Updated on 2024/06/10

Information

 

写真a

 
KAWAMATA MASAKI
 
Organization
Medical Institute of Bioregulation Department of Molecular and Cellular Biology Assistant Professor
Title
Assistant Professor
Contact information
メールアドレス
Tel
0926426449
Profile
Studying on liver regeneration and cancer, novel lineage tracing technology, and gene therapy by genome editing. Education for students.
External link

Degree

  • Ph.D.

Research History

  • 国立がん研究センター (リサーチレジデント)(研究員)

    国立がん研究センター (リサーチレジデント)(研究員)

  • ボストン小児病院・ハーバード大学・ハーバード幹細胞研究所(リサーチフェロー)

Research Interests・Research Keywords

  • Research theme:Development of Novel Gene Therapy by Precise Single Nucleotide Genome Editing Technology

    Keyword:Genome editing

    Research period: 2022.4 - 2025.3

  • Research theme:Developing a novel method to generate induced-hepatic progenitor cells

    Keyword:Hepatocyte, Direct reprogramming

    Research period: 2020.11 - 2021.6

  • Research theme:Development of a novel lineage tracing system by dual labeling method.

    Keyword:Lineage tracing, Genome editing

    Research period: 2020.4 - 2022.3

  • Research theme:Development of activity regulatable CRISPR-Cas9 for gene repair therapy

    Keyword:CRISPR-Cas9, Genome editing、Embryonic stem cell

    Research period: 2017.4

  • Research theme:Identifying cell origin of hepatocellular carcinoma

    Keyword:Hepatocellular carcinoma, Cancer stem cell, Lineage tracing

    Research period: 2016.5

Awards

  • 最優秀賞

    2023.2   第1回 FBCAP Innovation Contest   「活性調節ゲノム編集プラットフォームを活用した遺伝子治療」の内容に関して、遺伝子治療の実用化に大きな貢献が期待できる成果として評価をうけた。

  • ポスター賞、優秀賞

    2022.6    日本ゲノム編集学会第7回大会   「DNA barcodeを介した勾配蛍光誘導による次世代型二重標識Lineage tracing技術の開発」の研究内容を発表し、ゲノム編集技術を応用した革新的Lineage tracing技術の創出に関して高い評価を受けた。

  • 最優秀発表賞

    2022.1   新学術領域 第四回若手ワークショップ(細胞ダイバース)   新学術領域 第四回若手ワークショップ(細胞ダイバース)での発表において、「蛍光(位置情報)+バーコード(1細胞情報)細胞同時標識システムの開発」が最も優れた研究成果として受賞された。

Papers

  • Optimization of Cas9 activity through the addition of cytosine extensions to single-guide RNAs. Reviewed International journal

    Masaki Kawamata, @Hiroshi I. Suzuki, #Ryota Kimura, Atsushi Suzuki

    Nature Biomedical Engineering   ( 7 )   762 - 691   2022.4

     More details

    Language:English   Publishing type:Research paper (scientific journal)  

    DOI: 10.1038/s41551-023-01011-7

    Other Link: https://www.nature.com/articles/s41551-023-01011-7

  • Generation of genetically modified rats from embryonic stem cells Reviewed International journal

    Masaki Kawamata, Takahiro Ochiya

    PNAS   107 ( 32 )   14223 - 14228   2010.8

     More details

    Language:English   Publishing type:Research paper (scientific journal)  

  • Oxytocin-induced phasic and tonic contractions are modulated by the contractile machinery rather than the quantity of oxytocin receptor Reviewed International journal

    Masaki Kawamata, Yutaka Tonomura, Tadashi Kimura, Yukihiko Sugimoto, Teruyuki Yanagisawa, Katsuhiko Nishimori

    Am J Physiol Endocrinol Metab   292 ( 4 )   992 - 999   2007.4

     More details

    Language:English   Publishing type:Research paper (scientific journal)  

  • Programmable downsizing of CRISPR-Cas9 activity for precise and safe genome editing International journal

    @Masaki Kawamata, @Hiroshi H Suzuki, #Ryota Kimura, @Atsushi Suzuki

    bioRxiv   2020.11

     More details

    Language:English   Publishing type:Research paper (scientific journal)  

    DOI: https://doi.org/10.1101/2020.10.31.361733

  • Long-term maintenance of functional primary human hepatocytes using small molecules Reviewed

    Takeshi Katsuda, Masaki Kawamata, Ayako Inoue, Tomoko Yamaguchi, Maki Abe, Takahiro Ochiya

    FEBS Letters   594 ( 1 )   114 - 125   2020.1

     More details

    Language:English   Publishing type:Research paper (scientific journal)  

    DOI: 10.1002/1873-3468.13582

  • Generation of Nanog reporter mice that distinguish pluripotent stem cells from unipotent primordial germ cells Reviewed

    Maiko Terada, Masaki Kawamata, Ryota Kimura, Sayaka Sekiya, Go Nagamatsu, Katsuhiko Hayashi, Kenichi Horisawa, Atsushi Suzuki

    Genesis   57 ( 11-12 )   2019.11

     More details

    Language:English   Publishing type:Research paper (scientific journal)  

    DOI: 10.1002/dvg.23334

  • The Sox2 promoter-driven CD63-GFP transgenic rat model allows tracking of neural stem cell-derived extracellular vesicles Reviewed

    Aya Yoshimura, Naoki Adachi, Hitomi Matsuno, Masaki Kawamata, Yusuke Yoshioka, Hisae Kikuchi, Haruki Odaka, Tadahiro Numakawa, Hiroshi Kunugi, Takahiro Ochiya, Yoshitaka Tamai

    DMM Disease Models and Mechanisms   11 ( 1 )   2018.1

     More details

    Language:English   Publishing type:Research paper (scientific journal)  

    DOI: 10.1242/dmm.028779

  • Cell fate modification toward the hepatic lineage by extrinsic factors Reviewed

    Masaki Kawamata, Atsushi Suzuki

    Journal of biochemistry   162 ( 1 )   11 - 16   2017.7

     More details

    Language:English   Publishing type:Research paper (scientific journal)  

