2024/10/01 更新

お知らせ

 

写真a

ナカヤマ ジロウ
中山 二郎
NAKAYAMA JIRO
所属
農学研究院 生命機能科学部門 教授
農学部 生物資源環境学科(併任)
生物資源環境科学府 生命機能科学専攻(併任)
職名
教授
プロフィール
研究活動 1.アジア人の食と腸内フローラと健康の関連性に関する調査研究  アジアの諸外国と共同研究で、多様な食文化を有するアジア人の食と腸内フローラと健康について調査し、その関連性を見出すための研究を進めている。特に、当研究室では、次世代DNAシーケンサーや質量分析計、NMR等を用いるオミックス解析手法に加えて、培養法を基盤とした微生物学的研究も展開し、トップダウンとボトムアップの両者から、複雑な腸内フローラの機能の理解に努めている。 2.ヒト腸内細菌のケミカルコミュニケーション  ヒト腸内細菌が細胞間コミュニケーションの手段として用いている、ペプチドフェロモンをシグナルとするシグナル伝達系の実体について遺伝子レベルからアプローチする。最終的には腸内細菌のエコシステムを制御するペプチドを見出し、腸内細菌叢の改善を人為的にコントロールすることを目指している。 3.グラム陽性細菌のクオラムセンシングを標的とした抗感染症剤の開発 腸球菌、ブドウ球菌、ウェルシュ菌、ディフィシル菌などの日和見感染菌は環状ペプチドをオートインデューサーとして同種菌の細胞密度を感知し病原性の発現を制御するクオラムセンシング機構を有している。我々は、それらのクオラムセンシングの分子機構を解明し、さらにはそれを標的とした抗感染症剤の開発を行っている。 4.腸内細菌叢データを利用した乳幼児におけるアレルギー発症の早期診断法の確立  ヒト乳幼児の腸内細菌叢とアレルギー発症の関連性を実験疫学的に調査し、アレルギー発症の早期診断マーカーを見出すことを目指している。(現在行っていない) 5.発酵食品の細菌叢の解析  日本を代表する伝統的スローフードであるぬか床の細菌叢、およびモンゴル人の健康を支える発酵馬乳について、細菌叢とその複合微生物系における代謝に関する研究を行っている。 6.乳酸菌の生産するバクテリオシンに関する研究  自然界に多く存在する乳酸菌の生産するバクテリオシンの構造や、その生合成機構や発現調節機構等を解析している。 7.腸球菌のプラスミド接合伝達を制御する性フェロモンに関する研究(現在本研究は行っていない)
ホームページ

研究分野

  • ライフサイエンス / 生物有機化学

  • ライフサイエンス / 応用生物化学

  • ライフサイエンス / 応用微生物学

学位

  • 博士(農学)

経歴

  • 九州大学大学院農学研究院 生命機能科学部門システム生物工学講座 教授

    2020年3月 - 現在

      詳細を見る

    国名:日本国

    researchmap

  • 九州大学

    2001年

      詳細を見る

  • 東京大学農学部 助手

    1989年

      詳細を見る

  • 1989年4月東京大学農学部 1994年4月東京大学大学院農学生命科学研究科に配置換え

学歴

  • 東京大学   農学系研究科   農芸化学

    - 1989年

      詳細を見る

    国名: 日本国

    researchmap

  • 東京大学   農学部   農芸化学科

    - 1987年

      詳細を見る

    国名: 日本国

    researchmap

研究テーマ・研究キーワード

  • 研究テーマ:腸内細菌

    研究キーワード:腸内細菌

    研究期間: 2024年

  • 研究テーマ:微生物

    研究キーワード:微生物

    研究期間: 2024年

  • 研究テーマ:天然物有機化学

    研究キーワード:天然物有機化学

    研究期間: 2024年

  • 研究テーマ:ペプチド

    研究キーワード:ペプチド

    研究期間: 2024年

  • 研究テーマ:バクテリオシン

    研究キーワード:バクテリオシン

    研究期間: 2024年

  • 研究テーマ:クオラムセンシング

    研究キーワード:クオラムセンシング

    研究期間: 2024年

  • 研究テーマ:Microbiology

    研究キーワード:Microbiology

    研究期間: 2024年

  • 研究テーマ:Bio-organic chemistry

    研究キーワード:Bio-organic chemistry

    研究期間: 2024年

  • 研究テーマ:腸内細菌叢の構造と機能に関する研究

    研究キーワード:腸内細菌叢

    研究期間: 2010年4月

  • 研究テーマ:アジア人の食と腸内フローラと健康に関する調査研究

    研究キーワード:腸内細菌叢

    研究期間: 2010年4月

  • 研究テーマ:醤油乳酸菌の分子シャペロンに関する研究

    研究キーワード:シャペロン、耐塩性

    研究期間: 2001年10月 - 2007年12月

  • 研究テーマ:腸内細菌叢データを利用した乳幼児におけるアレルギー発症の早期診断法の確立

    研究キーワード:腸内フローラ、アレルギー

    研究期間: 2001年10月

  • 研究テーマ:発酵食品の細菌叢の解析

    研究キーワード:糠床、細菌叢、分子生態学

    研究期間: 2001年10月

  • 研究テーマ:乳酸菌の生産するバクテリオシンに関する研究

    研究キーワード:乳酸菌、バクテリオシン

    研究期間: 2001年10月

  • 研究テーマ:腸球菌の菌体外プロテアーゼの生産誘導フェロモンに関する基礎および応用研究

    研究キーワード:クォーラムセンシング

    研究期間: 1999年10月

  • 研究テーマ:ヒト腸内細菌のCell-cellコミュニケーション

    研究キーワード:クォーラムセンシング、プロバイオティクス、菌叢解析

    研究期間: 1998年4月

受賞

  • Topics of 2023

    2023年9月  

  • 論文賞

    2020年9月   日本生物工学会   Dense tracking of the dynamics of the microbial community and chemicals constituents in spontaneous wheat sourdough during two months ofbackslopping

  • トピックス賞

    2018年3月   日本農芸化学会   日本人のインドネシア人の乳幼児の腸内メタゲノム比較解析

  • トピックス賞

    2018年3月   日本農芸化学会   日本人乳幼児の生後3年間の腸内フローラの形成・成熟化と胆汁酸代謝の関連性解析

  • トピックス賞

    2016年3月   日本農芸化学会   食物アレルギー発症児と非発症児の乳幼児期における腸内細菌叢の比較解析

  • トピックス賞

    2015年3月   日本農芸化学会   Asian Microbiome Project phase 2: アジア人の腸内細菌叢の加齢に伴う変化

  • 森永賞

    2008年6月   森永奉仕会   乳児アレルギー早期予知のための腸内フローラ解析技術の開拓

  • ポスター賞

    2005年8月   アメリカ微生物学会   Screening for quorum sensing inhibitors targeting fsr regulatory system

  • 論文賞

    2004年10月   日本生物工学会   Effect of Heterologous Expression of Molecular Chaperone DnaK from Tetragenococcus halophilus on Salinity Adaptation of Escherichia coli

  • 農芸化学奨励賞

    1999年4月   日本農芸化学会   腸球菌の生フェロモンシグナリングに関する生物有機化学的・分子生物学的研究

▼全件表示

論文

  • Gut microbiome status of urban and rural Filipino adults in relation to diet and metabolic disorders. 査読 国際誌

    Mai Watanabe, Abraham Sianoya, Riko Mishima, Phatthanaphong Therdtatha, Abigail Rodriguez, Donna Christene Ramos, Yuan Kun Lee, Leslie Michelle Dalmacio, Jiro Nakayama

    FEMS microbiology letters   368 ( 20 )   2021年12月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1093/femsle/fnab149

  • Gut Microbiome of Indonesian Adults Associated with Obesity and Type 2 Diabetes: A Cross-Sectional Study in an Asian City, Yogyakarta. 査読 国際誌

    Phatthanaphong Therdtatha, Yayi Song, Masaru Tanaka, Mariyatun Mariyatun, Maisaroh Almunifah, Nancy Eka Putri Manurung, Siska Indriarsih, Yi Lu, Koji Nagata, Katsuya Fukami, Tetsuo Ikeda, Yuan-Kun Lee, Endang Sutriswati Rahayu, Jiro Nakayama

    Microorganisms   9 ( 5 )   2021年4月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.3390/microorganisms9050897

  • Cultural isolation of spore-forming bacteria in human feces using bile acids. 査読 国際誌

    Masaru Tanaka, Sakura Onizuka, Riko Mishima, Jiro Nakayama

    Scientific reports   10 ( 1 )   15041 - 15041   2020年9月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1038/s41598-020-71883-1

  • The association between gut microbiota development and maturation of intestinal bile acid metabolism in the first 3 y of healthy Japanese infants 査読 国際誌

    Masaru Tanaka, Masafumi Sanefuji, Seiichi Morokuma, Misako Yoden, Rie Momoda, Kenji Sonomoto, Masanobu Ogawa, Kiyoko Kato, Jiro Nakayama

    Gut Microbes   2 ( 11 )   205 - 216   2020年2月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1080/19490976.2019.1650997

  • Lowering effect of viable Pediococcus pentosaceus QU 19 on the rise in postprandial glucose 査読 国際誌

    Miki Fujiwara, Daichi Kuwahara, Masahiro Hayashi, Takeshi Zendo, Masao Sato, Jiro Nakayama, Kenji Sonomoto

    Bioscience of Microbiota, Food and Health   39 ( 2 )   57 - 64   2020年1月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.12938/BMFH.19-041

  • Dense tracking of the dynamics of the microbial community and chemicals constituents in spontaneous wheat sourdough during two months of backslopping. 査読

    Mugihito Oshiro, Rie Momoda, Masaru Tanaka, Takeshi Zendo, Jiro Nakayama

    Journal of bioscience and bioengineering   128 ( 2 )   170 - 176   2019年8月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1016/j.jbiosc.2019.02.006

  • Urban Diets Linked to Gut Microbiome and Metabolome Alterations in Children: A Comparative Cross-sectional Study in Thailand 査読 国際誌

    Juma M. Kisuse, Orawan La-ongkham, Massalin Nakphaichit, Phatthanaphong Therdtatha, Rie Momoda, Masaru Tanaka, Shinji Fukuda, Siam Popluechai, Kongkiat Kespechara, Kenji Sonomoto, Yuan-Kun Lee, Sunee Nitisinprasert and Jiro Nakayama

    Front. Microbiol.   2018年8月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.3389/fmicb.2018.01345

  • Gut dysbiosis associated with hepatitis C virus infection 査読 国際誌

    Inoue T, Nakayama J, Moriya K, Kawaratani H, Momoda R, Ito K, Iio E, Nojiri S, Fujiwara K, Yoneda M, Yoshiji H, Tanaka Y

    Clin Infect Dis   67 ( 6 )   869 - 877   2018年5月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1093/cid/ciy205

  • Metabolic dependent and independent pH-drop shuts down VirSR quorum sensing in Clostridium perfringens. 査読

    Keika Adachi, Kaori Ohtani, Michio Kawano, Ravindra Pal Singh, Basit Yousuf, Kenji Sonomoto, Tohru Shimizu, Jiro Nakayama

    Journal of bioscience and bioengineering   125 ( 5 )   525 - 531   2018年5月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1016/j.jbiosc.2017.12.019

  • Development of the gut microbiota in infancy and its impact on health in later life. 招待 査読 国際誌

    Masaru Tanaka, Jiro Nakayama

    Allergology international : official journal of the Japanese Society of Allergology   66 ( 4 )   515 - 522   2017年10月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1016/j.alit.2017.07.010

  • Signatures in the gut microbiota of Japanese infants who developed food allergies in early childhood. 査読 国際誌

    Masaru Tanaka, Yuki Korenori, Masakazu Washio, Takako Kobayashi, Rie Momoda, Chikako Kiyohara, Aki Kuroda, Yuka Saito, Kenji Sonomoto, Jiro Nakayama

    FEMS microbiology ecology   93 ( 8 )   1 - 11   2017年8月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1093/femsec/fix099

  • Impact of westernized diet on gut microbiota in children on Leyte island 査読

    Jiro Nakayama, Azusa Yamamoto, Ladie A. Palermo-Conde, Kanako Higashi, Kenji Sonomoto, Julie Tan, Yuan Kun Lee

    Frontiers in Microbiology   8 ( FEB )   2017年2月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.3389/fmicb.2017.00197

  • Fermented papaya preparation restores age- related reductions in peripheral blood mononuclear cell cytolytic activity in tube- fed patients 査読

    Yuhzo Fujita, Haruo Tsuno, Jiro Nakayama

    PLoS One   12 ( 1 )   2017年1月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1371/journal.pone.0169240

  • Microbial Community of Healthy Thai Vegetarians and Non-Vegetarians, Their Core Gut Microbiota, and Pathogen Risk. 査読 国際誌

    Supatjaree Ruengsomwong, Orawan La-Ongkham, Jiahui Jiang, Bhusita Wannissorn, Jiro Nakayama, Sunee Nitisinprasert

    Journal of microbiology and biotechnology   26 ( 10 )   1723 - 1735   2016年10月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.4014/jmb.1603.03057

  • Avellanin C, an inhibitor of quorum-sensing signaling in Staphylococcus aureus, from Hamigera ingelheimensis. 査読

    Yasuhiro Igarashi, Fumiya Gohda, Taito Kadoshima, Takao Fukuda, Tomoaki Hanafusa, Akane Shojima, Jiro Nakayama, Gerald F Bills, Stephen Peterson

    The Journal of antibiotics   68 ( 11 )   707 - 710   2015年11月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1038/ja.2015.50

  • Diversity in gut bacterial community of school-age children in Asia. 査読 国際誌

    Jiro Nakayama, Koichi Watanabe, Jiahui Jiang, Kazunori Matsuda, Shiou-Huei Chao, Pri Haryono, Orawan La-Ongkham, Martinus-Agus Sarwoko, I Nengah Sujaya, Liang Zhao, Kang-Ting Chen, Yen-Po Chen, Hsueh-Hui Chiu, Tomoko Hidaka, Ning-Xin Huang, Chikako Kiyohara, Takashi Kurakawa, Naoshige Sakamoto, Kenji Sonomoto, Kousuke Tashiro, Hirokazu Tsuji, Ming-Ju Chen, Vichai Leelavatcharamas, Chii-Cherng Liao, Sunee Nitisinprasert, Endang S Rahayu, Fa-Zheng Ren, Ying-Chieh Tsai, Yuan-Kun Lee

    Scientific reports   5   8397 - 8397   2015年2月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1038/srep08397

  • Cyclodepsipeptides produced by actinomycetes inhibit cyclic-peptide-mediated quorum sensing in Gram-positive bacteria 査読

    Said E. Desouky, Akane Shojima, Ravindra Pal Singh, Takahisa Matsufuji, Yasuhiro Igarashi, Takashi Suzuki, Tohru Yamagaki, Ken Ichi Okubo, Kaori Ohtani, Kenji Sonomoto, Jiro Nakayama

    FEMS Microbiology Letters   362 ( 14 )   2015年1月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1093/femsle/fnv109

  • Rationale design of quorum-quenching peptides that target the VirSR system of Clostridium perfringens 査読

    Ravindra Pal Singh, Ken Ichi Okubo, Kaori Ohtani, Keika Adachi, Kenji Sonomoto, Jiro Nakayama

    FEMS Microbiology Letters   362 ( 22 )   2015年1月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1093/femsle/fnv188

  • Monitoring of the microbiota profile in nukadoko, a naturally fermented rice bran bed for pickling vegetables 査読

    Hiroshi Ono, Shoko Nishio, Jun Tsurii, Tetsuhiro Kawamoto, Kenji Sonomoto, Jiro Nakayama

    Journal of Bioscience and Bioengineering   118 ( 5 )   520 - 525   2014年1月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1016/j.jbiosc.2014.04.017

  • Quorum sensing in gram-positive bacteria Assay protocols for staphylococcal agr and enterococcal fsr systems 査読

    Akane Shojima, Jiro Nakayama

    Methods in Molecular Biology   1147   33 - 41   2014年1月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1007/978-1-4939-0467-9_3

  • High-throughput screening of inhibitors targeting Agr/Fsr quorum sensing in staphylococcus aureus and enterococcus faecalis 査読

    Said E. Desouky, Kenzo Nishiguchi, Takeshi Zendo, Yasuhiro Igarashi, Paul Williams, Kenji Sonomoto, Jiro Nakayama

    Bioscience, Biotechnology and Biochemistry   77 ( 5 )   923 - 927   2013年6月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1271/bbb.120769

  • Development of a peptide antagonist against fsr quorum sensing of Enterococcus faecalis. 査読 国際誌

    Jiro Nakayama, Ryoji Yokohata, Mami Sato, Takashi Suzuki, Takahisa Matsufuji, Kenzo Nishiguchi, Takeshi Kawai, Yosuke Yamanaka, Koji Nagata, Masaru Tanokura, Kenji Sonomoto

    ACS chemical biology   8 ( 4 )   804 - 811   2013年4月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1021/cb300717f

  • Aberrant structures of fecal bacterial community in allergic infants profiled by 16S rRNA gene pyrosequencing. 査読 国際誌

    Jiro Nakayama, Takako Kobayashi, Shigemitsu Tanaka, Yuki Korenori, Atsushi Tateyama, Naoshige Sakamoto, Chikako Kiyohara, Taro Shirakawa, Kenji Sonomoto

    FEMS immunology and medical microbiology   63 ( 3 )   397 - 406   2011年12月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1111/j.1574-695X.2011.00872.x

  • 16S rRNA pyrosequencing-based investigation of the bacterial community in nukadoko, a pickling bed of fermented rice bran. 査読 国際誌

    Naoshige Sakamoto, Shigemitsu Tanaka, Kenji Sonomoto, Jiro Nakayama

    International journal of food microbiology   144 ( 3 )   352 - 359   2011年1月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1016/j.ijfoodmicro.2010.10.017

  • Ambuic acid inhibits the biosynthesis of cyclic peptide quormones in gram-positive bacteria. 査読 国際誌

    Jiro Nakayama, Yumi Uemura, Kenzo Nishiguchi, Norito Yoshimura, Yasuhiro Igarashi, Kenji Sonomoto

    Antimicrobial agents and chemotherapy   53 ( 2 )   580 - 586   2009年2月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1128/AAC.00995-08

  • Structure-activity relationship of gelatinase biosynthesis-activating pheromone of Enterococcus faecalis. 査読 国際誌

    Kenzo Nishiguchi, Koji Nagata, Masaru Tanokura, Kenji Sonomoto, Jiro Nakayama

    Journal of bacteriology   191 ( 2 )   641 - 650   2009年1月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1128/JB.01029-08

  • Two homologous agr-like quorum-sensing systems cooperatively control adherence, cell morphology, and cell viability properties in Lactobacillus plantarum WCFS1 査読

    Toshio Fujii, Colin Ingham, Jiro Nakayama, Marke Beerthuyzen, Ryoko Kunuki, Douwe Molenaar, Mark Sturme, Elaine Vaughan, Michiel Kleerebezem, Willem De Vos

    Journal of Bacteriology   190 ( 23 )   7655 - 7665   2008年12月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1128/JB.01489-07

  • Molecular monitoring of bacterial community structure in long-aged nukadoko: pickling bed of fermented rice bran dominated by slow-growing lactobacilli. 査読

    Jiro Nakayama, Hiroyuki Hoshiko, Mizuki Fukuda, Hidetoshi Tanaka, Naoshige Sakamoto, Shigemitsu Tanaka, Kazutoshi Ohue, Kenji Sakai, Kenji Sonomoto

    Journal of bioscience and bioengineering   104 ( 6 )   481 - 489   2007年12月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1263/jbb.104.481

  • Differences in developing intestinal microbiota between allergic and non-allergic infants A pilot study in Japan 査読

    Prapa Songjinda, Jiro Nakayama, Atsushi Tateyama, Shigemitsu Tanaka, Mina Tsubouchi, Chikako Kiyohara, Taro Shirakawa, Kenji Sonomoto

    Bioscience, Biotechnology and Biochemistry   71 ( 9 )   2338 - 2342   2007年11月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1271/bbb.70154

  • Siamycin attenuates fsr quorum sensing mediated by a gelatinase biosynthesis-activating pheromone in Enterococcus faecalis. 査読 国際誌

    Jiro Nakayama, Emi Tanaka, Reiko Kariyama, Koji Nagata, Kenzo Nishiguchi, Ritsuko Mitsuhata, Yumi Uemura, Masaru Tanokura, Hiromi Kumon, Kenji Sonomoto

    Journal of bacteriology   189 ( 4 )   1358 - 1365   2007年2月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1128/JB.00969-06

  • Revised model for Enterococcus faecalis fsr quorum-sensing system: the small open reading frame fsrD encodes the gelatinase biosynthesis-activating pheromone propeptide corresponding to staphylococcal agrd. 査読 国際誌

    Jiro Nakayama, Shengmin Chen, Nozomi Oyama, Kenzo Nishiguchi, Essam A Azab, Emi Tanaka, Reiko Kariyama, Kenji Sonomoto

    Journal of bacteriology   188 ( 23 )   8321 - 8326   2006年12月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1128/JB.00865-06

  • An agr-like two-component regulatory system in Lactobacillus plantarum is involved in production of a novel cyclic peptide and regulation of adherence. 国際誌

    Mark H J Sturme, Jiro Nakayama, Douwe Molenaar, Yoshiko Murakami, Ryoko Kunugi, Toshio Fujii, Elaine E Vaughan, Michiel Kleerebezem, Willem M de Vos

    Journal of bacteriology   187 ( 15 )   5224 - 5235   2005年8月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1128/JB.187.15.5224-5235.2005

  • Molecular monitoring of the developmental bacterial community in the gastrointestinal tract of Japanese infants 査読

    Prapa Songjinda, Jiro Nakayama, Yumiko Kuroki, Shigemitsu Tanaka, Sanae Fukuda, Chikako Kiyohara, Tetsuro Yamamoto, Kunio Izuchi, Taro Shirakawa, Kenji Sonomoto

    Bioscience, Biotechnology and Biochemistry   69 ( 3 )   638 - 641   2005年3月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1271/bbb.69.638

  • High-throughput PCR screening of genes for three-component regulatory system putatively involved in quorum sensing from low-G + C gram-positive bacteria. 国際誌

    Jiro Nakayama, Antoon D L Akkermans, Willem M De Vos

    Bioscience, biotechnology, and biochemistry   67 ( 3 )   480 - 489   2003年3月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1271/bbb.67.480

  • Description of a 23.9-kilobase chromosomal deletion containing a region encoding fsr genes which mainly determines the gelatinase-negative phenotype of clinical isolates of Enterococcus faecalis in urine. 国際誌

    Jiro Nakayama, Reiko Kariyama, Hiromi Kumon

    Applied and environmental microbiology   68 ( 6 )   3152 - 3155   2002年6月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1128/AEM.68.6.3152-3155.2002

  • Functional analysis of TraA, the sex pheromone receptor encoded by pPD1, in a promoter region essential for the mating response in Enterococcus faecalis 査読

    Takaaki Horii, Hiromichi Nagasawa, Jiro Nakayama

    Journal of Bacteriology   184 ( 22 )   6343 - 6350   2002年1月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1128/JB.184.22.6343-6350.2002

  • Chemical synthesis and biological activity of the gelatinase biosynthesis-activating pheromone of enterococcus faecalis and its analogs

    Jiro Nakayama, Yong Cao, Takaaki Horii, Shohei Sakuda, Hiromichi Nagasawa

    Bioscience, Biotechnology and Biochemistry   65 ( 10 )   2322 - 2325   2001年10月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1271/bbb.65.2322

  • Gelatinase biosynthesis-activating pheromone: a peptide lactone that mediates a quorum sensing in Enterococcus faecalis 査読

    Jiro Nakayama, Yong Cao, Takaaki Horii, Shohei Sakuda, Antoon D L Akkermans, Willem M. De Vos, Hiromichi Nagasawa

    Molecular Microbiology   41 ( 1 )   145 - 154   2001年1月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1046/j.1365-2958.2001.02486.x

  • Analysis of pheromone binding and pheromone reception by Enterococcus faecalis 査読

    Jiro Nakayama, Yuuichiro Takanami, Akinori Suzuki

    Advances in Experimental Medicine and Biology   418   1033 - 1035   1997年10月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  • Targeted disruption of the PD78 gene (traF) reduces pheromone-inducible conjugal transfer of the bacteriocin plasmid pPD1 in Enterococcus faecalis 査読

    Jiro Nakayama, Don B. Clewell, Akinori Suzuki

    FEMS Microbiology Letters   128 ( 3 )   283 - 288   1995年5月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1016/0378-1097(95)00118-O

  • Cloning and characterization of a region of Enterococcus faecalis plasmid pPD1 encoding pheromone inhibitor (ipd), pheromone sensitivity (traC), and pheromone shutdown (traB) genes 査読

    Jiro Nakayama, K. Yoshida, H. Kobayashi, A. Isogai, D. B. Clewell, A. Suzuki

    Journal of Bacteriology   177 ( 19 )   5567 - 5573   1995年1月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1128/jb.177.19.5567-5573.1995

  • Isolation and Structure of the Sex Pheromone Inhibitor, iAM373, of Enterococcus faecalis 査読

    Jiro Nakayama, Yukitsugu Ono, Akinori Suzuki

    Bioscience, Biotechnology and Biochemistry   59 ( 7 )   1358 - 1359   1995年1月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1271/bbb.59.1358

  • Isolation and Structure of the Enterococcus faecalis Sex Pheromone, cOB1, that Induces Conjugal Transfer of the Hemolysin/Bacteriocin Plasmids, pOB1 and pYI1 査読

    Jiro Nakayama, Yuki Abe, Yukitsugu Ono, Akira Isogai, Akinori Suzuki

    Bioscience, Biotechnology and Biochemistry   59 ( 4 )   703 - 705   1995年1月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1271/bbb.59.703

  • The prgQ gene of the Enterococcus faecalis tetracycline resistance plasmid pCF10 encodes a peptide inhibitor, iCF10 査読

    Jiro Nakayama, R. E. Ruhfel, G. M. Dunny, A. Isogai, A. Suzuki

    Journal of Bacteriology   176 ( 23 )   7405 - 7408   1994年1月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1128/jb.176.23.7405-7408.1994

  • C-Terminal Identification of AD74, a Proteolytic Product of Enterococcus faecalis Aggregation Substance Application of Liquid Chromatography/Mass Spectrometry 査読

    Jiro Nakayama, Hiroshi Watarai, Akira Isogai, Akinori Suzuki

    Bioscience, Biotechnology and Biochemistry   56 ( 1 )   127 - 131   1992年1月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1271/bbb.56.127

  • Immunological Characterization of Pheromone-induced Proteins Associated with Sexual Aggregation in Enterococcus faecalis 査読

    Jiro Nakayama, Hiroshi Watarai, Akira Isogai, Akinori Suzuki

    Bioscience, Biotechnology and Biochemistry   56 ( 2 )   264 - 269   1992年1月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1271/bbb.56.264

  • Nucleotide sequence of the sex pheromone inhibitor (iAD1) determinant ofEnterococcus faecalis conjugative plasmid pAD1 査読

    Don B. Clewell, Linda T. Pontius, Florence Y. An, Yasuyoshi Ike, Akinori Suzuki, Jiro Nakayama

    Plasmid   24 ( 2 )   156 - 161   1990年9月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1016/0147-619X(90)90019-9

  • Efficient extracellular expression of a foreign protein in smptomyos using secretory protease inhibitor (SSI) gene fusions 査読

    Seiichi Taguchit, Izumi Kumagai, Jiro Nakayama, Akinori Suzuki, Kin Ichiro Miura

    Nature Biotechnology   7 ( 10 )   1063 - 1066   1989年10月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1038/nbt1089-1063

  • Isolation and Structural Elucidation of a New Cyclitol Derivative, Streptol, as a Plant Growth Regulator 査読

    Akira Isogai, Shouhei Sakuda, Jiro Nakayama, Satoshi Watanabe, Akinori Suzuki

    Bioscience, Biotechnology and Biochemistry   51 ( 8 )   2277 - 2279   1987年1月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1271/bbb1961.51.2277

  • Probiotic Chocolate Containing <i>Lactobacillus plantarum</i> Dad-13 Alters the Gut Microbiota Composition of Undernourished Children in Lombok: A Randomized Double-Blind Trial

    Rahayu, ES; Yoga, WK; Komalasari, H; Mariyatun, M; Yuda, WA; Manurung, NEP; Hasan, PN; Suharman, S; Pamungkaningtyas, FH; Nurfiana, DA; Pramesi, PC; Gatya, M; Therdtatha, P; Nakayama, J; Juffrie, M; Djaafar, TF; Marwati, T; Utami, T

    INTERNATIONAL JOURNAL OF FOOD SCIENCE   2024   9493797   2024年8月   ISSN:2356-7015 eISSN:2314-5765

     詳細を見る

    記述言語:英語   出版者・発行元:International Journal of Food Science  

    The present study investigated the ingestion effect of chocolate probiotic containing Lactobacillus plantarum Dad-13 in undernourished children. A 100-day observation was conducted on undernourished children in Lombok, who were divided into probiotic (n=28) and placebo (n=28) groups. Fecal sampling was performed on the 10th and 100th days and further analyzed for gut microbiota composition, short-chain fatty acid (SCFA), and fecal pH. A significant difference was found in the diversity index, fecal pH, and several microbiotas at the phylum and genus levels. At the phylum level, Bacteroidetes was significantly higher in the probiotic group, and a higher relative abundance (RA) of Firmicutes was found in the placebo group. At the genus level, significant differences were observed in some bacteria, such as Bifidobacterium and Prevotella. Therefore, it can be concluded that the probiotic intervention in this study resulted in changes of gut microbiota diversity and fecal pH.Trial Registration: Thai Clinical Trials Registry identifier: TCTR20220425001.

    DOI: 10.1155/2024/9493797

    Web of Science

    Scopus

    PubMed

  • Gut microbiome signatures associated with type 2 diabetes in obesity in Mongolia

    Shinoda, A; Lkhagvajav, T; Mishima, R; Therdtatha, P; Jamiyan, D; Purevdorj, C; Sonomtseren, S; Chimeddorj, B; Namdag, B; Lee, YK; Demberel, S; Nakayama, J

    FRONTIERS IN MICROBIOLOGY   15   1355396   2024年6月   ISSN:1664-302X eISSN:1664-302X

     詳細を見る

    記述言語:英語   出版者・発行元:Frontiers in Microbiology  

    Mongolian people possess a unique dietary habit characterized by high consumption of meat and dairy products and fewer vegetables, resulting in the highest obesity rate in East Asia. Although obesity is a known cause of type 2 diabetes (T2D), the T2D rate is moderate in this population; this is known as the “Mongolian paradox.” Since the gut microbiota plays a key role in energy and metabolic homeostasis as an interface between food and body, we investigated gut microbial factors involved in the prevention of the co-occurrence of T2D with obesity in Mongolians. We compared the gut microbiome and metabolome of Mongolian adults with obesity with T2D (DO: n = 31) or without T2D (NDO: n = 35). Dysbiotic signatures were found in the gut microbiome of the DO group; lower levels of Faecalibacterium and Anaerostipes which are known as short-chain fatty acid (SCFA) producers and higher levels of Methanobrevibacter, Desulfovibrio, and Solobacterium which are known to be associated with certain diseases. On the other hand, the NDO group exhibited a higher level of fecal SCFA concentration, particularly acetate. This is consistent with the results of the whole shotgun metagenomic analysis, which revealed a higher relative abundance of SCFA biosynthesis-related genes encoded largely by Anaerostipes hadrus in the NDO group. Multiple logistic regression analysis including host demographic parameters indicated that acetate had the highest negative contribution to the onset of T2D. These findings suggest that SCFAs produced by the gut microbial community participate in preventing the development of T2D in obesity in Mongolians.

    DOI: 10.3389/fmicb.2024.1355396

    Web of Science

    Scopus

    PubMed

  • アカラシアにおけるTh17免疫反応と関連した食道細菌叢の変化とLC20不全リン酸化の相互作用(The interplay between alterations in esophageal microbiota associated with Th17 immune response and impaired LC20 phosphorylation in achalasia)

    Ikeda Hiroko, Ihara Eikichi, Takeya Kosuke, Mukai Koji, Onimaru Manabu, Ouchida Kenoki, Hata Yoshitaka, Bai Xiaopeng, Tanaka Yoshimasa, Sasaki Taisuke, Saito Fumiyo, Eto Masumi, Nakayama Jiro, Oda Yoshinao, Nakamura Masafumi, Inoue Haruhiro, Ogawa Yoshihiro

    Journal of Gastroenterology   59 ( 5 )   361 - 375   2024年5月   ISSN:0944-1174

     詳細を見る

    記述言語:英語   出版者・発行元:シュプリンガー・ジャパン(株)  

    食道平滑筋収縮の変化および関連する炎症性反応について検討することによりアカラシアの病態を明らかにし、アカラシアの進展における食道細菌叢の意義を評価した。経口的内視鏡的筋層切開術を施行したII型アカラシア症例から得た食道粘膜および下部食道括約筋(LES)標本を解析した。患者由来の食道調整培養液をマウス食道に投与し、食道内環境がアカラシアと関連するか否かについて検討した。安静時および刺激時における対照群のLESでは、20-kDaミオシン軽鎖(LC20)の約30%がリン酸化されていた。アカラシア症例では状況に関わらずLC20のリン酸化は10%未満であった。アカラシアにおける低リン酸化は、ミオシンリン酸化阻害蛋白質CPI-17の発現低下と関連していた。IL-17A、IL-17F、IL-22、IL-23Aを含む関連サイトカインは、アカラシアでは発現が増加していた。食道細菌叢のα-Diversity指数、およびActinomycesおよびDialisterを含む数種類の細菌の割合がアカラシアで増加していた。ActinomycesレベルはIL-23Aレベルと正の相関が認められ、DialisterレベルはIL-17A、IL-17F、IL-22レベルと正の相関が認められた。マウスにおいて、食道IL-17F値は調整培地の経口投与後に増加した。

  • The interplay between alterations in esophageal microbiota associated with Th17 immune response and impaired LC20 phosphorylation in achalasia

    Ikeda, H; Ihara, E; Takeya, K; Mukai, K; Onimaru, M; Ouchida, K; Hata, Y; Bai, XP; Tanaka, Y; Sasaki, T; Saito, F; Eto, M; Nakayama, J; Oda, Y; Nakamura, M; Inoue, H; Ogawa, Y

    JOURNAL OF GASTROENTEROLOGY   59 ( 5 )   361 - 375   2024年3月   ISSN:0944-1174 eISSN:1435-5922

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)   出版者・発行元:Journal of Gastroenterology  

    BACKGROUND: Achalasia is an esophageal motility disorder with an unknown etiology. We aimed to determine the pathogenesis of achalasia by studying alterations in esophageal smooth muscle contraction and the associated inflammatory response, and evaluate the role of esophageal microbiota in achalasia development. METHODS: We analyzed esophageal mucosa and lower esophageal sphincter (LES) samples, obtained from patients with type II achalasia who underwent peroral endoscopic myotomy. Esophageal conditioned media obtained from patients were transferred into the mouse esophagus to determine whether the esophageal intraluminal environment is associated with achalasia. RESULTS: Approximately 30% of 20-kDa myosin light chains (LC20) was phosphorylated in LES from the control group under resting and stimulated conditions, whereas less than 10% of LC20 phosphorylation was detected in achalasia under all conditions. The hypophosphorylation of LC20 in achalasia was associated with the downregulation of the myosin phosphatase-inhibitor protein CPI-17. Th17-related cytokines, including IL-17A, IL-17F, IL-22, and IL-23A, were significantly upregulated in achalasia. α-Diversity index of esophageal microbiota and the proportion of several microbes, including Actinomyces and Dialister, increased in achalasia. Actinomyces levels positively correlated with IL-23A levels, whereas Dialister levels were positively associated with IL-17A, IL-17F, and IL-22 levels. Esophageal IL-17F levels increased in mice after oral administration of the conditioned media. CONCLUSIONS: In LES of patients with achalasia, hypophosphorylation of LC20, a possible cause of impaired contractility, was associated with CPI-17 downregulation and an increased Th17-related immune response. The esophageal intraluminal environment, represented by the esophageal microbiota, could be associated with the development and exacerbation of achalasia.

