤研究(C)

      詳細を見る

    担当区分:研究代表者  資金種別:科研費

  • 滑り転倒現象を再現したトレッドミル上での刺激強度の違いによる転倒回避動作の解析

    研究課題/領域番号:17K01566  2017年 - 2019年

    日本学術振興会  科学研究費助成事業  基盤研究(C)

      詳細を見る

    担当区分:研究代表者  資金種別:科研費

  • 屋外の歩行を疑似体験可能なトレッドミル型歩行リハビリシステムの開発

    研究課題/領域番号:15K16397  2015年 - 2016年

    科学研究費助成事業  若手研究(B)

      詳細を見る

    担当区分:研究代表者  資金種別:科研費

  • 爪付車輪、バランスウェイトまたはダブルワイヤドラムによる姿勢制御機構、障害物センサを有する四輪操舵駆動斜面専用草刈機の開発

    2014年9月 - 2017年3月

    筑水キャニコム 

      詳細を見る

    担当区分:連携研究者 

  • 身体への融合を脳内に誘発する福祉ロボットの制御技術に関する研究

    研究課題/領域番号:26242061  2014年 - 2016年

    日本学術振興会  科学研究費助成事業  基盤研究(A)

      詳細を見る

    担当区分:研究分担者  資金種別:科研費

  • 上肢と下肢の協調運動を促す骨盤支持型の歩行訓練システムの開発

    研究課題/領域番号:25750257  2013年 - 2014年

    科学研究費助成事業  若手研究(B)

      詳細を見る

    担当区分:研究代表者  資金種別:科研費

  • 軽量で柔軟な装着型歩行アシストスーツに関する研究

    2012年10月 - 2015年3月

    住友理工株式会社 

      詳細を見る

    担当区分:連携研究者 

▼全件表示

教育活動に関する受賞

  • 令和4年度九州大学工学講義賞

    2023年11月   九州大学工学部  

    受賞者:@中島康貴

担当授業科目

  • Systems Control IB

    2024年12月 - 2025年2月   冬学期

  • 機械工学実験第二(テーマF:メカトロニクス基礎実験)

    2024年10月 - 2025年3月   後期

  • 知的システム工学

    2024年10月 - 2025年3月   後期

  • Systems Control IA

    2024年10月 - 2024年12月   秋学期

  • 力学基礎演習

    2024年4月 - 2024年9月   前期

  • Systems Control IB

    2023年12月 - 2024年2月   冬学期

  • 機械工学実験第二(テーマF:メカトロニクス基礎実験)

    2023年10月 - 2024年3月   後期

  • 知的システム工学

    2023年10月 - 2024年3月   後期

  • Systems Control IA

    2023年10月 - 2023年12月   秋学期

  • 力学基礎演習

    2023年4月 - 2023年9月   前期

  • 機械工学実験第二(テーマF:メカトロニクス基礎実験)

    2022年10月 - 2023年3月   後期

  • 知的システム工学

    2022年10月 - 2023年3月   後期

  • 力学基礎演習

    2022年4月 - 2022年9月   前期

  • 機械工学実験第二(テーマF:メカトロニクス基礎実験)

    2021年10月 - 2022年3月   後期

  • 知的システム工学

    2021年10月 - 2022年3月   後期

  • 力学基礎演習

    2021年4月 - 2021年9月   前期

  • 創造設計(階段上りロボット)

    2021年4月 - 2021年9月   前期

  • 知的システム工学

    2020年10月 - 2021年3月   後期

  • 機械工学実験第二(テーマF:メカトロニクス基礎実験)

    2020年10月 - 2021年3月   後期

  • 基幹物理学IA演習

    2020年4月 - 2020年9月   前期

  • 機械工学実験第二(テーマF:メカトロニクス基礎実験)

    2019年10月 - 2020年3月   後期

  • 基幹物理学IA演習

    2019年4月 - 2019年9月   前期

  • 機械工学実験第二(テーマF:メカトロニクス基礎実験)

    2018年10月 - 2019年3月   後期

  • 基幹物理学IA演習

    2018年4月 - 2018年9月   前期

  • 機械工学実験第二(テーマF:メカトロニクス基礎実験)

    2017年10月 - 2018年3月   後期

  • 創造設計(テーマD:階段上りロボット)

    2017年4月 - 2017年9月   前期

  • 機械工学実験第二(テーマF:メカトロニクス基礎実験)

    2016年10月 - 2017年3月   後期

  • 機械工学実験第二(テーマF:メカトロニクス基礎実験)

    2016年4月 - 2016年9月   前期

  • 機械工学実験第二(テーマF:メカトロニクス基礎実験)

    2015年4月 - 2015年9月   前期

▼全件表示

他大学・他機関等の客員・兼任・非常勤講師等

  • 2020年  福岡工業大学  区分:非常勤講師  国内外の区分:国内 

    学期、曜日時限または期間:2020年度前期、月曜日2限目

その他教育活動及び特記事項

  • 2024年  学友会・同好会等の指導  九州大学ヒューマノイドプロジェクト

     詳細を見る

    顧問

  • 2023年  クラス担任  学部

  • 2023年  学友会・同好会等の指導  九州大学ヒューマノイドプロジェクト

     詳細を見る

    顧問

  • 2023年  その他特記事項  令和4年度九州大学工学講義賞

     詳細を見る

    令和4年度九州大学工学講義賞

  • 2022年  クラス担任  学部

  • 2021年  クラス担任  学部

  • 2020年  クラス担任  学部

▼全件表示

社会貢献活動

  • ヒトの動きを知る・助けるための機械・ロボットの動かし方

    九州大学大学院工学研究院機械工学部門  JR博多シティ(オンライン)  2020年11月

     詳細を見る

    対象:社会人・一般, 学術団体, 企業, 市民団体, 行政機関

    種別:講演会

学内運営に関わる各種委員・役職等

  • 2021年4月 - 2025年3月   部門 カリキュラム検討WG,新型コロナウイルス感染・ 拡散防止対策WG

  • 2021年4月 - 2023年3月   部門 G30運営委員 (国際コース運営委員)

  • 2021年4月 - 2023年3月   部門 工学部国際コース運営委員会

  • 2020年4月 - 2025年3月   部門 機械系LAN・サーバ 管理委員会

  • 2020年4月 - 2025年3月   部門 支線LAN管理者(情報伝達 委員会兼務)

  • 2020年4月 - 2025年3月   部門 学科課程委員会

▼全件表示