    DOI: 10.1093/jb/mvx028

  • In vitro reconstitution of breast cancer heterogeneity with multipotent cancer stem cells using small molecules. Reviewed International journal

    Masaki Kawamata, Takeshi Katsuda, Yasuhiro Yamada, Takahiro Ochiya

    Biochem Biophys Res Commun   2017.1

     More details

    Language:English   Publishing type:Research paper (scientific journal)  

  • Conversion of Terminally Committed Hepatocytes to Culturable Bipotent Progenitor Cells with Regenerative Capacity. Reviewed International journal

    Takeshi Katsuda, Masaki Kawamata, Keitaro Hagiwara, Ryou-u Takahashi, Yusuke Yamamoto, Fernando D. Camargo, Takahiro Ochiya

    Cell Stem Cell   2017.1

     More details

    Language:English   Publishing type:Research paper (scientific journal)  

  • Generation of a novel transgenic rat model for tracing extracellular vesicles in body fluids Reviewed International journal

    Aya Yoshimura, Masaki Kawamata, Yusuke Yoshioka, Takeshi Katsuda, Yoshitaka Nagai, Naoki Adachi, Tadahiro Numakawa, Hiroshi Kunugi, Takahiro Ochiya, Yoshitaka Tamai

    Sci Rep   6   31172   2016.8

     More details

    Language:English   Publishing type:Research paper (scientific journal)  

  • A Focused Microarray for Screening Rat Embryonic Stem Cell Lines Reviewed International journal

    James Hong, Hong He, Phuoc Bui, Ben Ryba-White, Mohammad A.K. Rumi, Michael J. Soares, Debasree Dutta, Soumen Paul, Masaki Kawamata, Takahio Ochiya, Qi-Long Ying, Pavan Rajanahalli, Mark L. Weiss

    Stem Cells Dev   22 ( 3 )   431 - 443   2013.2

     More details

    Language:English   Publishing type:Research paper (scientific journal)  

  • Two distinct knockout approaches highlight a critical role for p53 in rat development Reviewed International journal

    Masaki Kawamata, Takahiro Ochiya

    Sci Rep   2   945   2012.12

     More details

    Language:English   Publishing type:Research paper (scientific journal)  

  • Systemic delivery of synthetic microRNA-16 inhibits the growth of metastatic prostate tumors via downregulation of multiple cell-cycle genes Reviewed International journal

    Fumitaka Takeshita, Lubna Patrawala, Mitsuhiko Osaki, Ryou-u Takahashi, Yusuke Yamamoto, Nobuyoshi Kosaka, Masaki Kawamata, Kevin Kelnar, Andreas G. Bader, David Brown, Takahiro Ochiya

    Mol Ther   18 ( 1 )   181 - 187   2010.1

     More details

    Language:English   Publishing type:Research paper (scientific journal)  

  • In vivo therapeutic potential of human Adipose Tissue Mesenchymal Stem Cells (AT-MSCs) after transplantation into mice with liver injury Reviewed International journal

    Agnieszka Banas, Takumi Teratani, Yusuke Yamamoto, Makoto Tokuhara, Fumitaka Takeshita, Mitsuhiko Osaki, Masaki Kawamata, Takashi Kato, Hitoshi Okochi, Takahiro Ochiya

    Stem Cells   26 ( 10 )   2705 - 2712   2008.10

     More details

    Language:English   Publishing type:Research paper (scientific journal)  

  • Establishment of rat embryonic stem cells and making of chimera rats Reviewed International journal

    Shinobu Ueda, Masaki Kawamata, Takumi Teratani, Taku Shimizu, Yoshitaka Tamai, Hiromasa Ogawa, Katsuyuki Hayashi, Hiroyuki Tsuda, Takahiro Ochiya

    PLoS ONE   3 ( 7 )   e2800   2008.7

     More details

    Language:English   Publishing type:Research paper (scientific journal)  

  • Infusion of oxytocin induces successful delivery in prostanoid FP-receptor-deficient mice Reviewed International journal

    Masaki Kawamata, Masahide Yoshida, Yukihiko Sugimoto, Tadashi Kimura, Yutaka Tonomura, Yuki Takayanagi, Teruyuki Yanagisawa, Katsuhiko Nishimori

    Mol Cell Endocrinol   283 ( 1-2 )   32 - 37   2008.2

     More details

    Language:English   Publishing type:Research paper (scientific journal)  

  • Male-specific function of Dmrt7 by sexually dimorphic translation in mouse testis Reviewed International journal

    Masaki Kawamata, Hiroaki Inoue, Katsuhiko Nishimori

    Sex Dev   1 ( 5 )   297 - 304   2007.11

     More details

    Language:English   Publishing type:Research paper (scientific journal)  

  • Mice deficient in Dmrt7 show infertility with spermatogenic arrest at pachytene stage Reviewed International journal

    Masaki Kawamata, Katsuhiko Nishimori

    FEBS Lett   580 ( 27 )   6442 - 6446   2006.11

     More details

    Language:English   Publishing type:Research paper (scientific journal)  

  • Pervasive social deficits, but normal parturition, in oxytocin receptor-deficient mice Reviewed International journal

    Yuki Takayanagi, Masahide Yoshida, Isadora F. Bielsky, Heather E. Ross, Masaki Kawamata, Tatsushi Onaka, Teruyuki Yanagisawa, Tadashi Kimura, Martin M. Matzuk, Larry J. Young, Katsuhiko Nishimori

    PNAS   102 ( 44 )   16096 - 16101   2005.11

     More details

    Language:English   Publishing type:Research paper (scientific journal)  

  • The differential coupling of oxytocin receptors to uterine contractions in murine estrous cycle Reviewed International journal

    Masaki Kawamata, Yutaka Tonomura, Tadashi Kimura, Teruyuki Yanagisawa, Katsuhiko Nishimori

    Biochem Biophys Res Commun   321 ( 3 )   695 - 699   2004.8

     More details

    Language:English   Publishing type:Research paper (scientific journal)  

  • Vasopressin-induced contraction of uterus is mediated solely by the oxytocin receptor in mice, but not in humans Reviewed International journal