    DOI: 10.1007/s00535-024-02088-w

    Web of Science

    Scopus

    PubMed

    researchmap

  • Ziziphus spina-christi (L.) Willd. Leaves Extract Affecting agr Quorum Sensing System in Staphylococcus aureus

    Refai, MY; Elazzazy, AM; Abu-Elghait, M; Desouky, S; Albureikan, MOI; Nakayama, J

    ARABIAN JOURNAL FOR SCIENCE AND ENGINEERING   49 ( 1 )   97 - 105   2024年1月   ISSN:2193-567X eISSN:2191-4281

     詳細を見る

    出版者・発行元:Arabian Journal for Science and Engineering  

    Ziziphus spina-christi L. (Sider) is a longstanding Arabian medicinal herb. The present study aimed to explore whether Ziziphus spina-christi leaves extract (ZSCLE) affects agr quorum sensing (QS) system and the phenotypic blood hemolytic activity regulated by this system in Staphylococcus aureus. The luciferase is encoded by plasmid pSB2035 in the reporter strain 8325–4, which is promoted by the agr P3 promoter. The result indicated that the total extract of (ZSCL) is effective against agr QS system in the reporter strain, where it reduces the lux gene expression up to 80.41% at a concentration of 0.25 mg/mL of total extract. Also, the hemolytic activity was reduced up to 98.9% by comparing with positive control by total extract. Successive extracts: hexane, diethyl ether, chloroform, ethyl acetate, and methanol were performed. The result revealed that the diethyl ether fraction was the greatest one that inhibited the production of both agr locus and the phenotypic hemolysin protein of S. aureus. Accordingly, phytochemical analysis in this total extract was performed and showed a high number of flavonoids and other compounds. FT-IR analysis of the most active fraction showed Monoelaidin as the main component of this fraction.

    DOI: 10.1007/s13369-023-08404-5

    Web of Science

    Scopus

  • Impact of vegetables on the microbiota of the rice bran pickling bed Nukadoko

    SUGIURA Shunsaku, IKEDA Mika, NAKAMURA Yuichi, MISHIMA Riko, MORISHITA Mika, NAKAYAMA Jiro

    Bioscience of Microbiota, Food and Health   advpub ( 0 )   2024年   eISSN:21863342

     詳細を見る

    記述言語:英語   出版者・発行元:BMFH Press  

    <p>Nukadoko, a fermented rice bran bed for pickling vegetables called nukazuke, has a complex microbiota. Within it, deep interactions between the microbiota of the pickled vegetables and nukadoko characterize and control the qualities of both products. To address this notion, we monitored the changes in the microbiota of nukadoko and nukazuke while pickling different vegetables. Raw or roasted rice bran was mixed with salted water and fermented at 24℃ for 40 days, following which different species of vegetable, <i>Cucumis sativus</i> var. <i>sativus</i>, <i>Brassica oleracea</i> var. <i>capitata</i>, or <i>Raphanus sativus</i> var. <i>hortensis</i>, were pickled. The microbial composition of the washing solution of fresh vegetables, as well as that of the nukadoko and nukazuke for each vegetable, was analyzed by amplicon sequencing of 16S rRNA genes. Although the microbiota of nukadoko varied depending on the species of pickled vegetables, no transcolonization of any species of bacteria from fresh vegetables to nukadoko was observed. However, some lactic acid bacterium (LAB) species eventually dominated the microbiota of both nukazuke and matured nukadoko, although they were not detected in either the fresh vegetables or rice bran. Particularly, <i>Lactiplantibacillus plantarum </i>was dominant among all pairs of pickled vegetables and matured nukadoko, whereas the transcolonization of some other LAB species was observed in a pickled vegetable-specific manner. <i>Staphylococcus xylosus</i> was observed to some extent in each nukadoko, yet it was not detected in any nukazuke. Overall, a LAB-dominant microbiota was established in both nukadoko and nukazuke in an underlying process that was different but partly common among vegetables.</p>

    DOI: 10.12938/bmfh.2023-104

    CiNii Research

  • Effect of lactic acid bacterial starter KUB-G2 on grass silage quality and its microbial community performed using 140-ton plastic bag silos: a large-scale study

    Therdtatha, P; La-Ongkham, O; Nakphaichit, M; Mapato, C; Rungruang, S; Nakayama, J; Nitisinprasert, S

    QUALITY ASSURANCE AND SAFETY OF CROPS & FOODS   15   1 - 13   2024年   ISSN:1757-8361 eISSN:1757-837X

     詳細を見る

    出版者・発行元:Quality Assurance and Safety of Crops and Foods  

    This study investigated the effectiveness of lactic acid bacteria (LAB) starters in 140 tons of signal grass silage. We compared a locally developed starter, a combination of Lactiplantibacillus plantarum KUB-SP1-3 and Pediococcus acidilactici KUB-M6 (KUB-G2) with a commercial starter. We monitored the chemical and microbiological properties of silage at ensiling (day 0) and after 21 days. The results indicated that KUB-G2 produced high-quality silage. There were no significant differences in total viable microbes, lactic acid, or propionic acid contents between the starters. However, the silage produced with KUB-G2 had a lower acetic acid content than that produced with the commercial starter. KUB-G2 also resulted in a narrower microbiome profile dominated by Pediococci whereas the control group displayed a broader range of bacterial taxa with colonization by Lactiplantibacillus and Lentilactobacillus. These findings suggested that KUB-G2, with its distinct microbial profile, is a suitable replacement for imported commercial starters in large-scale signal grass silage production.

    DOI: 10.15586/qas.v16iSP1.1442

    Web of Science

    Scopus

  • Cyclic pairwise interaction representing a rock-paper-scissors game maintains the population of the vulnerable yeast <i>Saccharomyces cerevisiae</i> within a multispecies sourdough microbiome 国際誌

    Oshiro, M; Zendo, T; Tashiro, Y; Nakayama, J

    MICROBIOLOGY SPECTRUM   11 ( 6 )   e0137023   2023年12月   ISSN:2165-0497

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)   出版者・発行元:Microbiology Spectrum  

    Traditionally, multispecies consisting of lactic acid bacteria and yeasts collaboratively engage sourdough fermentation, which determines the quality of the resulting baked goods. Nonetheless, the successive transfer of these microbial communities can result in undesirable community dynamics that prevent the formation of high-quality sourdough bread. Thus, a mechanistic understanding of the community dynamics is fundamental to engineer sourdough complex fermentation. This study describes the population dynamics of five species of lactic acid bacteria-yeast communities in vitro using a generalized Lotka-Volterra model that examines interspecies interactions. A vulnerable yeast species was maintained within up to five species community dynamics by obtaining support with a cyclic interspecies interaction. Metaphorically, it involves a rock-paper-scissors game between two lactic acid bacteria species. Application of the generalized Lotka-Volterra model to real food microbiomes including sourdoughs will increase the reliability of the model prediction and help identify key microbial interactions that drive microbiome dynamics.

    DOI: 10.1128/spectrum.01370-23

    Web of Science

    Scopus

    PubMed

    researchmap

  • Interception of Epoxide ring to quorum sensing system in Enterococcus faecalis and Staphylococcus aureus 国際誌

    Refai, MY; Elazzazy, AM; Desouky, SE; Abu-Elghait, M; Fayed, EA; Alajel, SM; Alajlan, AA; Albureikan, MO; Nakayama, J

    AMB EXPRESS   13 ( 1 )   126 - 126   2023年11月   ISSN:2191-0855

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)   出版者・発行元:AMB Express  

    Quorum sensing inhibitor (QSI) has been attracting attention as anti-virulence agent which disarms pathogens of their virulence rather than killing them. QSI marking cyclic peptide-mediated QS in Gram-positive bacteria is an effective tool to overcome the crisis of antibiotic-dependent chemotherapy due to the emergence of drug resistance strain, e.g., methicillin resistant Staphylococcus aureus (MRSA) and Vancomycin resistant Enterococci (VRE). From a semi-large-scale screening thus far carried out, two Epoxide compounds, Ambuic acid and Synerazol, have been found to efficiently block agr and fsr QS systems, suggesting that the Epoxide group is involved in the mode of action of these QSIs. To address this notion, known natural Epoxide compounds, Cerulenin and Fosfomycin were examined for QSI activity for the agr and fsr systems in addition to in silico and SAR studies. As a result, most of investigated Epoxide containing antibiotics correlatively interfere with QSI activity for the agr and fsr systems under sublethal concentrations.

    DOI: 10.1186/s13568-023-01633-9

    Web of Science

    Scopus

    PubMed

    researchmap

  • Interaction of diet and gut microbiome in Asians and its effect on their health

    Nakayama, J; Mishima, R; Shinoda, A; Rahayu, ES; Nakphaichit, M; Demberel, S; Dalmacio, LM; Lee, YK

    ANNALS OF NUTRITION AND METABOLISM   79   135 - 135   2023年8月   ISSN:0250-6807 eISSN:1421-9697

     詳細を見る

  • Longitudinal gut mycobiota changes in Japanese infants during first three years of life

    Mishima, R; Tanaka, M; Momoda, R; Sanefuji, M; Morokuma, S; Ogawa, M; Kato, K; Nakayama, J

    JOURNAL OF BIOSCIENCE AND BIOENGINEERING   135 ( 4 )   266 - 273   2023年4月   ISSN:1389-1723 eISSN:1347-4421

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)   出版者・発行元:Journal of Bioscience and Bioengineering  

    Although fungi can have a large impact on host health through the stimulation of the immune system and toxin production, few studies have investigated the gut mycobiota during infancy, a period during which sensitivity to internal and external stimuli is high. To capture the trend in fungal colonization during infancy, we evaluated the gut mycobiota of ten Japanese infants during the first 3 years of life. Infants had two major phyla, Ascomycota (68.9%) and Basidiomycota (29.6%), and the most abundant genus was Saccharomyces (26.8%), followed by Malassezia (18.5%), Candida (12.3%), Meyerozyma (8.5%), and Penicillium (8.3%). Alpha diversity analysis revealed a significant decrease in fungal richness and evenness with age, suggesting adaptive selection of the colonizing species in the gut environment. Beta diversity analysis divided infant mycobiota into age-related clusters and showed discrete separation before and after weaning, suggesting shift in microenvironment via weaning. In the initial stage, a variety of fungal species that likely originated from an environment, such as Malassezia spp., was highly colonized and were replaced by yeasts, such as Saccharomyces, after weaning. Further studies are needed to shed light on how the passage of the series of fungal colonizations in infancy affects the development of the host immune system and the other homeostasis involved in health later in life.

    DOI: 10.1016/j.jbiosc.2023.01.007

    Web of Science

    Scopus

    PubMed

    researchmap

  • 生後3年間の日本人乳児における長期的腸内真菌叢の変化(Longitudinal gut mycobiota changes in Japanese infants during first three years of life)

    Mishima Riko, Tanaka Masaru, Momoda Rie, Sanefuji Masafumi, Morokuma Seiichi, Ogawa Masanobu, Kato Kiyoko, Nakayama Jiro

    Journal of Bioscience and Bioengineering   135 ( 4 )   266 - 273   2023年4月   ISSN:1389-1723

     詳細を見る

    記述言語:英語   出版者・発行元:(公社)日本生物工学会  

    乳児期の真菌定着の傾向を検索するため、生後3年間の腸内真菌叢を分析した。その結果、子嚢菌門(68.9%)と担子菌門(29.6%)が主要な門で、最も豊富な属はSaccharomyces(26.8%)、続いてMalassezia(18.5%)、Candida(12.3%)、Meyerozyma(8.5%)、Penicillium(8.3%)であった。α多様性分析では、年齢とともに真菌の多様性と均一性が減少したことから、腸環境における定着種の適応選択が示唆された。β多様性分析では、乳児真菌叢は年齢関連クラスターに分類され、離乳前後で個別的分離を示したことから、離乳を介して微小環境が変化したことが示唆された。以上より、最初の段階ではMalassezia種のような環境からと考えられる真菌種が多く定着し、離乳後にはSaccharomycesのような酵母に置き換わると考えられた。

  • 修士学生に就活フリーの時間を

    中山 二郎

    化学と生物   61 ( 3 )   103 - 103   2023年3月   ISSN:0453073X eISSN:18836852

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:公益社団法人 日本農芸化学会  

    DOI: 10.1271/kagakutoseibutsu.61.103

    CiNii Research

  • 変わりゆくアジア食とアジア人の腸内細菌叢

    中山 二郎

    Microbiome Science   2   6 - 12   2023年

     詳細を見る

  • 各種胆汁酸分子の発芽誘導能を用いた難培養性腸内細菌の分離と日本人腸内細菌叢カクテルの創製

    中山 二郎

    発酵研究所助成研究報告集   37 ( 0 )   128   2023年   ISSN:00738751 eISSN:27592553

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:公益財団法人 発酵研究所  

    DOI: 10.60396/iforc.37.0_128

    CiNii Research

  • DYSBIOSIS IN CHRONIC HEPATITIS C WORSENS WITH AGING

    Inoue, T; Nakayama, J; Moriya, K; Kawaratani, H; Iio, E; Matsuura, K; Watanabe, T; Nagaoka, K; Tateyama, M; Setoyama, H; Yoshimaru, Y; Yoshiji, H; Tanaka, Y

    HEPATOLOGY   76   S1293 - S1294   2022年10月   ISSN:0270-9139 eISSN:1527-3350

     詳細を見る

  • Pathobiont-responsive Th17 cells in gut-mouth axis provoke inflammatory oral disease and are modulated by intestinal microbiome 国際誌

    Nagao, JI; Kishikawa, S; Tanaka, H; Toyonaga, K; Narita, Y; Negoro-Yasumatsu, K; Tasaki, S; Arita-Morioka, KI; Nakayama, J; Tanaka, Y

    CELL REPORTS   40 ( 10 )   111314 - 111314   2022年9月   ISSN:2211-1247

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)   出版者・発行元:Cell Reports  

    Host immune response via Th17 cells against oral pathobionts is a key mediator in periodontitis development. However, where and how the Th17-type immune response is induced during the development of periodontitis is not well understood. Here, we demonstrate that gut translocation of the oral pathobiont Porphyromonas gingivalis (Pg) exacerbates oral pathobiont-induced periodontitis with enhanced Th17 cell differentiation. The oral pathobiont-responsive Th17 cells are differentiated in Peyer's patches and translocated systemically in the peripheral immune tissues. They are also capable of migrating to and accumulating in the mouth upon oral infection. Development of periodontitis via the oral pathobiont-responsive Th17 cells is regulated by the intestinal microbiome, and altering the intestinal microbiome composition with antibiotics affects the development of periodontitis. Our study highlights that pathobiont-responsive Th17 cells in the gut-mouth axis and the intestinal microbiome work together to provoke inflammatory oral diseases, including periodontitis.

    DOI: 10.1016/j.celrep.2022.111314

    Web of Science

    Scopus

    PubMed

    researchmap

  • The association between early formula and reduced risk of cow's milk allergy during the first three year of life: a Japanese cohort study 国際誌

    Ikari, K; Tezuka, J; Sanefuji, M; Nakayama, J; Nishima, D; Sonoda, Y; Ogawa, M; Shimono, M; Suga, R; Honjo, S; Kusuhara, K; Ohga, S

    ALLERGY ASTHMA AND CLINICAL IMMUNOLOGY   18 ( 1 )   71 - 71   2022年8月   ISSN:1710-1492

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)   出版者・発行元:Allergy, Asthma and Clinical Immunology  

    BACKGROUND: Our recent observational study showed that regular consumption of cow's milk (CM) formula during early infancy (3-6 months old) was associated with a reduced risk of CM allergy (CMA) at 12 months old. However, the long-term association is unclear. The present study was aimed to examine how long this inverse association persists after 12 months old. METHODS: This study used the dataset of an ongoing nationwide prospective cohort, the Japan Environment and Children's Study, in which participants were registered between January 2011 and March 2014. We analyzed 65,568 children followed-up until 36 months old. The exposure factors were the consumption statuses of formula milk from 0-3, 3-6, and 6-12 months old. The primary outcome was the prevalence of CMA at 6, 12, 18, 24 and 36 months old. CMA was defined as an allergic reaction and sensitization to CM protein in an individual with no or limited intake of this protein at the evaluation time, combined with physician-diagnosed food allergy. Multivariable regression models were used to estimate the association between the periods of formula consumption and the prevalence of CMA. RESULTS: The prevalence of CMA increased with a peak of 1.51% at 18 months old and then declined to 0.79% at 36 months old. Formula milk from 3-6 months old was associated with a reduced risk of CMA throughout the first 3 years of life, although the extent of the reduction was mitigated with age (adjusted relative risk: [95% confidence interval]: 0.19 [0.10-0.34] at 12 months old, 0.23 [0.16-0.33] at 18 months old, 0.41 [0.26-0.64] at 24 months old, and 0.47 [0.26-0.80] at 36 months old). The association between early formula and CMA were observed in both children with and without eczema, but more prominent and long-lasting in the former than the latter. CONCLUSIONS: Regular exposure to CM protein during infancy was associated with a reduced prevalence of CMA during early childhood. At present, however, this observational study does not necessarily encourage formula feeding, and randomized controlled trials are warranted to confirm the findings and their significance.

    DOI: 10.1186/s13223-022-00712-z

    Web of Science

    Scopus

    PubMed

    researchmap

  • Glucosylceramide Changes Bacterial Metabolism and Increases Gram-Positive Bacteria through Tolerance to Secondary Bile Acids In Vitro 査読 国際誌

    Dai, HH; Otsuka, A; Tanabe, K; Yanagita, T; Nakayama, J; Kitagaki, H

    INTERNATIONAL JOURNAL OF MOLECULAR SCIENCES   23 ( 10 )   2022年5月   ISSN:16616596 eISSN:1422-0067

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)   出版者・発行元:International Journal of Molecular Sciences  

    Glucosylceramide is present in many foods, such as crops and fermented foods. Most glucosylceramides are not degraded or absorbed in the small intestine and pass through the large intestine. Glucosylceramide exerts versatile effects on colon tumorigenesis, skin moisture, cholesterol metabolism and improvement of intestinal microbes in vivo. However, the mechanism of action has not yet been fully elucidated. To gain insight into the effect of glucosylceramide on intestinal microbes, glucosylceramide was anaerobically incubated with the dominant intestinal microbe, Blautia coccoides, and model intestinal microbes. The metabolites of the cultured broth supplemented with glucosylceramide were significantly different from those of broth not treated with glucosylceramide. The number of Gram-positive bacteria was significantly increased upon the addition of glucosylceramide compared to that in the control. Glucosylceramide endows intestinal microbes with tolerance to secondary bile acid. These results first demonstrated that glucosylceramide plays a role in the modification of intestinal microbes.

    DOI: 10.3390/ijms23105300

    Web of Science

    Scopus

    PubMed

    researchmap

  • Characterization and Demonstration of Mock Communities as Control Reagents for Accurate Human Microbiome Community Measurements 査読 国際誌

    Tourlousse D.M., Narita K., Miura T., Ohashi A., Matsuda M., Ohyama Y., Shimamura M., Furukawa M., Kasahara K., Kameyama K., Saito S., Goto M., Shimizu R., Mishima R., Nakayama J., Hosomi K., Kunisawa J., Terauchi J., Sekiguchi Y., Kawasaki H.

    Microbiology Spectrum   10 ( 2 )   e0191521   2022年4月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)   出版者・発行元:Microbiology Spectrum  

    Standardization and quality assurance of microbiome community analysis by high-throughput DNA sequencing require widely accessible and well-characterized reference materials. Here, we report on newly developed DNA and whole-cell mock communities to serve as control reagents for human gut microbiota measurements by shotgun metagenomics and 16S rRNA gene amplicon sequencing. The mock communities were formulated as near-even blends of up to 20 bacterial species prevalent in the human gut, span a wide range of genomic guanine-cytosine (GC) contents, and include multiple strains with Gram-positive type cell walls. Through a collaborative study, we carefully characterized the mock communities by shotgun metagenomics, using previously developed standardized protocols for DNA extraction and sequencing library construction. Further, we validated fitness of the mock communities for revealing technically meaningful differences among protocols for DNA extraction and metagenome/16S rRNA gene amplicon library construction. Finally, we used the mock communities to reveal varying performance of metagenome-based taxonomic profilers and the impact of trimming and filtering of sequencing reads on observed species profiles. The latter showed that aggressive preprocessing of reads may result in substantial GC-dependent bias and should thus be carefully evaluated to minimize unintended effects on species abundances. Taken together, the mock communities are expected to support a myriad of applications that rely on well-characterized control reagents, ranging from evaluation and optimization of methods to assessment of reproducibility in interlaboratory studies and routine quality control. IMPORTANCE Application of high-throughput DNA sequencing has greatly accelerated human microbiome research and its translation into new therapeutic and diagnostic capabilities. Microbiome community analyses results can, however, vary considerably across studies or laboratories, and establishment of measurement standards to improve accuracy and reproducibility has become a priority. The here-developed mock communities, which are available from the NITE Biological Resource Center (NBRC) at the National Institute of Technology and Evaluation (NITE, Japan), provide well-characterized control reagents that allow users to judge the accuracy of their measurement results. Widespread and consistent adoption of the mock communities will improve reproducibility and comparability of microbiome community analyses, thereby supporting and accelerating human microbiome research and development.

    DOI: 10.1128/spectrum.01915-21

    Scopus

    PubMed

    researchmap

  • Characterization and Demonstration of Mock Communities as Control Reagents for Accurate Human Microbiome Community Measurements

    Tourlousse, DM; Narita, K; Miura, T; Ohashi, A; Matsuda, M; Ohyama, Y; Shimamura, M; Furukawa, M; Kasahara, K; Kameyama, K; Saito, S; Goto, M; Shimizu, R; Mishima, R; Nakayama, J; Hosomi, K; Kunisawa, J; Terauchi, J; Sekiguchi, Y; Kawasaki, H

    MICROBIOLOGY SPECTRUM   10 ( 2 )   2022年4月   ISSN:2165-0497

     詳細を見る

  • Secondary Metabolites of Actinomycetales as Potent Quorum Sensing Inhibitors Targeting Gram-Positive Pathogens: In Vitro and In Silico Study 査読 国際誌

    Desouky, SE; Abu-Elghait, M; Fayed, EA; Selim, S; Yousuf, B; Igarashi, Y; Abdel-Wahab, BA; Alsuhaibani, AM; Sonomoto, K; Nakayama, J

    METABOLITES   12 ( 3 )   2022年3月   ISSN:2218-1989 eISSN:2218-1989

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)   出版者・発行元:Metabolites  

    Anti-virulence agents are non-bacteriostatic and non-bactericidal emerging therapeutic options which hamper the production of virulence factors in pathogenic flora. In Staphylococcus aureus and Enterococcus faecalis, regulation of virulence genes' expression occurs through the cyclic peptide-mediated accessory gene regulator (agr) and its ortholog fsr quorum sensing systems, respectively. In the present study, we screened a set of 54 actinomycetales secondary metabolites as novel anti-virulence compounds targeting quorum sensing system of the Gram-positive bacteria. The results indicated that four compounds, Phenalinolactones A-D, BU-4664LMe, 4,5-dehydrogeldamycin, and Questinomycin A, potentially inhibit the agr quorum sensing system and hemolytic activity of S. aureus. On the other hand, Decatromicin A and B, Okilactomycin, Rishirilide A, Abyssomicin I, and Rebeccamycin selectively blocked the fsr quorum sensing system and the gelatinase production in E. faecalis at sub-lethal concentrations. Interestingly, Synerazol uniquely showed the capability to inhibit both fsr and agr quorum sensing systems. Further, in silico molecular docking studies were performed which provided closer insights into the mode of action of these compounds and proposed that the inhibitory activity of these compounds could be attributed to their potential ability to bind to the ATP-active site of S. aureus AgrA. Taken together, our study highlights the potential of actinomycetales secondary metabolites with diverse structures as anti-virulence quorum sensing inhibitors.

    DOI: 10.3390/metabo12030246

    Web of Science

    Scopus

    PubMed

    researchmap

  • “胆汁酸”を介した腸内細菌と宿主のクロストーク

    田中 優, 中山 二郎

    化学と生物   60 ( 2 )   79 - 88   2022年2月   ISSN:0453073X eISSN:18836852

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:公益社団法人 日本農芸化学会  

    DOI: 10.1271/kagakutoseibutsu.60.79

    CiNii Research

  • Gut microbiome profiles in Thai healthy pregnant women and its association with types of foods

    Phoonlapdacha, P; Tangshewinsirikul, C; Phosuwattanakul, J; Kittisakmontri, K; Nitisinprasert, S; Nakayama, J; Prombutara, P; Suthutvoravut, U; Chongviriyaphan, N

    BMC PREGNANCY AND CHILDBIRTH   22 ( 1 )   79   2022年1月   eISSN:1471-2393

     詳細を見る

    記述言語:英語   出版者・発行元:BMC Pregnancy and Childbirth  

    Background: Gut microbiome colonization during early life is significant for immunological and physiological development. Maternal microbiome is associated with proper development of infants. The aim of this study was to determine the gut microbiome profiles among Thai healthy pregnant women and its associated factors. Methods: A multicenter, open trial prospective study was performed at three hospitals in Northern, Central, and Northeastern regions of Thailand. Thai healthy pregnant women attending antenatal clinics were recruited. Fecal samples of subjects at the third trimester of pregnancy were collected with sterilized techniques. The gut microbiome profiles and bacterial diversity were assessed using 16Ss RNA gene sequencing. Demographic data, dietary intake, and anthropometric data were recorded and analyzed. Results: There were 86 healthy pregnant women. The dominant of gut microbiome profiles were Bacteroidetes and Firmicutes. Pregnant women in the Central region had significantly higher of Ruminococcaceae and Lachnospiraceae than those in other regions (p < 0.001). Pregnant women in the Northern region significantly consumed more glutinous rice than those in other regions (p < 0.001). Glutinous rice intake was positively correlated with Bacteroidetes (rho = 0.405, p = 0.01) and negatively correlated with Firmicutes (rho = − 0.440, p = 0.001). Alpha diversity was not correlated with pre-pregnancy body mass index (BMI) or gestational weight gain. Conclusions: The gut microbiome profiles mainly found in Thai healthy pregnant women were Bacteroidetes and Firmicutes. The gut microbiome profiles in pregnant women found in this study possibly depended on dietary patterns. Glutinous rice with high amylopectin is probably related to abundance of Bacteroidetes.

    DOI: 10.1186/s12884-022-04397-5

    Web of Science

    Scopus

    PubMed

  • Bile acid dysmetabolism in the gut-microbiota-liver axis under hepatitis C virus infection 査読 国際誌

    Inoue, T; Funatsu, Y; Ohnishi, M; Isogawa, M; Kawashima, K; Tanaka, M; Moriya, K; Kawaratani, H; Momoda, R; Iio, E; Nakagawa, H; Suzuki, Y; Matsuura, K; Fujiwara, K; Nakajima, A; Yoshiji, H; Nakayama, J; Tanaka, Y

    LIVER INTERNATIONAL   42 ( 1 )   124 - 134   2022年1月   ISSN:1478-3223 eISSN:1478-3231

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)   出版者・発行元:Liver International  

    BACKGROUND & AIMS: We recently analysed and reported the features of the micro biome under hepatitis C virus (HCV) infection, but the effect of HCV infection on bile acid (BA) metabolism in the gut-liver axis remains poorly understood. The aim of this study was to clarify the characteristics of the gut-liver axis in HCV-infected patients. METHODS: The faecal BAs composition and gut microbiota from 100 chronic hepatitis C (CHC) patients were compared with those from 23 healthy individuals. For transcriptional analysis of the liver, 22 mild CHC (fibrosis stages [F] 0-2) and 42 advanced CHC (F3-4) cases were compared with 12 healthy individuals. The findings were confirmed using chimeric mice with human hepatocytes infected with HCV HCR6. RESULTS: Chronic hepatitis C patients, even at earlier disease stages, showed BA profiles distinct from healthy individuals, in which faecal deoxycholic acid (DCA) was significantly reduced and lithocholic acid or ursodeoxycholic acid became dominant. The decrease in faecal DCA was correlated with reduction in commensal Clostridiales and increase in oral Lactobacillales. Impaired biosynthesis of cholic acid (CA) was observed as a reduction in the transcription level of cytochrome P450 8B1 (CYP8B1), a key enzyme in CA biosynthesis. The reductions in faecal DCA and liver CYP8B1 were also observed in HCV-infected chimeric mice. CONCLUSIONS: Chronic hepatitis C alters the intestinal BA profile, in association with the imbalance of BA biosynthesis, which differs from the pattern in NAFLD. These imbalances appear to drive disease progression through the gut-microbiome-liver axis.

    DOI: 10.1111/liv.15041

    Web of Science

    Scopus

    PubMed

    researchmap

  • Crisis of the Asian gut: associations among diet, microbiota, and metabolic diseases

    Therdtatha, P; Shinoda, A; Nakayama, J

    BIOSCIENCE OF MICROBIOTA FOOD AND HEALTH   41 ( 3 )   83 - 93   2022年   ISSN:2186-6953 eISSN:21863342

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)   出版者・発行元:BMFH出版会  

    The increase of lifestyle-related diseases in Asia has recently become remarkably serious. This has been associated with a change in dietary habits that may alter the complex gut microbiota and its metabolic function in Asian people. Notably, the penetration of modern Western diets into Asia, which has been accompanied by an increase in fat content and decrease in plant-derived dietary fiber, is restructuring the Asian gut microbiome. In this review, we introduce the current status of obesity and diabetes in Asia and discuss the links of changes in dietary style with gut microbiota alterations which may predispose Asian people to metabolic diseases.

    DOI: 10.12938/bmfh.2021-085

    Web of Science

    Scopus

    PubMed

    CiNii Research

    researchmap

  • Characterization of the Biosynthetic Gene Cluster of Enterocin F4-9, a Glycosylated Bacteriocin. 査読 国際誌

    Mohamed Abdelfattah Maky, Naoki Ishibashi, Jiro Nakayama, Takeshi Zendo

    Microorganisms   9 ( 11 )   2021年11月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.3390/microorganisms9112276

  • Mechanistic Insight into Yeast Bloom in a Lactic Acid Bacteria Relaying-Community in the Start of Sourdough Microbiota Evolution. 査読 国際誌

    Mugihito Oshiro, Masaru Tanaka, Rie Momoda, Takeshi Zendo, Jiro Nakayama

    Microbiology spectrum   9 ( 2 )   e0066221   2021年10月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1128/Spectrum.00662-21

  • Cultivation of Spore-Forming Gut Microbes Using a Combination of Bile Acids and Amino Acids. 査読 国際誌

    Sakura Onizuka, Masaru Tanaka, Riko Mishima, Jiro Nakayama

    Microorganisms   9 ( 8 )   2021年8月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.3390/microorganisms9081651

  • Mucosa-associated gut microbiota reflects clinical course of ulcerative colitis. 査読 国際誌

    Yuichiro Nishihara, Haruei Ogino, Masaru Tanaka, Eikichi Ihara, Keita Fukaura, Kei Nishioka, Takatoshi Chinen, Yoshimasa Tanaka, Jiro Nakayama, Dongchon Kang, Yoshihiro Ogawa

    Scientific reports   11 ( 1 )   13743 - 13743   2021年7月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1038/s41598-021-92870-0

  • Diversity and dynamics of sourdough lactic acid bacteriota created by a slow food fermentation system. 査読

    Mugihito Oshiro, Takeshi Zendo, Jiro Nakayama

    Journal of bioscience and bioengineering   131 ( 4 )   333 - 340   2021年4月

     詳細を見る

    記述言語:英語  

    DOI: 10.1016/j.jbiosc.2020.11.007

  • Molecular characterization of the possible regulation of multiple bacteriocin production through a three-component regulatory system in Enterococcus faecium NKR-5-3 査読 国際誌

    Naoki Ishibashi, Naho Matsumoto, Rodney Honrada Perez, Shun Iwatani, Haruki Sugino, Takeshi Zendo, Pongtep Wilaipun, Vichien Leelawatcharamas, Jiro Nakayama, Kenji Sonomoto

    Journal of Bioscience and Bioengineering   131 ( 2 )   131 - 138   2021年2月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1016/j.jbiosc.2020.09.019

  • The salivary microbiota of Thai adults with metabolic disorders and association with diet. 査読 国際誌

    Tawatchai Chumponsuk, Lucsame Gruneck, Eleni Gentekaki, Paiboon Jitprasertwong, Niwed Kullawong, Jiro Nakayama, Siam Popluechai

    Archives of oral biology   122   105036 - 105036   2021年2月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1016/j.archoralbio.2020.105036

  • Gut Microbiota and Short-Chain Fatty Acid Profile between Normal and Moderate Malnutrition Children in Yogyakarta, Indonesia. 査読 国際誌

    Rafli Zulfa Kamil, Agnes Murdiati, Mohammad Juffrie, Jiro Nakayama, Endang Sutriswati Rahayu

    Microorganisms   9 ( 1 )   1 - 15   2021年1月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.3390/microorganisms9010127

  • Processing and secretion of non-cognate bacteriocins by EnkT, an ABC transporter from a multiple-bacteriocin producer, Enterococcus faecium NKR-5-3. 査読

    Hirotoshi Sushida, Miyuki Sakei, Rodney H Perez, Naoki Ishibashi, Takeshi Zendo, Pongtep Wilaipun, Vichien Leelawatcharamas, Jiro Nakayama, Kenji Sonomoto

    Journal of bioscience and bioengineering   130 ( 6 )   596 - 603   2020年12月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1016/j.jbiosc.2020.07.017

  • Alteration in faecal bile acids, gut microbial composition and diversity after laparoscopic sleeve gastrectomy 査読 国際誌

    T. Ikeda, M. Aida, Y. Yoshida, S. Matsumoto, M. Tanaka, J. Nakayama, Y. Nagao, R. Nakata, E. Oki, T. Akahoshi, S. Okano, M. Nomura, M. Hashizume, Y. Maehara

    British Journal of Surgery   107 ( 12 )   1673 - 1685   2020年11月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1002/bjs.11654

  • Indonesian children fecal microbiome from birth until weaning was different from microbiomes of their mothers. 査読 国際誌

    Wei Wei Thwe Khine, Endang Sutriswati Rahayu, Ting Yi See, Sherwin Kuah, Seppo Salminen, Jiro Nakayama, Yuan-Kun Lee

    Gut microbes   12 ( 1 )   1761240 - 1761240   2020年11月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1080/19490976.2020.1761240

  • Gut dysbiosis associated with clinical prognosis of patients with primary biliary cholangitis. 査読 国際誌

    Masanori Furukawa, Kei Moriya, Jiro Nakayama, Takako Inoue, Rie Momoda, Hideto Kawaratani, Tadashi Namisaki, Shinya Sato, Akitoshi Douhara, Kosuke Kaji, Mitsuteru Kitade, Naotaka Shimozato, Yasuhiko Sawada, Soichiro Saikawa, Hiroaki Takaya, Koh Kitagawa, Takemi Akahane, Akira Mitoro, Junichi Yamao, Yasuhito Tanaka, Hitoshi Yoshiji

    Hepatology research : the official journal of the Japan Society of Hepatology   50 ( 7 )   840 - 852   2020年7月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1111/hepr.13509

  • Impact of pH on succession of sourdough lactic acid bacteria communities and their fermentation properties 査読 国際誌

    Mugihito OSHIRO, Masaru TANAKA, Takeshi ZENDO, Jiro NAKAYAMA

    Bioscience of Microbiota, Food and Health   39 ( 3 )   152 - 159   2020年7月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.12938/bmfh.2019-038

  • Age-related changes in the gut microbiota and the core gut microbiome of healthy Thai humans. 査読 国際誌

    Orawan La-Ongkham, Massalin Nakphaichit, Jiro Nakayama, Suttipun Keawsompong, Sunee Nitisinprasert

    3 Biotech   10 ( 6 )   276 - 276   2020年6月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1007/s13205-020-02265-7

  • Age-related changes in the gut microbiota and the core gut microbiome of healthy Thai humans. 査読 国際誌

    Orawan La-Ongkham, Massalin Nakphaichit, Jiro Nakayama, Suttipun Keawsompong, Sunee Nitisinprasert

    3 Biotech   10 ( 6 )   276 - 276   2020年6月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1007/s13205-020-02265-7

  • Relation between cell-bound exopolysaccharide production via plasmid-encoded genes and rugose colony morphology in the probiotic Lactobacillus brevis KB290. 査読 国際誌

    Masanori Fukao, Takeshi Zendo, Takuro Inoue, Nobuo Fuke, Tomoo Moriuchi, Yasuhiro Yamane, Jiro Nakayama, Kenji Sonomoto, Tetsuya Fukaya

    Animal science journal = Nihon chikusan Gakkaiho   90 ( 12 )   1575 - 1580   2019年12月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1111/asj.13297

  • The gelatinase biosynthesis-activating pheromone binds and stabilises the FsrB membrane protein in Enterococcus faecalis quorum sensing 査読 国際誌

    594 ( 3 )   553 - 563   2019年10月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    Quorum-sensing mechanisms regulate gene expression in response to changing cell-population density detected through pheromones. In Enterococcus faecalis, Fsr quorum sensing produces and responds to the gelatinase biosynthesis-activating pheromone (GBAP). Here we establish that the enterococcal FsrB membrane protein has a direct role connected with GBAP by showing that GBAP binds to purified FsrB. Far-UV CD measurements demonstrated a predominantly α-helical protein exhibiting a small level of conformational flexibility. Fivefold (400 μm) GBAP stabilised FsrB (80 μm) secondary structure. FsrB thermal denaturation in the presence and absence of GBAP revealed melting temperatures of 70.1 and 60.8 °C, respectively, demonstrating GBAP interactions and increased thermal stability conferred by GBAP. Addition of GBAP also resulted in tertiary structural changes, confirming GBAP binding.

    DOI: 10.1002/1873-3468.13634

  • Plasmid-encoded glycosyltransferase operon is responsible for exopolysaccharide production, cell aggregation, and bile resistance in a probiotic strain, Lactobacillus brevis KB290. 査読

    128 ( 4 )   391 - 397   2019年10月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    We demonstrate here that exopolysaccharide (EPS) production, cell aggregation, and bile resistance in Lactobacillus brevis KB290 are conferred by three eps genes (gtf27, gtf28, and orf29) located on the 42.4-kb plasmid pKB290-1. The predicted products of gtf27 and gtf28 belong to the membrane-bound glycosyltransferase family whereas the orf29 gene product showed homology with the ABC transporter. On in silico analysis, these genes were found to be widely distributed among lactobacilli from publicly available genomes and metagenomes, and their function is not yet elucidated. RT-PCR analysis showed that the eps genes were organised in an operon and their expression was markedly lower in arabinose- and xylose-containing media than in a glucose-containing medium. The three eps genes were cloned and expressed in homologous and heterologous strains. Considerably less EPS was produced by the plasmid-cured KB1802 strain than by the parental KB290 strain, whereas a similar amount was produced by the KB1802 strain expressing the three eps genes. The KB1802 strain expressing gtf27 and gtf28 but not orf29 did not produce EPS. Cell aggregation and bile resistance were also decreased in KB1802 strains but were complemented by eps genes. Moreover, the three eps genes conferred these phenotypes to a Lactobacillus plantarum strain. In conclusion, the three eps genes in pKB290-1 were sufficient for EPS biosynthesis with glucose and N-acetylglucosamine, and were responsible for cell aggregation and bile resistance. We consider these phenotypes to be at least partly responsible for KB290-specific properties.

    DOI: 10.1016/j.jbiosc.2019.04.008

  • Koji glycosylceramide commonly contained in Japanese traditional fermented foods alters cholesterol metabolism in obese mice. 査読 国際誌

    Hiroshi Hamajima, Masaru Tanaka, Miyuki Miyagawa, Mayuko Sakamoto, Tsuyoshi Nakamura, Teruyoshi Yanagita, Megumi Nishimukai, Susumu Mitsutake, Jiro Nakayama, Koji Nagao, Hiroshi Kitagaki

    Bioscience, biotechnology, and biochemistry   83 ( 8 )   1514 - 1522   2019年8月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1080/09168451.2018.1562877

  • Protective effect of lactobacillus reuteri KUB-AC5 against salmonella enteritidis challenge in chickens 査読 国際誌

    M. Nakphaichit, S. Sobanbua, S. Siemuang, W. Vongsangnak, Jiro Nakayama, S. Nitisinprasert

    Beneficial Microbes   10 ( 1 )   43 - 54   2019年1月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.3920/BM2018.0034

  • Evaluation of leader peptides that affect the secretory ability of a multiple bacteriocin transporter, EnkT. 査読

    Hirotoshi Sushida, Naoki Ishibashi, Takeshi Zendo, Pongtep Wilaipun, Vichien Leelawatcharamas, Jiro Nakayama, Kenji Sonomoto

    Journal of bioscience and bioengineering   126 ( 1 )   23 - 29   2018年7月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1016/j.jbiosc.2018.01.015

  • Developing anti-virulence chemotherapies by exploiting the diversity of microbial quorum sensing systems

    Basit Yousuf, Keika Adachi, Jiro Nakayama

    Biotechnological Applications of Quorum Sensing Inhibitors   151 - 208   2018年5月

     詳細を見る

    記述言語:英語  

    DOI: 10.1007/978-981-10-9026-4_9

  • Developing anti-virulence chemotherapies by exploiting the diversity of microbial quorum sensing systems

    Basit Yousuf, Keika Adachi, Jiro Nakayama

    Biotechnological Applications of Quorum Sensing Inhibitors   151 - 208   2018年5月

     詳細を見る

    記述言語:英語  

    DOI: 10.1007/978-981-10-9026-4_9

  • Evaluation of leader peptides that affect the secretory ability of a multiple bacteriocin transporter, EnkT 査読 国際誌

    Hirotoshi Sushida, Naoki Ishibashi, Takeshi Zendo, Pongtep Wilaipun, Vichien Leelawatcharamas, Jiro Nakayama, Kenji Sonomoto

    Journal of Bioscience and Bioengineering   2018年1月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1016/j.jbiosc.2018.01.015

  • 16S rRNA Metagenomics of Asian Gut Microbiota 招待 査読 国際誌

    Juma Kisuse, Jiro Nakayama

    Understanding Host-Microbiome Interactions - An Omics Approach Omics of Host-Microbiome Association   71 - 81   2017年9月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1007/978-981-10-5050-3_6

  • In vitro synergistic activities of cefazolin and nisin A against mastitis pathogens. 査読

    Kohei Kitazaki, Shoko Koga, Kohei Nagatoshi, Koichi Kuwano, Takeshi Zendo, Jiro Nakayama, Kenji Sonomoto, Hitoshi Ano, Hiromu Katamoto

    The Journal of veterinary medical science   79 ( 9 )   1472 - 1479   2017年9月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1292/jvms.17-0180

  • Asian gut microbiome 査読

    Jiro Nakayama, Heping Zhang, Yuan Kun Lee

    Science Bulletin   62 ( 12 )   816 - 817   2017年6月

     詳細を見る

    記述言語:英語  

    DOI: 10.1016/j.scib.2017.04.001

  • Mutations near the cleavage site of enterocin NKR-5-3B prepeptide reveal new insights into its biosynthesis. 査読 国際誌

    Rodney H Perez, Haruki Sugino, Naoki Ishibashi, Takeshi Zendo, Pongtep Wilaipun, Vichien Leelawatcharamas, Jiro Nakayama, Kenji Sonomoto

    Microbiology (Reading, England)   163 ( 4 )   431 - 441   2017年4月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1099/mic.0.000435

  • In vitro synergistic activities of cefazolin and nisin a against mastitis pathogens 査読

    Kohei Kitazaki, Shoko Koga, Kohei Nagatoshi, Koichi Kuwano, Takeshi Zendo, Jiro Nakayama, Kenji Sonomoto, Hitoshi Ano, Hiromu Katamoto

    Journal of Veterinary Medical Science   79 ( 9 )   1472 - 1479   2017年1月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1292/jvms.17-0180

  • The effects of administration of the Lactobacillus gasseri strain CP2305 on quality of life, clinical symptoms and changes in gene expression in patients with irritable bowel syndrome 査読

    K. Nobutani, D. Sawada, S. Fujiwara, Y. Kuwano, K. Nishida, J. Nakayama, H. Kutsumi, T. Azuma, K. Rokutan

    Journal of Applied Microbiology   122 ( 1 )   212 - 224   2017年1月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1111/jam.13329

  • Japanese traditional dietary fungus koji Aspergillus oryzae functions as a prebiotic for Blautia coccoides through glycosylceramide Japanese dietary fungus koji is a new prebiotic 査読

    Hiroshi Hamajima, Haruka Matsunaga, Ayami Fujikawa, Tomoya Sato, Susumu Mitsutake, Teruyoshi Yanagita, Koji Nagao, Jiro Nakayama, Hiroshi Kitagaki

    SpringerPlus   5 ( 1 )   2016年12月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1186/s40064-016-2950-6

  • LnqR, a TetR-family transcriptional regulator, positively regulates lacticin Q production in Lactococcus lactis QU 5. 査読 国際誌

    Shun Iwatani, Naoki Ishibashi, Floirendo P Flores, Takeshi Zendo, Jiro Nakayama, Kenji Sonomoto

    FEMS microbiology letters   363 ( 18 )   2016年9月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1093/femsle/fnw200

  • Bacterial community structures of deep-sea water investigated by molecular biological techniques. 査読 国際誌

    Takeshi Terahara, Katsuhisa Yamada, Jiro Nakayama, Yasuhiro Igarashi, Takeshi Kobayashi, Chiaki Imada

    Gene   576 ( 2 Pt 1 )   696 - 700   2016年2月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1016/j.gene.2015.10.027

  • Functional Analysis of Genes Involved in the Biosynthesis of Enterocin NKR-5-3B, a Novel Circular Bacteriocin. 査読 国際誌

    Rodney H Perez, Naoki Ishibashi, Tomoko Inoue, Kohei Himeno, Yoshimitsu Masuda, Narukiko Sawa, Takeshi Zendo, Pongtep Wilaipun, Vichien Leelawatcharamas, Jiro Nakayama, Kenji Sonomoto

    Journal of bacteriology   198 ( 2 )   291 - 300   2016年1月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1128/JB.00692-15

  • In vitro catalytic activity of N-terminal and C-terminal domains in NukM, the post-translational modification enzyme of nukacin ISK-1. 査読

    Chinatsu Shimafuji, Megumi Noguchi, Mami Nishie, Jun-Ichi Nagao, Kouki Shioya, Takeshi Zendo, Jiro Nakayama, Kenji Sonomoto

    Journal of bioscience and bioengineering   120 ( 6 )   624 - 629   2015年12月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1016/j.jbiosc.2015.03.020

  • Complete genome sequence of Lactobacillus acetotolerans RIB 9124 (NBRC 13120) isolated from putrefied (hiochi) Japanese sake 査読

    Hidehiro Toh, Hidetoshi Morita, Hiroyuki Tsuji, Kazuhiro Iwashita, Nami Goto, Jiro Nakayama, Mitsuo Sekine, Yumiko Kato, Ken Ichiro Suzuki, Nobuyuki Fujita

    Journal of Biotechnology   214   214 - 215   2015年11月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1016/j.jbiotec.2015.09.006

  • Rationale design of quorum-quenching peptides that target the VirSR system of Clostridium perfringens. 査読 国際誌

    Ravindra Pal Singh, Ken-Ichi Okubo, Kaori Ohtani, Keika Adachi, Kenji Sonomoto, Jiro Nakayama

    FEMS microbiology letters   362 ( 22 )   2015年11月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1093/femsle/fnv188

  • Complete genome sequence of Lactobacillus acetotolerans RIB 9124 (NBRC 13120) isolated from putrefied (hiochi) Japanese sake. 査読 国際誌

    Hidehiro Toh, Hidetoshi Morita, Hiroyuki Tsuji, Kazuhiro Iwashita, Nami Goto, Jiro Nakayama, Mitsuo Sekine, Yumiko Kato, Ken-ichiro Suzuki, Nobuyuki Fujita

    Journal of biotechnology   214   214 - 5   2015年11月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1016/j.jbiotec.2015.09.006

  • Arthroamide, a Cyclic Depsipeptide with Quorum Sensing Inhibitory Activity from Arthrobacter sp. 査読 国際誌

    Yasuhiro Igarashi, Kazuki Yamamoto, Takao Fukuda, Akane Shojima, Jiro Nakayama, Lorena Carro, Martha E Trujillo

    Journal of natural products   78 ( 11 )   2827 - 2831   2015年11月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1021/acs.jnatprod.5b00540

  • Identification, Characterization, and Three-Dimensional Structure of the Novel Circular Bacteriocin, Enterocin NKR-5-3B, from Enterococcus faecium. 査読 国際誌

    Biochemistry   54 ( 31 )   4863 - 4876   2015年8月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1021/acs.biochem.5b00196

  • Cyclodepsipeptides produced by actinomycetes inhibit cyclic-peptide-mediated quorum sensing in Gram-positive bacteria. 査読 国際誌

    Said E Desouky, Akane Shojima, Ravindra Pal Singh, Takahisa Matsufuji, Yasuhiro Igarashi, Takashi Suzuki, Tohru Yamagaki, Ken-Ichi Okubo, Kaori Ohtani, Kenji Sonomoto, Jiro Nakayama

    FEMS microbiology letters   362 ( 14 )   2015年7月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1093/femsle/fnv109

  • Development of quorum-sensing inhibitors targeting the fsr system of enterococcus faecalis 査読

    Ravindra Pal Singh, Jiro Nakayama

    Quorum Sensing vs Quorum Quenching: A Battle with no end in Sight   319 - 326   2015年1月

     詳細を見る

    記述言語:英語  

    DOI: 10.1007/978-81-322-1982-8__25

  • Development of quorum-sensing inhibitors targeting the fsr system of enterococcus faecalis 査読

    Ravindra Pal Singh, Jiro Nakayama

    Quorum Sensing vs Quorum Quenching: A Battle with no end in Sight   319 - 326   2015年1月

     詳細を見る

    記述言語:英語  

    DOI: 10.1007/978-81-322-1982-8__25

  • Quorum-sensing systems in enterococci 査読

    Ravindra Pal Singh, Jiro Nakayama

    Quorum Sensing vs Quorum Quenching: A Battle with no end in Sight   155 - 163   2015年1月

     詳細を見る

    記述言語:英語  

    DOI: 10.1007/978-81-322-1982-8__14

  • Effects of bifidobacterial supplementation to pregnant women and infants in the prevention of allergy development in infants and on fecal microbiota. 査読 国際誌

    Tadao Enomoto, Masanori Sowa, Keiji Nishimori, Shinichiro Shimazu, Akira Yoshida, Kazuko Yamada, Fukumi Furukawa, Takemasa Nakagawa, Naotake Yanagisawa, Noriyuki Iwabuchi, Toshitaka Odamaki, Fumiaki Abe, Jiro Nakayama, Jin-Zhong Xiao

    Allergology international : official journal of the Japanese Society of Allergology   63 ( 4 )   575 - 85   2014年12月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.2332/allergolint.13-OA-0683

  • Gene cluster responsible for secretion of and immunity to multiple bacteriocins, the NKR-5-3 enterocins. 査読 国際誌

    Naoki Ishibashi, Kohei Himeno, Yoshimitsu Masuda, Rodney Honrada Perez, Shun Iwatani, Takeshi Zendo, Pongtep Wilaipun, Vichien Leelawatcharamas, Jiro Nakayama, Kenji Sonomoto

    Applied and environmental microbiology   80 ( 21 )   6647 - 55   2014年11月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1128/AEM.02312-14

  • Monitoring of the microbiota profile in nukadoko, a naturally fermented rice bran bed for pickling vegetables. 査読

    Hiroshi Ono, Shoko Nishio, Jun Tsurii, Tetsuhiro Kawamoto, Kenji Sonomoto, Jiro Nakayama

    Journal of bioscience and bioengineering   118 ( 5 )   520 - 5   2014年11月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1016/j.jbiosc.2014.04.017

  • Effects of Japanese pepper and red pepper on the microbial community during nukadoko fermentation 査読 国際誌

    H. Ono, S. Nishio, J. Tsurii, T. Kawamoto, K. Sonomoto and J. Nakayama

    Biosci Microbiota Food Health   34 ( 1 )   2014年9月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: doi: 10.12938/bmfh

  • Senior Thai fecal microbiota comparison between vegetarians and non-vegetarians using PCR-DGGE and real-time PCR. 査読 国際誌

    Supatjaree Ruengsomwong, Yuki Korenori, Naoshige Sakamoto, Bhusita Wannissorn, Jiro Nakayama, Sunee Nitisinprasert

    Journal of microbiology and biotechnology   24 ( 8 )   1026 - 33   2014年8月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.4014/jmb.1310.10043

  • Biological function of a DUF95 superfamily protein involved in the biosynthesis of a circular bacteriocin, leucocyclicin Q. 査読

    Fuqin Mu, Yoshimitsu Masuda, Takeshi Zendo, Hiroshi Ono, Hiroshi Kitagawa, Haruo Ito, Jiro Nakayama, Kenji Sonomoto

    Journal of bioscience and bioengineering   117 ( 2 )   158 - 164   2014年2月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1016/j.jbiosc.2013.06.023

  • Draft Genome Sequence of Lactobacillus namurensis Chizuka 01, Isolated from Nukadoko, a Pickling Bed of Fermented Rice Bran. 査読 国際誌

    Keita Kato, Hidehiro Toh, Naoshige Sakamoto, Kazuki Mori, Kosuke Tashiro, Naruhiro Hibi, Kenji Sonomoto, Jiro Nakayama

    Genome announcements   2 ( 1 )   2014年2月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1128/genomeA.01263-13

  • Bactericidal activity of nukacin ISK-1 An alternative mode of action 査読

    Urmi Roy, Mohammad Riazul Islam, Jun Ichi Nagao, Hiroshi Iida, Abdullah Al Mahin, Mengqi Li, Takeshi Zendo, Jiro Nakayama, Kenji Sonomoto

    Bioscience, Biotechnology and Biochemistry   78 ( 7 )   1270 - 1273   2014年1月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1080/09168451.2014.918485

  • Transcriptomic study reveals new pathways and genes involved in Enterococcus faecalis V583 response to a therapeutic dose of vancomycin 査読

    Archives of Clinical Microbiology   5 ( 1 )   2014年1月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.3823/277

  • Gene cluster responsible for secretion of and immunity to multiple bacteriocins, the NKR-5-3 enterocins 査読

    Naoki Ishibashi, Kohei Himeno, Yoshimitsu Masuda, Rodney Honrada Perez, Shun Iwatani, Takeshi Zendo, Pongtep Wilaipun, Vichien Leelawatcharamas, Jiro Nakayama, Kenji Sonomoto

    Applied and Environmental Microbiology   80 ( 21 )   6647 - 6655   2014年1月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1128/AEM.02312-14

  • Effects of bifidobacterial supplementation to pregnant women and infants in the prevention of allergy development in infants and on fecal microbiota 査読

    Tadao Enomoto, Masanori Sowa, Keiji Nishimori, Shinichiro Shimazu, Akira Yoshida, Kazuko Yamada, Fukumi Furukawa, Takemasa Nakagawa, Naotake Yanagisawa, Noriyuki Iwabuchi, Toshitaka Odamaki, Fumiaki Abe, Jiro Nakayama, Jin Zhong Xiao

    Allergology International   63 ( 4 )   575 - 585   2014年1月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.2332/allergolint.13-OA-0683

  • Lethal hydroxyl radical accumulation by a lactococcal bacteriocin, lacticin Q. 査読 国際誌

    Mengqi Li, Fuminori Yoneyama, Nayu Toshimitsu, Takeshi Zendo, Jiro Nakayama, Kenji Sonomoto

    Antimicrobial agents and chemotherapy   57 ( 8 )   3897 - 3902   2013年8月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1128/AAC.00638-13

  • Drosophila Host Model Reveals New Enterococcus faecalis Quorum-Sensing Associated Virulence Factors 査読

    PLoS One   8 ( 5 )   2013年5月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1371/journal.pone.0064740

  • Up to species-level community analysis of human gut microbiota by 16S rRNA amplicon pyrosequencing 査読 国際誌

    Nakayama, J., Jiang, J., Watanabe, K., Chen, K., Ninxin, H., Matsuda, K., Kurakawa, T., Tsuji, H., Sonomoto, K., and Lee, Y.-K.

    Bioscience, Microflora, Food, Health   32   2013年5月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  • Bifunctional gene cluster lnqBCDEF mediates bacteriocin production and immunity with differential genetic requirements. 査読 国際誌

    Shun Iwatani, Yuko Horikiri, Takeshi Zendo, Jiro Nakayama, Kenji Sonomoto

    Applied and environmental microbiology   79 ( 7 )   2446 - 2449   2013年4月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1128/AEM.03783-12

  • Interactions of the intact FsrC membrane histidine kinase with the tricyclic peptide inhibitor siamycin I revealed through synchrotron radiation circular dichroism. 査読 国際誌

    Mary K Phillips-Jones, Simon G Patching, Shalini Edara, Jiro Nakayama, Rohanah Hussain, Giuliano Siligardi

    Physical chemistry chemical physics : PCCP   15 ( 2 )   444 - 447   2013年1月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1039/c2cp43722h

  • Identification of the genes involved in the secretion and self-immunity of lacticin Q, an unmodified leaderless bacteriocin from Lactococcus lactis QU 5. 査読 国際誌

    Shun Iwatani, Fuminori Yoneyama, Shiho Miyashita, Takeshi Zendo, Jiro Nakayama, Kenji Sonomoto

    Microbiology (Reading, England)   158 ( 12 )   2927 - 2935   2012年12月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1099/mic.0.062943-0

  • Monitoring of the multiple bacteriocin production by Enterococcus faecium NKR-5-3 through a developed liquid chromatography and mass spectrometry-based quantification system. 査読

    Rodney H Perez, Kohei Himeno, Naoki Ishibashi, Yoshimitsu Masuda, Takeshi Zendo, Koji Fujita, Pongtep Wilaipun, Vichien Leelawatcharamas, Jiro Nakayama, Kenji Sonomoto

    Journal of bioscience and bioengineering   114 ( 5 )   490 - 496   2012年11月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1016/j.jbiosc.2012.06.003

  • Interactions of the intact FsrC membrane histidine kinase with its pheromone ligand GBAP revealed through synchrotron radiation circular dichroism 査読

    Simon G. Patching, Shalini Edara, Pikyee Ma, Jiro Nakayama, Rohanah Hussain, Giuliano Siligardi, Mary K. Phillips-Jones

    Biochimica et Biophysica Acta - Biomembranes   1818 ( 7 )   1595 - 1602   2012年7月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1016/j.bbamem.2012.02.015

  • Identification of enterocin NKR-5-3C, a novel class IIa bacteriocin produced by a multiple bacteriocin producer, Enterococcus faecium NKR-5-3 査読

    Kohei Himeno, Koji Fujita, Takeshi Zendo, Pongtep Wilaipun, Naoki Ishibashi, Yoshimitsu Masuda, Fuminori Yoneyama, Vichien Leelawatcharamas, Jiro Nakayama, Kenji Sonomoto

    Bioscience, Biotechnology and Biochemistry   76 ( 6 )   1245 - 1247   2012年6月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1271/bbb.120089

  • Purification and characterization of multiple bacteriocins and an inducing peptide produced by Enterococcus faecium NKR-5-3 from Thai fermented fish 査読

    Naoki Ishibashi, Kohei Himeno, Koji Fujita, Yoshimitsu Masuda, Rodney Honrada Perez, Takeshi Zendo, Pongtep Wilaipun, Vichien Leelawatcharamas, Jiro Nakayama, Kenji Sonomoto

    Bioscience, Biotechnology and Biochemistry   76 ( 5 )   947 - 953   2012年5月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1271/bbb.110972

  • The incongruent gelatinase genotype and phenotype in Enterococcus faecalis are due to shutting off the ability to respond to the gelatinase biosynthesis-activating pheromone (GBAP) quorum-sensing signal 査読

    Microbiology   158 ( 2 )   519 - 528   2012年2月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1099/mic.0.055574-0

  • The incongruent gelatinase genotype and phenotype in Enterococcus faecalis are due to shutting off the ability to respond to the gelatinase biosynthesis-activating pheromone (GBAP) quorum-sensing signal. 査読 国際誌

    Microbiology (Reading, England)   158 ( 2 )   519 - 528   2012年2月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1099/mic.0.055574-0

  • Ring A of nukacin ISK-1: a lipid II-binding motif for type-A(II) lantibiotic. 査読 国際誌

    Mohammad R Islam, Mami Nishie, Jun-ichi Nagao, Takeshi Zendo, Sandro Keller, Jiro Nakayama, Daisuke Kohda, Hans-Georg Sahl, Kenji Sonomoto

    Journal of the American Chemical Society   134 ( 8 )   3687 - 3690   2012年2月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1021/ja300007h

  • Isolation and characterization of enterocin W, a novel two-peptide lantibiotic produced by Enterococcus faecalis NKR-4-1. 査読 国際誌

    Naruhiko Sawa, Pongtep Wilaipun, Seisuke Kinoshita, Takeshi Zendo, Vichien Leelawatcharamas, Jiro Nakayama, Kenji Sonomoto

    Applied and environmental microbiology   78 ( 3 )   900 - 903   2012年2月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1128/AEM.06497-11

  • Characterization and identification of weissellicin Y and weissellicin M, novel bacteriocins produced by Weissella hellenica QU 13 査読

    Y. Masuda, T. Zendo, N. Sawa, R. H. Perez, J. Nakayama, K. Sonomoto

    Journal of Applied Microbiology   112 ( 1 )   99 - 108   2012年1月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1111/j.1365-2672.2011.05180.x

  • Enhanced production of nukacin D13E in Lactococcus lactis NZ9000 by the additional expression of immunity genes. 査読 国際誌

    Tijo Varghese Puramattathu, Mohammad R Islam, Mami Nishie, Sae Yanagihara, Jun-ichi Nagao, Ken-ichi Okuda, Takeshi Zendo, Jiro Nakayama, Kenji Sonomoto

    Applied microbiology and biotechnology   93 ( 2 )   671 - 678   2012年1月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1007/s00253-011-3563-1

  • Engineering unusual amino acids into peptides using lantibiotic synthetase

    Jun Ichi Nagao, Kouki Shioya, Yoshitaka Harada, Ken Ichi Okuda, Takeshi Zendo, Jiro Nakayama, Kenji Sonomoto

    Heterologous Gene Expression in E.coli Methods and Protocols   705   225 - 236   2011年12月

     詳細を見る

    記述言語:英語  

    DOI: 10.1007/978-1-61737-967-3_13

  • The effect of including Lactobacillus reuteri KUB-AC5 during post-hatch feeding on the growth and ileum microbiota of broiler chickens 査読

    M. Nakphaichit, S. Thanomwongwattana, C. Phraephaisarn, N. Sakamoto, S. Keawsompong, J. Nakayama, S. Nitisinprasert

    Poultry Science   90 ( 12 )   2753 - 2765   2011年12月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.3382/ps.2011-01637

  • Survey of Overactive Bladder Symptoms Influencing Bother Before and After Treatment With Tamsulosin Hydrochloride in Japanese Patients With Benign Prostatic Hyperplasia 査読

    Akira Tsujimura, Tetsuya Takao, Yasushi Miyagawa, Hidenobu Okuda, Keisuke Yamamoto, Shinichiro Fukuhara, Jiro Nakayama, Tomohiro Ueda, Hiroshi Kiuchi, Toshiaki Hirai, Yuichi Tsujimoto, Hidenobu Miura, Nobuteru Kanno, Makoto Higashino, Yoshihiro Nakamura, Kenji Nishimura, Norio Nonomura

    UROLOGY   78 ( 5 )   1058 - 1062   2011年11月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1016/j.urology.2011.05.032

  • Anti-HIV siamycin I directly inhibits autophosphorylation activity of the bacterial FsrC quorum sensor and other ATP-dependent enzyme activities. 査読 国際誌

    Pikyee Ma, Kenzo Nishiguchi, Hayley M Yuille, Lianne M Davis, Jiro Nakayama, Mary K Phillips-Jones

    FEBS letters   585 ( 17 )   2660 - 2664   2011年9月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1016/j.febslet.2011.07.026

  • Crystallization and preliminary X-ray analysis of a putative sensor histidine kinase domain: the C-terminal domain of HksP4 from Aquifex aeolicus VF5. 査読 国際誌

    Shoichiro Horita, Yosuke Yamanaka, Akihiro Yamamura, Akitoshi Okada, Jiro Nakayama, Koji Nagata, Masaru Tanokura

    Acta crystallographica. Section F, Structural biology and crystallization communications   67 ( 7 )   803 - 807   2011年7月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1107/S1744309111018434

  • Lacticin Q-mediated selective toxicity depending on physicochemical features of membrane components 査読

    Fuminori Yoneyama, Kanako Ohno, Yuichi Imura, Mengqi Li, Takeshi Zendo, Jiro Nakayama, Katsumi Matsuzaki, Kenji Sonomoto

    Antimicrobial Agents and Chemotherapy   55 ( 5 )   2446 - 2450   2011年5月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1128/AAC.00808-10

  • Lantibiotic transporter requires cooperative functioning of the peptidase domain and the ATP binding domain 査読

    Mami Nishie, Makoto Sasaki, Jun Ichi Nagao, Takeshi Zendo, Jiro Nakayama, Kenji Sonomoto

    Journal of Biological Chemistry   286 ( 13 )   11163 - 11169   2011年4月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1074/jbc.M110.212704

  • Urgency Is an Independent Factor for Sleep Disturbance in Men with Obstructive Sleep Apnea 査読

    Akira Tsujimura, Tetsuya Takao, Yasushi Miyagawa, Keisuke Yamamoto, Shinichiro Fukuhara, Jiro Nakayama, Hiroshi Kiuchi, Nakamori Suganuma, Tadashi Nakamura, Takayuki Kumano-go, Yoshiro Sugita, Norio Nonomura, Akihiko Okuyama

    UROLOGY   76 ( 4 )   967 - 970   2010年10月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1016/j.urology.2010.01.070

  • Enterocin X, a novel two-peptide bacteriocin from Enterococcus faecium KU-B5, has an antibacterial spectrum entirely different from those of its component peptides. 査読 国際誌

    Chih-Bo Hu, Wanna Malaphan, Takeshi Zendo, Jiro Nakayama, Kenji Sonomoto

    Applied and environmental microbiology   76 ( 13 )   4542 - 4545   2010年7月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1128/AEM.02264-09

  • Identification and characterization of novel multiple bacteriocins produced by Leuconostoc pseudomesenteroides QU 15 査読

    N. Sawa, K. Okamura, T. Zendo, K. Himeno, J. Nakayama, K. Sonomoto

    Journal of Applied Microbiology   109 ( 1 )   282 - 291   2010年7月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1111/j.1365-2672.2009.04653.x

  • Functional significance of the E loop, a novel motif conserved in the lantibiotic immunity ATP-binding cassette transport systems. 査読 国際誌

    Ken-ichi Okuda, Sae Yanagihara, Tomomichi Sugayama, Takeshi Zendo, Jiro Nakayama, Kenji Sonomoto

    Journal of bacteriology   192 ( 11 )   2801 - 2808   2010年6月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1128/JB.00003-10

  • Characterization of modification enzyme NukM and engineering of a novel thioether bridge in lantibiotic nukacin ISK-1. 査読 国際誌

    Kouki Shioya, Yoshitaka Harada, Jun-ichi Nagao, Jiro Nakayama, Kenji Sonomoto

    Applied microbiology and biotechnology   86 ( 3 )   891 - 899   2010年4月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1007/s00253-009-2334-8

  • Cell-to-cell communications among microorganisms

    Sueharu Horinouchi, Kenji Ueda, Jiro Nakayama, Tsukasa Ikeda

    Comprehensive Natural Products II: Chemistry and Biology   4   283 - 337   2010年3月

     詳細を見る

    記述言語:その他  

  • Effect of a negatively charged lipid on membrane-lacticin Q interaction and resulting pore formation 査読

    Fuminori Yoneyama, Kouki Shioya, Takeshi Zendo, Jiro Nakayama, Kenji Sonomoto

    Bioscience, Biotechnology and Biochemistry   74 ( 1 )   218 - 221   2010年2月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1271/bbb.90666

  • Adiponectin and testosterone in patients with symptoms of late-onset hypogonadism: Is there a link? 査読

    Akira Tsujimura, Shingo Takada, Yasuhiro Matsuoka, Jiro Nakayama, Tetsuya Takao, Yasushi Miyagawa, Mina Sonoda, Hitoshi Nishizawa, Hiromi Iwahashi, Tohru Funahashi, Norio Nonomura, Akihiko Okuyama

    INTERNATIONAL JOURNAL OF UROLOGY   16 ( 10 )   830 - 835   2009年10月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1111/j.1442-2042.2009.02376.x

  • Mapping and identification of the region and secondary structure required for the maturation of the nukacin ISK-1 prepeptide. 査読 国際誌

    Jun-Ichi Nagao, Yoshiko Morinaga, Mohammad R Islam, Sikder M Asaduzzaman, Yuji Aso, Jiro Nakayama, Kenji Sonomoto

    Peptides   30 ( 8 )   1412 - 1420   2009年8月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1016/j.peptides.2009.05.021

  • Peptide-lipid huge toroidal pore, a new antimicrobial mechanism mediated by a lactococcal bacteriocin, lacticin Q. 査読 国際誌

    Fuminori Yoneyama, Yuichi Imura, Kanako Ohno, Takeshi Zendo, Jiro Nakayama, Katsumi Matsuzaki, Kenji Sonomoto

    Antimicrobial agents and chemotherapy   53 ( 8 )   3211 - 3217   2009年8月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1128/AAC.00209-09

  • Nukacin ISK-1, a bacteriostatic lantibiotic. 査読 国際誌

    Sikder M Asaduzzaman, Jun-ichi Nagao, Hiroshi Iida, Takeshi Zendo, Jiro Nakayama, Kenji Sonomoto

    Antimicrobial agents and chemotherapy   53 ( 8 )   3595 - 8   2009年8月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1128/AAC.01623-08

  • Evaluation of essential and variable residues of nukacin ISK-1 by NNK scanning 査読

    Mohammad R. Islam, K. Shioya, J. Nagao, M. Nishie, H. Jikuya, T. Zendo, J. Nakayama, K. Sonomoto

    Molecular Microbiology   72 ( 6 )   1438 - 1447   2009年6月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1111/j.1365-2958.2009.06733.x

  • TRANSPLANTATION OF OLFACTORY MUCOSA FOLLOWING SPINAL CORD INJURY IMPROVES VOIDING EFFICIENCY IN RAT 査読

    Jiro Nakayama, Keisuke Yamamoto, Shinichiro Fukuhara, Toshiaki Hirai, Tomohiro Ueda, Hiroshi Kiuchi, Tetsuya Takao, Yasushi Miyagawa, Akira Tsujimura, Akihiko Okuyama

    JOURNAL OF UROLOGY   181 ( 4 )   337 - 337   2009年4月

     詳細を見る

    記述言語:英語  

    DOI: 10.1016/S0022-5347(09)60960-5

  • Identification and characterization of lactocyclicin Q, a novel cyclic bacteriocin produced by Lactococcus sp. strain QU 12. 査読 国際誌

    Naruhiko Sawa, Takeshi Zendo, Junko Kiyofuji, Koji Fujita, Kohei Himeno, Jiro Nakayama, Kenji Sonomoto

    Applied and environmental microbiology   75 ( 6 )   1552 - 1558   2009年3月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1128/AEM.02299-08

  • Two-peptide bacteriocin from Lactobacillus plantarum PMU 33 strain isolated from som-fak, a Thai low salt fermented fsh product

    W. Noonpakdee, P. Jumriangrit, K. Wittayakom, J. Zendo, J. Nakayama, K. Sonomoto, S. Panyim

    Asia-Pacific Journal of Molecular Biology and Biotechnology   17 ( 1 )   19 - 25   2009年1月

     詳細を見る

    記述言語:その他   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  • Two-peptide bacteriocin from Lactobacillus plantarum PMU 33 strain isolated from som-fak, a Thai low salt fermented fsh product

    W. Noonpakdee, P. Jumriangrit, K. Wittayakom, J. Zendo, J. Nakayama, K. Sonomoto, S. Panyim

    Asia-Pacific Journal of Molecular Biology and Biotechnology   17 ( 1 )   19 - 25   2009年1月

     詳細を見る

    記述言語:その他   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  • Lacticin Q, a lactococcal bacteriocin, causes high-level membrane permeability in the absence of specific receptors. 査読 国際誌

    Fuminori Yoneyama, Yuichi Imura, Shiro Ichimasa, Koji Fujita, Takeshi Zendo, Jiro Nakayama, Katsumi Matsuzaki, Kenji Sonomoto

    Applied and environmental microbiology   75 ( 2 )   538 - 541   2009年1月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1128/AEM.01827-08

  • Biosynthetic characterization and biochemical features of the third natural nisin variant, nisin Q, produced by Lactococcus lactis 61-14 査読

    F. Yoneyama, M. Fukao, Takeshi Zendo, Jiro Nakayama, Kenji Sonomoto

    Journal of Applied Microbiology   105 ( 6 )   1982 - 1990   2008年12月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1111/j.1365-2672.2008.03958.x

  • Two homologous Agr-like quorum-sensing systems cooperatively control adherence, cell morphology, and cell viability properties in Lactobacillus plantarum WCFS1. 査読 国際誌

    Toshio Fujii, Colin Ingham, Jiro Nakayama, Marke Beerthuyzen, Ryoko Kunuki, Douwe Molenaar, Mark Sturme, Elaine Vaughan, Michiel Kleerebezem, Willem de Vos