    Masaki Kawamata, Minori Mitsui-Saito, Tadashi Kimura, Yuki Takayanagi, Teruyuki Yanagisawa, Katsuhiko Nishimori

    Eur J Pharmacol   472 ( 3 )   229 - 234   2003.7

     More details

    Language:English   Publishing type:Research paper (scientific journal)  

▼display all

Presentations

  • ゲノム・エピゲノム編集機能を拡張させるgRNA改変技術

    川又 理樹,@鈴木 洋,鈴木 淳史

    第46回日本分子生物学会年会  2023.12 

     More details

    Event date: 2023.12

    Language:Japanese  

    Venue:兵庫県 神戸市 神戸ポートアイランド   Country:Japan  

  • ゲノム・エピゲノム編集機能を拡張させるgRNA改変技術

    川又 理樹,@鈴木 洋,鈴木 淳史

    第46回日本分子生物学会年会  2023.11 

     More details

    Event date: 2023.11 - 2023.12

    Language:Japanese   Presentation type:Symposium, workshop panel (public)  

    Venue:オンライン   Country:Japan  

  • 遊び実験から展開する側の人のお話 Invited

    川又 理樹

    生化学若い研究者の会 九州支部主催 秋のセミナー  2023.11 

     More details

    Event date: 2023.11

    Language:Japanese   Presentation type:Oral presentation (general)  

    Venue:福岡県 九州大学馬出キャンパス コラボ・ステーションII 大セミナー室   Country:Japan  

  • 家族留学 Invited

    川又 理樹

    第96回 日本生化学会大会  2023.11 

     More details

    Event date: 2023.10 - 2023.11

    Language:Japanese   Presentation type:Oral presentation (general)  

    Venue:福岡県 福岡国際会議場・マリンメッセ福岡B館   Country:Japan  

  • Genome Editing Optimization by Tuning CRISPR-Cas9 Activity Invited International conference

    Masaki Kawamata

    The 18th international Symposium of the institute Network for Biomedical Science  2023.10 

     More details

    Event date: 2023.10

    Language:Japanese   Presentation type:Oral presentation (general)  

    Country:Japan  

  • ゲノム・エピゲノム編集の活性を微調節できる汎用性gRNA技術

    川又 理樹,@鈴木 洋,鈴木 淳史

     日本ゲノム編集学会第8回大会  2023.6 

     More details

    Event date: 2023.6

    Language:Japanese  

    Venue:東京都江戸川区 タワーホール船堀   Country:Japan  

  • プロモーター編集による新規グラデーションRainbow多細胞追跡技術の開発 Invited

    @川又 理樹、@鈴木 洋、@鈴木 淳史

    第45回日本分子生物学会年会  2022.11 

     More details

    Event date: 2022.11 - 2022.12

    Language:Japanese   Presentation type:Symposium, workshop panel (public)  

    Venue:千葉 幕張メッセ   Country:Japan  

  • Rational optimization of versatile genome editing applicability by tuning CRISPR-Cas9 activity International conference

    @Masaki Kawamata, @Hiroshi I Suzuki, @Atsushi Suzuki

    The 31th Hot Spring Harbor Symposium  2022.11 

     More details

    Event date: 2022.11

    Language:English   Presentation type:Symposium, workshop panel (public)  

    Country:Japan  

  • DNAバーコード+蛍光グラデーション同時標識による多細胞追跡技術の開発 Invited

    @川又 理樹、@鈴木 洋、@鈴木 淳史

    新学術領域「細胞ダイバース」研究成果報告 公開シンポジウム  2022.7 

     More details

    Event date: 2022.7

    Language:Japanese   Presentation type:Oral presentation (general)  

    Venue:東京 日本橋AP   Country:Japan  

  • Development of CRISPR-Based Rainbow/Barcode Dual Labeling System

    #Masaki Kawamata, @Hiroshi I Suzuki, #Atsushi Suzuki

    Hot Spring Harbor Symposium 2022  2022.1 

     More details

    Event date: 2022.6

    Language:English  

    Country:Japan  

  • DNA barcodeを介した勾配蛍光誘導による次世代型二重標識Lineage tracing技術の開発

    @川又 理樹、@鈴木 洋、@鈴木 淳史

     日本ゲノム編集学会第7回大会  2022.6 

     More details

    Event date: 2022.6

    Language:Japanese  

    Venue:オンライン   Country:Japan  

  • 蛍光(位置情報)+バーコード(1細胞情報)細胞同時標識システムの開発 Invited

    #川又理樹

    第四回若手ワークショップ(細胞ダイバース)  2022.1 

     More details

    Event date: 2022.1

    Language:Japanese   Presentation type:Oral presentation (general)  

    Venue:オンライン   Country:Japan  

  • CRISPR-Cas9による新規Rainbow/バーコード二重標識システムの開発 Invited

    #川又理樹、 @鈴木洋、#鈴木淳史

    第44回 日本分子生物学会年会  2021.12 

     More details

    Event date: 2021.12

    Language:Japanese   Presentation type:Oral presentation (general)  

    Venue:パシフィコ横浜   Country:Japan  

  • 活性調節型CRISPR-Cas9による安全で効率的な遺伝子治療技術の開発 Invited

    @川又理樹、@鈴木洋、@鈴木淳史

    日本ゲノム編集学会 第六回総会  2021.6 

     More details

    Event date: 2021.6

    Language:Japanese   Presentation type:Symposium, workshop panel (public)  

    Venue:Zoom   Country:Japan  

  • CRISPR-Cas9の活性調節によるアレル選択的ゲノム編集法の開発

    @川又理樹、#木村亮太、@鈴木淳史

    第42回 日本分子生物学会年会  2019.12 

     More details

    Event date: 2019.12

    Language:Japanese   Presentation type:Oral presentation (general)  

    Venue:福岡国際会議場 福岡県   Country:Japan  

  • Allele-Selective Genome Editing by Fine-Tuning CRISPR-Cas9 Activity Invited International conference

    @Masaki Kawamata,#Ryota Kimura,@Atsushi Suzuki

    Resonance Bio International Symposium  2019.10 

     More details

    Event date: 2019.10 - 2019.11

    Language:English   Presentation type:Oral presentation (general)  