    Journal of bacteriology   190 ( 23 )   7655 - 65   2008年12月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1128/JB.01489-07

  • Biosynthetic characterization and biochemical features of the third natural nisin variant, nisin Q, produced by Lactococcus lactis 61-14 査読

    F. Yoneyama, M. Fukao, T. Zendo, J. Nakayama, K. Sonomoto

    Journal of Applied Microbiology   105 ( 6 )   1982 - 1990   2008年12月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1111/j.1365-2672.2008.03958.x

  • Binding specificity of the lantibiotic-binding immunity protein NukH. 査読 国際誌

    Ken-ichi Okuda, Sae Yanagihara, Kouki Shioya, Yoshitaka Harada, Jun-ichi Nagao, Yuji Aso, Takeshi Zendo, Jiro Nakayama, Kenji Sonomoto

    Applied and environmental microbiology   74 ( 24 )   7613 - 7619   2008年12月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1128/AEM.00789-08

  • Identification and partial characterization of pediocin PA-1 producing Pediococcus pentosaceus associated in traditional Thai fermented beef (mum) 査読

    Adisorn Swetwiwathana, Yaowalak Surapantapisit, Takeshi Zendo, Jiro Nakayama, Kenji Sonomoto

    JOURNAL OF BIOTECHNOLOGY   136   S748 - S749   2008年10月

     詳細を見る

    記述言語:英語  

    DOI: 10.1016/j.jbiotec.2008.07.1781

  • Description of durancin TW-49M, a novel enterocin B-homologous bacteriocin in carrot-isolated Enterococcus durans QU 49 査読

    C. B. Hu, Takeshi Zendo, Jiro Nakayama, Kenji Sonomoto

    Journal of Applied Microbiology   105 ( 3 )   681 - 690   2008年9月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1111/j.1365-2672.2008.03798.x

  • Expression, purification and activities of the entire family of intact membrane sensor kinases from Enterococcus faecalis. 査読 国際誌

    Molecular membrane biology   25 ( 6-7 )   449 - 473   2008年9月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1080/09687680802359885

  • Identification of the nukacin KQU-131, a new type-A(II) lantibiotic produced by Staphylococcus hominis KQU-131 isolated from Thai fermented fish product (Pla-ra). 査読 国際誌

    Pongtep Wilaipun, Takeshi Zendo, Ken-ichi Okuda, Jiro Nakayama, Kenji Sonomoto

    Bioscience, biotechnology, and biochemistry   72 ( 8 )   2232 - 2235   2008年8月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1271/bbb.80239

  • Complete covalent structure of nisin Q, new natural nisin variant, containing post-translationally modified amino acids. 査読 国際誌

    Masanori Fukao, Takayuki Obita, Fuminori Yoneyama, Daisuke Kohda, Takeshi Zendo, Jiro Nakayama, Kenji Sonomoto

    Bioscience, biotechnology, and biochemistry   72 ( 7 )   1750 - 5   2008年7月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1271/bbb.80066

  • In vivo and in vitro complementation study comparing the function of DnaK chaperone systems from halophilic lactic acid bacterium Tetragenococcus halophilus and Escherichia coli. 査読 国際誌

    Shinya Sugimoto, Kozue Saruwatari, Chihana Higashi, Keigo Tsuruno, Shunsuke Matsumoto, Jiro Nakayama, Kenji Sonomoto

    Bioscience, biotechnology, and biochemistry   72 ( 3 )   811 - 22   2008年3月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1271/bbb.70691

  • Bacteriocin detection by liquid chromatography/mass spectrometry for rapid identification 査読

    T. Zendo, J. Nakayama, K. Fujita, K. Sonomoto

    Journal of Applied Microbiology   104 ( 2 )   499 - 507   2008年2月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1111/j.1365-2672.2007.03575.x

  • Complete covalent structure of nisin Q, new natural nisin variant, containing post-translationally modified amino acids 査読

    Masanori Fukao, Takayuki Obita, Fuminori Yoneyama, Daisuke Kohda, Takeshi Zendo, Jiro Nakayama, Kenji Sonomoto

    Bioscience, Biotechnology and Biochemistry   72 ( 7 )   1750 - 1755   2008年1月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1271/bbb.80066

  • Cooperative transport between NukFEG and NukH in immunity against the lantibiotic nukacin ISK-1 produced by Staphylococcus warneri ISK-1. 査読 国際誌

    Ken-ichi Okuda, Yuji Aso, Jiro Nakayama, Kenji Sonomoto

    Journal of bacteriology   190 ( 1 )   356 - 62   2008年1月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1128/JB.01300-07

  • In vivo and in vitro complementation study comparing the function of DnaK chaperone systems from halophilic lactic acid bacterium Tetragenococcus halophilus and Escherichia coli 査読

    Shinya Sugimoto, Kozue Saruwatari, Chihana Higashi, Keigo Tsuruno, Shunsuke Matsumoto, Jiro Nakayama, Kenji Sonomoto

    Bioscience, Biotechnology and Biochemistry   72 ( 3 )   811 - 822   2008年1月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1271/bbb.70691

  • Cooperative transport between NukFEG and NukH in immunity against the lantibiotic nukacin ISK-1 produced by Staphylococcus warneri ISK-1 査読

    Ken Ichi Okuda, Yuji Aso, Jiro Nakayama, Kenji Sonomoto

    Journal of Bacteriology   190 ( 1 )   356 - 362   2008年1月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1128/JB.01300-07

  • Characterization and structure analysis of a novel bacteriocin, lacticin Z, produced by Lactococcus lactis QU 14 査読

    Shun Iwatani, Takeshi Zendo, Fuminori Yoneyama, Jiro Nakayama, Kenji Sonomoto

    Bioscience, Biotechnology and Biochemistry   71 ( 8 )   1984 - 1992   2007年11月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1271/bbb.70169

  • Characterization, N-terminal sequencing and classification of cerein MRX1, a novel bacteriocin purified from a newly isolated bacterium: Bacillus cereus MRX1 査読

    S. Sebei, T. Zendo, A. Boudabous, J. Nakayama, K. Sonomoto

    Journal of Applied Microbiology   103 ( 5 )   1621 - 1631   2007年11月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1111/j.1365-2672.2007.03395.x

  • Characterization, N-terminal sequencing and classification of cerein MRX1, a novel bacteriocin purified from a newly isolated bacterium Bacillus cereus MRX1 査読

    S. Sebei, Takeshi Zendo, A. Boudabous, Jiro Nakayama, Kenji Sonomoto

    Journal of Applied Microbiology   103 ( 5 )   1621 - 1631   2007年11月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1111/j.1365-2672.2007.03395.x

  • Differences in developing intestinal microbiota between allergic and non-allergic infants: a pilot study in Japan. 査読 国際誌

    Prapa Songjinda, Jiro Nakayama, Atsushi Tateyama, Shigemitsu Tanaka, Mina Tsubouchi, Chikako Kiyohara, Taro Shirakawa, Kenji Sonomoto

    Bioscience, biotechnology, and biochemistry   71 ( 9 )   2338 - 42   2007年9月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1271/bbb.70154

  • Characterization and structure analysis of a novel bacteriocin, lacticin Z, produced by Lactococcus lactis QU 14. 査読 国際誌

    Shun Iwatani, Takeshi Zendo, Fuminori Yoneyama, Jiro Nakayama, Kenji Sonomoto

    Bioscience, biotechnology, and biochemistry   71 ( 8 )   1984 - 92   2007年8月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1271/bbb.70169

  • A gram-negative characteristic segment in Escherichia coli DnaK is essential for the ATP-dependent cooperative function with the co-chaperones DnaJ and GrpE. 査読 国際誌

    Shinya Sugimoto, Chihana Higashi, Kozue Saruwatari, Jiro Nakayama, Kenji Sonomoto

    FEBS letters   581 ( 16 )   2993 - 2999   2007年6月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1016/j.febslet.2007.05.055

  • Structural analysis and characterization of lacticin Q, a novel bacteriocin belonging to a new family of unmodified bacteriocins of gram-positive bacteria. 査読 国際誌

    Koji Fujita, Shiro Ichimasa, Takeshi Zendo, Shoko Koga, Fuminori Yoneyama, Jiro Nakayama, Kenji Sonomoto

    Applied and environmental microbiology   73 ( 9 )   2871 - 3877   2007年5月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1128/AEM.02286-06

  • Cooperative transport mechanism between NukFEG and NukH in immunity process against the lantibiotic nukacin ISK-1 produced by Staphylococcus warneri ISK-1 査読 国際誌

    Okuda, K., Y. Aso, J. Nakayama, K. Sonomoto

    J. Bacteriol.,   2007年1月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  • Maturation of Nahm ? a Thai fermented meat product. Effect of pediocin PA-1 producer (Pediococcus pentosaceus TISTR 536) as starter culture, nitrite and garlic on Salmonella anatum during Nham fermentation 査読 国際誌

    Swetwiwathana, A., L. Napha, J. Nakayama, K. Sonomoto

    Fleischwirtschaft International   22 ( 3 )   46 - 49   2007年1月

     詳細を見る

    記述言語:英語  

  • Structural and functional conversion of molecular chaperone ClpB from the gram-positive halophilic lactic acid bacterium Tetragenococcus halophilus mediated by ATP and stress 査読

    Shinya Sugimoto, Hiroyuki Yoshida, Yoshimitsu Mizunoe, Keigo Tsuruno, Jiro Nakayama, Kenji Sonomoto

    Journal of Bacteriology   188 ( 23 )   8070 - 8078   2006年12月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1128/JB.00404-06

  • Structural and functional conversion of molecular chaperone ClpB from the gram-positive halophilic lactic acid bacterium Tetragenococcus halophilus mediated by ATP and stress. 査読 国際誌

    Shinya Sugimoto, Hiroyuki Yoshida, Yoshimitsu Mizunoe, Keigo Tsuruno, Jiro Nakayama, Kenji Sonomoto

    Journal of bacteriology   188 ( 23 )   8070 - 8   2006年12月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1128/JB.00404-06

  • Lantibiotics: insight and foresight for new paradigm. 査読

    Jun-ichi Nagao, Sikder M Asaduzzaman, Yuji Aso, Ken-Ichi Okuda, Jiro Nakayama, Kenji Sonomoto

    Journal of bioscience and bioengineering   102 ( 3 )   139 - 49   2006年9月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1263/jbb.102.139

  • Lysine-oriented charges trigger the membrane binding and activity of nukacin ISK-1. 査読 国際誌

    Sikder M Asaduzzaman, Jun-Ichi Nagao, Yuji Aso, Jiro Nakayama, Kenji Sonomoto

    Applied and environmental microbiology   72 ( 9 )   6012 - 7   2006年9月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1128/AEM.00678-06

  • Lantibiotics: insight and foresight for new paradigm. 査読

    Jun-ichi Nagao, Sikder M Asaduzzaman, Yuji Aso, Ken-Ichi Okuda, Jiro Nakayama, Kenji Sonomoto

    Journal of bioscience and bioengineering   102 ( 3 )   139 - 49   2006年9月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1263/jbb.102.139

  • Lysine-oriented charges trigger the membrane binding and activity of nukacin ISK-1 査読

    Sikder M. Asaduzzaman, Jun Ichi Nagao, Yuji Aso, Jiro Nakayama, Kenji Sonomoto

    Applied and Environmental Microbiology   72 ( 9 )   6012 - 6017   2006年9月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1128/AEM.00678-06

  • Lactococcin Q, a novel two-peptide bacteriocin produced by Lactococcus lactis QU 4. 査読 国際誌

    Takeshi Zendo, Shoko Koga, Yasushi Shigeri, Jiro Nakayama, Kenji Sonomoto

    Applied and environmental microbiology   72 ( 5 )   3383 - 3389   2006年5月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1128/AEM.72.5.3383-3389.2006

  • Purification and amino acid sequence of a bacteriocins produced by Lactobacillus salivarius K7 isolated from chicken intestine

    Komkhae Pilasombut, Thavajchai Sakpuaram, Worawidh Wajjwalku, Sunee Nitisinprasert, Adisorn Swetwiwathana, Takeshi Zendo, Koji Fujita, Jiro Nakayama, Kenji Sonomoto

    Songklanakarin Journal of Science and Technology   28 ( SUPPL. 1 )   121 - 131   2006年3月

     詳細を見る

    記述言語:その他   掲載種別:研究論文(その他学術会議資料等)  

  • Identification and production of a bacteriocin from Enterococcus mundtii QU 2 isolated from soybean 査読

    Takeshi Zendo, N. Eungruttanagorn, S. Fujioka, Yukihiro Tashiro, K. Nomura, Y. Sera, G. Kobayashi, Jiro Nakayama, A. Ishizaki, Kenji Sonomoto

    Journal of Applied Microbiology   99 ( 5 )   1181 - 1190   2005年11月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1111/j.1365-2672.2005.02704.x

  • Lanthionine introduction into nukacin ISK-1 prepeptide by co-expression with modification enzyme NukM in Escherichia coli. 国際誌

    Jun-Ichi Nagao, Yoshitaka Harada, Kouki Shioya, Yuji Aso, Takeshi Zendo, Jiro Nakayama, Kenji Sonomoto

    Biochemical and biophysical research communications   336 ( 2 )   507 - 513   2005年10月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1016/j.bbrc.2005.08.125

  • A novel type of immunity protein, NukH, for the lantibiotic nukacin ISK-1 produced by Staphylococcus warneri ISK-1 査読

    Yuji Aso, Ken Ichi Okuda, Jun Ichi Nagao, Youhei Kanemasa, Nguyen Thi Bich Phuong, Hanako Koga, Kouki Shioya, Toshihiro Sashihara, Jiro Nakayama, Kenji Sonomoto

    Bioscience, Biotechnology and Biochemistry   69 ( 7 )   1403 - 1410   2005年9月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1271/bbb.69.1403

  • Characterization of functional domains of lantibiotic-binding immunity protein, NukH, from Staphylococcus warneri ISK-1. 査読 国際誌

    Ken-ichi Okuda, Yuji Aso, Jun-ichi Nagao, Kouki Shioya, Youhei Kanemasa, Jiro Nakayama, Kenji Sonomoto

    FEMS microbiology letters   250 ( 1 )   19 - 25   2005年9月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1016/j.femsle.2005.06.039

  • Localization and interaction of the biosynthetic proteins for the lantibiotic, nukacin ISK-1 査読

    Jun Ichi Nagao, Yuji Aso, Toshihiro Sashihara, Kouki Shioya, Asaho Adachi, Jiro Nakayama, Kenji Sonomoto

    Bioscience, Biotechnology and Biochemistry   69 ( 7 )   1341 - 1347   2005年9月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1271/bbb.69.1341

  • Characterization of functional domains of lantibiotic-binding immunity protein, NukH, from Staphylococcus warneri ISK-1 査読

    Ken Ichi Okuda, Yuji Aso, Jun Ichi Nagao, Kouki Shioya, Youhei Kanemasa, Jiro Nakayama, Kenji Sonomoto

    FEMS Microbiology Letters   250 ( 1 )   19 - 25   2005年9月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1016/j.femsle.2005.06.039

  • A novel type of immunity protein, NukH, for the lantibiotic nukacin ISK-1 produced by Staphylococcus warneri ISK-1. 査読 国際誌

    Yuji Aso, Ken-ichi Okuda, Jun-ichi Nagao, Youhei Kanemasa, Nguyen Thi Bich Phuong, Hanako Koga, Kouki Shioya, Toshihiro Sashihara, Jiro Nakayama, Kenji Sonomoto

    Bioscience, biotechnology, and biochemistry   69 ( 7 )   1403 - 10   2005年7月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1271/bbb.69.1403

  • Localization and interaction of the biosynthetic proteins for the lantibiotic, Nukacin ISK-1. 査読 国際誌

    Jun-ichi Nagao, Yuji Aso, Toshihiro Sashihara, Kouki Shioya, Asaho Adachi, Jiro Nakayama, Kenji Sonomoto

    Bioscience, biotechnology, and biochemistry   69 ( 7 )   1341 - 7   2005年7月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1271/bbb.69.1341

  • Description of complete DNA sequence of two plasmids from the nukacin ISK-1 producer, Staphylococcus warneri ISK-1. 査読 国際誌

    Yuji Aso, Hanako Koga, Toshihiro Sashihara, Jun-Ichi Nagao, Youhei Kanemasa, Jiro Nakayama, Kenji Sonomoto

    Plasmid   53 ( 2 )   164 - 178   2005年3月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1016/j.plasmid.2004.08.003

  • Molecular monitoring of the developmental bacterial community in the gastrointestinal tract of Japanese infants. 査読 国際誌

    Prapa Songjinda, Jiro Nakayama, Yumiko Kuroki, Shigemitsu Tanaka, Sanae Fukuda, Chikako Kiyohara, Tetsuro Yamamoto, Kunio Izuchi, Taro Shirakawa, Kenji Sonomoto

    Bioscience, biotechnology, and biochemistry   69 ( 3 )   638 - 41   2005年3月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1271/bbb.69.638

  • Reconstitution and function of Tetragenococcus halophila chaperonin 60 tetradecamer. 査読

    Amonlaya Tosukhowong, Jiro Nakayama, Yoshimitsu Mizunoe, Shinya Sugimoto, Daisuke Fukuda, Kenji Sonomoto

    Journal of bioscience and bioengineering   99 ( 1 )   30 - 7   2005年1月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1263/jbb.99.30

  • Characterization of a gene cluster of Staphylococcus warneri ISK-1 encoding the biosynthesis of and immunity to the lantibiotic, nukacin ISK-1. 国際誌

    Yuji Aso, Toshihiro Sashihara, Jun-Ichi Nagao, Youhei Kanemasa, Hanako Koga, Taku Hashimoto, Toshimasa Higuchi, Asaho Adachi, Harumi Nomiyama, Ayaaki Ishizaki, Jiro Nakayama, Kenji Sonomoto

    Bioscience, biotechnology, and biochemistry   68 ( 8 )   1663 - 1671   2004年8月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1271/bbb.68.1663

  • Heterologous expression and functional analysis of the gene cluster for the biosynthesis of and immunity to the lantibiotic, nukacin ISK-1 査読

    Yuji Aso, Jun Ichi Nagao, Hanako Koga, Ken Ichi Okuda, Youhei Kanemasa, Toshihiro Sashihara, Jiro Nakayama, Kenji Sonomoto

    Journal of Bioscience and Bioengineering   98 ( 6 )   429 - 436   2004年1月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1016/S1389-1723(05)00308-7

  • The two-synergistic peptide bacteriocin produced by Enterococcus faecium NKR-5-3 isolated from Thai fermented fish (Plara). 査読 国際誌

    Wilaipun, P., T. Zendo, M. Sangjindavong, S. Nitisinprasert, V. Leelawatcharamas, J. Nakayama, and K. Sonomoto

    ScienceAsia   - 30   2004年1月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  • Nucleotide sequences of genes encoding allosamidin-sensitive and -insensitive chitinases produced by allosamidin-producing Streptomyces. 査読 国際誌

    Hiroshi Matsuura, Susumu Okamoto, Sarintip Anamnart, Qiuqi Wang, Ze-Yang Zhou, Takuya Nihira, Yasuhiro Yamada, Tomohisa Kuzuyama, Haruo Seto, Jiro Nakayama, Akinori Suzuki, Hiromichi Nagasawa, Shohei Sakuda

    Bioscience, biotechnology, and biochemistry   67 ( 9 )   2002 - 2005   2003年9月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1271/bbb.67.2002

  • Identification of the lantibiotic nisin Q, a new natural nisin variant produced by Lactococcus lactis 61-14 isolated from a river in Japan. 査読 国際誌

    Takeshi Zendo, Masanori Fukao, Kyoko Ueda, Tomoko Higuchi, Jiro Nakayama, Kenji Sonomoto

    Bioscience, biotechnology, and biochemistry   67 ( 7 )   1616 - 9   2003年7月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1271/bbb.67.1616

  • Effect of heterologous expression of molecular chaperone DnaK from Tetragenococcus halophilus on salinity adaptation of Escherichia coli 査読

    Shinya Sugimoto, Jiro Nakayama, Daisuke Fukuda, Shino Sonezaki, Maki Watanabe, Amonlaya Tosukhowong, Kenji Sonomoto

    Journal of Bioscience and Bioengineering   96 ( 2 )   129 - 133   2003年1月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1016/S1389-1723(03)90114-9

  • Identification of the lantibiotic nisin q, a new natural nisin variant produced by lactococcus lactis 61-14 isolated from a river in japan 査読

    Takeshi Zendo, Masanori Fukao, Kyoko Ueda, Tomoko Higuchi, Jiro Nakayama, Kenji Sonomoto

    Bioscience, Biotechnology and Biochemistry   67 ( 7 )   1616 - 1619   2003年1月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1271/bbb.67.1616

  • Aminoacylation of the N-terminal cysteine is essential for Lol-dependent release of lipoproteins from membranes but does not depend on lipoprotein sorting signals. 国際誌

    Ayumu Fukuda, Shin-Ichi Matsuyama, Takashi Hara, Jiro Nakayama, Hiromichi Nagasawa, Hajime Tokuda

    The Journal of biological chemistry   277 ( 45 )   43512 - 43518   2002年11月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1074/jbc.M206816200

  • Functional analysis of TraA, the sex pheromone receptor encoded by pPD1, in a promoter region essential for the mating response in Enterococcus faecalis. 国際誌

    Takaaki Horii, Hiromichi Nagasawa, Jiro Nakayama

    Journal of bacteriology   184 ( 22 )   6343 - 50   2002年11月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1128/JB.184.22.6343-6350.2002

  • Blasticidin A as an inhibitor of aflatoxin production by Aspergillus parasiticus 査読

    S. Sakuda, M. Ono, H. Ikeda, T. Nakamura, Y. Inagaki, R. Kawachi, Jiro Nakayama, A. Suzuki, A. Isogai, H. Nagasawa

    Journal of Antibiotics   53 ( 11 )   1265 - 1271   2000年1月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.7164/antibiotics.53.1265

  • Aflastatins: New streptomyces metabolites that inhibit aflatoxin biosynthesis

    Shohei Sakuda, Makoto Ono, Hiroyuki Ikeda, Masaru Sakurada, Jiro Nakayama, Akinori Suzuki, Akira Isogai

    Biologically Active Natural Products: Agrochemicals   185 - 200   1999年1月

     詳細を見る

    記述言語:その他  

  • Structures and biosynthesis of aflastatins: Novel inhibitors of aflatoxin production by Aspergillus parasiticus

    Makoto Ono, Shohei Sakuda, Hiroyuki Ikeda, Kazuo Furihata, Jiro Nakayama, Akinori Suzuki, Akira Isogai

    Journal of Antibiotics   51 ( 11 )   1019 - 1028   1998年11月

     詳細を見る

    記述言語:その他   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.7164/antibiotics.51.1019

  • Molecular mechanism of peptide-specific pheromone signaling in Enterococcus faecalis: Functions of pheromone receptor TraA and pheromone- binding protein TraC encoded by plasmid pPD1 査読

    Jiro Nakayama, Yuuichiro Takanami, Takaaki Horii, Shohei Sakuda, Akinori Suzuki

    Journal of Bacteriology   180 ( 3 )   449 - 456   1998年2月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1128/jb.180.3.449-456.1998

  • Structures and biosynthesis of aflastatins: novel inhibitors of aflatoxin production by Aspergillus parasiticus 査読

    Makoto Ono, Shohei Sakuda, Hiroyuki Ikeda, Kazuo Furihata, Jiro Nakayama, Akinori Suzuki, Akira Isogai

    Journal of Antibiotics   51 ( 11 )   1019 - 1028   1998年1月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.7164/antibiotics.51.1019

  • Structure of blasticidin A 査読

    Shohei Sakuda, Ono Makoto, Hiroyuki Ikeda, Yasuhito Inagaki, Jiro Nakayama, Akinori Suzuki, Akira Isogai

    Tetrahedron Letters   38 ( 42 )   7399 - 7402   1997年10月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1016/S0040-4039(97)01734-6

  • Genetic analysis of plasmid-specific pheromone signaling encoded by ppd1 in enterococcus faecalis 査読

    Jiro Nakayama, Akinori Suzuki

    Bioscience, Biotechnology and Biochemistry   61 ( 11 )   1796 - 1799   1997年1月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1271/bbb.61.1796

  • Aflastatin A, a novel inhibitor of aflatoxin production of Aspergillus parasiticus, from Streptomyces 査読

    Shohei Sakuda, Makoto Ono, Kazuo Furihata, Jiro Nakayama, Akinori Suzuki, Akira Isogai

    Journal of the American Chemical Society   118 ( 33 )   7855 - 7856   1996年8月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1021/ja960899d

  • Isolation and Structure of staph-cAM373 Produced by Staphylococcus aureus That Induces Conjugal Transfer of Enterococcus faecalis Plasmid pAM373 査読

    Liro Nakayama, Shigeru Igarashi, Hiromichi Nagasawa, Don B. Clewell, Florence Y. An, Akinori Suzuki

    Bioscience, Biotechnology and Biochemistry   60 ( 6 )   1038 - 1039   1996年1月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1271/bbb.60.1038

  • Quantitative analysis for pheromone inhibitor and pheromone shutdown in Enterococcus faecalis. 査読

    Jiro Nakayama, G. M. Dunny, D. B. Clewell, A. Suzuki

    Developments in Biological Standardization   85   35 - 38   1995年1月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  • Structural Analysis of New Syringopeptins by Tandem Mass Spectrometry 査読

    Akira Isogai, Akira Isogai, Jiro Nakayama, Jiro Nakayama, Akinori Suzuki, Akihiko Kusai, Jon Y. Takemoto

    Bioscience, Biotechnology and Biochemistry   59 ( 7 )   1374 - 1376   1995年1月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1271/bbb.59.1374

  • Rotihibins, Novel Plant Growth Regulators from Streptomyces graminofaciens 査読

    Naoyuki Fukuchi, Kazuo Furihata, Jiro Nakayama, Akira Isogai

    Journal of Antibiotics   48 ( 9 )   1004 - 1010   1995年1月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.7164/antibiotics.48.1004

  • Structure and stereochemistry of three phytotoxins, syringomycin, syringotoxin and syringostatin, produced by Pseudomonas syringae pv. syringae 査読

    Naoyuka Fukuchi, Akira Isogai, Jiro Nakayama, Seiji Takayama, Shuichi Yamashita, Kazuo Suyama, Jon Y. Takemoto, Akinori Suzuki

    Journal of the Chemical Society, Perkin Transactions 1   ( 9 )   1149 - 1157   1992年12月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  • Partial amino-acid sequence of ECP31, a carrot embryogenic-cell protein, and enhancement of its accumulation by abscisic acid in somatic embryos 査読

    Tomohiro Kiyosue, Jiro Nakayama, Shinobu Satoh, Akira Isogai, Akinori Suzuki, Hiroshi Kamada, Hiroshi Harada

    Planta   186 ( 3 )   337 - 342   1992年2月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1007/BF00195313

  • Isolation and structural elucidation of syringostatins, phytotoxins produced by pseudomonas syringae pv. syringae lilac isolate 査読

    Naoyuki Fukuchi, Akira Isogai, Jiro Nakayama, Seiji Takayama, Shuichi Yamashita, Kazuo Suyama, Akinori Suzuki

    Journal of the Chemical Society, Perkin Transactions 1   ( 7 )   875 - 880   1992年1月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  • Structural Elucidation of Rotihibin B by Tandem Mass Spectrometry 査読

    Naoyuki Fukuchi, Jiro Nakayama, Seiji Takayama, Akira Isogai, Akinori Suzuki

    Bioscience, Biotechnology and Biochemistry   56 ( 7 )   1152 - 1153   1992年1月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1271/bbb.56.1152

  • Structural Elucidation of Minor Components of Peptidyl Antibiotic P168s (Leucinostatins) by Tandem Mass Spectrometry 査読

    Akira Isogai, Jiro Nakayama, Seiji Takayama, Akinori Suzuki, Akihiko Kusai

    Bioscience, Biotechnology and Biochemistry   56 ( 7 )   1079 - 1085   1992年1月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1271/bbb.56.1079

  • Expression of a Putative Precursor of Pheromone Biosynthesis Activating Neuropeptide-I (PBAN-I) of the Silkmoth, Bombyx mori, and Its Conversion to the Mature Peptide, PBAN-I 査読

    Tsuyoshi Kawano, Hisato Kuniyoshi, Jiro Nakayama, Hiromichi Nagasawa, Akinori Suzuki

    Bioscience, Biotechnology and Biochemistry   55 ( 7 )   1943 - 1945   1991年1月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1271/bbb1961.55.1943

  • Amino acid sequence of pheromone-inducible surface protein in Enterococcus faecalis, that is encoded on the conjugative plasmid pPD1 査読

    Jiro Nakayama, Hiromich Nagasawa, Akira Isogai, Don B. Clewell, Akinori Suzuki

    FEBS Letters   268 ( 1 )   245 - 248   1990年7月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1016/0014-5793(90)81019-K

  • Structure of Syringotoxin B, a Phytotoxin Produced by Citrus Isolates of Pseudomonas syringae pv. syringae 査読

    Naoyuki Fukuchi, Akira Isogai, Jiro Nakayama, Akinori Suzuki

    Bioscience, Biotechnology and Biochemistry   54 ( 12 )   3377 - 3379   1990年1月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1271/bbb1961.54.3377

  • Stucture of Demethylallosamidin as an Insect Chitinase Inhibitor 査読

    Akira Isogai, Masahiro Sato, Shohei Sakuda, Jiro Nakayama, Akinori Suzuki

    Agricultural and Biological Chemistry   53 ( 10 )   2825 - 2826   1989年10月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1080/00021369.1989.10869709

▼全件表示

書籍等出版物

  • 腸内フローラの形成と疾患ー食・栄養・くすりがどのように関わるのか?ー

    中山二郎( 担当: 共著)

    医薬出版  2018年8月 

     詳細を見る

    担当ページ:アジア マイクロビオーム プロジェクト:アジア人の食と健康のインターフェースとしての腸内フローラの理解に向けて   記述言語:日本語   著書種別:学術書

  • 食と微生物の事典

    山本麻寿紗, 田中優,中山二郎( 担当: 共著)

    朝倉書店  2017年6月 

     詳細を見る

    担当ページ:4.17腸内微生物の年齢による変化   記述言語:日本語   著書種別:学術書

  • 食と微生物の事典

    本田倫子,中山二郎( 担当: 共著)

    朝倉書店  2017年6月 

     詳細を見る

    担当ページ:4.18 腸内微生物の年齢による変化   記述言語:日本語   著書種別:学術書

  • 応用微生物学

    中山 二郎( 担当: 共著)

    文永堂出版  2016年7月 

     詳細を見る

    担当ページ:第9章   記述言語:日本語   著書種別:一般書・啓蒙書

  • ヒトマイクロバイオーム研究最前線(第1編第3節)アジア人の腸内細菌叢比較

    本田倫子,中山二郎( 担当: 共著)

    2016年3月 

     詳細を見る

    担当ページ:第1編第3節   記述言語:日本語   著書種別:学術書

  • Microbial Biofilms

    ( 担当: 共著)

    Springer  2014年9月 

     詳細を見る

    記述言語:英語   著書種別:学術書

  • 乳酸菌とビフィズス菌のサイエンス

    山本憲二、中山二郎、他( 担当: 共著)

    京都大学学術出版会  2010年11月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語   著書種別:一般書・啓蒙書

  • Comprehensive Natural Products II: Chemistry and Biologym, Cell-to-cell communications among microorganisms

    Sueharu Horinouchi, Kenji Ueda, Jiro Nakayama, Tsukasa Ikeda( 担当: 共著)

    Elsevier  2010年3月 

     詳細を見る

    担当ページ:Vol.4, 283-337   記述言語:英語   著書種別:学術書

  • Effect of garlic on lactic acid and bacteriocins production of bacteriocin-producing lactic acid bacteria associated in Nham (Thai fermented meat) during fermentation

    Swetwiwathana A., Lotong N., Nakayama J., Sonomoto K.

    52nd International Congress of Meat Science and Technology: Harnessing and exploiting global opportunities  2023年8月    ISBN:9789086865796, 9789086860104

     詳細を見る

  • 食品免疫学辞典

    中山二郎( 担当: 共著)

    朝倉書店  2021年11月 

     詳細を見る

    担当ページ:Actinobacteria; p 216 - p.217   記述言語:日本語   著書種別:学術書

  • 食品免疫学辞典

    中山二郎( 担当: 共著)

    朝倉書店  2021年11月 

     詳細を見る

    担当ページ:Bacteroides (p.214 - p.215)   記述言語:日本語   著書種別:学術書

  • Biotechnological Applications of Quorum Sensing Inhibitors

    Basit Yousuf, Keika Adachi, Jiro Nakayama( 担当: 共著)

    Springer Nature  2018年6月 

     詳細を見る

    担当ページ:Chapter 9. Developing anti-virulence chemotherapies by exploiting the diversity of mocirobial quorum sensing systems   記述言語:英語   著書種別:学術書

  • Quorum quenching strategy targeting gram-positive pathogenic bacteria

    Ravindra Pal Singh, Said E. Desouky, Jiro Nakayama

    Springer New York LLC  2016年1月 

     詳細を見る

    記述言語:英語  

    DOI: 10.1007/5584_2016_1

  • Quorum Sensing vs Quorum Quenching: A Battle with no end in Sight (Development of quorum-sensing inhibitors targeting the fsr system of enterococcus faecalis)

    Ravindra Pal Singh, Jiro Nakayama( 担当: 共著)

    Springer  2015年1月 

     詳細を見る

    担当ページ:319-326   記述言語:英語   著書種別:学術書

    DOI: 10.1007/978-81-322-1982-8__25

  • Quorum Sensing vs Quorum Quenching: A Battle with no end in Sight (Quorum-sensing systems in enterococci)

    Ravindra Pal Singh, Jiro Nakayama( 担当: 共著)

    Springer  2015年1月 

     詳細を見る

    担当ページ:155-163   記述言語:英語   著書種別:学術書

    DOI: 10.1007/978-81-322-1982-8__14

  • 環境と微生物の事典

    中山二郎、他( 担当: 共著)

    朝倉書店  2014年5月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語   著書種別:学術書

  • 世紀を越えるビフィズス菌の研究

    上野川修一、山本憲二、中山二郎、他( 担当: 共著)

    (財)日本ビフィズス菌センター  2011年6月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語   著書種別:学術書

  • 腸内共生系のバイオサイエンス

    上野川修一、清野宏、中山二郎、他( 担当: 共著)

    丸善出版  2011年5月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語   著書種別:学術書

  • Cell-to-cell communications among microorganisms

    Sueharu Horinouchi, Kenji Ueda, Jiro Nakayama, Tsukasa Ikeda

    Elsevier Ltd  2010年3月 

     詳細を見る

    担当ページ:4, 283-337   記述言語:英語  

  • 医科プロバイオティクス学

    中山二郎、他( 担当: 共著)

    シナジー  2009年1月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語   著書種別:一般書・啓蒙書

  • プロバイオティクスとバイオジェニクス

    中山二郎,田中重光,園元謙二( 担当: 共著)

    2005年1月 

     詳細を見る

    担当ページ:第4節2.p311-322   記述言語:日本語   著書種別:学術書

  • Aflastatins New streptomyces metabolites that inhibit aflatoxin biosynthesis

    Shohei Sakuda, Makoto Ono, Hiroyuki Ikeda, Masaru Sakurada, Jiro Nakayama, Akinori Suzuki, Akira Isogai

    CRC Press  1999年1月 

     詳細を見る

    担当ページ:185-200   記述言語:英語  

▼全件表示

講演・口頭発表等

  • アジア人の食と健康と腸内フローラ 招待

    中山二郎

    第21回日本機能性食品医用学会総会  2023年12月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2023年12月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:琉球大学   国名:日本国  

  • ケール摂取が腸内細菌叢を介して慢性便秘症に及ぼす影響の解析

    松崎渓作,江崎充,木村勇祐,伊原栄吉,中山二郎

    第29回 日本生物工学会九州支部 大分大会  2023年12月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2023年12月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:九州大学馬出キャンパス   国名:日本国  

  • Remodeling and Crisis of Asian Gut Microbiome 招待 国際会議

    Jiro Nakayama

    20th Philippine Society for Probiotics and Functional Foods  2023年10月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2023年10月

    記述言語:英語   会議種別:口頭発表(一般)  

    国名:フィリピン共和国  

  • 大豆ペプチドと環境エンリッチメントが マウスの腸内細菌叢に与える影響の解析

    荻山葵, 瀬々航紀, 黒木健悟,西川奈那, 濱野桃子, 古屋茂樹, 中山二郎

    学会創立100周年記念 日本農芸化学会中四国・西日本支部2023年度合同大会  2023年9月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2023年9月 - 2025年9月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:高知県立大学   国名:日本国  

  • アジア人の食と腸内フローラと健康 招待

    中山二郎

    第64回(令和5年度)果汁技術研究発表会  2023年9月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2023年9月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:ニッショーホール   国名:日本国  

  • Increase of non-communicable diseases in Asia is caused by change in diets and/or gut microbiota ? 招待 国際会議

    Jiro Nakayama

    The 13th Asian Conference on Lactic Acid Bacteria  2023年10月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2023年8月

    記述言語:英語   会議種別:口頭発表(一般)  

    国名:モンゴル国  

  • Crisis and Remodeling of Asian Gut Microbiome 招待 国際会議

    Jiro Nakayama

    The 8th International Conference of Indonesian Society for Lactic Acid Bacteria and Gut Microbiota  2023年7月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2023年7月

    記述言語:英語   会議種別:口頭発表(一般)  

    国名:インドネシア共和国  

  • 炭素源の違いが合成腸内細菌叢に与える影響の解析

    大石紗菜、中山二郎

    第60回化学関連支部合同大会  2023年7月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2023年7月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:北九州国際会議場   国名:日本国  

  • 各種海藻多糖類が腸内細菌叢に及ぼす影響の比較解析

    太田匡俊、三島梨子、上野幹憲、中山二郎

    日本農芸化学会2023年度大会  2023年3月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2023年3月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:リモート(広島大学)   国名:日本国  

  • 直接作用型ウイルス剤(DAAs)による治療がC型肝炎患者の胆汁酸代謝に与える影響

    中川大輔、井上貴子、田中靖人、中山二郎

    日本農芸化学会2023年度大会  2023年3月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2023年3月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:リモート(広島大学)   国名:日本国  

  • 人間ドック受診者を対象とした腸内細菌叢と代謝疾患との関連性の解析

    田村史織、篠田あかり、井上貴子、渡辺久剛、田中靖人、中山二郎

    日本農芸化学会2023年度大会  2023年3月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2023年3月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:リモート(広島大学)   国名:日本国  

  • Interaction of diet and gut microbiome in Asians and its effect on their health 招待

    Jiro Nakayama

    22nd International Union of Nutritional Sciences  2022年11月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2022年11月

    記述言語:英語   会議種別:口頭発表(一般)  

    国名:日本国  

  • Asian Microbiome Project to understand the current status of gut microbial community of Asians as an interface between foods and health 招待

    Jiro Nakayama

    The 12th Asian Conference on Lactic Acid Bacteria  2022年10月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2022年10月

    記述言語:英語   会議種別:口頭発表(一般)  

    国名:日本国  

  • Gut microbiome and metabolome of Asian population related to diet and health 招待

    Jiro Nakayama

    The 11th Asian Conference on Lactic Acid Bacteria  2021年11月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2021年11月

    記述言語:英語   会議種別:口頭発表(一般)  

    国名:日本国  

  • Comparison of gut microbiota between diabetic and non-diabetic obese Mongolian 国際会議

    Akari SHINODA, Shirchin DEMBEREL, Riko MISHIMA, Dugersuren JAMYAN, Tsogtbaatar LKHAGVAJAV , Jiro NAKAYAMA

    The 11th Asian Conference on Lactic Acid Bacteria  2021年11月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2021年11月

    記述言語:英語   会議種別:口頭発表(一般)  

    国名:日本国  

  • アジアの小学生児童の腸内細菌叢 招待

    中山二郎

    第25回腸 内細菌学会学術集  2021年6月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2021年6月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:東京   国名:日本国  

  • 各種ヒト胆汁酸による腸内芽胞形成細菌の発芽誘導と分離培養

    鬼塚咲良,田中優,中山二郎

    第25回腸 内細菌学会学術集会  2021年6月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2021年6月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:東京   国名:日本国  

  • アジアの小学生児童の腸内細菌叢 招待

    中山二郎

    第25回腸 内細菌学会学術集会  2021年6月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2021年6月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:東京   国名:日本国  

  • 腸内環境および免疫機能に及ぼすあまおう乳酸菌およびフコイダンの摂食効果

    篠田あかり,朴俊夏,中野勇人,柴崎哲哉, 宮﨑義之,中山二郎

    日本農芸化学会2021年度大会  2021年3月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2021年3月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:仙台   国名:日本国  

  • 日本人とインドネシア人の乳幼児の腸内メタゲノム比較解析

    清野峻彦,堀野美里,田中優,山田拓司,林哲也, 後藤恭宏,加藤聖子,實藤雅文,諸隈誠一,小川昌宣, Endang Rahayu,中山 二郎

    日本農芸化学会2021年度大会  2021年3月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2021年3月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:仙台   国名:日本国  

  • The succession of gut mycobiota in Japanese infants at first 3 years of life 国際会議

    Riko Mishima, Masafumi Sanefuji, Seiichi Morokuma, Masaru Tanaka, Masanobu Ogawa, Kiyoko Kato, Jiro Nakayama

    International Union of Microbiological Societies 2020  2020年10月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2020年10月

    記述言語:英語   会議種別:口頭発表(一般)  

    国名:大韓民国  

  • アジア人の食と腸内フローラと生活習慣病 招待

    中山二郎

    Visionary 農芸化学100 シンポジウム 食・腸内細菌・健康研究領域 第3回シンポジウム「健康長寿社会に向けての腸内細菌科学の新展開  2021年9月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2020年9月 - 2021年9月

    記述言語:日本語   会議種別:シンポジウム・ワークショップ パネル(公募)  

    開催地:リモート   国名:日本国  

  • 生後1年間における乳幼児の腸内真菌叢形成と出産・育児環境因子の関連性解析

    #三島 梨子、@實藤 雅文、@諸隈 誠一、#田中 優、百田 理恵、@園元 謙二、@小川 昌宣、@加藤 聖子、@中山 二郎

    日本農芸化学会2019年度大会  2019年3月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2019年3月 - 2018年3月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:東京農業大学   国名:日本国  

    【背景】ヒト腸内では出生後まもなくして細菌、真菌、ウィルス等からなる腸内微生物叢 (腸内フローラ) の形成が始まる。乳幼児腸内フローラは出産方法、授乳方法、抗生物質といった出産・育児環境因子の影響を受けながら大きく変動していくのと同時に宿主の健康的な成長に様々な作用をもたらす。しかしながら、これらの研究は腸内細菌を対象にしたものがほとんどであり、腸内フローラの一員である真菌については未知の部分が多い。特に様々な環境因子が腸内真菌叢形成に与える影響についての報告例はほとんどない。そこで、我々は環境省の実施する「子どもの健康と環境に関する全国調査 (エコチル調査) 」に参加している乳幼児96名 (福岡市) を対象に生後1年間の腸内真菌叢に影響を与える環境因子を調査した。 【方法】本研究では、エコチル調査に参加している乳幼児96名を対象とし、生後1ヶ月時 (n = 83) および生後1年時 (n = 87) の糞便試料と質問票調査から出生・育児環境についての情報を使用した。糞便試料から抽出したDNAを鋳型に真菌リボソーマルRNA遺伝子ITS1領域を網羅的に増幅させ、Illmina社MiSeqによるペアエンドシーケンスを行った。得られた配列データからUparse/Usearchを用いてOTUを作成し、系統解析を行うことで各被験者の腸内真菌叢を決定した。この腸内真菌叢データと出生・育児環境調査の結果をもとに統計解析を行い環境因子が与える腸内真菌叢への影響を調査した。 【結果と考察】授乳期にあたる生後1ヶ月時の乳幼児腸内真菌叢では皮膚常在真菌であるMalassezia (45%) が最も多く、生後1年時に比べ生活環境中の真菌が多い傾向があった。離乳期にあたる生後1年時になるとヒト腸内常在真菌であるSaccharomyces (25%) が最優勢の真菌叢へと変化し、食事内容の変化が真菌叢構成に影響を与えることが推測された。また、生後1ヶ月では自然分娩児に比べ帝王切開児でEupenicillium (p = 0.02, Mann Whitney U-test) やAspergillus (p = 0.01) など生活環境中の真菌が多い傾向が見られた。生後1ヶ月での授乳方法については母乳栄養児にMalassezia (p = 0.002)、混合乳栄養児にSaccharomyces (p = 0.01) が有意に多い結果となったが、生後1年時ではこれらの有意差は喪失した。以上のことから、分娩様式および授乳法は生後1年に至るまでの真菌叢形成に影響することが示唆された。

  • 環状ペプチドクォルモンを介する腸内細菌と宿主のクロストークの可能性 招待

    中山二郎

    日本農芸化学会2019年度大会  2019年3月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2019年3月 - 2018年3月

    記述言語:日本語   会議種別:シンポジウム・ワークショップ パネル(公募)  

    開催地:東京農業大学   国名:日本国  

    生物はフェロモン、クオルモン、ホルモンのようなシグナル分子を用いて、個体間や細胞間の情報伝達を高度に成立させている。その背景には、シグナル分子とその受容体の共進化があり、無数に共存するシグナル分子から特定のシグナルのみを感知し、適材適所に応答する高度なシステムを進化させている。従来の生命科学においては、正規の受容体を通してのシグナル分子の作用に関する研究が盛んに行われ、個々の生命体でのシグナル分子とその伝達機構の多くが解明された。しかし地球上では、元来すべての生物が他の生命体と共生・寄生関係の中で生きており、種を超えたシグナル分子とシグナル伝達系のクロストークが共生関係に重要な働きをしている例も多いと考えられる。 我々は、これまでに同種細菌間のコミュニケーションシグナルとしてのクオルモンに着目して研究を進めてきた。中でもグラム陽性細菌に幅広く存在する環状チオラクトンあるいはラクトン構造を有するペプチドクオルモンは、ゲノムシーケンスデータベースを探索すると、その遺伝子保有菌種は500種、ペプチドシーケンスのバリエーションは1000種近くに上る。つまりグラム陽性菌では、これらの環状ペプチド分子を用いて種特異的なクオラムセンシングを自在に展開していると想像される。特に、これらのグラム陽性菌にはヒト腸内にて多岐にわたり常在するファーミキューテス門の細菌が多く、数百種の細菌が高密度にひしめき合うヒト腸管内では、この環状ペプチドクオルモンを用いたクオラムセンシングは重要な働きを有すると考えられる。しかし、これらの環状ペプチドクオルモンの多くは反応性が高く、構造安定性が悪く、他分子や宿主細胞と不可逆的に相互作用している可能性が疑われる。現在我々は、その可能性を追求して、宿主の免疫細胞との相互作用などに興味を持って研究を進めている。 我々はまた、クオラムセンシングの阻害という観点から天然物からの受容体アンタゴニストのスクリーニングを行ってきた。その結果、興味深いことに、タキキニン受容体のアンタゴニストとして知られるWS9326やエンドセリン受容体のアンタゴニストとして知られるCochinmicinが腸球菌のクオルモンであるGBAPのアンタゴニストとして機能することを見出した。そこで、GBAPがこれらのホルモンの受容体(GPCR)とクロストークするのではないかと考え、結合活性を調べた。その結果、非常に弱いながらもGBAPがGPCRに対して結合することが見出された。今回は、一つのクオルモンについてのみ調べた結果であるが、多様な腸内細菌のクオルモンと腸管で多岐にわたり発現しているGPCRとの間では様々なクロストークがあることが十分に予想され大変興味が持たれるところである。

  • Maturation of the infant gut microbiota community and bile acids metabolism over three years in healthy Japanese infants 国際会議

    7th Beneficial Microbes Conference  2018年11月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2018年11月

    記述言語:英語   会議種別:口頭発表(一般)  

    国名:オランダ王国  

  • Signatures imprinted in gut microbiome of Asians: a comparative metagenomic study of children in East and South-East Asia 国際会議

    #Misato Horino, #M. Tanaka, #A. Uchikawa, R. Momoda, @K. Sonomoto, Y. Ogura, A. Toyoda, T. Yamada, K. Kurokawa, @T. Hayashi, @J.Nakayama

    7th Beneficial Microbes Conference  2018年11月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2018年11月

    記述言語:英語   会議種別:口頭発表(一般)  

    国名:オランダ王国  

  • 日本人成人における腸内細菌叢と食事の関連性の解析

    内川彩夏,田中優, 余田美沙子,中山二郎, 池田温子, 河口礼佳, 十倉充範

    日本農芸化学会 関西・中四国・西日本支部2017年度合同大阪大会  2017年9月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2018年9月 - 2019年9月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:大阪府立大学 中百舌鳥キャンパス   国名:日本国  

  • Urbanization of Thai diets and its impacts to children gut microbiota and metabolites, The International Conference on Beneficial Microbes 国際会議

    #J. Kisuse, #M. Tanaka, #P. Therdtatha, R. Momoda, O. La-ongkham, M. Nakphaichit, S. Nitisinpraser, S. Fukuda, @K. Sonomoto, @J. Nakayama

    ICOBM2018  2018年8月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2018年8月

    記述言語:英語   会議種別:口頭発表(一般)  

    国名:マレーシア  

  • アジア各国の腸内細菌叢の有する遺伝子機能に関する研究

    堀野美里、田中優、内川彩夏、百田理恵、園元謙二、小椋義俊、豊田敦、山田拓司、黒川顕、林哲也、中山二郎

    日本乳酸菌学会2018年度大会  2018年7月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2018年7月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:東京農業大学   国名:日本国  

  • In vitro培養モデルを利用したヒト腸管における短鎖脂肪酸生産に関わる主要細菌群の選出

    冬野憂介、安達 桂香、田中優、園元 謙二、中山 二郎

    日本乳酸菌学会2018年度大会  2018年7月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2018年7月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:東京農業大学   国名:日本国  

  • 腸内細菌叢研究から見た日本人の食生活と健康:Asian Microbiome Projectの研究成果から 招待

    中山二郎、Yuan-Kun Lee

    第72回日本栄養・食糧学会大会  2018年5月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2018年5月

    記述言語:日本語   会議種別:シンポジウム・ワークショップ パネル(公募)  

    開催地:岡山県立大学   国名:日本国  

  • 日本人健常人の腸内細菌叢における胆汁酸代謝に関する研

    余田美沙子、田中優、内川彩夏、百田理恵、池田温子、河口礼佳、園元謙二、十倉充範、中山二郎

    日本農芸化学会2018年度大会  2018年3月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2018年3月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:名城大学   国名:日本国  

  • 日本人乳幼児の生後3年間の腸内フローラの形成・成熟化と胆汁酸代謝の関連性解析

    田中優、實藤雅文、諸隈誠一、余田美沙子、百田理恵、園元謙二、加藤聖子、中山二郎

    日本農芸化学会2018年度大会  2018年3月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2018年3月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:名城大学   国名:日本国  

    【背景】乳児の腸内フローラは誕生直後に形成が始まり、2 年から 3 年かけて成熟していくと考えら れている。この腸内フローラ形成は、乳幼児期の健康だけではなく、後の宿主の生理にも影響してい ることが明らかになりつつある。しかし、この腸内フローラの形成・成熟化は細菌叢組成の解析が進 められているが、その機能、特に宿主との相互作用については未知の部分が多い。特に宿主の生理に 重要な働きをする胆汁酸は、腸内環境を大きく左右させるが、腸内フローラの成熟化とそれによる胆 汁酸代謝の変動、そしてそれが宿主の代謝恒常性に与える影響について興味が持たれる。そこで、本 研究では、乳幼児の生後 3 年間の腸内フローラの形成・成熟化と胆汁酸代謝の変動の関連性を明らか にすることを目的にした。 【方法】11 名の新生児とその母親を対象とし、母親からは出産前、新生児からは生後 1、3、6、12、 24、36 ヶ月時に糞便サンプルを回収した。腸内フローラは便サンプルより抽出した全細菌 DNA を鋳型 とし、16S rRNA 遺伝子 の V1-V2 領域の配列を解析した。便中の胆汁酸量は凍結乾燥した糞便サンプ ルからエタノールにより抽出し、LC-QMS により定量分析を行った。 【結果と考察】生後 3 年までの便中の胆汁酸組成は、抱合胆汁酸型、一次胆汁酸型、二次胆汁酸型、 ウルソデオキシコール酸(UDCA)型のいずれかの胆汁酸種が特徴的である4つの群にクラスター分けさ れた。生後初期は抱合胆汁酸型の乳児が多く、次いで一次胆汁酸型に変化し、離乳食開始とともに UDCA 型に変化し、その後、二次胆汁酸型へと移行する傾向が見られた。抱合胆汁酸型の乳児の腸内フロー ラは他と比較して Bifidobacterium がほとんど存在せず、 Bifidobacterium の定着を機に胆汁酸代謝 が開始されることが示唆された。一次胆汁酸型から UDCA 型への移行時には、 Ruminococcus gnavus の 優占化が見られた。UDCA は宿主に胆汁酸分泌を促進させ、脂質の消化・吸収を向上させることが知ら れており、また、 R. gnavus は栄養失調児の便を移植したモデルマウスの成長を回復させることが報 告されている。以上より、 R. gnavus の定着は乳幼児の成長に重要な働きを担っていることが予測さ れる。最終的(生後3年時)には、1名を除いたすべての乳幼児に二次胆汁酸型が観察された。二次 胆汁酸型では、多様な Firmicutes 門と Bacteroidetes 門を優占菌とする成人型腸内フローラが形成 されていた。以上、乳幼児期の細菌叢の成熟化が胆汁酸代謝と密接に関連している様子が伺えた。

  • 日本人健常成人の食と腸内細菌叢における短鎖脂肪酸の生産パターン

    内川彩夏、田中優、余田美沙子、百田理恵、園元謙二、中山二郎、池田温子、河口礼佳、十倉充範

    日本農芸化学会2018年度大会  2018年3月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2018年3月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:名城大学   国名:日本国  

  • アジア人の腸内フローラとビフィズス菌 招待

    中山二郎

    腸内細菌と健康ービフィズス菌研究の新展開  2018年1月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2018年1月

    記述言語:日本語   会議種別:シンポジウム・ワークショップ パネル(公募)  

    開催地:品川インターシティーホール   国名:日本国  

  • アジアマイクロビオームプロジェクト:アジア人の食と健康のインターフェースとしての腸内フローラの理解に向けて 招待

    中山二郎

    第26回腸内フローラシンポジウム  2017年10月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2017年10月

    記述言語:日本語   会議種別:シンポジウム・ワークショップ パネル(公募)  

    開催地:ヤクルトホール   国名:日本国  

  • Metabolic-linked pH-drop quenches VirSR quorum sensing in Clostridium perfringens 国際会議

    Keika Adachi, Jiro Nakayama.

    6th ASM Cell-Cell communication in Bacteria  2017年10月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2017年10月

    記述言語:英語   会議種別:口頭発表(一般)  

  • Ecology of gut microbiota in Japanese children - possible link with pre- and probiotics research 招待 国際会議

    Jiro Nakayama

    6th Beneficial Microbes Conference  2017年10月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2017年10月

    記述言語:英語   会議種別:口頭発表(一般)  

    国名:オランダ王国  

  • Clostridium perfringensの毒素生産制御に関わる内在性クオラムクエンチングの解析

    安達桂香、Ravindra Pal Singh、園元謙二、中山二郎

    第69回日本生物工学会年次大会  2017年9月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2017年9月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:早稲田大学   国名:日本国  

  • Clostridium perfringensの代謝同調的な内在性クオラムクエンチング機構の実態解明

    安達桂香、Ravindra Pal Singh、大谷郁、園元謙二、中山二郎

    環境微生物系学会合同大会2017  2017年8月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2017年8月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:東北大学川内北キャンパス   国名:日本国  

  • Changing dietary habit is changing Asians gut microbiota 招待 国際会議

    Jiro Nakayama

    15th International Congress of Bacteriology and Applied Microbiology  2017年7月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2017年7月

    記述言語:英語   会議種別:口頭発表(一般)  

    国名:シンガポール共和国  

  • 健常成人における胆汁酸プロファイルと腸内細菌叢の関連性の解析

    余田美沙子、田中優、内川彩夏、本田倫子、百田理恵、池田温子、河口礼佳、園元謙二、十倉充範、中山二郎

    日本乳酸菌学会2017年度大会  2017年7月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2017年7月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:玄海ロイヤルホテル   国名:日本国  

  • Clostridium perfringensの内在性クオラムクエンチング―代謝同調的pH低下によるクオラムセンシング機構の抑制―

    安達桂香、神川美樹、Ravindra Pal Singh、大谷郁、園元謙二、中山二郎

    日本農芸化学会  2017年3月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2017年3月 - 2016年3月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:京都女子大学   国名:日本国  

  • Clostridiales目細菌ゲノムにコードされるagr様クオラムセンシング系自己誘導ペプチドのLC-MS/MS検出系の確率

    中山二郎、神川美樹、安達桂香、大久保謙一、大谷郁、岡健太郎、園元謙二

    日本農芸化学会  2017年3月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2017年3月 - 2016年3月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:京都女子大学   国名:日本国  

  • 腸内細菌叢研究の概論 招待

    中山二郎

    日本アレルギー学会イブニングシンポジウム  2016年12月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2016年12月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:パシフィコ横浜   国名:日本国  

  • ヒト腸内細菌叢のダイナミズムとダイバーシティー 招待

    中山二郎

    日本乳酸菌学会秋期セミナー  2016年12月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2016年12月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:明治大学生田キャンパス   国名:日本国  

  • Changing dietary habit is changing Asian gut microbiota 招待 国際会議

    Jiro Nakayama

    5th Beneficial Microbes Conference  2016年10月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2016年10月

    記述言語:英語   会議種別:口頭発表(一般)  

    国名:オランダ王国  

  • アジア人の腸内細菌叢 招待

    中山二郎

    Visonary農芸化学100シンポジウム  2016年10月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2016年10月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:京都大学益川ホール   国名:日本国  

  • アジア人の食と腸内細菌叢の関連性 招待

    中山二郎、本田倫子、Kisuse Juma、百田理恵、田中優、園元謙二、Lee Yuan-Kun

    日本生物工学会  2016年9月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2016年9月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:富山国際会議場   国名:日本国  

  • Clostridium butyricum MIYAIRI 588が産生するオートインデューサー様ペプチドの同定

    神川美樹、庄島あかね、大久保謙一、松藤貴久、Ravindra Pal Siingh, 大谷郁、岡健太郎、高橋志達、園元謙二、中山二郎

    第52回化学関連支部合同九州大会  2015年6月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2016年6月

    記述言語:日本語  

    開催地:北九州   国名:日本国  

  • 新生児の生後1年間の腸内細菌叢変化と食物アレルギー発症の関連性の解析

    田中優、東佳那子、山本麻寿紗、本田倫子、百田理恵、清原千賀子、園元謙二、鷲尾昌一、中山二郎

    第20回腸内細菌学会  2016年6月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2016年6月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:東京大学   国名:日本国  

  • Development of quorum quenching peptides targeting VirR/VirS system of Clostridium perfringens 国際会議

    Ravindra Pal Singh, Kenich Okubo, Kenji Sonomoto, Jiro Nakayama

    6th Congress of European Microbiologists  2015年6月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2016年6月

    記述言語:英語  

    国名:オランダ王国  

  • Clostridium perfringensの毒素産生を制御するクオラムクエンチングの機構の解明

    安達桂香、大谷郁、河野通生、ラビンドラパルシン、園元謙二、中山二郎

    日本農芸化学会2016年度大会  2016年3月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2016年3月

    開催地:札幌   国名:日本国  

  • 食物アレルギー発症児と非発症児の乳幼児期における腸内細菌叢の比較解析

    田中優、東佳那子、山本麻寿紗、本田倫子、百田理恵、清原千賀子、園元謙二、鷲尾昌一、中山二郎

    日本農芸化学会2016年度大会  2016年3月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2016年3月

    記述言語:日本語  

    開催地:札幌   国名:日本国  

  • フィリピンの子どもの腸内細菌叢:食との関連性

    山本麻寿紗、本田倫子、田中優、百田理恵、Ladie Palermo, Jullie Tan, Yuan Kun Lee, 園元謙二、中山二郎

    第22回日本生物工学会九州支部宮崎大会  2015年12月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2015年12月

    記述言語:日本語  

    開催地:宮崎   国名:日本国  

  • Clostridium perfringensの毒素産生を制御するクオラムクエンチングに関する研究

    安達桂香、Ravindra Pal Singh,大谷郁、河野通生、園元謙二、中山二郎

    第22回日本生物工学会九州支部宮崎大会  2015年12月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2015年12月

    記述言語:日本語  

    開催地:宮崎   国名:日本国  

  • Age-related changes and their food consumption affecting gut microbiota of healthy Thai subjects 招待 国際会議

    Sunee Nitisinprasert, Orawan La-ongkam, Supatjaree Ruengsomwong, Massalin Nakphaichit, Bhusita Wanissorn, Jiro Nakayama

    2015年10月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2015年10月

    記述言語:英語   会議種別:口頭発表(一般)  

    国名:日本国  

  • 新生児期における腸内細菌叢に影響を与える要因の網羅的解析

    本田倫子、實藤雅文、諸隈誠一、山本麻寿紗、田中優、百田理恵、高木愛子、佐藤匡夫、月森清巳、加藤聖子、原寿郎、中山二郎

    第67回日本生物工学会  2015年10月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2015年10月

    記述言語:日本語  

    開催地:鹿児島   国名:日本国  

  • フィリピン都市部と農村部に住む児童の腸内細菌叢の比較

    山本麻寿紗、本田倫子、田中優、百田理恵、Ladie Palermo, Jullie Tan, Yuan Kun Lee, 園元謙二、中山二郎

    2015年度日本農芸化学会中四国・西日本支部合同大会  2015年9月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2015年9月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:愛媛   国名:日本国  

  • Digging into our gut microbial community by NGS 招待 国際会議

    Jiro Nakayama

    2nd Asian Fermented Foods: Probiotic: the potential ingredients for health products  2015年8月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2015年8月

    記述言語:英語   会議種別:口頭発表(一般)  

    国名:タイ王国  

  • What is microbiota, microbiome and their analysis ? 招待 国際会議

    Jiro Nakayama

    The 8th Asian Conference on Lactic Acid Bacteria  2015年7月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2015年7月

    記述言語:英語   会議種別:口頭発表(一般)  

    国名:タイ王国  

  • アジア人の食と腸内細菌と健康に関するマルチコホート研究 招待

    中山二郎

    第19回腸内細菌学会  2015年6月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2015年6月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:東京   国名:日本国  

  • Asian Microbiome Project:アジア人の食と腸内フローラと健康に関する調査研究 招待

    中山二郎、渡辺幸一、Yuan-Kun Lee

    日本農芸化学会2014年度大会  2014年3月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2014年3月

    記述言語:日本語   会議種別:シンポジウム・ワークショップ パネル(公募)  

    開催地:東京   国名:日本国  

  • 放線菌の生産する環状デプシペプチドによるクオラムセンシング阻害活性

    庄島あかね, 園元謙二, 中山二郎, Said E Desouky, 大久保謙一

    日本農芸化学会2014年度大会  2014年3月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2014年3月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:東京   国名:日本国  

  • アジア人の腸内フローラに見られる2つのエンテロタイプと地域特異性

    東佳那子、Jiahui Jiang, 渡辺幸一、Shirchin Demberel, Sunee Nitisinprasert, Yongha Park, Endang S, Rahayum, Fa-Zheng Ren, Ying-Chieh Tsai, 園元謙二、Yuan-Kun Lee, 中山二郎

    日本農芸化学会2014年度大会  2014年3月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2014年3月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:東京   国名:日本国  

  • 微生物二次代謝産物を対象としたグラム陽性病原細菌のクオラムセンシング阻害物質の探索

    松藤貴久, 園元謙二, 中山二郎, Said E Desouky

    第20回生物工学会九州支部佐賀大会  2013年12月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2013年12月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:佐賀   国名:日本国  

  • Diversity in gut bacterial composition and their 16S rRNA gene sequences among Asian children

    Jihaui Jiang, Kenji Sonomoto, Jiro Nakayama

    2013年9月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2013年9月

    記述言語:英語   会議種別:口頭発表(一般)  

    国名:日本国  

  • グラム陽性日和見感染菌のクオラムセンシング阻害剤のスクリーニングと構造解析

    庄島あかね, 園元謙二, 中山二郎, 松藤貴久

    第50回科学関連合同支部九州大会  2013年7月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2013年7月 - 2013年9月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:北九州   国名:日本国  

  • アジア5ヶ国児童の腸内細菌叢解析

    第17回腸内細菌学会  2013年6月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2013年6月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:東京   国名:日本国  

  • Phase I study of Asian Microbiome Project: Discovery of intestinal microbiota in Asian youngsters profiled bu 16S rRNA gene pyrosequencing

    Jiang J, Nakayama J, Watanabe K, Sakamoto N, Matsuda K, Kurakawa T, Tsuji H, Ren FZ, Nitisinprasert S, Rahayu ES, Liao CC, Tsai YC, Lee YK

    2013年3月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2013年3月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    国名:日本国  

  • 腸内細菌と健康:ゆりかごから墓場まで 招待

    中山二郎

    日本微生物連盟フォーラム「驚きの微生物たち」  2013年1月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2013年1月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:東京   国名:日本国  

  • 腸球菌のクオラムセンシング阻害剤ZBzl-YAA5911の創製とその抗感染症剤としての効果検証

    中山二郎,横畑綾治,松藤貴久,鈴木崇,永田宏次,園元謙二

    第35回日本分子生物学会  2012年12月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2012年12月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:福岡   国名:日本国  

  • 長期熟成糠床に生息する2つの乳酸桿菌のゲノム・生理特性解析

    加唐圭太、阪本直茂、森一樹、田代康介、園元謙二、中山二郎

    第19回九州支部大分大会  2012年6月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2012年6月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:別府   国名:日本国  

  • 454 Pyrosequencing study on the basal microbiota of healthy Asian youngsters 国際会議

    Jiang J, Nakayama J, Watanabe K, Sakamoto N, Matsuda K, Kurakawa T, Tsuji H, Ren FZ, Nitisinprasert S, Rahayu ES, Liao CC, Tsai YC, Lee YK

    3rd Asain Symposium on Lactic Acid Bacteria  2012年5月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2012年5月

    記述言語:英語   会議種別:口頭発表(一般)  

    国名:中華人民共和国  

  • 分子疫学研究による乳幼児腸内細菌叢とアレルギーの関連性の解析

    田中 重光、SONGJINDA, Prapa、立山 敦、坪内 美樹、清原 千香子、白川 太郎、中山 二郎、園元 謙二

    日本農芸化学会  2006年3月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:京都   国名:日本国  

  • 腸球菌のfsr系を制御する環状ペプチドGBAPの構造活性相関

    西口 賢三、中山 二郎、園元 謙二

    日本農芸化学会  2006年3月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:京都   国名:日本国  

  • リステリア属細菌のagr様遺伝子群にコードされる環状ペプチドクォルモンの構造決定

    朱雀 奈津子、西口 賢三、善藤 威史、中山 二郎、園元 謙二

    日本農芸化学会  2008年3月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:名古屋・名城大学   国名:日本国  

  • 腸球菌のクォーラムセンシングを制御する環状ペプチドクォルモン(GBAP)の2つの芳香族アミノ酸は受容体への結合に関与する

    西口 賢三、中山 二郎1、永田 宏次、田之倉 優、園元 謙二

    日本農芸化学会  2008年3月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:名古屋・名城大学   国名:日本国  

  • 糸状菌二次代謝産物を対象とした腸球菌のクォーラムセンシング阻害物質の探索

    上村 結美、中山 二郎、五十嵐 康弘、西口 賢三、園元 謙二

    日本農芸化学会  2008年3月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:名古屋・名城大学   国名:日本国  

  • 乳幼児における腸内細菌叢形成とアレルギー発症に関する研究

    田中 重光、中山 二郎、SONGJINDA, Prapa、立山 敦、小林 貴子、清原 千香子、園元 謙二

    日本農芸化学会  2008年3月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:名古屋・名城大学   国名:日本国  

  • AN OVERVIEW OF LACTOBACILLUS REUTERI KUB-AC5 AS AN ANTIMICROBIAL SUBSTANCE PRODUCER AND PROBIOTIC 招待 国際会議

    Sunee Nitisinprasert, Massalin Nakphaichit, Nuntaporn Pungsungvorn, Jiraporn Tangthong, Arpa Suwatwattanakul, Jiro Nakayama, Kenji Sonomoto

    International Union of Microbiological Societies 2011 Congress  2011年9月 

     詳細を見る

    記述言語:英語   会議種別:口頭発表(一般)  

  • ASIAN MICROBIOME PROJECT 招待 国際会議

    Yuan Kun Lee, Jiro Nakayama, Fazheng Ren, Sunee Nitisinprasert, Endang Rahayu, Raha Abdul Rahim, Chii Cherng Liao, Koichi Watanabe, Ying Chieh Tsai

    International Union of Microbiological Societies 2011 Congress  2011年9月 

     詳細を見る

    記述言語:英語   会議種別:口頭発表(一般)  

  • COMMUNITY STRUCTURE AND IMMUNE FUNCTION OF DEVELOPMENTAL GI TRACT MICROBIOTA IN INFANTS 招待 国際会議

    Jiro Nakayama

    International Union of Microbiological Societies 2011 Congress  2011年9月 

     詳細を見る

    記述言語:英語   会議種別:口頭発表(一般)  

  • COMMUNITY STRUCTURE AND IMMUNE FUNCTION OF DEVELOPMENTAL GI TRACT MICROBIOTA IN INFANTS 招待 国際会議

    Jiro Nakayama

    International Union of Microbiological Societies 2011 Congress  2011年9月 

     詳細を見る

    記述言語:英語   会議種別:口頭発表(一般)  

  • Discovery and Development of Inhibitors Targeting Cyclic Peptide-mediated Quorum Sensing in Gram-positive Pathogens 招待 国際会議

    2011年11月 

     詳細を見る

    記述言語:英語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:マイアミ   国名:アメリカ合衆国  

  • Asian Microbiome Project: A pilot study on the basal microbiota profile of healthy Asian youngsters 国際会議

    Nakayama J, Watanabe K, Sakamoto N, Jiang J, Matsuda K, Kurakawa T, Tsuji H, Ren FZ, Nitisinprasert S, Rahayu ES, Liao CC, Tsai YC, Lee YK

    International Human Microbiome Conference  2012年3月 

     詳細を見る

    記述言語:英語  

    国名:フランス共和国  

  • 日本人成人腸内細菌叢の7クラスターの短鎖脂肪酸・胆汁酸代謝機能性と食生活習慣との関係性

    田中優、余田美沙子、内川彩夏、百田理恵、園元謙二、池田 温子、河口礼佳、十倉充範、亀山恵司、中山二郎

    日本乳酸菌学会  2019年7月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:岐阜   国名:日本国  

  • Features and signatures in Asian microbiome: Crisis or adaptation ? 招待 国際会議

    Jiro Nakayama

    The 10th Asian Conference on Lactic Acid Bacteria  2019年8月 

     詳細を見る

    記述言語:英語   会議種別:口頭発表(一般)  

    国名:インドネシア共和国  

  • アジア人の食習慣と腸内細菌叢と健康に関する研究 招待

    中山二郎

    第71回日本生物工学会大会  2019年9月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:岡山   国名:日本国  

  • 出生・育児環境が乳幼児期の腸内真菌叢形成に及ぼす影響

    三島梨子,實藤雅文,諸隈誠一,田中優,園元謙二,小川昌宣,加藤聖子, 中山二郎

    日本農芸化学会2019年度西日本・中四国支部合同沖縄大会  2019年11月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:沖縄   国名:日本国  

  • Association of diets with intestinal microbiome in Asians 招待 国際会議

    Jiro Nakayama

    The 7th Iternational Conference on Food Factors  2019年12月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    国名:日本国  

  • 腸内細菌と口腔内細菌の胆汁酸耐性

    船津結妃,田中 優,鬼塚咲良,中山二郎

    第26回日本生物工学会九州支部長崎大会  2019年12月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:長崎   国名:日本国  

  • 胆汁酸の発芽誘導活性を利用した腸内芽胞形成細菌の分離と同定

    田中 優,鬼塚 咲良,船津 結妃,中山 二郎

    第93回日本細菌学会総会  2020年2月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:名古屋   国名:日本国  

  • Difference of Gut Microbial Metabolism among Indonesian Obese, Type 2 Diabetic, and Healthy Groups

    Yayi Song, Phatthanaphong Therdtatha, Masaru Tanaka, Mariyatun Mariyatun, Miisaroh Almunifah, Nancy Eka Putri Manurung, Siska Indriarshi, Yuan-kun, Lee, Endang Sutriswati Rahayu, Jiro Nakayama

    2020年3月 

     詳細を見る

    記述言語:英語   会議種別:口頭発表(一般)  

    国名:日本国  

  • Difference of Gut Microbial Community in Indonesian Obese, Type 2 Diabetic, and Healthy Groups

    Phatthanaphong Therdtatha, Masaru Tanaka, Mariyatun Mariyatun, Miisaroh Almunifah, Nancy Eka Putri Manurung, Siska Indriarshi, Yuan-kun, Lee, Endang Sutriswati Rahayu, Jiro Nakayama

    2020年3月 

     詳細を見る

    記述言語:英語   会議種別:口頭発表(一般)  

    国名:日本国  

  • モンゴル人の腸内フローラと生活習慣病との関係

    篠田あかり、デンベレルシルチン、三島梨子、田中優、堀野美里、ジャムヤンドゴースレン, ラハクバジャウツォクトバートル、中山二郎

    日本農芸化学会2020年度大会  2020年3月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:福岡   国名:日本国  

  • ヒト腸内芽胞形成細菌の各種胆汁酸による発芽誘導と分離培養

    鬼塚咲良,田中 優,中山二郎

    日本農芸化学会2020年度大会  2020年3月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:福岡   国名:日本国  

  • 腸内フローラにおける胆汁酸代謝と健康と疾病について俯瞰する 招待

    中山二郎、田中優、船津結妃

    日本農芸化学会2020年度大会  2020年3月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:福岡   国名:日本国  

  • Peptide-mediated cell-cell communication in Gram-positive bacteria 招待 国際会議

    Nakayama, J.