    Country:Japan  

  • 九大発ゲノム編集技術の創薬実用化グローバル展開 Invited

    川又 理樹

    第2回 FBCAP Innovation Event  2024.2 

     More details

    Event date: 2024.2

    Language:Japanese   Presentation type:Oral presentation (general)  

    Venue:オンライン   Country:Japan  

  • 精密1塩基置換ゲノム編集による遺伝性(肝臓・骨)疾患治療法の開発 Invited

    川又 理樹

    第11回TR推進合同フォーラム・ライフサイエンス技術交流会  2024.1 

     More details

    Event date: 2024.1

    Language:Japanese  

    Venue:九州大学馬出キャンパス 九州大学医学部百年講堂   Country:Japan  

  • CRISPR-Cas9活性の簡単な微調節技術 〜遺伝子治療とLineage tracingへの応用〜 Invited

    川又 理樹

    第76回発生工学研究センターセミナー (発生工学技術開発・実践特別教育プログラム)  2024.1 

     More details

    Event date: 2024.1

    Language:Japanese   Presentation type:Oral presentation (general)  

    Venue:山梨大学   Country:Japan  

  • 様々なCRISPR ツールの安全性・機能性を拡張させるgRNA改変法

    川又 理樹

    第3回 ABiSS学会  2023.9 

     More details

    Event date: 2023.9

    Language:Japanese   Presentation type:Oral presentation (general)  

    Venue:石川県 金沢市 金沢大学宝町キャンパス、しいのき迎賓館   Country:Japan  

  • 革新的ゲノム編集技術の実用化: 病気の治療 Invited

    川又 理樹

    2023年度 福岡バイオコミュニティ推進会議 総会  2023.7 

     More details

    Event date: 2023.7

    Language:Japanese   Presentation type:Oral presentation (general)  

    Venue:福岡県 久留米市 ホテルマリターレ創世   Country:Japan  

  • 米国でstartupsを起業した日本のアカデミア研究者!~ゲノム編集遺伝子治療の実現を目指して~ Invited

    川又 理樹

    アステラス製薬株式会社講演会  2023.6 

     More details

    Event date: 2023.6

    Language:Japanese   Presentation type:Oral presentation (general)  

    Venue:アステラス製薬株式会社 つくば研究センター   Country:Japan  

  • 活性調節ゲノム編集プラットフォームを活用した遺伝子治療 Invited

    川又 理樹

    第1回 FBCAP Innovation Contest  2023.2 

     More details

    Event date: 2023.2

    Language:Japanese   Presentation type:Oral presentation (general)  

    Venue:オンライン(福岡県 久留米市 久留米リサーチパーク)   Country:Japan  

  • 次世代型ゲノム編集技術による遺伝子治療 Invited

    川又 理樹

    PIフォーラム  2023.1 

     More details

    Event date: 2023.1

    Language:Japanese   Presentation type:Oral presentation (general)  

    Venue:福岡県 久留米市 久留米リサーチパーク   Country:Japan  

  • プロモーター編集による新規Lineage Tracing法の開発 Invited

    @川又 理樹

    第2回反分野的生物医療学会  2022.9 

     More details

    Event date: 2022.9

    Language:Japanese   Presentation type:Oral presentation (general)  

    Venue:大分 由布院   Country:Japan  

  • Cas9活性の最適化によりゲノム編集の効率と安全性を最大化させる方法について Invited

    川又 理樹

    基盤医学特論 大学院講義  2022.7 

     More details

    Event date: 2022.7

    Language:Japanese   Presentation type:Public lecture, seminar, tutorial, course, or other speech  

    Venue:名古屋大学大学院医学研究科 オンライン   Country:Japan  

  • 細胞内でのゲノム編集イメージング Invited

    @川又理樹

    2020.7 

     More details

    Event date: 2020.7

    Language:Japanese   Presentation type:Oral presentation (general)  

    Venue:Zoom   Country:Japan  

▼display all

MISC

  • Cas9 活性をファインチューニングし,ゲノム編集の効率や精密性を理論的に最大化する

    川又理樹,@鈴木洋,鈴木淳史

    実験医学, 羊土社   2023.11

     More details

    Language:Japanese   Publishing type:Article, review, commentary, editorial, etc. (scientific journal)  

  • ゲノム編集の効率や安全性を100倍高める新手法

    川又理樹,鈴木淳史

    MDB技術予測レポート, 日本能率協会総合研究所   2023.12

     More details

    Language:Japanese   Publishing type:Article, review, commentary, editorial, etc. (scientific journal)  

  • 遺伝情報の精密さを100倍以上に向上させるgRNA技術

    川又理樹,鈴木淳史

    ゲノム編集の最新技術と医薬品・遺伝子治療・農業・水畜産物・有用物質生産への活用, 技術情報協会   2023.8

     More details

    Language:Japanese   Publishing type:Article, review, commentary, editorial, etc. (scientific journal)  

  • バーコード標識が蛍光標識局在を変化させる新規Lineage Tracing技術

    川又理樹,鈴木淳史

    Precision Medicine, 北隆館   2023.7

     More details

    Language:Japanese   Publishing type:Article, review, commentary, editorial, etc. (scientific journal)  

  • Cell fate modification toward the hepatic lineage by extrinsic factors.