    The XVth international symposium on gnotobiology  2005年7月 

     詳細を見る

    記述言語:英語   会議種別:シンポジウム・ワークショップ パネル(公募)  

  • 複合型糖鎖を資化するBarnesiella属腸内細菌の解析

    土井佳奈子二郎,樋口裕次郎,竹川 薫,中山二郎

    第29回 日本生物工学会九州支部 大分大会  2023年12月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2023年12月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:九州大学馬出キャンパス   国名:日本国  

  • Analysis of relationship between intestinal microbiota and metabolic diseases in health checkup patients 国際会議

    Shiori Tamura, Akari Shinoda, Takako Inoue, Hisayoshi Watanabe, Yasuhito Tanaka, Jiro Nakayama

    20th Philippine Society for Probiotics and Functional Foods  2023年10月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2023年10月

    記述言語:英語   会議種別:口頭発表(一般)  

    国名:フィリピン共和国  

  • モンゴル遊牧民の腸内細菌叢と発酵馬乳”アイラグ”の細菌叢に関する研究

    永島 歩武、篠田 あかり、Lhagvajav Tsogtaatar、Shirchin Demberel、中山 二郎

    日本乳酸菌学会2023年度大会  2023年7月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2023年7月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:関西大学   国名:日本国  

  • 各種腸内細菌における胆汁酸脱抱合活性の比較解析

    寺下優理香、中山二郎

    第60回化学関連支部合同大会  2023年7月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2023年7月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:北九州国際会議場   国名:日本国  

  • 各種腸内細菌におけるドーパミン生産の評価

    田村史織, 松崎渓作,中山二郎

    第59回化学関連支部合同大会  2022年7月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2022年7月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:北九州国際会議場   国名:日本国  

  • in vitro 実験系を用いたフコイダンのヒト腸内細菌叢に 対する効果の解析

    大野波月,中野勇人,柴崎哲哉,里山俊哉, 宮﨑義之,中山二郎

    日本農芸化学会2022年度(令和4年度)大会  2022年3月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2022年3月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:リモート   国名:日本国  

  • バクテロイデス属細菌の胆汁酸脱抱合活性の比較解析

    今西 陸,パタナポン ターダッタ,中山 二郎

    日本農芸化学会2022年度(令和4年度)大会  2022年3月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2022年3月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    国名:日本国  

  • ヒトマイクロバイオーム解析のための推奨分析手法開発 および室間共同試験による検証

    成田興司,Dieter M Tourlousse,三浦隆匡,大山良文, 島村麻美子,古川雅崇,坂本光央,大熊盛也, 清水律子,齋藤さかえ,後藤まき,中山二郎, 三島梨子,國澤純,細見晃司,亀山恵司,久田貴義, 笠原堅,川﨑浩子,関口勇地,寺内淳

    日本農芸化学会2022年度(令和4年度)大会  2022年3月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2022年2月 - 2022年3月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    国名:日本国  

  • バクテロイデス属細菌の胆汁酸脱抱合活性の解析

    今西陸、Phatthanaphong Therdtatha、中山二郎

    第27回 日本生物工学会九州支部 大分大  2021年12月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2021年12月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    国名:日本国  

  • 糖セラミドが腸内細菌 Blautia coccoides に与える作用の in vitro 解析

    田邉くるみ、大塚輝、岩下そのこ 、戴凰凰 、中山二郎、北垣浩志

    第27回 日本生物工学会九州支部 大分大会  2021年12月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2021年11月 - 2021年12月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:リモート   国名:日本国  

  • アジアの小学生児童の腸内細菌叢 招待

    中山二郎

    第58回日本臨床生理学会総会  2021年11月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2021年11月 - 2020年11月

    記述言語:日本語   会議種別:シンポジウム・ワークショップ パネル(公募)  

    国名:日本国  

  • 腸内細菌叢の構造と機能の多様性 招待

    中山二郎

    第11回社会神経科学研究会  2021年11月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2021年10月 - 2021年11月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    国名:日本国  

  • 糖セラミドの腸内細菌への影響のin vitro解析

    大塚 輝, 戴 凰凰, 永留 真優, 満生 萌水, 田中 猛豪, 中山 二郎, 北垣 浩志

    日本生物工学会大会講演要旨集  2021年10月  (公社)日本生物工学会

     詳細を見る

    開催年月日: 2021年10月

    記述言語:日本語  

    researchmap

  • Gut microbiome and metabolome of Asians associated with diets and health 招待 国際会議

    Jiro Nakayama

    The 6th International Conference of Indonesian Society for Lactic Acid Bacteria and Gut Microbiota  2021年8月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2021年8月

    記述言語:英語   会議種別:口頭発表(招待・特別)  

    国名:インドネシア共和国  

  • アジア人の食習慣と腸内フローラと健康 招待

    中山二郎

    第31回西日本食品産業創造展  2021年5月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2021年5月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    国名:日本国  

  • Clostridium perfringensのagrBDノックアウト変異株におけるペリクル状買フィルム形成の分子機構の解明

    伊藤瞭,重岡愛莉,本田香代,安達桂香,大谷郁, 中山二郎

    日本農芸化学会2021年度大会  2021年3月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2021年3月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:仙台   国名:日本国  

  • 糖付加型バクテリオシン,エンテロシンF4-9の構造と生合成機構の解析

    MAKY Mohamed Abdelfattah, MAKY Mohamed Abdelfattah, 石橋直樹, PEREZ Rodney Honrada, PEREZ Rodney Honrada, DOUD Jehan Ragab, 園元謙二, 中山二郎, 善藤威史

    日本乳酸菌学会誌  2021年 

     詳細を見る

    開催年月日: 2021年

    researchmap

  • 自然発酵パン種サワードウにおける乳酸菌と酵母の共生メカニズムの検証と考察

    大城麦人, 田中優, 百田理恵, 善藤威史, 中山二郎

    日本乳酸菌学会誌  2021年 

     詳細を見る

    開催年月日: 2021年

    researchmap

  • 胆汁酸とアミノ酸による胞子発芽誘導能活性を利用した腸内細菌の培養

    鬼塚咲良, 三島梨子, 田中優, 中山二郎

    腸内細菌学雑誌  2021年 

     詳細を見る

    開催年月日: 2021年

    researchmap

  • フィリピン人の肥満と腸内藍菌叢とその代謝物の関連性

    渡邉麻衣,SIANOYA AC,ELEGADO FB,DALMACIO LM,中山二郎

    2020年度フードファクター学会・日本農芸化学会西日本支部大会  2020年11月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2020年11月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:宮崎   国名:日本国  

  • Clostridium属細菌におけるagr制御系の機能解析

    重岡愛莉,Basit Yousuf,東聖也,岡健太郎,高橋志達,中山二郎

    2020年度フードファクター学会・日本農芸化学会西日本支部大会  2020年11月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2020年11月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:宮崎   国名:日本国  

  • Clostridium perfringensにおける自己誘導性ペプチドを介した宿主免疫回避能の解析

    本田香代、安達桂香、永尾潤一、田中芳彦、大谷郁、中山二郎

    2020年度フードファクター学会・日本農芸化学会西日本支部大会  2020年11月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2020年11月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:宮崎   国名:日本国  

  • 日本の発酵食品の基盤、麹グリコシルセラミドは脂質代謝を改善する

    北垣 浩志, 浜島 弘史, 光武 進, 田中 優, 宮川 幸, 西向 めぐみ, 中村 強, 柳田 晃良, 中山 二郎, 永尾 晃治

    日本生物工学会大会講演要旨集  2019年8月  (公社)日本生物工学会

     詳細を見る

    開催年月日: 2019年8月

    記述言語:日本語  

    researchmap

  • 食品成分が腸内環境に及ぼす影響 アジア人の食習慣と腸内細菌叢と健康に関する研究

    中山 二郎

    日本生物工学会大会講演要旨集  2019年8月  (公社)日本生物工学会

     詳細を見る

    開催年月日: 2019年8月

    記述言語:日本語  

    researchmap

  • 日本の発酵食品に関する新展開 麹菌由来グリコシルセラミドの腸内環境改善効果

    小濱 可奈絵, 田中 優, 浜島 弘史, 中村 強, 柳田 晃良, 西向 めぐみ, 光武 進, 中山 二郎, 永尾 晃治, 北垣 浩志

    日本栄養・食糧学会大会講演要旨集  2019年4月  (公社)日本栄養・食糧学会

     詳細を見る

    開催年月日: 2019年4月

    記述言語:日本語  

    researchmap

  • 日本人の腸内フローラの特徴と疾病との関係 招待

    中山二郎

    第79回 関西耳鼻咽喉科アレルギー研究会  2018年12月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2018年12月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(招待・特別)  

    開催地:KPガーデンシティPREMIUM心斎橋バンケット   国名:日本国  

  • Comparative study on the link between diet and gut microbiota in rural and urban children in Thailand 国際会議

    Juma Kisuse, Masaru Tanaka, Ayaka Uchikawa, Misako Yoden, Rie Momoda, Kenji Sonomoto, Jiro Nakayama

    International Symposium on Agricultural, Food, Environmental and Life Sciences in Asia  2017年11月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2018年11月

    記述言語:英語   会議種別:口頭発表(一般)  

    国名:日本国  

  • 腸内フローラ研究からみた日本人とアジア人の健康 招待

    中山二郎

    日本食生活学会第57回大会  2018年10月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2018年10月

    記述言語:日本語   会議種別:シンポジウム・ワークショップ パネル(公募)  

    開催地:中村学園大学   国名:日本国  

  • Introduction of Asian Microbiome Project: Comparative gut microbiome study within and across countries 招待 国際会議

    Jiro Nakayama

    Bio Japan 2018  2018年10月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2018年10月

    記述言語:英語   会議種別:シンポジウム・ワークショップ パネル(公募)  

    国名:日本国  

  • アジアの食と腸内フローラ 招待

    中山二郎

    第45回日本小児栄養消化器肝臓学会  2018年10月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2018年10月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(招待・特別)  

    開催地:大宮ソニックシティー   国名:日本国  

  • アジア人の食生活と腸内菌叢の解明から見えてきた今後の食品開発 招待

    中山二郎

    食品開発展2018  2018年10月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2018年10月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:東京ビックサイト   国名:日本国  

  • グリコシルセラミドの腸内細菌への影響解析

    北島 悠花, 佐藤 友哉, 宮川 幸, 阪本 真由子, 許 志豪, 中山 二郎, 北垣 浩志

    日本生物工学会大会講演要旨集  2018年8月  (公社)日本生物工学会

     詳細を見る

    開催年月日: 2018年8月

    記述言語:日本語  

    researchmap

  • サワードウの継代過程における化学成分変化と微生物叢変化の関連性

    大城 麦人, 百田 理恵, 田中 優, 中山 二郎

    日本生物工学会大会講演要旨集  2018年8月  (公社)日本生物工学会

     詳細を見る

    開催年月日: 2018年8月

    記述言語:日本語  

    researchmap

  • 腸内フローラ形成と宿主免疫系構築との関連性 招待

    中山二郎

    第56回埼玉県小児感染免疫懇話会  2018年7月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2018年7月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(招待・特別)  

    開催地:大宮ソニックシティ   国名:日本国  

  • 食と健康のインターフェースとしての腸内フローラの機能

    #三島梨子、@實藤雅文、@諸隈誠一、#田中優、@園元謙二、@加藤聖子、@中山二郎

    第55回化学関連支部合同九州大会  2018年7月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2018年7月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:北九州国際会議場   国名:日本国  

  • 食と健康のインターフェースとしての腸内フローラの機能 招待

    中山二郎

    第55回化学関連支部合同九州大会  2018年7月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2018年7月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:北九州国際会議場   国名:日本国  

  • アジアの食と腸内フローラの関係 招待

    中山二郎

    第28回西日本食品産業創造展  2018年5月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2018年5月

    記述言語:日本語   会議種別:シンポジウム・ワークショップ パネル(公募)  

    開催地:マリンメッセ福岡   国名:日本国  

  • 世界の健康に貢献する日本食の特徴とは 腸内細菌叢研究から見た日本人の食生活と健康 Asian Microbiome Projectの研究成果から

    中山 二郎, Lee Yuan-Kun

    日本栄養・食糧学会大会講演要旨集  2018年4月  (公社)日本栄養・食糧学会

     詳細を見る

    開催年月日: 2018年4月

    記述言語:日本語  

    researchmap

  • アジア人の腸内細菌叢の実態調査 招待

    中山二郎

    第26回アジア栄養科学ワークショップ「腸内細菌と健康」  2018年1月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2018年1月

    記述言語:日本語   会議種別:シンポジウム・ワークショップ パネル(公募)  

    開催地:中村学園大学   国名:日本国  

  • In vitroにおけるセファゾリンとナイシンAの乳房炎原因菌に対する相乗的殺菌効果

    北崎宏平, 北崎宏平, 古賀祥子, 永利浩平, 桑野剛一, 善藤威史, 中山二郎, 園元謙二, 片本宏

    日本産業動物獣医学会(九州)・日本小動物獣医学会(九州)・日本獣医公衆衛生学会(九州)  2018年 

     詳細を見る

    開催年月日: 2018年

    researchmap

  • 日本人の腸内フローラ 招待

    中山二郎

    発酵食品研究の最前線  2017年11月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2017年11月

    記述言語:日本語   会議種別:シンポジウム・ワークショップ パネル(公募)  

    開催地:広島大学生物生産学部   国名:日本国  

  • 海洋深層水の微生物群集構造と放線菌分離株の抗癌活性について

    今田 千秋, 梁 太煕, 山田 勝久, 中山 二郎, 寺原 猛, 小林 武志

    日本放線菌学会大会講演要旨集  2017年9月  日本放線菌学会

     詳細を見る

    開催年月日: 2017年9月

    記述言語:日本語  

    researchmap

  • 日本人の腸内胆汁酸プロファイルと腸内細菌叢の関連解析

    余田美沙子、田中優、内川彩夏、本田倫子、百田理恵、池田温子、河口礼佳、園元謙二、十倉充範、中山二郎

    化学関連支部合同九州大会2017  2017年7月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2017年7月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:北九州国際会議場   国名:日本国  

  • Asian Microbiome Project:アジア人腸内細菌叢の実態調査

    中山二郎

    第2回デザイン生命工学研究会大会  2017年3月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2017年3月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:神戸大学   国名:日本国  

  • グルコシルセラミドによる腸内細菌叢への影響の解析

    佐藤友哉、加藤曖菜、浜島弘史、中山二郎、北垣浩志

    日本生物工学会九州支部大会  2016年12月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2016年12月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:九州工業大学情報工学部   国名:日本国  

  • ヒト腸内細菌叢のダイナミズムとダイバーシティー

    中山 二郎

    日本乳酸菌学会誌  2016年11月  日本乳酸菌学会

     詳細を見る

    開催年月日: 2016年11月

    記述言語:日本語  

    researchmap

  • 麴グルコシルセラミドの腸内細菌叢への影響 招待

    藤川彩美、佐藤友哉、浜島弘史、柳田晃良、光武進、永尾晃治、中山二郎、北垣浩志

    日本生物工学会  2016年9月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2016年9月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:富山国際会議場   国名:日本国  

  • Clostridium perfringensの毒素発現を制御する内在性クオラムクエンチングの実態解明

    安達桂香、Ravindra Pal Singh,大谷郁、園元謙二、中山二郎

    日本生物工学大会  2016年9月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2016年9月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:富山国際会議場   国名:日本国  

  • Clostridium属細菌のagr様クオラムセンシング系における自己誘導ペプチドの検出

    神川美樹、安達桂香、大久保謙一、大谷郁、岡健太郎、高橋志達、園元謙二、中山二郎

    日本農芸化学会西日本支部大会  2016年9月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2016年9月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:長崎大学文教キャンパス   国名:日本国  

  • 和食の機能性のメカニズム 生活習慣病予防、腸内細菌へのインパクト 麹グルコシルセラミドの腸内細菌叢への影響

    藤川 彩美, 佐藤 友哉, 浜島 弘史, 柳田 晃良, 光武 進, 永尾 晃治, 中山 二郎, 北垣 浩志

    日本生物工学会大会講演要旨集  2016年8月  (公社)日本生物工学会

     詳細を見る

    開催年月日: 2016年8月

    記述言語:日本語  

    researchmap

  • 環状バクテリオシン,ロイコサイクリシンQの生合成に関与するDUF95スーパーファミリータンパク質の機能(2015生物工学論文賞)

    Mu Fuqin, 益田 時光, 善藤 威史, 小野 浩, 北川 博史, 伊藤 晴夫, 中山 二郎, 園元 謙二

    生物工学会誌 : seibutsu-kogaku kaishi  2016年  日本生物工学会

     詳細を見る

    開催年月日: 2016年

    記述言語:日本語  

    researchmap

  • 標題・氏名(所属)麹グリコシルセラミドはプレバイオティクスとして機能する

    藤川彩美, 浜島弘史, 佐藤友哉, 柳田晃良, 光武進, 永尾晃治, 中山二郎, 北垣浩志

    日本醸造学会大会講演要旨集  2016年 

     詳細を見る

    開催年月日: 2016年

    researchmap

  • 日本各地の海洋深層水中の細菌群集構造解析

    寺原猛, 梁太熈, 小林武志, 山田勝久, 今田千秋, 中山二郎, 五十嵐康弘, 池上康之

    海洋深層水研究  2016年 

     詳細を見る

    開催年月日: 2016年

    researchmap

  • 日本各地で採水された海洋深層水中の細菌群集組成解析

    寺原猛, 梁太熈, 中山二郎, 五十嵐康弘, 池上康之, 小林武志, 山田勝久, 今田千秋

    マリンバイオテクノロジー学会大会講演要旨集  2016年 

     詳細を見る

    開催年月日: 2016年

    researchmap

  • 和食に共通して含まれる麹グリコシルセラミドが腸内細菌叢に及ぼす影響の解析

    佐藤友哉, 譚政, 中山二郎, 浜島浩史, 光武進, 永尾晃治, 北垣浩志

    日本農芸化学会大会講演要旨集(Web)  2016年 

     詳細を見る

    開催年月日: 2016年

    researchmap

  • アジア人の食と腸内細菌と健康に関するマルチコホート研究

    中山 二郎

    松本歯学  2015年12月  松本歯科大学学会

     詳細を見る

    開催年月日: 2015年12月

    記述言語:日本語  

    researchmap

  • 発酵温度および塩分濃度が糠床菌叢に及ぼす影響

    小野 浩, 西尾 翔子, 釣井 隼, 河本 哲宏, 園元 謙二, 中山 二郎

    日本生物工学会大会講演要旨集  2015年9月  (公社)日本生物工学会

     詳細を見る

    開催年月日: 2015年9月

    記述言語:日本語  

    researchmap

  • Asian Microbiome Project:アジア人の食と腸内フローラと健康に関する横断型コホート研究 招待

    中山二郎、東佳那子、山本麻寿紗、百田理恵、本田倫子、渡辺幸一、Yuan Kun Lee

    日本農芸化学会2015年度大会  2015年3月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2015年3月

    記述言語:日本語   会議種別:シンポジウム・ワークショップ パネル(公募)  

    開催地:岡山・岡山大学   国名:日本国  

  • Asian microbiome project phase II: アジア人の腸内フローラの加齢による変化

    山本麻寿紗、東佳那子、百田理恵、本田倫子、渡辺幸一、Shirchin Demberel、Sunee Nitisinprasert、Park Yong Ha、Endang S. Rahayu、Fa-Zheng Ren、Yuan Kun Lee、園元謙二、中山二郎

    日本農芸化学会2015年度大会  2015年3月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2015年3月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:岡山・岡山大学   国名:日本国  

  • Asian Microbiome Project: アジア人の腸内細菌叢に関する横断型コホート研究 招待

    中山二郎、東佳那子、山本麻寿紗、本田倫子、百田理恵、園元謙二、Yuan Kun Lee

    第88回日本細菌学会総会  2015年3月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2015年3月

    記述言語:日本語   会議種別:シンポジウム・ワークショップ パネル(公募)  

    開催地:岐阜・長良川国際会議場   国名:日本国  

  • Asian Microbiome Project: Diversity in gut microbiota of Asian people 招待 国際会議

    Jiro Nakayama, Yuan Kun Lee

    4th Beneficial Microbes Conference  2015年3月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2015年3月

    記述言語:英語   会議種別:口頭発表(一般)  

    国名:オランダ王国  

  • 次世代シーケンサーによる日本各地の海洋深層水中の微生物群集構造解析

    梁太煕, 山田勝久, 中山二郎, 五十嵐康弘, 寺原猛, 小林武志, 今田千秋

    マリンバイオテクノロジー学会大会講演要旨集  2015年 

     詳細を見る

    開催年月日: 2015年

    researchmap

  • Asian Microbiome Project:アジア人の腸内細菌叢に関する調査研究 招待

    中山二郎

    日本食品免疫学会第9回宿泊セミナー  2014年12月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2014年12月

    記述言語:日本語   会議種別:公開講演,セミナー,チュートリアル,講習,講義等  

    開催地:東京・水月ホテル鴎外荘   国名:日本国  

  • Identification of autoinducing peptide of Clostridium perfringens and development of its inhibitors 国際会議

    Ravindra Pal Singh, Kaori Ohtani, Ryoji Yokohata, Kenji Sonomoto, Toru Shimizu, Jiro Nakayama

    5th AMS conference on cell-cell communication in bacteria  2014年10月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2014年10月

    記述言語:英語   会議種別:口頭発表(一般)  

    国名:アメリカ合衆国  

  • Asian microbiome project phase II: アジア人の腸内フローラの加齢による変化

    中山二郎ら

    第18回腸内細菌学会  2014年6月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2014年6月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:東京・東京大学   国名:日本国  

  • Hamigera属糸状菌が生産するクオラムセンシング阻害物質に関する研究

    門嶋泰斗, 郷田史也, 花房知朗, 松藤貴久, 中山二郎, 五十嵐康弘

    日本農芸化学会2014年度大会  2014年3月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2014年3月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:東京   国名:日本国  

  • 細菌の環境シグナル受容体と遺伝子調節ネットワーク ウェルシュ菌Clostridium perfringensの細胞間および細胞内のシグナル伝達による遺伝子発現調節(Bacterial signal receptors and networks for gene regulation Gene regulation by inter- and intra-cellular signaling in Clostridium perfringens)

    大谷 郁, 中山 二郎, 清水 徹

    日本細菌学雑誌  2014年2月  日本細菌学会

     詳細を見る

    開催年月日: 2014年2月

    記述言語:英語  

    researchmap

  • Diversity of intestinal microbiota in Asian younsters profiled by 16S rRNA pyrosequencing

    Jiang J, Nakayama J, Watanabe K, Sakamoto N, Matsuda K, Kurakawa T, Tsuji H, Ren FZ, Nitisinprasert S, Rahayu ES, Liao CC, Tsai YC, Lee YK

    2012年12月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2012年12月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    国名:日本国  

  • 腸球菌のクオラムセンシング阻害剤YAA5911の誘導体化と活性評価

    松藤貴久,横畑綾治,園元謙二,中山二郎

    第49回化学関連支部合同九州大会  2012年6月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2012年6月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:北九州   国名:日本国  

  • 腸球菌におけるGelatinase Biosynthesis Activating Pheromone (GBAP)の生合成機構解析

    北川はるか,横畑綾治,佐土原理江,園元謙二,中山二郎

    第19回九州支部大分大会  2012年6月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2012年6月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:別府   国名:日本国  

  • 乳幼児における腸内細菌叢とアレルギー発症の関連性に関するコホート調査研究

    伊佐佳菜子,是則有希,鷲尾昌一,小林貴子,清原千香子,古賀泰裕,三上克央,柴田瑠美子,園元謙二,中山二郎

    腸内細菌学会  2012年6月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2012年6月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:神戸   国名:日本国  

  • オミックス解析技術の裏技紹介 : 生物工学分野への応用

    榊原 陽一, 馬場 健史, 中山 二郎

    生物工学会誌 : seibutsu-kogaku kaishi  2011年11月  日本生物工学会

     詳細を見る

    開催年月日: 2011年11月

    記述言語:日本語  

    researchmap

  • BACTERIOCINS OF LACTIC ACID BACTERIA: NEW APPLICATIONS AND PRODUCTION 招待 国際会議

    Kenji Sonomoto, Takeshi Zendo, Jiro Nakayama

    International Union of Microbiological Societies 2011 Congress  2011年9月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2011年9月

    記述言語:英語   会議種別:口頭発表(一般)  

    国名:日本国  

  • 乳酸菌によるビブリオ属細菌の感染阻害に関する研究

    鎌田陽菜, 清水耕平, 松永尚之, 藤岡秀幸, 徳永遼平, 岩谷駿, 中山二郎, 沖野望, 伊東信

    日本水産学会大会講演要旨集  2011年 

     詳細を見る

    開催年月日: 2011年

    researchmap

  • バイエル板樹状細胞の微生物成分刺激に対する応答性の解析

    輪島隼一, 能川佳子, 塩河亜弥, 三坂祐未, 小川晋平, 佐藤隆一郎, 中山二郎, 八村敏志

    日本農芸化学会大会講演要旨集  2010年 

     詳細を見る

    開催年月日: 2010年

    researchmap

  • SS4-2 乳児期の腸内フローラ形成と後のアレルギー発症の関連性に関する調査研究(III,食餌習慣・腸内細菌とアレルギー~プロバイオティクス・バイオジェニックス~,生活環境習慣病としてのアレルギーを検証する,第59回日本アレルギー学会秋季学術大会)

    中山 二郎

    アレルギー  2009年  一般社団法人 日本アレルギー学会

     詳細を見る

    開催年月日: 2009年

    記述言語:日本語  

    researchmap

  • Quorum-Sensingをめぐる最近の話題 腸球菌のクオーラムセンシングとその応用

    中山 二郎

    薬剤耐性菌シンポジウム講演記録  2003年8月  薬剤耐性菌研究会

     詳細を見る

    開催年月日: 2003年8月

    記述言語:日本語  

    researchmap

  • 乳酸菌の多様な新機能を求めて

    麻生 祐司, 永尾 潤一, 中山 二郎, 園元 謙二

    日本農芸化学会誌  2003年8月  (公社)日本農芸化学会

  • 新たに分離したLactococcus lactisが生産する新規バクテリオシン

    善藤 威史, 深尾 匡憲, 古賀 祥子, 冨士田 浩二, 中山 二郎, 園元 謙二

    日本乳酸菌学会誌  2003年6月  日本乳酸菌学会

     詳細を見る

    開催年月日: 2003年6月

    記述言語:日本語  

    researchmap

  • 1S1-PM6 ランチビオティック nukacin ISK-1 : プラスミドの全塩基配列解析から生合成・自己耐性の分子メカニズムまで

    麻生 祐司, 永尾 潤一, 金政 庸平, 古賀 華子, Nguyen Thi Bich Phuong, 指原 紀宏, 中山 二郎, 園元 謙二

    日本生物工学会大会講演要旨集  2003年  日本生物工学会

     詳細を見る

    開催年月日: 2003年

    記述言語:日本語  

    researchmap

  • 耐塩性乳酸菌Tetragenococcus halophilusの分子シャペロンDnaKの機能解析

    杉本真也, 福田大介, 曽根崎志野, JATURAPAT A, 中山二郎, 園元謙二

    日本農芸化学会大会講演要旨集  2003年 

     詳細を見る

    開催年月日: 2003年

    researchmap

  • ランチビオティック,nukacin ISK-1生合成タンパク質複合体の解析

    永尾潤一, 麻生祐司, 指原紀宏, 中山二郎, 園元謙二

    日本農芸化学会大会講演要旨集  2003年 

     詳細を見る

    開催年月日: 2003年

    researchmap

  • Lactococcus lactis QU5株が生産するバクテリオシン

    冨士田浩二, 一政士郎, 古賀祥子, 善藤威史, 中山二郎, 園元謙二

    日本栄養・食糧学会西日本支部大会プログラム・講演要旨集  2003年 

     詳細を見る

    開催年月日: 2003年

    researchmap

  • eDNAに含まれる二次代謝産物生合成遺伝子の利用

    作田庄平, 中山二郎, 河内隆, 岡本晋, 松田智子, 上迫和也, 長澤寛道

    日本放線菌学会大会講演要旨集  2003年 

     詳細を見る

    開催年月日: 2003年

    researchmap

  • 2D14-3 Enterococcus faecium NKR-5-3 が生産する多成分バクテリオシンの解析

    冨士田 浩二, Wilaipun Pongtep, 善藤 威史, Leelawatchara Vichien, 中山 二郎, 園元 謙二

    日本生物工学会大会講演要旨集  2003年  日本生物工学会

     詳細を見る

    開催年月日: 2003年

    記述言語:日本語  

    researchmap

  • 新たに分離された乳酸菌が生産するバクテリオシン

    善藤 威史, 古賀 祥子, Nitisinprasert Sunee, Wilaipun Pongtep, Swetwiwathana Adisorn, 中山 二郎, 園元 謙二

    日本乳酸菌学会誌  2002年6月  日本乳酸菌学会

     詳細を見る

    開催年月日: 2002年6月

    記述言語:日本語  

    researchmap

  • 506 耐塩性乳酸菌Tetragenococcus halofphilaの分子シャペロンDnaKの機能解析(酵素・酵素工学・タンパク質工学,一般講演)

    杉本 真也, 福田 大介, 渡邊 麻希, 曽根崎 志野, 中山 二郎, 園元 謙二

    日本生物工学会大会講演要旨集  2002年  日本生物工学会

     詳細を見る

    開催年月日: 2002年

    記述言語:日本語  

    researchmap

  • 耐塩性乳酸菌Tetragenococcus halophilaの分子シャペロンDnaKの機能解析

    曾根崎志野, 福田大介, 中山二郎, 園元謙二

    日本農芸化学会大会講演要旨集  2002年 

     詳細を見る

    開催年月日: 2002年

    researchmap

  • 新しい食品のバイオ技術と安全確保技術 乳酸菌バクテリオシンの生産と食品への応用技術

    園元謙二, 善藤威史, 中山二郎

    日本生物工学会大会講演要旨集  2002年 

     詳細を見る

    開催年月日: 2002年

    researchmap

  • 大豆から分離した乳酸菌Enterococcus mundtii alが生産するバクテリオシンの遺伝生化学的解析

    野村久美, 藤岡澄江, 善藤威史, 小林元太, 中山二郎, 園元謙二

    日本農芸化学会大会講演要旨集  2002年 

     詳細を見る

    開催年月日: 2002年

    researchmap

  • 乳酸菌の世界における細胞間コミュニケーション シグナル伝達分子としてのペプチドフェロモン

    中山二郎, 園元謙二

    日本農芸化学会大会講演要旨集  2002年 

     詳細を見る

    開催年月日: 2002年

    researchmap

  • ランチビオティックnukacin ISK-1生合成遺伝子群の解析

    麻生祐司, 指原紀宏, 中山二郎, 園元謙二

    日本農芸化学会大会講演要旨集  2002年 

     詳細を見る

    開催年月日: 2002年

    researchmap

  • ポスト食をめざす乳酸菌研究 乳酸菌の細胞間コミュニケーションと環境応答

    中山二郎, 園元謙二

    日本生物工学会大会講演要旨集  2002年 

     詳細を見る

    開催年月日: 2002年

    researchmap

  • トウモロコシからのバクテリオシン生産乳酸菌の分類

    古賀祥子, 野村久美, 善藤威史, 中山二郎, 園元謙二

    日本農芸化学会大会講演要旨集  2002年 

     詳細を見る

    開催年月日: 2002年

    researchmap

  • タイの発酵食品,Pla-raから分離した乳酸菌が生産するバクテリオシン

    WILAIPUN P, 善藤威史, LEELAWATCHARAMAS V, 中山二郎, 園元謙二

    日本農芸化学会大会講演要旨集  2002年 

     詳細を見る

    開催年月日: 2002年

    researchmap

  • わが国における乳酸菌フロンティア研究 乳酸菌の世界における細胞間コミュニケーション

    中山二郎, 園元謙二

    日本農芸化学会誌  2002年 

     詳細を見る

    開催年月日: 2002年

    researchmap

  • ぬか床中に棲息する微生物の多様性解析

    安藤瑞樹, 福田大介, 黒木佑美子, 中山二郎, 園元謙二

    日本農芸化学会大会講演要旨集  2002年 

     詳細を見る

    開催年月日: 2002年

    researchmap

  • S904 乳酸菌の細胞間コミュニケーションと環境応答(ポスト食をめざす乳酸菌研究,シンポジウム)

    中山 二郎, 園元 謙二

    日本生物工学会大会講演要旨集  2002年  日本生物工学会

     詳細を見る

    開催年月日: 2002年

    記述言語:日本語  

    researchmap

  • S110 乳酸菌バクテリオシンの生産と食品への応用技術(新しい食品のバイオ技術と安全確保技術,シンポジウム)

    園元 謙二, 善藤 威史, 中山 二郎

    日本生物工学会大会講演要旨集  2002年  日本生物工学会

     詳細を見る

    開催年月日: 2002年

    記述言語:日本語  

    researchmap

  • Nukacin ISK-1生合成に関与するタンパク質NukM,NukTの発現および機能解析

    永尾潤一, 河村嘉奈, 麻生祐司, 指原紀宏, 中山二郎, 園元謙二

    日本農芸化学会大会講演要旨集  2002年 

     詳細を見る

    開催年月日: 2002年

    researchmap

  • nukacin ISK-1オペロンに存在する機能不明なorf1,orf7の機能解析

    金政庸平, 橋本拓, 麻生祐司, 指原紀宏, 中山二郎, 園元謙二

    日本農芸化学会大会講演要旨集  2002年 

     詳細を見る

    開催年月日: 2002年

    researchmap

  • 708 植物からの新奇バクテリオシン生産乳酸菌の探索(生物情報工学,発酵・発酵工学,一般講演)

    善藤 威史, 古賀 祥子, 瀬戸 紘美, 中山 二郎, 園元 謙二

    日本生物工学会大会講演要旨集  2002年  日本生物工学会

     詳細を見る

    開催年月日: 2002年

    記述言語:日本語  

    researchmap

  • 腸球菌のプロテアーゼ生産におけるクオーラムセンシングを制御するgelatinase biosynthesis activating pheromone(GBAP)

    中山二郎, 曹庸, 堀井孝昭, 作田庄平, 長沢寛道

    日本農芸化学会誌  2001年 

     詳細を見る

    開催年月日: 2001年

    researchmap

  • 難培養性微生物を含む土壌由来,新規II型ポリケタイド生合成酵素遺伝子の探索

    河内隆, 上迫和也, 岡本晋, 中山二郎, 作田庄平, 長沢寛道

    日本農芸化学会誌  2001年 

     詳細を見る

    開催年月日: 2001年

    researchmap

  • 難培養性土壌細菌群が有するポリケチド生合成遺伝子の多様性および新規性の解析

    中山二郎, 松田智子, 上迫和也, 河内隆, 岡本晋, 作田庄平, 長沢寛道

    日本農芸化学会誌  2001年 

     詳細を見る

    開催年月日: 2001年

    researchmap

  • 腸球菌の性フェロモンシグナリングに関する生物有機化学的・分子生物学的研究

    中山二郎

    日本農芸化学会関東支部講演要旨集  2000年 

     詳細を見る

    開催年月日: 2000年

    researchmap

  • Enterococcus faecal is の性フェロモン受容体タンパク質TraAの機能解析

    堀井 孝昭, 中山 二郎, 作田 庄平, 長澤 寛道

    日本乳酸菌学会誌 = Journal of Japan Society for Lactic Acid Bacteria  1998年9月 

     詳細を見る

    開催年月日: 1998年9月

    記述言語:日本語  

    researchmap

  • Enterococcus faecalisにおける性フェロモンの受容認識機構の解析-その2

    中山 二郎, 高浪 雄一郎, 堀井 孝昭, 鈴木 昭憲

    日本乳酸菌学会誌 = Journal of Japan Society for Lactic Acid Bacteria  1997年9月 

     詳細を見る

    開催年月日: 1997年9月

    記述言語:日本語  

    researchmap

  • 40 アフラトキシン生産阻害物質aflastatinに関する研究(口頭発表の部)

    作田 庄平, 池田 博幸, 櫻田 賢, 降旗 一夫, 中山 二郎, 鈴木 昭憲, 小野 誠, 磯貝 彰

    天然有機化合物討論会講演要旨集  1997年  天然有機化合物討論会実行委員会

     詳細を見る

    開催年月日: 1997年

    記述言語:日本語  

    A novel inhibitor of aflatoxin production of Aspergillus parasiticus was isolated from the mycelial extracts of Streptomyces sp. MRI142 and termed aflastatin A (1). The molecular formula of 1 was determined as C_<62>H_<115>NO_<24>, and its structure was elucidated by NMR and chemical degradation experiments. By analyzing a variety of 2D-NMR spectra of 1, a partial polyhydroxylated structure (A) was identified. Based on the structure of A, 1 was oxidized with NaIO_4, and three fragment molecules, 2, 3 and 4, were obtained. Since all carbon atoms contained in 1 were involved in the partial and fragment structures, its carbon chain was constructed with them. Finally, the stereochemistry of a tetrahydropyran ring was determined by J values and NOEs among the ring protons. Thus, the total structure of aflastatin A was characterized as 1, which is a unique tetramic acid derivative having a highly oxygenated long alkyl chain. To determine the absolute configuration of 4, 2,4-dimethyl-1,6-hexanediol dibenzoate (6) was prepared from 4. By comparison of its CD spectrum with those of opticaly active (2R, 4S)- and (2S, 4S)-6, which were derivatized from cycloheximide, the configurations of natural 6 were determined to (2S, 4R). On the other hand, N-methylalanine from 4 was determined to have a D configuration. The incorporation experiments using ^<13>C-labeled acetate and propionate suggested that most of the C_2 and C_3 units involved in the alkyl chain moiety of 1 were biosynthesized from acetic and propionic acid. Unexpectedly, no incorporation was observed in one of the C_2 units and two of the C_4 units in the alkyl chain. Aflastatin A inhibited aflatoxin production in A. parasiticus at the concentration of 0.5μg/mL completely, but didn't inhibit its growth at the same concentration.

    researchmap

  • Enterococcus faecalisにおける性フェロモンの受容認識機構の解析

    中山 二郎, 高浪 雄一郎, 鈴木 昭憲

    乳酸菌研究集談会誌  1996年11月 

     詳細を見る

    開催年月日: 1996年11月

    記述言語:日本語  

    researchmap

  • Enterococcus faecalisにおける性フェロモンの受容認識機構の解析 : 微生物

    中山 二郎, 小野 幸胤, 高浪 雄一郎, 阿部 有生, 大城 紀子, 鈴木 昭憲

    日本農藝化學會誌  1996年3月  社団法人日本農芸化学会

     詳細を見る

    開催年月日: 1996年3月

    記述言語:日本語  

    researchmap

  • カイコ体液由来麻痺ペプチドの構造決定 : 有機化学・天然物化学

    河 順得, 中山 二郎, 永田 晋治, 鈴木 昭憲, 片岡 広誌

    日本農藝化學會誌  1996年3月  社団法人日本農芸化学会

     詳細を見る

    開催年月日: 1996年3月

    記述言語:日本語  

    researchmap

  • Enterococcus faecalisのプラスミド接合伝達を誘導する性フェロモン及びそのインヒビターの構造解析 : 微生物

    阿部 有生, 中山 二郎, 高浪 雄一郎, 鈴木 昭憲

    日本農藝化學會誌  1995年7月  社団法人日本農芸化学会

     詳細を見る

    開催年月日: 1995年7月

    記述言語:日本語  

    researchmap

  • Enterococcus faecalisのプラスミドpPD1の性フェロモン感知(traC)およびシャットダウン(traB)遺伝子の解析

    中山二郎, 磯貝彰, 鈴木昭憲

    日本農芸化学会誌  1994年 

     詳細を見る

    開催年月日: 1994年

    researchmap

  • 細菌の性フェロモン

    中山二郎

    日本農芸化学会関東支部講演要旨集  1994年 

     詳細を見る

    開催年月日: 1994年

    researchmap

  • Streptococcus faecalisの性フェロモン誘導性細胞表層蛋白質に関する研究(微生物-構造と機能-)

    中山 二郎, 長澤 寛道, 磯貝 彰, 坂神 洋次, 森 正明, 石井 ゆかり, D.B Clewell, 鈴木 昭憲

    日本農藝化學會誌  1988年3月  社団法人日本農芸化学会

     詳細を見る

    開催年月日: 1988年3月

    記述言語:日本語  

    researchmap

  • 腸球菌のfsr制御系を標的としたクォーラムセンシング阻害剤開発に関する研究 招待

    中山二郎,田中笑美,西口賢三,陳晟敏,小山望,園元謙二

    2005年度日本生物工学会シンポジウム  2005年11月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語  

  • 各種分子生物学的手法による乳幼児腸内細菌叢の解析 招待

    中山二郎,Prapa Songjinda,田中重光,立山敦,園元謙二

    第10回腸内細菌学会シンポジウム  2006年1月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語  

    開催地:東京   国名:日本国  

  • グラム陽性細菌のクォーラムセンシングを標的とした抗感染症剤開発に関する研究 招待

    中山二郎

    第6回21世紀COEミニシンポジウム「産業を創出する応用微生物学」  2006年2月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語  

    開催地:福岡   国名:日本国  

  • 多様な乳酸菌バクテリオシンの探索とその利用 招待

    善藤威史、中山二郎、園元謙二

    日本農芸化学会  2007年3月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語   会議種別:シンポジウム・ワークショップ パネル(公募)  

  • New insights into the structure-based functions of lantibiotics 招待

    2007年3月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語   会議種別:シンポジウム・ワークショップ パネル(公募)  

  • 腸球菌のペプチドフェロモンGBAPとその受容体膜タンパク質FsrCの構造解析

    永田 宏次、高橋 美穂子、浅野 敦子、筒井 志穂、山田 邦永、西口 賢三、中山 二郎、園元 謙二、田之倉 優

    日本農芸化学会  2007年3月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:東京   国名:日本国  

  • 蛍光ラベル化ペプチドを用いたnukacin ISK-1自己耐性タンパク質の機能解析

    奥田 賢一、麻生 祐司、中山 二郎、園元 謙二

    日本農芸化学会  2007年3月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:東京   国名:日本国  

  • ランチビオティックの異常アミノ酸形成酵素NukMの反応特性解析

    塩屋 幸樹、原田 義孝、永尾 潤一、麻生 祐司、中山 二郎、園元 謙二

    日本農芸化学会  2007年3月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:東京   国名:日本国  

  • 乳酸菌バクテリオシン、ラクティシンQの生合成メカニズム

    米山 史紀、宮下 紫穂、善藤 威史、中山 二郎、園元 謙二

    日本農芸化学会  2007年3月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:東京   国名:日本国  

  • コシャペロンDnaJ、GrpEとの協調的機能化を司るグラム陰性細菌由来分子シャペロンDnaKの特異的配列

    鶴野 圭悟、杉本 真也、中山 二郎、園元 謙二

    日本農芸化学会  2007年3月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:東京   国名:日本国  

  • 耐塩性乳酸菌Tetragenococcus halophilusの保持するコシャペロンGrpEの機能解析

    東 千華、杉本 真也、中山 二郎、園元 謙二

    日本農芸化学会  2007年3月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:東京   国名:日本国  

  • 球菌の環状ペプチドクォルモン(GBAP)の生合成分子機構に関する研究

    陳 晟敏、中山 二郎、小山 望、西口 賢三、園元 謙二

    日本農芸化学会  2007年3月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:東京   国名:日本国  

  • 腸球菌の環状ペプチドクォルモン(GBAP)の生合成遺伝子群に関する研究

    小山 望、中山 二郎、陳 晟敏、西口 賢三、園元 謙二

    日本農芸化学会  2007年3月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:東京   国名:日本国  

  • 分子疫学研究による乳幼児腸内細菌叢とアレルギー罹患の関連性の解析

    中山 二郎、ソンジンダ プラパ、田中 重光、立山 敦、清原 千香子、園元 謙二

    日本農芸化学会  2007年3月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:東京   国名:日本国  

  • 環状ペプチドを自己誘導因子とするグラム陽性細菌のクォーラムセンシング 招待

    中山二郎

    日本農芸化学会関東支部2007年度第2回支部例会シンポジウム(東京)  2008年1月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語  

    開催地:東京   国名:日本国  

  • ランチビオティック生合成・分泌に関与するABCトランスポーターの機能解析

    西江 麻美、塩屋 幸樹1、永尾 潤一、中山 二郎、園元 謙二

    日本農芸化学会  2008年3月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:名古屋・名城大学   国名:日本国  

  • ランチビオティック耐性トランスポーターと基質結合性膜タンパク質による協調的輸送機構

    奥田 賢一、麻生 祐司、中山 二郎、園元 謙二

    日本農芸化学会  2008年3月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:名古屋・名城大学   国名:日本国  

  • 乳酸菌が生産する新奇抗菌性ペプチド、ラクティシンQの選択毒性の解明

    大野 香菜子、米山 史紀、善藤 威史、中山 二郎、園元 謙二

    日本農芸化学会  2008年3月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:名古屋・名城大学   国名:日本国  

  • 乳児期における腸内フローラ形成とプロバイオティクス 招待

    中山二郎

    西日本食品産業創造展  2008年5月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語   会議種別:シンポジウム・ワークショップ パネル(公募)  

    開催地:福岡   国名:日本国  

  • ピロシーケンス法を用いた乳幼児期腸内細菌叢モニタリングシステムの構築とプロバイオティクス投与の影響の解析

    中山二郎、手島幹子、田中重光、小林貴子、坪内美樹、清原千香子、白川太郎、園元謙二

    腸内細菌学会  2008年6月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:東京   国名:日本国  

  • 腸球菌のクォーラムセンシングを制御する環状ペプチドGBAPのin vitroにおける生合成系の構築

    吉村 憲人、西口 賢三、上村結美、中山 二郎、園元 謙二

    化学関連支部合同九州大会  2008年7月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:北九州   国名:日本国  

  • 乳児期のプロバイオティクス投与が腸内フローラ形成に与える影響

    手島幹子、小林貴子、田中重光、坪内美樹、清原千香子、白川太郎、園元謙二、中山二郎

    日本農芸化学会大会2008年度西日本支部大会  2008年9月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:長崎   国名:日本国  

  • Development of inhibitors targeting cyclic peptide-mediated quorum sensing in Gram-positive bacteria

    Jiro Nakayama, Kenzo Nishiguchi, Yumi Uemura, Emi Tanaka, kenji Sonomoto

    Japan-Netherlands Joint Seminar on Enzyme Science and Biotechnology  2008年9月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    国名:日本国  

  • 乳児期の腸内フローラの群衆構造と宿主免疫系への影響—次世代高速シーケンサーを利用したフローラ解析法の導入 招待

    中山二郎

    FIMF合同フォーラム2008  2008年11月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語   会議種別:シンポジウム・ワークショップ パネル(公募)  

    開催地:東京   国名:日本国  

  • 腸球菌のquorum sensingを制御する環状ペプチドフェロモンGBAPの生合成に関与する膜タンパク質FsrB'の機能解析

    吉村 憲人、西口 賢三、軸屋 博之、園元 謙二、中山 二郎

    日本生物工学会九州支部大会  2008年12月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:熊本   国名:日本国  

  • グラム陽性菌の環状ペプチドをオートインデューサーとするクオラムセンシングの阻害剤開発 招待

    中山二郎

    日本分子生物学会年会 日本生化学会大会 合同大会  2008年12月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語   会議種別:シンポジウム・ワークショップ パネル(公募)  

    開催地:神戸   国名:日本国  

  • ピロシーケンス法を用いた腸内細菌叢解析システムの構築

    中山二郎、手島幹子、小林貴子、阪本直茂、園元謙二

    日本生物工学会  2009年1月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:名古屋   国名:日本国  

  • グラム陽性細菌のクオラムセンシング研究の最前線 招待

    中山二郎

    2009年度日本乳酸菌学会秋期セミナー  2009年1月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語  

    開催地:東京   国名:日本国  

  • 乳児期の腸内フローラ形成と後のアレルギー発症の関連性に関する調査研究 招待

    中山二郎

    第59回日本アレルギー学会秋季学術大会特別シンポジウム  2009年1月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語  

    開催地:秋田   国名:日本国  

  • 乳幼児期の腸内フローラの形成と アレルギー発症との関連性について 招待

    中山二郎

    第63回日本栄養・食糧学会シンポジウム  2009年1月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語  

    開催地:長崎   国名:日本国  

  • 乳児期の腸内細菌叢と後のアレルギー発症の関連性に関する前向き調査:ピロシーケンス法による菌叢データの利用

    小林貴子、手島幹子、田中重光、清原千香子、園元謙二、中山二郎

    日本農芸化学会  2009年3月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:福岡   国名:日本国  

  • Weissella hellenica QU 13が生産する新奇乳酸菌バクテリオシンの諸特性と構造解析

    益田 時光、善藤 威史、中山 二郎、園元 謙二

    日本農芸化学会  2009年3月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:福岡   国名:日本国  

  • 耐熱性乳酸菌Lactobacillius salivarius AC21 が生産するバクテリオシン、salivacin K21の分子解析

    古賀 千恵、NITISINPRASERT Sunee、善藤 威史、中山 二郎、園元 謙二、松崎 弘美

    日本農芸化学会  2009年3月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:福岡   国名:日本国  

  • Enterococcus faecium NKR-5-3によるバクテリオシンの生産制御

    姫野 康平、PEREZ Rodney、冨士田 浩二、善藤 威史、WILAIPUN Pongtep、中山 二郎、園元 謙二

    日本農芸化学会  2009年3月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:福岡   国名:日本国  

  • Enterococcus faecium NKR-5-3が生産するバクテリオシン群の生合成遺伝子の解析

    石橋 直樹、姫野 康平、益田 時光、冨士田 浩二、善藤 威史、WILAIPUN Pongtep、中山 二郎、園元 謙二

    日本農芸化学会  2009年3月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:福岡   国名:日本国  

  • Lactococcus sp. QU 12が生産する新奇環状バクテリオシン、lactocyclicin Q

    澤 稔彦、善藤 威史、清藤 順子、冨士田 浩二、中山 二郎、園元 謙二

    日本農芸化学会  2009年3月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:福岡   国名:日本国  

  • 糠床中の複合微生物系における難培養性乳酸菌Lactobacillus acetotoleransの動態解析

    阪本 直茂、園元 謙二、中山 二郎

    日本農芸化学会  2009年3月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:福岡   国名:日本国  

  • 乳酸菌バクテリオシン、ラクティシンQの脂質依存的な抗菌活性

    大野 香菜子、米山 史紀、善藤 威史、中山 二郎、松崎 勝巳、園元 謙二

    日本農芸化学会  2009年3月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:福岡   国名:日本国  

  • 乳酸菌バクテリオシン、ラクティシンQの巨大な孔形成を伴う作用機構

    善藤 威史、米山 史紀、井村 雄一、大野 香菜子、中山 二郎、松崎 勝巳、園元 謙二

    日本農芸化学会  2009年3月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:福岡   国名:日本国  

  • 腸球菌のクオラムセンシングを制御する環状ペプチドフェロモンGBAPの生合成機構の解明

    吉村 憲人、西口 賢三、軸屋 博之、園元 謙二、中山 二郎

    日本農芸化学会  2009年3月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:福岡   国名:日本国  

  • 腸球菌のクォーラムセンシングを制御する環状ペプチドフェロモン(GBAP)の構造および機能解析

    西口 賢三、永田 宏次、佐藤 まみ、田之倉 優、園元 謙二、中山 二郎

    日本農芸化学会  2009年3月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:福岡   国名:日本国  

  • L. plantarum WCFS1のlamクオラムセンシングを制御するクオルモンLamD558の同定

    朱雀 奈津子、藤井 敏雄、善藤 威史、西口 賢三、de Vos Willem、園元 謙二、中山 二郎

    日本農芸化学会  2009年3月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:福岡   国名:日本国  

  • 乳酸菌Lactococcus lactisが保持する分子シャペロンDnaKのin vivo機能解析

    WILAIPUN Pongtep、善藤 威史、奥田 賢一、中山 二郎、園元 謙二

    日本農芸化学会  2009年3月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:福岡   国名:日本国  

  • ランチビオティック耐性ABCトランスポーターに存在するE-loopの機能的重要性

    柳原 沙恵、奥田 賢一、中山 二郎、園元 謙二

    日本農芸化学会  2009年3月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:福岡   国名:日本国  

  • ランチビオティック吸着型耐性タンパク質NukHの吸着特異性の解析

    奥田 賢一、柳原 沙恵、中山 二郎、園元 謙二

    日本農芸化学会  2009年3月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:福岡   国名:日本国  

  • 乳酸菌利用による有用物質(抗菌ペプチド)の医療応用 招待

    永利 浩平、林 いずみ、竹花 稔彦、善藤 威史、中山 二郎、園元 謙二

    日本農芸化学会  2009年3月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語   会議種別:シンポジウム・ワークショップ パネル(公募)  

    開催地:福岡   国名:日本国  

  • グラム陽性菌のクオラムセンシング阻害剤の開発と展望 招待

    中山 二郎、西口 賢三、永田 宏次、田中 笑美、上村 結美、吉村 憲人、五十嵐 康弘、園元 謙二

    日本農芸化学会2009年度大会シンポジウム  2009年3月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語  

    開催地:福岡   国名:日本国  

  • リバースアラニンスキャン法による腸球菌のクオルモン‘GBAP’のアンタゴニスト創製

    佐藤 まみ、中山 二郎、西口 賢三、園元 謙二

    日本農芸化学会  2010年1月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:東京   国名:日本国  

  • ナイシンを利用した酪農分野における牛感染症防除 招待

    北崎 宏平、馬場 武志、古賀 康弘、桑野 剛一、福田 浩章、河田 恵美、高巣 祐介、竹花 稔彦、古賀 祥子、永利 浩平、島田 信也、農  新介、林 龍鶴、前田 幸子、川崎 貞道、善藤 威史、中山 二郎、園元 謙二

    日本農芸化学会  2010年1月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語   会議種別:シンポジウム・ワークショップ パネル(公募)  

    開催地:東京   国名:日本国  

  • ランチビオティック:分子内環化翻訳後修飾およびユニークな機能 招待

    園元 謙二、西江 麻美、永尾 潤一、善藤 威史、中山 二郎

    日本農芸化学会  2010年1月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語   会議種別:シンポジウム・ワークショップ パネル(公募)  

    開催地:東京   国名:日本国  

  • nukacin ISK-1の抗菌活性における必須および可変残基の機能評価

    Mohammad R. Islam、佐々木 信、塩屋 幸樹、永尾 潤一、西江 麻美、軸屋 博之、善藤 威史、中山 二郎、園元 謙二

    日本農芸化学会  2010年1月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:東京   国名:日本国  

  • Lactococcus lactisが生産する新奇バクテリオシン、lacticin Q/Z生合成遺伝子群の比較と機能解析

    岩谷 駿、米山 史紀、宮下 紫穂、善藤 威史、中山 二郎、園元 謙二

    日本農芸化学会  2010年1月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:東京   国名:日本国  

  • 新奇乳酸菌バクテリオシンweissellicinY,Mの生合成機構に関する研究

    益田 時光、JIMENES Juan Jose、善藤 威史、中山 二郎、園元 謙二

    日本農芸化学会  2010年1月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:東京   国名:日本国  

  • Enterocin A, B生産菌Enterococcus faecium KU-B5が生産する新奇二成分バクテリオシンenterocin X

    胡 智柏、MALAPHAN Wanna、善藤 威史、中山 二郎、園元 謙二

    日本農芸化学会  2010年1月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:東京   国名:日本国  

  • パイエル板樹状細胞の微生物成分刺激に対する応答性の解析

    輪島 隼一、能川 佳子、塩河 亜弥、三坂 祐未、小川 晋平、佐藤 隆一郎、中山 二郎、八村 敏志

    日本農芸化学会  2010年1月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:東京   国名:日本国  

  • 腸球菌のクオーラムセンシング自己誘導因子GBAPのチオラクトン誘導体の生合成とその受容体FsrCとの相互作用解析

    山中 陽介、片山 秀和、山村 昭裕、堀田 彰一朗、早川 江、西口 賢三、佐藤 まみ、園元 謙二、中山 二郎、永田 宏次、田之倉 優

    日本農芸化学会  2010年1月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:東京   国名:日本国  

  • 乳児期の腸内細菌叢偏倚と後のアレルギー発症の関連性に関する前向き調査

    小林 貴子、三坂 祐未、是則 有希、清原 千香子、園元 謙二、中山 二郎

    日本農芸化学会  2010年1月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:東京   国名:日本国  

  • FLX454次世代シーケンサーを活用した腸内細菌叢解析 招待

    中山二郎

    次世代シーケンス解析 福岡セミナー  2010年1月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語  

    開催地:福岡   国名:日本国  

  • Development of inhibitors targeting cyclic peptide-mediated quorum sensing of gram-positive bacteria 招待

    Nakayama, J.

    2010年1月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語  

  • Impact of oral administration of probiotics, Bifidobacterium breve M-16V, in early infancy on the development of gastro-intestinal microbiota 国際会議

    Jiro Nakayama

    2nd TNO beneficial micorobes confernce  2010年3月 

     詳細を見る

    記述言語:英語   会議種別:口頭発表(一般)  

  • Aberrancy in faecal bacterial community structures of allergic infants profiled by 16S rRNA pyrosequencing 国際会議

    Jiro Nakayama, Takako Kobayashi, Kenji Sonomoto

    International scientific conference probiotics and prebiotics  2010年6月 

     詳細を見る

    記述言語:英語   会議種別:口頭発表(一般)  

  • Development of inhibitors targeting fsr quorum sensing system of Enterococcus faecalis 招待 国際会議

    Jiro Nakayama, Kenji Sonomoto

    3rd ASM Conference on Enterococci  2010年8月 

     詳細を見る

    記述言語:英語   会議種別:口頭発表(一般)  

    国名:日本国  

  • 次世代シーケンサーの菌叢解析への応用 招待

    中山二郎

    日本生物工学会  2010年10月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語   会議種別:公開講演,セミナー,チュートリアル,講習,講義等  

  • 乳児期のビフィダスフローラ形成と宿主の生育・健康状態の関連性解析

    是則有希、小林貴子、鷲尾昌一、清原千香子、園元謙二、中山二郎

    日本生物工学会  2010年10月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

  • Enterococcus faecium NKR-5-3が生産する多成分バクテリオシンの生合成機構の解明

    石橋直樹、姫野康平、益田時光、善藤威史、Wilaipun Pongtep、中山二郎、園元謙二

    日本生物工学会  2010年10月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

  • Antagonist design of gelatinase biosynthesis-activating pheromone of Enterococcus faecalis based on reverse alanine scanning 国際会議

    Ryoji Yokohata, Mami Sato,Kenzo Nishiguchi, Kenji Sonomoto, Jiro Nakayama

    5th International Peptide Symposium  2010年12月 

     詳細を見る

    記述言語:英語   会議種別:口頭発表(一般)  

    国名:日本国  

  • リバースアラニンスキャン法による腸球菌のクオラムセンシング阻害剤ZBzl-YAA5911の創製

    横畑綾治、佐藤まみ、西口賢三、園元謙二、鈴木崇、中山二郎

    日本農芸化学会2012年度大会  2011年3月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語  

    開催地:京都女子大学  

  • リバースアラニンスキャン法に基づいた腸球菌のクオルモン'GBAP'のアンタゴニスト創製

    横畑綾治、佐藤まみ、西口賢三、園元謙二、中山二郎

    日本農芸化学会  2011年3月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

  • 相乗的な抗菌効果を示す2-ペプチドランチビオティック、enterocin Wの構造解析

    澤 稔彦、Pongtep Wilaipun、善藤威史、中山二郎、園元謙二

    日本農芸化学会  2011年3月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

  • Enterococcus faeciumの環状バクテリオシン:初めての発見と構造解析

    井上朋子、姫野康平、冨士田浩二、石橋直樹、善藤威史、中山二郎、Dvid Craik、園元謙二

    日本農芸化学会  2011年3月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:京都女子大学  

  • 乳幼児の腸内細菌叢と後のアレルギー発症の関連性の解析

    中山二郎、是則有希、清原千香子、鷲尾昌一、園元謙二

    日本農芸化学会  2011年3月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

  • 熟成糠床中の難培養性乳酸菌Lactobacillus acetotoleransの生理的特性

    阪本 直茂、加唐圭太、園元 謙二、中山 二郎

    日本農芸化学会  2011年3月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

  • 16S rRNA pyrosequencing-based investigation of the lactobacilli community in nukadoko, a fermented rice bran used for Japanese pickles 国際会議

    J. Nakayama , N. Sakamoto ,K. Kato , K. Sonomoto

    10th symposium on lactic acid bacteria  2011年8月 

     詳細を見る

    記述言語:英語  

    国名:オランダ王国  

  • INVESTIGATION OF THE REGULATION MECHANISM OF MULTIPLE BACTERIOCIN PRODUCTION IN ENTEROCOCCUS FAECIUM NKR-5-3 USING A DEVELOPED ESI-LC/MS SYSTEM 国際会議

    Rodney H Perez, Naoki Ishibashi, Kohei Himeno, Takeshi Zendo, Jiro Nakayama, Kenji Sonomoto

    International Union of Microbiological Societies 2011 Congress  2011年9月 

     詳細を見る

    記述言語:英語   会議種別:口頭発表(一般)  

  • ENHANCED NUKACIN D13E PRODUCTION IN LACTOCOCCUS LACTIS NZ9000 BY THE ADDITIONAL EXPRESSION OF IMMUNITY GENES 招待 国際会議

    Tijo Varghese Puramattathu, Mohammad R. Islam, Mami Nishie, Sae Yanagihara, Jun-Ichi Nagao, Ken-Ichi Okuda, Takeshi Zendo, Jiro Nakayama, Kenji Sonomoto

    International Union of Microbiological Societies 2011 Congress  2011年9月 

     詳細を見る

    記述言語:英語   会議種別:口頭発表(一般)  

  • RING A OF NUKACIN ISK-1: A LIPID II BINDING MOTIF 招待 国際会議

    Mohammad R Islam, Mami Nishie, Akira Takano, Jun-Ichi Nagao, Kouki Shioya, Takeshi Zendo, Jiro Nakayama, Daisuke Kohda, Kenji Sonomoto

    International Union of Microbiological Societies 2011 Congress  2011年9月 

     詳細を見る

    記述言語:英語   会議種別:口頭発表(一般)  

  • SCREENING OF ANTIPATHOGENIC AGENTS TARGETING CYCLIC PEPTIDES-MEDIATED QUORUM SENSING OF GRAM-POSITIVE BACTERIA 招待 国際会議

    Said E Desouky, Yasuhiro Igarashi, Paul Williams, Kenji Sonomoto, Jiro Nakayama

    International Union of Microbiological Societies 2011 Congress  2011年9月 

     詳細を見る

    記述言語:英語   会議種別:口頭発表(一般)  

  • INVESTIGATION OF THE REGULATION MECHANISM OF MULTIPLE BACTERIOCIN PRODUCTION IN ENTEROCOCCUS FAECIUM NKR-5-3 USING A DEVELOPED ESI-LC/MS SYSTEM 招待 国際会議

    Rodney H Perez, Naoki Ishibashi, Kohei Himeno, Takeshi Zendo, Jiro Nakayama, Kenji Sonomoto

    International Union of Microbiological Societies 2011 Congress  2011年9月 

     詳細を見る

    記述言語:英語   会議種別:口頭発表(一般)  

  • ENHANCED NUKACIN D13E PRODUCTION IN LACTOCOCCUS LACTIS NZ9000 BY THE ADDITIONAL EXPRESSION OF IMMUNITY GENES 国際会議

    Tijo Varghese Puramattathu, Mohammad R. Islam, Mami Nishie, Sae Yanagihara, Jun-Ichi Nagao, Ken-Ichi Okuda, Takeshi Zendo, Jiro Nakayama, Kenji Sonomoto

    International Union of Microbiological Societies 2011 Congress  2011年9月 

     詳細を見る

    記述言語:英語   会議種別:口頭発表(一般)  

  • SCREENING OF ANTIPATHOGENIC AGENTS TARGETING CYCLIC PEPTIDES-MEDIATED QUORUM SENSING OF GRAM-POSITIVE BACTERIA 国際会議

    Said E Desouky, Yasuhiro Igarashi, Paul Williams, Kenji Sonomoto, Jiro Nakayama

    International Union of Microbiological Societies 2011 Congress  2011年9月 

     詳細を見る

    記述言語:英語   会議種別:口頭発表(一般)  

  • Community structure of developmental GI tract microbiota in infants and its correlation with allergy development in later life 国際会議

    Jiro Nakayama, Yuki Korenori, Takako Kobayashi, Kenji Sonomoto

    3rd TNO beneficial microbes conference  2012年3月 

     詳細を見る

    記述言語:英語  

  • Community structure of developmental GI tract microbiota in infants and its correlation with allergy development in later life 国際会議

    Jiro Nakayama, Yuki Korenori, Takako Kobayashi, Kenji Sonomoto

    3rd TNO beneficial microbes conference  2012年3月 

     詳細を見る

    記述言語:英語  

    国名:オランダ王国  

  • Asian Microbiome Project: 次世代シーケンサーを用いたアジア人腸内細菌叢のプロファイル化

    東佳那子、百田理恵、山本麻寿紗、林哲也、小椋義俊、黒川顕、豊田敦、加藤和人、AMP study group、園元謙二、渡辺幸一、Lee Yuan Kun、中山二郎

    第21回日本生物工学会九州支部熊本大会  2014年12月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:熊本・熊本大学工学部   国名:日本国  

  • ウェルシュ菌における内在性クオラムクエンチング誘導物質の精製

    河野通生、大谷郁、Ravindra Pal Singh、石橋直樹、園元謙二、清水徹、中山二郎

    第21回日本生物工学会九州支部熊本大会  2014年12月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:熊本・熊本大学工学部   国名:日本国  

  • 放線菌の生産する環状デプシペプチドによるクオラムセンシング阻害作用機構の解明

    庄島あかね、松藤貴久、Said E. Desouky、大久保謙一、Ravindra Pal Singh、清水徹、大谷郁、五十嵐康弘、園元謙二、中山二郎

    第21回日本生物工学会九州支部熊本大会  2014年12月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:熊本・熊本大学工学部   国名:日本国  

  • DDC(Diluted Droplet-Culture)法による腸内細菌叢中の未培養細菌の単離

    木村匠吾,田中 優,中山二郎

    第26回日本生物工学会九州支部長崎大会  2019年12月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:長崎   国名:日本国  

  • 日本の発酵食品の基盤,麹に含まれるグリコシルセラミドが胆汁酸と腸内細菌の相互作用に及ぼす影響

    永留真優, 北島悠花, 浜島弘史, 柳田晃良, 西向めぐみ, 中村 強, 光武 進, 永尾晃治, 中山二郎, 北垣浩志

    日本農芸化学会2020年度大会  2020年3月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:福岡   国名:日本国  

  • 糖セラミドの腸内細菌への影響のin vitro解析

    大塚 輝, 戴 凰凰, 永留 真優, 満生 萌水, 田中 猛豪, 中山 二郎, 北垣 浩志

    2021年度日本生物工学会大会  2021年10月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    国名:日本国  

  • 乳酸菌の生き残り戦略:バクテリオシン生産およびバイオフィルム形成に関わる−クォーラムセンシング 招待

    中山二郎

    日本農芸化学会年次大会シンポジウム(札幌)  2005年3月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語  

  • バクテリアにおけるペプチド研究の過去・現在・未来 招待

    中山二郎

    WSフォーラム  2004年1月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:福岡   国名:日本国  

  • Status of Recent Research in Probiotic used as an additive to livestock. Annual meeting of The Japanese Society for Bioscience, Biotechnology and Agro-Chemistry 招待

    Nitisinprasert S., Hamsupo K., Wanchaitanawong, P., Montet, D., Nakayama, J. and Sonomoto, K

    2004年3月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(招待・特別)  

  • アレルギー疾患予防への新展開 招待

    白川太郎,福田早苗,清原千香子,中山二郎,園元謙二

    日本農芸化学会年次大会シンポジウム  2004年3月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(招待・特別)  

  • 乳幼児における腸内細菌叢とアレルギー(第4報)

    田中 重光,Songjinda, Prapa,久田 貴義,福田 早苗,清原 千香子,白川 太郎,中山 二郎,園元 謙二

    日本農芸化学会  2004年3月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:広島・広島大学   国名:日本国  

  • 乳幼児における腸内細菌叢とアレルギー-(第3報)-T-RFLPによる腸内フローラの解析

    Prapa, Songjinda, 田中 重光, 黒木 佑美子,久貫 良子,福田 早苗,清原 千香子,白川 太郎,中山 二郎,園元 謙二

    日本農芸化学会  2004年3月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:広島・広島大学   国名:日本国  

  • Enterococcus faecium NKR-5-3が生産する多成分バクテリオシンの解析

    冨士田 浩二, WILAIPUN, Pongtep, 善藤 威史, LEELAWATCHARAMAS, Vichien, 中山 二郎, 園元 謙二

    日本農芸化学会  2004年3月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:広島・広島大学   国名:日本国  

  • nukacin ISK-1生合成遺伝子群の異種発現

    麻生 祐司, 古賀 華子, 永尾 潤一, 中山 二郎, 園元 謙二

    日本農芸化学会  2004年3月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:広島・広島大学   国名:日本国  

  • ランチビオティックnukacin ISK-1の異常アミノ酸形成機構解析

    奥田 賢一, 麻生 祐司, 永尾 潤一, 中山 二郎, 園元 謙二

    日本農芸化学会  2004年3月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:広島・広島大学   国名:日本国  

  • 第三のナイシン類縁体、ナイシンQ

    米山 史紀, 深尾 匡憲, 帯田 孝之, 善藤 威史, 前仲 勝実, 中山 二郎, 神田 大輔, 園元 謙二

    日本農芸化学会  2004年3月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:広島・広島大学   国名:日本国  

  • 腸球菌のゼラチナーゼ発現を制御するクォーラムセンシングに関する研究—臨床分離変異株の解析—

    田中 笑美, 狩山 玲子, 公文 裕巳, 中山 二郎, 園元 謙二

    日本農芸化学会  2004年3月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:広島・広島大学   国名:日本国  

  • 耐塩性乳酸菌Tetragenococcus halophilusが保持する分子シャペロンclpB遺伝子のクローニングおよび機能解析

    吉田 浩之, 杉本真也, TOWSKHONG, Amonlaya, 中山 二郎, 園元 謙二

    日本農芸化学会  2004年3月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:広島・広島大学   国名:日本国  

  • 腸球菌のゼラチナーゼ発現を,制御するクォーラムセンシングに関する研究−環状ペプチドフェロモンGBAPの生合成機構の解析

    アザブ エッサム, 中山 二郎, 田中 笑美, 西口 賢三, 園元 謙二

    日本農芸化学会  2004年3月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:広島・広島大学   国名:日本国  

  • 耐塩性乳酸菌Tetragenococcus halophilusのシャペロンの構造と機能

    杉本 真也, トゥスコーウォンアモンラヤ, 中山 二郎, 園元 謙二

    日本農芸化学会  2004年3月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:広島・広島大学   国名:日本国  

  • Functional analysis of FsrB involved in biosynthesis of cyclic peptide quormone,GBAP, in Enterococcus faecalis

    2004年9月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    国名:日本国  

    Functional analysis of FsrB involved in biosynthesis of cyclic peptide quormone,GBAP, in Enterococcus faecalis

  • 環状ペプチドによるグラム陽性細菌のクオラムセンシング 招待

    中山二郎

    第38回日本無菌生物ノートバイオロジー学会  2005年1月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語   会議種別:シンポジウム・ワークショップ パネル(公募)  