    Masaki Kawamata, Atsushi SUZUKI

    J Biochem   2017.6

     More details

    Language:English   Publishing type:Article, review, commentary, editorial, etc. (scientific journal)  

  • Rat embryonic stem cells create new era in development of genetically manipulated rat models

    Kazushi Kawaharada, Masaki Kawamata, Takahiro Ochiya

    World J Stem Cells   2015.8

     More details

    Language:English   Publishing type:Article, review, commentary, editorial, etc. (scientific journal)  

  • Physiological and pathological relevance of secretory microRNAs and a perspective on their clinical application

    Takeshi Katsuda, Shingo Ikeda, Yusuke Yoshioka, Nobuyoshi Kosaka, Masaki Kawamata, Takahiro Ochiya

    Biol Chem   2014.4

     More details

    Language:English   Publishing type:Article, review, commentary, editorial, etc. (scientific journal)  

  • Gene-manipulated embryonic stem cells for rat transgenesis

    Masaki Kawamata, Takahiro Ochiya

    Cell Mol Life Sci   2011.6

     More details

    Language:English   Publishing type:Article, review, commentary, editorial, etc. (scientific journal)  

  • Establishment of embryonic stem cells and generation of genetically modified rats

    Masaki Kawamata, Takahiro Ochiya

    InTech   2011.1

     More details

    Language:English   Publishing type:Article, review, commentary, editorial, etc. (scientific journal)  

  • Establishment of embryonic stem cells from rat blastocysts

    Masaki Kawamata, Takahiro Ochiya

    Methods Mol Biol   2010.1

     More details

    Language:English   Publishing type:Article, review, commentary, editorial, etc. (scientific journal)  

  • マウスに次ぐ新たな遺伝子改変動物誕生の可能性

    川又 理樹, 落谷 孝広

    生物と化学   2009.1

     More details

    Language:Japanese   Publishing type:Article, review, commentary, editorial, etc. (scientific journal)  

  • New aspects of oxytocin receptor function revealed by knockout mice: sociosexual behaviour and control of energy balance

    Katsuhiko Nishimori, Yuki Takayanagi, Masahide Yoshida, Yoshiyuki Kasahara, Larry J. Young, Masaki Kawamata

    Prog Brain Res   2008.1

     More details

    Language:English   Publishing type:Article, review, commentary, editorial, etc. (scientific journal)  

  • 性分化と生殖機能に関わる遺伝子を探し出せ!

    川又 理樹, 西森 克彦

    生物と化学   2004.1

     More details

    Language:Japanese   Publishing type:Article, review, commentary, editorial, etc. (scientific journal)  

▼display all

Professional Memberships

  • 日本分子生物学学会

  • 日本ゲノム編集学会

Academic Activities

  • 座長セッション2

    第3回 ABiSS学会  ( 石川県 金沢市 金沢大学宝町キャンパス、しいのき迎賓館 ) 2023.9

     More details

    Type:Competition, symposium, etc. 

  • Screening of academic papers

    Role(s): Peer review

    2023

     More details

    Type:Peer review 

    Number of peer-reviewed articles in foreign language journals:1

    Number of peer-reviewed articles in Japanese journals:0

    Proceedings of International Conference Number of peer-reviewed papers:0

    Proceedings of domestic conference Number of peer-reviewed papers:0

  • ワークショップのオーガナイザー

    第45回日本分子生物学会年会  ( 千葉 幕張メッセ ) 2022.11

     More details

    Type:Competition, symposium, etc. 

  • 学会幹事、セッション座長(9/23)、パネリスト(パネルディスカッション 9/25)

    第2回反分野的生物医療学会  ( 大分 由布院 ) 2022.9

     More details

    Type:Competition, symposium, etc. 

  • Screening of academic papers

    Role(s): Peer review

    2022

     More details

    Type:Peer review 

    Number of peer-reviewed articles in foreign language journals:1

    Number of peer-reviewed articles in Japanese journals:0

    Proceedings of International Conference Number of peer-reviewed papers:0

    Proceedings of domestic conference Number of peer-reviewed papers:0

  • 学会の運営員、「セッション1:ゲノム編集の医療応用」の座長

    日本ゲノム編集学会 第六回総会  ( Zoom (九州大学) ) 2021.6

     More details

    Type:Competition, symposium, etc. 

  • Screening of academic papers

    Role(s): Peer review

    2021

     More details

    Type:Peer review 

    Number of peer-reviewed articles in foreign language journals:1

  • 運営員(幹事)

    2020.4 - 2023.6

     More details

    Type:Competition, symposium, etc. 

    Number of participants:1,000

  • Screening of academic papers

    Role(s): Peer review

    2019

     More details

    Type:Peer review 

    Number of peer-reviewed articles in foreign language journals:1

  • シンポジウムの運営、司会進行、懇親会の企画や幹事を行った。 International contribution

    2017.10 - 2017.11

     More details

    Type:Competition, symposium, etc. 

  • Screening of academic papers

    Role(s): Peer review

    2017

     More details

    Type:Peer review 

    Number of peer-reviewed articles in foreign language journals:2

  • 事務、運営、司会進行

    第19回生医研リトリート2016  ( 熊本県 玉名郡南関町 ホテル関谷 ) 2016.7

     More details

    Type:Competition, symposium, etc. 

    Number of participants:165

▼display all

Research Projects

  • 可動式塩基編集技術による高精度遺伝子治療法の開発

    Grant number:24ek0109708h0001  2024 - 2026

    科学研究費助成事業  AMED

      More details

    Authorship:Principal investigator  Grant type:Competitive funding other than Grants-in-Aid for Scientific Research

  • 領域限定1塩基ゲノム編集法による革新的遺伝子治療法の確立

    2023.4 - 2026.3

    日本 

      More details

    Authorship:Principal investigator 

    現在の技術では困難な精密1塩基編集技術の確立を通して、遺伝性疾患の新規治療法を開発する。

  • 蛍光グラデーション+DNAバーコード二重標識Lineage tracing法の開発

    2023.4 - 2025.3

    日本 

      More details

    Authorship:Principal investigator 

    個々の特定の細胞の運命を蛍光標識で追跡できるLineage tracing法は、身体の発生や再生メカニズム、がんをはじめとした様々な疾患の発症・病態メカニズムを解明する上で、広く利用されている技術である。蛍光標識は位置情報の解析に強みを持つ一方で、識別可能な蛍光試薬が4色程度で、組織内の細胞多様性を高い解像度で解析できないデメリットを有する。そこで本研究では、CRISPR-Cas9のindel誘導メカニズムを利用して、DNAバーコードが同時に標識できるグラデーション蛍光タイプとの長高解像度な二重標識システムを開発する。

  • 領域限定1塩基ゲノム編集法による革新的遺伝子治療法の確立

    Grant number:23H02771  2023 - 2025

    日本学術振興会  科学研究費助成事業  基盤研究(B)

      More details

    Authorship:Principal investigator  Grant type:Scientific research funding

  • 高精度ハイスループットスクリーニングによる天然変性領域VUSの体系的機能アトラスの構築

    Grant number:23kk0305026h0001  2023 - 2025

    科学研究費助成事業  AMED

      More details

    Authorship:Coinvestigator(s)  Grant type:Competitive funding other than Grants-in-Aid for Scientific Research

  • 蛍光グラデーション+DNAバーコード二重標識Lineage tracing法の開発

    Grant number:23K18097  2023 - 2024

    日本学術振興会  科学研究費助成事業  挑戦的研究(萌芽)

      More details

    Authorship:Principal investigator  Grant type:Scientific research funding

  • 精密1塩基編集技術による次世代型遺伝子治療法の開発

    2023

    AMED:橋渡し研究戦略的推進プログラム 九州大学拠点 シーズA

      More details

    Authorship:Principal investigator  Grant type:On-campus funds, funds, etc.

  • 九州・大学発ベンチャー振興会議ギャップ資金/「活性調節ゲノム編集プラットフォームによる新規遺伝子治療法の開発と実用化」

    2022

      More details

    Grant type:Donation

  • 蛍光局在+バーコード二重標識による新規lineage tracing法の開発

    2021.4 - 2023.3

    九州大学 

      More details

    Authorship:Principal investigator 

  • 蛍光局在+バーコード二重標識による新規lineage tracing法の開発

    Grant number:21K19232  2021 - 2022

    日本学術振興会  科学研究費助成事業  挑戦的研究(萌芽)

      More details

    Authorship:Principal investigator  Grant type:Scientific research funding

  • 安全で効率的なゲノム編集を可能にする活性調節gRNAの汎用性拡張に向けた研究

    2021

    福岡県新製品・新技術創出研究開発支援事業

      More details

    Authorship:Principal investigator  Grant type:Contract research

  • キューテック研究開発助成金/安全装置搭載ゲノム編集法による革新的遺伝子治療プラットフォームの開発

    2021

      More details

    Grant type:Donation

  • 活性調節型CRISPR-Cas9による精密ゲノム編集技術と革新的遺伝子治療法の開発

    2021

    第Ⅳ期 九大ギャップファンド

      More details

    Authorship:Principal investigator  Grant type:On-campus funds, funds, etc.

  • ゲノム編集細胞の蛍光+DNAバーコード二重標識技術開発による組織構築原理の解明

    2020.4 - 2022.3

      More details

    Authorship:Principal investigator 

  • ゲノム編集細胞の蛍光+DNAバーコード二重標識技術開発による組織構築原理の解明

    Grant number:20H05041  2020 - 2021

    日本学術振興会・文部科学省  科学研究費助成事業  新学術領域研究

      More details

    Authorship:Principal investigator  Grant type:Scientific research funding

  • 活性調節型CRISPR/Cas9による完全遺伝子修復治療法の開発

    2018.10 - 2021.3

    AMED 再生医療・遺伝子治療の産業化に向けた基盤技術開発事業 (日本) 

      More details

    Authorship:Principal investigator 

    総額:3600万円

  • アレル特異的mutation蛍光可視化技術による超高精度ゲノム編集法の開発

    2018.4 - 2020.3

    新学術領域研究(研究領域提案型) 共鳴誘導で革新するバイオイメージング (日本) 

      More details

    Authorship:Principal investigator 

    総額 1040万円

  • 活性調節型CRISPR/Cas9による完全遺伝子修復治療法の開発

    Grant number:18ae0201012h0001  2018 - 2020

    科学研究費助成事業  AMED 国立研究開発法人日本医療研究開発機構

      More details

    Authorship:Principal investigator  Grant type:Competitive funding other than Grants-in-Aid for Scientific Research

  • アレル特異的mutation蛍光可視化技術による超高精度ゲノム編集法の開発

    Grant number:18H04737  2018 - 2019

    日本学術振興会・文部科学省  科学研究費助成事業  新学術領域研究(研究領域提案型)

      More details

    Authorship:Principal investigator  Grant type:Scientific research funding

  • 新型CRISPR/Cas9での片側アレルゲノム編集法と高精度遺伝子治療法の開発

    2018

    平成30年度 AMED橋渡し研究・新規開発シーズ

      More details

    Authorship:Principal investigator  Grant type:On-campus funds, funds, etc.

  • 肝臓生着因子同定による移植型培養肝細胞の開発

    Grant number:17K15046  2017 - 2018

    科学研究費助成事業  若手研究(B)

      More details

    Authorship:Principal investigator  Grant type:Scientific research funding

  • (公財)武田科学振興財団 「2017年度 医学系研究奨励」 胚盤胞補完法による異種キメラ肝臓の作製

    2017

      More details

    Grant type:Donation

  • 平成28年度がん研究助成金 新規 lineage tracing システムによる肝臓癌起源細胞の同定

    2017

      More details

    Grant type:Donation

▼display all

FD Participation

  • 2024.3   Role:Participation   Title:有体物管理センターの業務および成果有体物収入の配分率の変更について

    Organizer:University-wide

Visiting, concurrent, or part-time lecturers at other universities, institutions, etc.