  • 腸内細菌と健康長寿 アジア人の食と健康と腸内フローラ

    中山 二郎

    機能性食品と薬理栄養  2023年12月  (株)インフォノーツパブリッシング

     詳細を見る

    記述言語:日本語  

  • 糠床中の複合微生物叢におけるプロピオン酸共代謝系のメタゲノム解析

    古賀 優梨, 篠田 あかり, 杉浦 俊作, 木村 洋, 中山 二郎

    日本乳酸菌学会誌  2024年6月  日本乳酸菌学会

     詳細を見る

    記述言語:日本語  

  • 糖セラミドが腸内細菌に与える影響のin vitro解析

    戴 凰凰, 大塚 輝, 永留 真優, 満生 萌水, 田邊 くるみ, 中山 二郎, 北垣 浩志

    日本栄養・食糧学会大会講演要旨集  2022年5月  (公社)日本栄養・食糧学会

     詳細を見る

    記述言語:日本語  

  • 発酵糠床における上下層の菌叢の変化の探索

    杉浦 俊作, 池田 未果, 中村 優一, 森下 美香, 三島 莉子, 中山 二郎

    日本乳酸菌学会誌  2022年6月  日本乳酸菌学会

     詳細を見る

    記述言語:日本語  

  • 新奇乳酸菌バクテリオシンの探索および構造・特性の解析

    田中 里緒菜, 庄野 陸太, 野見山 泰成, 中山 二郎, 善藤 威史

    日本生物工学会大会講演要旨集  2023年8月  (公社)日本生物工学会

     詳細を見る

    記述言語:日本語  

  • 各種腸内細菌の胆汁酸脱抱合能の比較解析

    中川 大輔, 今西 陸, 中山 二郎

    日本乳酸菌学会誌  2022年6月  日本乳酸菌学会

     詳細を見る

    記述言語:日本語  

  • 乳児期早期の粉ミルク摂取が3歳までの牛乳アレルギーのリスク減少と関連する可能性がある エコチル調査

    手塚 純一郎, 碇 航太, 實藤 雅文, 中山 二郎, 西間 大祐, 園田 有里, 小川 昌宣, 下野 昌幸, 菅 礼子, 本荘 哲, 楠原 浩一, 大賀 正一

    日本小児科学会雑誌  2023年2月  (公社)日本小児科学会

     詳細を見る

    記述言語:日本語  

  • モンゴル遊牧民の腸内細菌叢と発酵馬乳"アイラグ"の細菌叢に関する研究

    永島 歩武, 篠田 あかり, Tsogtaatar Lhagvajav, Demberel Shirchin, 中山 二郎

    日本乳酸菌学会誌  2023年7月  日本乳酸菌学会

     詳細を見る

    記述言語:日本語  

  • モンゴルの発酵馬乳"アイラグ"と遊牧民の糞便のメタゲノム解析 アイラグの乳酸菌と酵母の腸管定着の可能性

    篠田 あかり, 永島 歩武, Lhagvajav Tsogtoaatar, Jamiyan Dugersuren, 森永 由紀, Demberel Shirchin, 中山 二郎

    日本乳酸菌学会誌  2024年6月  日本乳酸菌学会

     詳細を見る

    記述言語:日本語  

  • Weissella minor COM株が生産する2種の新奇バクテリオリシンの異種発現系の構築と諸特性の解析

    内藤 温貴, 竹内 愛子, 野見山 泰成, 庄野 陸太, 吉田 遥海, 中山 二郎, 善藤 威史

    日本生物工学会大会講演要旨集  2022年10月  (公社)日本生物工学会

     詳細を見る

    記述言語:日本語  

▼全件表示

MISC

  • 腸内マイクロバイオームと糞便及び血清メタボロームの変容は慢性腎臓病の重症度と関連する

    篠田あかり, 中山二郎

    2023年10月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:記事・総説・解説・論説等(学術雑誌)  

  • 変わりゆくアジア食とアジア人の腸内細菌叢 査読

    中山 二郎

    2023年2月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:記事・総説・解説・論説等(学術雑誌)  

  • Crisis of the Asian gut: associations among diet, microbiota, and metabolic diseases 査読

    Phatthanaphong Therdtatha, Akari Shinoda, Jiro Nakayama

    Bioscience of microbiota, food and health   2022年4月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:記事・総説・解説・論説等(学術雑誌)  

    DOI: 10.12938/bmfh.2021-085

  • 腸管機能と腸内細菌の関係を読み解く(2)"胆汁酸"を介した腸内細菌と宿主のクロストーク : 胆汁酸が宿主と腸内細菌の関係を紐解く鍵になる

    田中 優, 中山 二郎

    化学と生物   2022年2月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:記事・総説・解説・論説等(学術雑誌)  

  • Diversity and dynamics of sourdough lactic acid bacteriota created by a slow food fermentation system 査読

    Mugihito Oshiro, Takeshi Zendo, Jiro Nakayama

    Journal of Bioscience and Bioengineering   2021年4月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:記事・総説・解説・論説等(学術雑誌)  

    DOI: https://doi.org/10.1016/j.jbiosc.2020.11.007

  • 【個人差の理解へ向かう肥満症研究 GWAS、エピゲノム、腸内細菌、栄養学的知見から多様な病態を解明し、Precision Medicineをめざす】(第4章)肥満症の個人差 アジア人の食習慣と腸内細菌叢の変化と現代生活習慣病リスク向上の関連性について

    篠田 あかり, 渡邉 麻衣, Therdtatha Phatthanaphong, 中山 二郎

    実験医学   2021年3月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:記事・総説・解説・論説等(学術雑誌)  

    アジア諸国における肥満や2型糖尿病などの生活習慣病の増加は顕著で深刻である。その背景には食習慣の変化が関係する。一方、数十兆個の細菌が宿るとされる腸内細菌叢が、食と健康のインターフェースとして重要な働きを有し、生活習慣病の増加にも関与していることがわかってきた。われわれは、Asian Microbiome Project(AMP)を設立し、アジアの老若男女の細菌叢を網羅的に調査している。本稿では、そのなかから、各国の食事情を如実に反映していると捉えられる小学児童の調査結果と、成人の肥満と2型糖尿病患者の腸内細菌叢について解説する。(著者抄録)

  • 腸内フローラ研究からみた日本人とアジア人の健康

    中山二郎

    日本食生活学会誌   2018年12月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:記事・総説・解説・論説等(学術雑誌)  

  • 腸内細菌叢におけるケミカルコミュニケーション

    安達桂香、中山二郎

    腎臓内科・泌尿器科   2018年6月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:記事・総説・解説・論説等(学術雑誌)  

  • Development of the gut microbiota in infancy and its impact on health in later life

    Masaru Tanaka, Jiro Nakayama

    Allergology International   2017年7月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:記事・総説・解説・論説等(学術雑誌)  

  • ヒト腸内細菌叢のダイナミズムとダイバーシティ

    内川彩夏、田中優、中山二郎

    日本乳酸菌学会誌   2017年7月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:記事・総説・解説・論説等(学術雑誌)  

  • Asian Microbiome Project:アジア人腸内細菌叢の実態調査

    余田美沙子、中山二郎

    バイオサイエンスとバイオインダストリー   2017年6月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:記事・総説・解説・論説等(学術雑誌)  

  • アジア人の食習慣と腸内細菌叢

    田中優、中山二郎

    2017年4月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:記事・総説・解説・論説等(学術雑誌)  

  • Quorum quenching strategy targeting Gram-positive pathogenic bacteria

    Jiro Nakayama, Ravindra Pal Singh

    Advances in Microbiology and Infectious Diseases and Public Health   2016年5月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:記事・総説・解説・論説等(学術雑誌)  

  • アジア人の食・健康・腸内細菌叢

    中山 二郎, 本田倫子

    化学療法の領域   2016年2月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:記事・総説・解説・論説等(学術雑誌)  

  • 進化する次世代シーケンサーによる腸内細菌叢の解析

    東 佳那子, 中山 二郎

    腸内細菌学雑誌   2015年6月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:記事・総説・解説・論説等(学術雑誌)  

  • 次世代シーケンサーを用いた発酵食品の細菌叢解析ー見えてきた複雑系の深部ー

    小野浩, 中山 二郎

    日本乳酸菌学会誌   2014年3月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:記事・総説・解説・論説等(学術雑誌)  

  • 腸内細菌と健康:ゆりかごから墓場まで

    中山 二郎

    日本醸造協会   2013年9月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:記事・総説・解説・論説等(学術雑誌)  

  • 糠床のミクロフローラと乳酸菌の共生

    阪本直茂, 中山二郎

    生物工学会誌   2011年8月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:記事・総説・解説・論説等(学術雑誌)  

  • 細菌の世界における細胞間ケミカルコミュニケーションとその分子メカニズム

    中山二郎

    腸内細菌学雑誌   2011年4月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:記事・総説・解説・論説等(学術雑誌)  

  • 赤ちゃんの腸内フローラと過剰衛生仮説

    中山二郎

    科学   2011年3月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:記事・総説・解説・論説等(学術雑誌)  

  • 乳児期の腸内フローラの偏倚と後のアレルギー疾患発症の関連性について

    中山二郎

    アレルギー・免疫   2010年7月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:記事・総説・解説・論説等(学術雑誌)  

  • Pyrosequence-based 16S rRNA profiling of gastro-intestinal microbiota

    Jiro Nakayama

    Bioscience & Microflora   2010年4月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:記事・総説・解説・論説等(学術雑誌)  

  • 各種分子生物学的手法による乳幼児腸内細菌叢の解析-幼児アレルギー発症ハイリスク原因究明の大規模疫学調査にむけて-

    中山二郎、田中重光、Prapa Songjinda、立山敦、坪内美樹、清原千香子、白川太郎、園元謙二

    腸内細菌学雑誌   2007年5月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:記事・総説・解説・論説等(学術雑誌)  

  • ブドウ球菌および腸球菌のクオラムセンシング—環状ペプチドにより制御される病原因子の発現—.

    中山二郎,田中笑美,西口賢三,園元謙二

    臨床と微生物   2004年3月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:記事・総説・解説・論説等(学術雑誌)  

  • 乳酸菌の世界における細胞間コミュニケーション

    中山二郎、園元謙二

    日本農芸化学会誌   2002年9月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:記事・総説・解説・論説等(学術雑誌)  

  • Cell to cell communication by autoinducing peptides in gram-positive bacteria

    Sturme, M. H. J., M. Kleerebezem, J. Nakayama, A. D. L. Akkermans, E. E. Vaughan and W. M. de Vos

    Antonie van Leeuwenhoek   2002年1月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:記事・総説・解説・論説等(学術雑誌)  

    DOI: 10.1023/A:1020522919555

  • 日和見感染腸球菌におけるクオーラムセンシング

    中山二郎

    化学と生物   2002年1月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:記事・総説・解説・論説等(学術雑誌)  

  • グラム陽性細菌のクオーラムセンシング&#8722;バクテリオシンの生産制御と病原因子の発現調節&#8722;

    中山二郎

    日本乳酸菌学会誌   2001年1月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:記事・総説・解説・論説等(学術雑誌)  

  • ペプチドフェロモンにより制御されるグラム陽性細菌の集団行動

    中山二郎

    蛋白質核酸酵素   2001年1月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:記事・総説・解説・論説等(学術雑誌)  

  • 細菌の生育を制御する"サイトカイン"様タンパク質

    中山 二郎

    化学と生物   2000年4月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:記事・総説・解説・論説等(学術雑誌)  

    DOI: 10.1271/kagakutoseibutsu1962.38.247

  • 腸球菌の性フェロモンシグナリングに関する生物有機化学的・分子生物学的研究

    中山二郎

    日本農芸化学会誌   1999年1月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:記事・総説・解説・論説等(学術雑誌)  

  • 質量分析によるペプチド・タンパク質の構造解析(2)

    中山 二郎, 永田 晋治

    化学と生物   1996年7月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:記事・総説・解説・論説等(学術雑誌)  

  • 質量分析によるペプチド・タンパク質の構造解析(1)

    中山 二郎

    化学と生物   1996年6月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:記事・総説・解説・論説等(学術雑誌)  

  • 細菌の性フェロモン (生物の情報伝達物質<特集>)

    中山 二郎, 鈴木 昭憲

    化学と工業   1990年10月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:記事・総説・解説・論説等(学術雑誌)  

  • 【食・栄養の視点から腸内細菌を探る】変わりゆくアジア食とアジア人の腸内細菌叢

    中山 二郎

    Microbiome Science   2 ( 1 )   6 - 12   2023年1月   ISSN:2758-2094

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:(株)先端医学社  

    アジアには各国特有の食文化が根付き,健康効果の観点からも評価されているものが多い.しかし,都市化やグローバリゼーションが進むなかにおいて,アジア人が日々食するものは着々と変化している.われわれは,アジア諸国と共同で,アジア各国民の腸内細菌叢を調査しているが,その食変化がアジア人の腸内細菌叢に大きな変化をもたらしていることを見出している.腸内細菌叢がヒトの健康や疾病と大きくかかわることがつぎつぎと明らかにされている今日において,この事実は全人類が現代社会において直面する局面として目が離せない.本稿では,その変わりゆくアジア人の腸内細菌叢について,筆者らの研究を中心に紹介する.(著者抄録)

  • アジア人における消化管の危機 食事、微生物叢および代謝性疾患の関連性(Crisis of the Asian gut: associations among diet, microbiota, and metabolic diseases)

    Therdtatha Phatthanaphong, Shinoda Akari, Nakayama Jiro

    Bioscience of Microbiota, Food and Health   41 ( 3 )   83 - 93   2022年7月   ISSN:2186-6953

     詳細を見る

    記述言語:英語   出版者・発行元:BMFH出版会  

  • 腸管機能と腸内細菌の関係を読み解く(2)"胆汁酸"を介した腸内細菌と宿主のクロストーク : 胆汁酸が宿主と腸内細菌の関係を紐解く鍵になる

    田中 優, 中山 二郎

    化学と生物   60 ( 2 )   79 - 88   2022年2月   ISSN:0453-073X eISSN:1883-6852

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:(公社)日本農芸化学会  

    CiNii Books

    CiNii Research

    J-GLOBAL

    researchmap

  • 腸管機能と腸内細菌の関係を読み解く "胆汁酸"を介した腸内細菌と宿主のクロストーク 胆汁酸が宿主と腸内細菌の関係を紐解く鍵になる

    田中 優, 中山 二郎

    化学と生物   60 ( 2 )   79 - 88   2022年2月   ISSN:0453-073X

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:(公社)日本農芸化学会  

  • C型肝炎ウイルス感染によるDysbiosis(腸内フローラ異常)と病態進展へのインパクト

    井上 貴子, 中山 二郎, 田中 靖人

    2020年12月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:記事・総説・解説・論説等(学術雑誌)  

    病期の異なるC型慢性肝炎(CHC)患者と健常人の腸内フローラを比較することで、HCV感染と腸内フローラの変化・病態進展との関連について検討した。CHC患者166例と健常人23例を対象とした。CHC患者では、健常人の腸内フローラ主構成菌種であるラクノスピラ科やルミノコッカス科が減少し、レンサ球菌科やラクトバシラス科、腸内細菌科の細菌が増加していた。HCV感染者では病初期の段階から腸内フローラが変化し、病期の進行につれてdysbiosisが進行することが証明された。便中アンモニア産生菌の量に比例して便pHが上昇していることから、dysbiosisが高アンモニア血症の原因となる可能性を間接的に示すことができた。

  • 麹由来グリコシルセラミドによるコレステロール代謝改善

    北垣 浩志, 浜島 弘史, 中山 二郎, 永尾 晃治

    バイオサイエンスとインダストリー   2020年9月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:記事・総説・解説・論説等(学術雑誌)  

  • セファゾリンとナイシンAの乳房炎原因菌に対する相乗的殺菌効果

    北崎 宏平, 古賀 祥子, 桑野 剛一, 善藤 威史, 園元 謙二, 片本 宏, 永利 浩平, 中山 二郎

    日本獣医師会雑誌   2019年11月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:記事・総説・解説・論説等(学術雑誌)  

  • 【発酵食品の機能性と関連領域】麹に含まれるグリコシルセラミドの健康効果 査読

    山本 裕貴, 浜島 弘史, 田中 優, 藤丸 裕貴, 阪本 真由子, 宮川 幸, 西向 めぐみ, 柳田 晃良, 中村 強, 光武 進, 永尾 晃治, 中山 二郎, 北垣 浩志

    生物工学会誌   2019年4月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:記事・総説・解説・論説等(学術雑誌)  

  • 【アレルギー疾患とマイクロバイオーム】ヒト常在マイクロバイオーム研究の技術の進歩

    田中 優, 中山 二郎

    アレルギーの臨床   2019年2月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:記事・総説・解説・論説等(学術雑誌)  

    近年の次世代シークエンサー、質量分析計、バイオインフォマティクスの著しい技術進歩により、腸内フローラなどの非常に複雑なヒト常在マイクロバイオームの研究が加速している。これらのオミックス研究分野の技術革新により、マイクロバイオームを構成する微生物群の分類学的および機能的特徴やバイオマーカーの探索のような細部にわたるデータ収集から俯瞰的な考察までが可能となった。そして得られた知見を実証する動物実験の技術も成熟してきている。マイクロバイオームのコミュニティーをインビトロに再現し、その組成や機能変化をリアルタイムでモニタリングするヒト腸管モデルもまた注目される。(著者抄録)

  • Asian gut microbiome

    Jiro Nakayama, Heping Zhang, Yuan Kun Lee

    Science Bulletin   2017年6月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:記事・総説・解説・論説等(学術雑誌)  

    DOI: 10.1016/j.scib.2017.04.001

  • 16S rRNA Metagenomics of Asian Gut Microbiota

    Juma Kisuse, Jiro Nakayama

    Understanding Host-Microbiome Interactions - An Omics Approach   2017年1月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:記事・総説・解説・論説等(学術雑誌)  

    DOI: 10.1007/978-981-10-5050-3

  • グローバル化する腸内フローラ研究とAsian Microbiome Project

    東 佳那子, 中山 二郎

    ソフト・どリング技術資料   2015年5月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:記事・総説・解説・論説等(学術雑誌)  

  • 次世代シークェンサーによるヒト腸内フローラの解析

    中山 二郎

    九州大学中央分析センター報告   2012年12月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:記事・総説・解説・論説等(学術雑誌)  

  • 16S rRNA遺伝子の大量シークェンシングによる菌叢解析の現状と問題点、日本乳酸菌学会誌、Vol.23, pp.24-33(2012).

    是則有希、Jiahui Jiang、中山二郎

    日本乳酸菌学会誌   2012年3月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:記事・総説・解説・論説等(学術雑誌)  

  • グラム陽性細菌のクオラムセンシング研究の最前線

    佐藤まみ、中山二郎

    日本乳酸菌学会誌   2010年4月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:記事・総説・解説・論説等(学術雑誌)  

  • 性的領域への関心が低い男性人格に関する検討

    辻村晃, 山本圭介, 福原慎一郎, 平井利明, 植田知博, 中山二郎, 木内寛, 高尾徹也, 宮川康, 奥山明彦, 松下正輝

    日本泌尿器科学会雑誌   2009年2月

     詳細を見る

    記述言語:日本語  

  • AVSS時にヒト男性の人格が影響をおよぼす視覚関心領域に関する検討

    辻村晃, 山本圭介, 福原慎一郎, 平井利明, 植田知博, 中山二郎, 木内寛, 高尾徹也, 宮川康, 松下正輝, 奥山明彦

    日本性機能学会雑誌   2008年8月

     詳細を見る

    記述言語:日本語  

  • 視線追跡装置と人格評価による性的関心度に対する性差解析

    辻村晃, 山本圭介, 福原慎一郎, 平井利明, 植田知博, 中山二郎, 木内寛, 小森和彦, 松岡庸洋, 高尾徹也, 宮川康, 奥山明彦, 松下正輝

    日本泌尿器科学会雑誌   2008年2月

     詳細を見る

    記述言語:日本語  

  • Lantibiotic engineering Molecular characterization and exploitation of lantibiotic-synthesizing enzymes for peptide engineering

    Jun Ichi Nagao, Yuji Aso, Kouki Shioya, Jiro Nakayama, Kenji Sonomoto

    Journal of Molecular Microbiology and Biotechnology   2007年9月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:記事・総説・解説・論説等(学術雑誌)  

    DOI: 10.1159/000104749

  • 視線追跡装置を用いたヒト男性の性的興味とMMPIによる人格評価との関連性

    辻村晃, 福原慎一郎, 平井利明, 植田知博, 中山二郎, 木内寛, 小森和彦, 松岡庸洋, 高尾徹也, 宮川康, 高田晋吾, 奥山明彦, 松下正輝

    日本性機能学会雑誌   2007年8月

     詳細を見る

    記述言語:日本語  

  • Lantibiotics Insight and foresight for new paradigm

    Jun ichi Nagao, Sikder M. Asaduzzaman, Yuji Aso, Ken ichi Okuda, Jiro Nakayama, Kenji Sonomoto

    Journal of Bioscience and Bioengineering   2006年9月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:記事・総説・解説・論説等(学術雑誌)  

    DOI: 10.1263/jbb.102.139

  • 抗菌性ペプチドであるバクテリオシンとその耐性メカニズム

    奥田 賢一, 麻生 祐司, 中山 二郎

    ニューフードインダストリー   2006年3月

     詳細を見る

    記述言語:日本語  

  • Identification and production of a bacteriocin from Enterococcus mundtii QU2 isolated from soybean

    Journal of Applied Microbiology   2005年11月

     詳細を見る

    記述言語:その他  

    Identification and production of a bacteriocin from Enterococcus mundtii QU 2 isolated from soybean
    Aims: Identification of the bacteriocin produced by Enterococcus mundtii QU 2 newly isolated from soybean and fermentative production of the bacteriocin. Methods and Results: The bacteriocin produced by Ent. mundtii QU 2 inhibited the growth of various indicator strains, including Enterococcus, Lactobacillus, Leuconostoc, Pediococcus and Listeria. The bacteriocin activity was stable at wide pH range and against heat treatment, but completely abolished by proteolytic enzymes. The bacteriocin was purified from the culture supernatant by the three-step chromatographic procedure. Mass spectrometry, amino acid sequencing and DNA sequencing revealed that the bacteriocin was similar to class IIa bacteriocins produced by other Ent. mundtii strains. The bacteriocin production decreased in the absence of glucose, nitrogen sources, or Tween 80 in MRS medium. Additionally, it was strongly suppressed by addition of Ca2+(CaCO3or CaCl2). In pH-controlled fermentations, the highest bacteriocin production was achieved at pH 6.0 whereas the highest cell growth was obtained at pH 7.0. Conclusions: Ent. mundtii QU 2 produced a class IIa bacteriocin. Some growth factors (e.g. Ca2+and pH) influenced the bacteriocin production. Significance and Impact of the Study: A new soybean isolate, Ent. mundtii QU 2 was found to be a class IIa bacteriocin producer. Factors influencing the bacteriocin production described herein are valuable for applications of the bacteriocins from Ent. mundtii strains. © 2005 The Society for Applied Microbiology.

    DOI: 10.1111/j.1365-2672.2005.02704.x

  • Lanthionine introduction into nukacin ISK-1 prepeptide by co-expression. with modification enzyme NAM in Escherichia coli

    J Nagao, Y Harada, K Shloya, Y Aso, T Zendo, J Nakayama, K Sonomoto

    BIOCHEMICAL AND BIOPHYSICAL RESEARCH COMMUNICATIONS   2005年10月

     詳細を見る

    記述言語:英語  

    DOI: 10.1016/j.bbrc.2005.08.125

  • An agr-like two-component regulatory system in Lactobacillus plantarum is involved in production of a novel cyclic peptide and regulation of adherence

    MHJ Sturme, J Nakayama, D Molenaar, Y Murakami, R Kunugi, T Fujii, EE Vaughan, M Kleerebezem, WM de Vos

    JOURNAL OF BACTERIOLOGY   2005年8月

     詳細を見る

    記述言語:英語  

    DOI: 10.1128/JB.187.15.5224-5235.2005

  • 乳酸菌の機能制御とクォーラムセンシング

    中山二郎,善藤威史,園元謙二

    バイオサイエンスインダストリー   2004年10月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:記事・総説・解説・論説等(学術雑誌)  

  • Characterization of a gene cluster of Staphylococcus warneri ISK-1 encoding the biosynthesis of and immunity to the lantibiotic, nukacin ISK-1

    Y Aso, T Sashihara, J Nagao, Y Kanemasa, H Koga, T Hashimoto, T Higuchi, A Adachi, H Nomiyama, A Ishizaki, J Nakayama, K Sonomoto

    BIOSCIENCE BIOTECHNOLOGY AND BIOCHEMISTRY   2004年8月

     詳細を見る

    記述言語:英語  

    DOI: 10.1271/bbb.68.1663

  • 腸内フローラの構造解析 : DGGE/TGGE法による腸内細菌叢解析

    中山 二郎, 福井 学, SONJINDA Prapa, 田中 重光, 久貫 良子, 園元 謙二

    腸内細菌学雑誌 = Journal of intestinal microbiology   2004年7月

     詳細を見る

    記述言語:日本語  

  • 乳酸菌バクテリオシンとその応用

    冨士田浩二,善藤威史,中山二郎,園元謙二

    防菌防黴誌   2004年3月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:記事・総説・解説・論説等(学術雑誌)  

  • 新しい乳酸菌バクテリオシンの探索と利用

    善藤威史,中山二郎,園元謙二

    バイオサイエンスとインダストリー   2003年9月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:記事・総説・解説・論説等(学術雑誌)  

  • Effect of heterologous expression of molecular chaperone DnaK from Tetragenococcus halophilus on salinity adaptation of Escherichia coli

    S Sugimoto, J Nakayama, D Fukuda, S Sonezaki, M Watanabe, A Tosukhowong, K Sonomoto

    JOURNAL OF BIOSCIENCE AND BIOENGINEERING   2003年8月

     詳細を見る

    記述言語:英語  

  • High-throughput PCR screening of genes for three-component regulatory system putatively involved in quorum sensing from low-G + C Gram-positive bacteria

    J Nakayama, ADL Akkermans, WM De Vos

    BIOSCIENCE BIOTECHNOLOGY AND BIOCHEMISTRY   2003年3月

     詳細を見る

    記述言語:英語  

    DOI: 10.1271/bbb.67.480

  • 分子進化型生理活性ペプチドランチビオティック

    永尾潤一,麻生 祐司,中山 二郎,園元 謙二

    日本生物工学会   2003年1月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:記事・総説・解説・論説等(学術雑誌)  

  • 乳酸菌の多様な新機能を求めて

    麻生 祐司, 永尾 潤一, 中山 二郎, 園元 謙二

    日本農芸化学会誌   2003年1月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:記事・総説・解説・論説等(学術雑誌)  

    DOI: 10.1271/nogeikagaku1924.77.741

  • Functional analysis of TraA, the sex pheromone receptor encoded by pPD1, in a promoter region essential for the mating response in Enterococcus faecalisi

    T Horii, H Nagasawa, J Nakayama

    JOURNAL OF BACTERIOLOGY   2002年11月

     詳細を見る

    記述言語:英語  

    DOI: 10.1128/JB.22.6343-6350.2002

  • 細菌の環状ペプチドフェロモン

    中山二郎、園元謙二

    酵素工学ニュース   2002年1月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:記事・総説・解説・論説等(学術雑誌)  

  • Blasticidin A as an Inhibitor of Aflatoxin Production by Aspergillus parasiticus

    SAKUDA Shohei, ONO Makoto, IKEDA Hiroyuki, NAKAMURA Takefumi, INAGAKI Yasuhito, KAWACHI Ryu, NAKAYAMA Jiro, SUZUKI Akinori, ISOGAI Akira, NAGASAWA Hiromichi

    Journal of antibiotics   2000年11月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:記事・総説・解説・論説等(学術雑誌)  

    Blasticidin A as an inhibitor of aflatoxin production by Aspergillus parasiticus(共著)

    DOI: 10.7164/antibiotics.53.1265

▼全件表示

Works(作品等)

  • 目で見る微生物学(DVD)

    中山二郎

    2011年12月

  • 目で見る微生物学(DVD)

    中山二郎

    2011年12月

     詳細を見る

  • 地域集団でのコホート研究による便中細菌診断妥当性の研究

    2004年

     詳細を見る

  • リウマチアレルギー疾患の早期診断に関する研究

    2002年

     詳細を見る

産業財産権

特許権   出願件数: 3件   登録件数: 2件
実用新案権   出願件数: 0件   登録件数: 0件
意匠権   出願件数: 0件   登録件数: 0件
商標権   出願件数: 0件   登録件数: 0件

所属学協会

  • 日本乳酸菌学会

  • 日本生物工学会

  • 日本農芸化学会

  • 日本腸内細菌学会

  • 日本食品科学工学会

  • 腸内細菌学会

      詳細を見る

  • 日本食品科学工学会

      詳細を見る

  • 日本農芸化学会

      詳細を見る

  • 日本腸内細菌学会

      詳細を見る

  • 日本生物工学会

      詳細を見る

  • 日本分子生物学会

      詳細を見る

  • 日本乳酸菌学会

      詳細を見る

▼全件表示

委員歴

  • 日本腸内細菌学会   評議員   国内

    2023年6月 - 2024年6月   

  • 日本農芸化学会理事会   日本農芸化学会理事  

    2021年5月 - 現在   

      詳細を見る

    団体区分:学協会

    researchmap

  • 日本農芸化学会西日本支部   日本農芸化学会西日本支部長  

    2021年5月 - 現在   

      詳細を見る

    団体区分:学協会

    researchmap

  • 日本農芸化学会西日本支部   会長   国内

    2021年5月 - 2023年5月   

  • 日本農芸化学会   理事   国内

    2021年5月 - 2023年5月   

  • 日本農芸化学会西日本支部   日本農芸化学会西日本支部長   国内

    2021年5月 - 2023年5月   

  • 日本農芸化学会   西日本支部長   国内

    2021年5月 - 2023年5月   

  • 日本農芸化学会   産学官学術交流委員   国内

    2019年4月 - 2021年3月   

  • 日本農芸化学会   学術活動強化委員   国内

    2018年4月 - 2021年3月   

  • 日本農芸化学会西日本支部   幹事   国内

    2015年4月 - 2017年3月   

  • 日本農芸化学会西日本支部   庶務幹事   国内

    2015年4月 - 2017年3月   

  • 九州大学   研究教育支援センター運営委員会  

    2013年4月 - 現在   

      詳細を見る

    団体区分:その他

    福センター長

    researchmap

  • 日本農芸化学会   参与   国内

    2012年4月 - 2021年3月   

  • 日本生物工学会九州支部   理事   国内

    2009年4月 - 2010年3月   

  • 日本乳酸菌学会   理事   国内

    2007年4月 - 2011年3月   

  • 日本乳酸菌学会   評議員   国内

    2003年11月 - 2007年5月   

  • 日本農芸化学会西日本支部   日本農芸化学会西日本支部参与   国内

    2002年5月 - 2025年5月   

▼全件表示

学術貢献活動

  • 座長(Chairmanship) 国際学術貢献

    ( アムステルダム ) 2023年11月 - 2024年11月

     詳細を見る

    種別:大会・シンポジウム等 

    参加者数:300

  • 座長(Chairmanship)

    日本農芸化学会2022年度広島大会  ( 広島(リモート) ) 2023年3月 - 2021年3月

     詳細を見る

    種別:大会・シンポジウム等 

    参加者数:1,600

  • 学術論文等の審査

    役割:査読

    2023年

     詳細を見る

    種別:査読等 

    外国語雑誌 査読論文数:10

    日本語雑誌 査読論文数:0

    国際会議録 査読論文数:0

    国内会議録 査読論文数:0

  • 座長(Chairmanship) 国際学術貢献

    ( アムステルダム ) 2022年11月

     詳細を見る

    種別:大会・シンポジウム等 

    参加者数:300

  • Microbiome Science

    2022年9月 - 現在

     詳細を見る

    種別:学会・研究会等 

  • Frontiers in Microbiology 国際学術貢献

    2022年9月 - 現在

     詳細を見る

    種別:学会・研究会等 

  • 世話人代表

    Visionary100農芸化学シンポジウム:健康長寿社会に向けての腸内細菌科学の新展開  ( リモート ) 2021年9月

     詳細を見る

    種別:大会・シンポジウム等 

    参加者数:200

  • 座長(Chairmanship) 国際学術貢献

    2021年5月

     詳細を見る

    種別:大会・シンポジウム等 

    参加者数:300

  • 座長(Chairmanship)

    日本農芸化学会2021年度仙台大会  ( 仙台(リモート) ) 2021年3月

     詳細を見る

    種別:大会・シンポジウム等 

    参加者数:1,600

  • 学術論文等の審査

    役割:査読

    2021年

     詳細を見る

    種別:査読等 

    外国語雑誌 査読論文数:14

    日本語雑誌 査読論文数:0

    国際会議録 査読論文数:0

    国内会議録 査読論文数:0

  • 大会実行委員

    日本農芸化学会2020年度福岡大会  ( 九州大学伊都キャンパス(福岡市) ) 2020年3月

     詳細を見る

    種別:大会・シンポジウム等 

  • 学術論文等の審査

    役割:査読

    2020年

     詳細を見る

    種別:査読等 

    外国語雑誌 査読論文数:16

    日本語雑誌 査読論文数:2

    国際会議録 査読論文数:0

    国内会議録 査読論文数:0

  • 学術論文等の審査

    役割:査読

    2019年

     詳細を見る

    種別:査読等 

    外国語雑誌 査読論文数:16

    日本語雑誌 査読論文数:2

    国際会議録 査読論文数:0

    国内会議録 査読論文数:0

  • 座長(Chairmanship) 国際学術貢献

    2018年11月

     詳細を見る

    種別:大会・シンポジウム等 

    参加者数:300

  • 座長(Chairmanship)

    日本農芸化学会2017年度大会  ( 名城大学 ) 2018年3月 - 2016年3月

     詳細を見る

    種別:大会・シンポジウム等 

    参加者数:3,000

  • 学術論文等の審査

    役割:査読

    2018年

     詳細を見る

    種別:査読等 

    外国語雑誌 査読論文数:20

    日本語雑誌 査読論文数:6

    国際会議録 査読論文数:0

    国内会議録 査読論文数:0

  • 座長(Chairmanship) 国際学術貢献

    2017年10月

     詳細を見る

    種別:大会・シンポジウム等 

    参加者数:300

  • 実行委員

    日本乳酸菌学会年大会  ( 福岡 ) 2017年7月

     詳細を見る

    種別:大会・シンポジウム等 

    参加者数:200

  • 学術論文等の審査

    役割:査読

    2017年

     詳細を見る

    種別:査読等 

    外国語雑誌 査読論文数:20

    日本語雑誌 査読論文数:3

    国際会議録 査読論文数:0

    国内会議録 査読論文数:0

  • 座長(Chairmanship) 国際学術貢献

    2016年10月

     詳細を見る

    種別:大会・シンポジウム等 

  • アドバイザリー 国際学術貢献

    2016年10月

     詳細を見る

    種別:大会・シンポジウム等 

    参加者数:200

  • 座長(Chairmanship)

    Visonary農芸化学100シンポジウム  ( 京都大学益川ホール ) 2016年10月

     詳細を見る

    種別:大会・シンポジウム等 

  • オーガナイザー

    日本農芸化学会創立100周年に向けたシンポジウム  ( 京都大学益川ホール ) 2016年10月

     詳細を見る

    種別:大会・シンポジウム等 

    参加者数:100

  • 座長(Chairmanship)

    第68回日本生物工学会  ( 富山国際会議場 ) 2016年9月

     詳細を見る

    種別:大会・シンポジウム等 

  • オーガナイザー

    第68回日本生物工学会  ( 富山国際会議場 ) 2016年9月

     詳細を見る

    種別:大会・シンポジウム等 

    参加者数:100

  • 座長(Chairmanship)

    日本農芸化学会2016年度大会  ( 京都女子大 ) 2016年3月

     詳細を見る

    種別:大会・シンポジウム等 

  • オーガナイザー 国際学術貢献

    第67回日本生物工学会  ( 鹿児島 ) 2015年10月

     詳細を見る

    種別:大会・シンポジウム等 

    参加者数:100

  • 座長(Chairmanship) 国際学術貢献

    第67回日本生物工学会  ( 鹿児島 ) 2015年10月

     詳細を見る

    種別:大会・シンポジウム等 

  • 日本農芸化学会誌(化学と生物)

    2015年4月 - 2019年3月

     詳細を見る

    種別:学会・研究会等 

  • 座長(Chairmanship)

    日本農芸化学会2015年度大会  ( 岡山 ) 2015年3月

     詳細を見る

    種別:大会・シンポジウム等 

  • オーガナイザー

    第88回日本細菌学会シンポジウム  2015年3月

     詳細を見る

    種別:大会・シンポジウム等 

    参加者数:150

  • 座長(Chairmanship) 国際学術貢献

    2015年3月

     詳細を見る