  • 2022  名古屋大学大学院において、「Cas9活性の最適化によりゲノム編集の効率と安全性を最大化させる方法について」という題目で基盤医学特論の大学院講義を行った。  Classification:Intensive course  Domestic/International Classification:Japan 

Other educational activity and Special note

  • 2023  Special Affairs 

  • 2023  Special Affairs 

  • 2023  Special Affairs 

  • 2023  Special Affairs 

  • 2023  Special Affairs 

  • 2022  Special Affairs 

  • 2022  Special Affairs 

  • 2021  Special Affairs 

  • 2020  Special Affairs 

  • 2019  Special Affairs 

  • 2018  Special Affairs 

  • 2016  Special Affairs 

▼display all

Outline of Social Contribution and International Cooperation activities

  • 九州大学から出願した新規CRISPR-Cas9ゲノム編集法に関する特許をもとに、One Genomics, Inc.を2023年2月25日に米国で共同設立者として起業した。米国での起業は九大発ベンチャーとしては初である。
    川又らはCRISPR-Cas9のゲノム編集活性を自在に調節できる世界初のfine-tuning技術を開発し、適切な活性のもとで目的の編集の安全性と効率を最大化できる次世代型のゲノム編集プラットフォームを開発した。遺伝子治療分野をはじめとしたさまざまな産業分野で、この新規技術を実用化することを目的としている。

Social Activities

  • Scienc-ome 2020年4月より、on-line webinar形式でのScienc-omeイベントの運営を行っている。 様々な研究分野の専門家に最新の研究内容を優しい研究背景を踏まえて週1回発表してもらっており、サイエンスの勉強目的だけでなく、発表者や聴講者同士の意見交換を行うことでネットワーキングの場を提供する目的も兼ねた企画である。 また、聴講者としてはは国内外の研究者だけでなく、行政、企業、メディア、大学生、高校生も参加しており、特に学生の教育として大きく貢献している。 研究フェーズ、専門領域、疾患対象を超えたアイデアや人の交流は、非常に複雑な生命現象を理解し、新奇性の高い研究を遂行・実装していくために不可欠だが、もはやそれだけでは十分ではないという問題提起が我が国に投げかけられている。 ASG-Keioのビジョンー”Equal Speaking”, “Interaction”, “Idea First”の3つのポリシーのもとに様々な専門性を持つ多くの研究者がアイデアを交換し、ブレークスルーに向けたanti-disciplinary研究の推進を目指す。

    Scienc-ome, 一般社団法人ASG-Keio  2024.4

     More details

    Audience: General, Scientific, Company, Civic organization, Governmental agency

    Type:Lecture

  • 福岡教育大学附属福岡中学校3年生が実施する「総合的な学習の時間」の授業において、2名の学生がテーマとして取り組んだ「肉体改造・機能向上はどれくらいできるのか?」の課題に関して、ゲノム編集の研究者の視点から対面でのインタビューを通して助言を行った。

    2023.7

     More details

    Audience: Infants, Schoolchildren, Junior students, High school students

    Type:Other

  • O-lab株式会社と共に湯布院町の小学生を対象に体験型の科学教室を開催し、科学教育の社会貢献を果たした。

    大分 湯布院町  2022.9

     More details

    Audience: General, Scientific, Company, Civic organization, Governmental agency

    Type:Other

  • Scienc-ome 2020年4月より、on-line webinar形式でのScienc-omeイベントの運営を行っている。 様々な研究分野の専門家に最新の研究内容を優しい研究背景を踏まえて週1回発表してもらっており、サイエンスの勉強目的だけでなく、発表者や聴講者同士の意見交換を行うことでネットワーキングの場を提供する目的も兼ねた企画である。 また、聴講者としてはは国内外の研究者だけでなく、行政、企業、メディア、大学生、高校生も参加しており、特に学生の教育として大きく貢献している。 研究フェーズ、専門領域、疾患対象を超えたアイデアや人の交流は、非常に複雑な生命現象を理解し、新奇性の高い研究を遂行・実装していくために不可欠だが、もはやそれだけでは十分ではないという問題提起が我が国に投げかけられている。 ASG-Keioのビジョンー”Equal Speaking”, “Interaction”, “Idea First”の3つのポリシーのもとに様々な専門性を持つ多くの研究者がアイデアを交換し、ブレークスルーに向けたanti-disciplinary研究の推進を目指す。

    Scienc-ome, 一般社団法人ASG-Keio  2022.4

     More details

    Audience: General, Scientific, Company, Civic organization, Governmental agency

    Type:Lecture

  • Scienc-ome 2020年4月より、on-line webinar形式でのScienc-omeイベントの運営を行っている。 様々な研究分野の専門家に最新の研究内容を優しい研究背景を踏まえて週1回発表してもらっており、サイエンスの勉強目的だけでなく、発表者や聴講者同士の意見交換を行うことでネットワーキングの場を提供する目的も兼ねた企画である。 また、聴講者としてはは国内外の研究者だけでなく、行政、企業、メディア、大学生、高校生も参加しており、特に学生の教育として大きく貢献している。 研究フェーズ、専門領域、疾患対象を超えたアイデアや人の交流は、非常に複雑な生命現象を理解し、新奇性の高い研究を遂行・実装していくために不可欠だが、もはやそれだけでは十分ではないという問題提起が我が国に投げかけられている。 ASG-Keioのビジョンー”Equal Speaking”, “Interaction”, “Idea First”の3つのポリシーのもとに様々な専門性を持つ多くの研究者がアイデアを交換し、ブレークスルーに向けたanti-disciplinary研究の推進を目指す。

    Scienc-ome, 一般社団法人ASG-Keio  2021.4

     More details

    Audience: General, Scientific, Company, Civic organization, Governmental agency

    Type:Lecture

  • Scienc-ome 2020年4月より、on-line webinar形式でのScienc-omeイベントの運営を行っている。 様々な研究分野の専門家に最新の研究内容を優しい研究背景を踏まえて週1回発表してもらっており、サイエンスの勉強目的だけでなく、発表者や聴講者同士の意見交換を行うことでネットワーキングの場を提供する目的も兼ねた企画である。 また、聴講者としてはは国内外の研究者だけでなく、行政、企業、メディア、大学生、高校生も参加しており、特に学生の教育として大きく貢献している。 研究フェーズ、専門領域、疾患対象を超えたアイデアや人の交流は、非常に複雑な生命現象を理解し、新奇性の高い研究を遂行・実装していくために不可欠だが、もはやそれだけでは十分ではないという問題提起が我が国に投げかけられている。 ASG-Keioのビジョンー”Equal Speaking”, “Interaction”, “Idea First”の3つのポリシーのもとに様々な専門性を持つ多くの研究者がアイデアを交換し、ブレークスルーに向けたanti-disciplinary研究の推進を目指す。

    Scienc-ome, 一般社団法人ASG-Keio  2020.4

     More details

    Audience: General, Scientific, Company, Civic organization, Governmental agency

    Type:Lecture

▼display all

Media Coverage

  • CRISPR-Cas9の精度を飛躍的に高める「セイフガードgRNA」を如何にして開発に成功したか、その発想法について語った内容。 Newspaper, magazine

    リケラボ  2024.3

     More details

    CRISPR-Cas9の精度を飛躍的に高める「セイフガードgRNA」を如何にして開発に成功したか、その発想法について語った内容。

  • 川又らの論文(Nature Biomedical Engineering, 2023年4月10日に発表)の技術をもとに米国でのスタートアップに踏み切った経緯を説明した内容。 Newspaper, magazine

    2024.2

     More details

    川又らの論文(Nature Biomedical Engineering, 2023年4月10日に発表)の技術をもとに米国でのスタートアップに踏み切った経緯を説明した内容。

  • 川又らの論文(Nature Biomedical Engineering)が2023年4月10日に発表されたことを受けて、研究成果の内容と米国スタートアップに関する内容が報道された。 研究内容に関しては、CRISPR-Cas9のゲノム編集活性を自在に調節できる世界初のfine-tuning技術を開発し、適切な活性のもとで目的の編集の安全性と効率を最大化できる次世代型のゲノム編集プラットフォームを開発したもので、遺伝子治療分野をはじめとしたさまざまな産業分野で、この新規技術を実用化することを目的としているという内容である。 Newspaper, magazine

    産経新聞  2023.4

     More details

    川又らの論文(Nature Biomedical Engineering)が2023年4月10日に発表されたことを受けて、研究成果の内容と米国スタートアップに関する内容が報道された。
    研究内容に関しては、CRISPR-Cas9のゲノム編集活性を自在に調節できる世界初のfine-tuning技術を開発し、適切な活性のもとで目的の編集の安全性と効率を最大化できる次世代型のゲノム編集プラットフォームを開発したもので、遺伝子治療分野をはじめとしたさまざまな産業分野で、この新規技術を実用化することを目的としているという内容である。

  • 川又らの論文(Nature Biomedical Engineering)が2023年4月10日に発表されたことを受けて、研究成果の内容と米国スタートアップに関する内容が報道された。 研究内容に関しては、CRISPR-Cas9のゲノム編集活性を自在に調節できる世界初のfine-tuning技術を開発し、適切な活性のもとで目的の編集の安全性と効率を最大化できる次世代型のゲノム編集プラットフォームを開発したもので、遺伝子治療分野をはじめとしたさまざまな産業分野で、この新規技術を実用化することを目的としているという内容である。 Newspaper, magazine

    日本経済新聞  2023.4

     More details

    川又らの論文(Nature Biomedical Engineering)が2023年4月10日に発表されたことを受けて、研究成果の内容と米国スタートアップに関する内容が報道された。
    研究内容に関しては、CRISPR-Cas9のゲノム編集活性を自在に調節できる世界初のfine-tuning技術を開発し、適切な活性のもとで目的の編集の安全性と効率を最大化できる次世代型のゲノム編集プラットフォームを開発したもので、遺伝子治療分野をはじめとしたさまざまな産業分野で、この新規技術を実用化することを目的としているという内容である。

  • 川又らの論文(Nature Biomedical Engineering)が2023年4月10日に発表されたことを受けて、研究成果の内容と米国スタートアップに関する内容が報道された。 研究内容に関しては、CRISPR-Cas9のゲノム編集活性を自在に調節できる世界初のfine-tuning技術を開発し、適切な活性のもとで目的の編集の安全性と効率を最大化できる次世代型のゲノム編集プラットフォームを開発したもので、遺伝子治療分野をはじめとしたさまざまな産業分野で、この新規技術を実用化することを目的としているという内容である。 Newspaper, magazine

    科学新聞  2023.4

     More details

    川又らの論文(Nature Biomedical Engineering)が2023年4月10日に発表されたことを受けて、研究成果の内容と米国スタートアップに関する内容が報道された。
    研究内容に関しては、CRISPR-Cas9のゲノム編集活性を自在に調節できる世界初のfine-tuning技術を開発し、適切な活性のもとで目的の編集の安全性と効率を最大化できる次世代型のゲノム編集プラットフォームを開発したもので、遺伝子治療分野をはじめとしたさまざまな産業分野で、この新規技術を実用化することを目的としているという内容である。

  • 川又らの論文(Nature Biomedical Engineering)が2023年4月10日に発表されたことを受けて、研究成果の内容と米国スタートアップに関する内容が報道された。 研究内容に関しては、CRISPR-Cas9のゲノム編集活性を自在に調節できる世界初のfine-tuning技術を開発し、適切な活性のもとで目的の編集の安全性と効率を最大化できる次世代型のゲノム編集プラットフォームを開発したもので、遺伝子治療分野をはじめとしたさまざまな産業分野で、この新規技術を実用化することを目的としているという内容である。

    日経バイオテク  2023.4

     More details

    川又らの論文(Nature Biomedical Engineering)が2023年4月10日に発表されたことを受けて、研究成果の内容と米国スタートアップに関する内容が報道された。
    研究内容に関しては、CRISPR-Cas9のゲノム編集活性を自在に調節できる世界初のfine-tuning技術を開発し、適切な活性のもとで目的の編集の安全性と効率を最大化できる次世代型のゲノム編集プラットフォームを開発したもので、遺伝子治療分野をはじめとしたさまざまな産業分野で、この新規技術を実用化することを目的としているという内容である。

  • ふくおかフィナンシャルグループのキューテック助成金の採択者代表として授賞式に参加した際に、新たに開発した新規ゲノム編技術と今後の産業応用に関して取材された内容。 Newspaper, magazine

    日本経済新聞  2021.12

     More details

    ふくおかフィナンシャルグループのキューテック助成金の採択者代表として授賞式に参加した際に、新たに開発した新規ゲノム編技術と今後の産業応用に関して取材された内容。

▼display all

Travel Abroad

  • 2013.7 - 2016.4

    Staying countory name 1:United States   Staying institution name 1:Boston Children's Hospital, Harvard University, Harvard Stem Cell Institute