2024/07/30 更新

お知らせ

 

写真a

シマダ アツシ
嶋田 睦
SHIMADA ATSUSHI
所属
生体防御医学研究所 研究推進ユニット 准教授
システム生命科学府 システム生命科学専攻(併任)
医学系学府 医科学専攻(併任)
職名
准教授
連絡先
メールアドレス
電話番号
0926426797
プロフィール
エンドサイトーシスや細胞遊走などの生命現象は細胞膜の変形や細胞骨格の再編成を伴うダイナミックな生命現象であり、外界からの刺激を細胞の形態変化につなげるシグナル伝達経路によって制御されている。我々はこれまでX線結晶構造解析や生化学的手法を用いて経路の構成タンパク質の構造や機能を解明することで、真核細胞の活動を支えるこれらの生命現象の巧妙な仕組みの理解を目指して研究を進めてきた。最近は、電子顕微鏡を用いた脂質二重膜中の膜タンパク質の新規イメージング/構造解析技術の開発と、創薬標的を含む様々な膜タンパク質への応用を集中的に進めている。
ホームページ

学位

  • 東京大学 博士(理学)

研究テーマ・研究キーワード

  • 研究テーマ:膜タンパク質の新規構造解析技術の開発

    研究キーワード:膜タンパク質

    研究期間: 2019年7月

  • 研究テーマ:ファゴサイトーシス関連タンパク質の構造機能解析

    研究キーワード:ファゴサイトーシス、GAS7、F-BARドメイン

    研究期間: 2014年8月

  • 研究テーマ:植物の新規アクチン結合ドメインとアクチンの複合体の結晶構造解析

    研究キーワード:植物、アクチン、FH2ドメイン

    研究期間: 2012年7月

  • 研究テーマ:オリゴ糖転移酵素の構造生物学

    研究キーワード:オリゴ糖転移酵素,N-グリコシド結合糖鎖

    研究期間: 2011年10月

  • 研究テーマ:エンドサイトーシスにおける小胞形成機構の構造的基盤

    研究キーワード:X線結晶構造解析,エンドサイトーシス,BARドメイン,EFC/F-BARドメイン

    研究期間: 2004年7月

受賞

  • 令和5年度 九州大学共同研究等活動表彰

    2023年11月   九州大学   九州大学共同研究等活動表彰

論文

  • CHLOROPLAST UNUSUAL POSITIONING 1 is a plant-specific actin polymerization factor regulating chloroplast movement 査読 国際誌

    Sam-Geun Kong, Yosuke Yamazaki, Atsushi Shimada, Saku T Kijima, Keiko Hirose, Kaoru Katoh, Jeongsu Ahn, Hyun-Geun Song, Jae-Woo Han, Takeshi Higa, Akira Takano, Yuki Nakamura, Noriyuki Suetsugu, Daisuke Kohda, Taro Q P Uyeda, Masamitsu Wada

    The Plant Cell   36 ( 4 )   1159 - 1181   2024年3月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1093/plcell/koad320

  • Phagocytosis is mediated by two-dimensional assemblies of the F-BAR protein GAS7 査読 国際誌

    Hanawa-Suetsugu K, Itoh Y, Ab Fatah M, Nishimura T, Takemura K, Takeshita K, Kubota S, Miyazaki N, Wan Mohamad Noor WNI, Inaba T, Nguyen NTH, Hamada-Nakahara S, Oono-Yakura K, Tachikawa M, Iwasaki K, Kohda D, Yamamoto M, Kitao A, Shimada A, Suetsugu S.

    Nature Communications   10   4763   2019年10月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1038/s41467-019-12738-w

    リポジトリ公開URL: https://hdl.handle.net/2324/7181997

  • Structural basis for the recognition of two consecutive mutually interacting DPF motifs by the SGIP1 μ homology domain. 査読 国際誌

    29 ( 6 )   19565   2016年1月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  • Crystal structures of an archaeal oligosaccharyltransferase provide insights into the catalytic cycle of N-linked protein glycosylation

    Shunsuke Matsumoto, Atsushi Shimada, James Nyirenda, Mayumi Igura, Yoshiaki Kawano, Daisuke Kohda

    PROCEEDINGS OF THE NATIONAL ACADEMY OF SCIENCES OF THE UNITED STATES OF AMERICA   110 ( 44 )   2013年10月

     詳細を見る

    記述言語:日本語  

    DOI: 10.1073/pnas.1309777110

  • Mapping of the basic amino-acid residues responsible for tabulation and cellular protrusion by EFC/F-BAR domain of pacsin2/Syndapin II 査読 国際誌

    Shimada, A., Takano, K., Shirouzu, M., Hanawa-Suetsugu, K., Terada, T., Toyooka, K., Umehara, T., Yamamoto, M., Yokoyama, S. and Suetsugu, S.

    FEBS Lett.   584 ( 6 )   2010年3月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  • Curved EFC/F-BAR domain dimers are joined end to end into a filament for membrane invagination in endocytosis 査読 国際誌

    Shimada, A., Niwa, H., Tsujita, K., Suetsugu, S., Nitta, K., Hanawa-Suetsugu, K., Akasaka, R., Nishino, Y., Toyama, M., Chen, L., Liu, Z.J., Wang, B.C., Yamamoto, M., Terada, T., Miyazawa, A., Tanaka, A., Sugano, S., Shirouzu, M., Nagayama, K., Takenawa, T. and Yokoyama, S.

    Cell   129 ( 4 )   2007年5月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  • The core FH2 domain of diaphanous-related formins is an elongated actin binding protein that inhibits polymerization 査読 国際誌

    Shimada, A., Nyitrai, M., Vetter, I.R., Kuhlmann, D., Bugyi, B., Narumiya, S., Geeves, M.A. and Wittinghofer, A.

    Mol. Cell   13 ( 4 )   2004年2月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  • Structural and mutational studies of the recognition of the arginine tRNA-specific major identity element, A20, by arginyl-tRNA synthetase 査読 国際誌

    Shimada, A., Nureki, O., Goto, M., Takahashi, S. and Yokoyama S

    Proc. Natl. Acad. Sci. USA   98 ( 24 )   2001年11月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(国際会議プロシーディングス)  

  • Structural basis for anticodon recognition by discriminating glutamyl-tRNA synthetase 査読 国際誌

    Sekine, S., Nureki, O., Shimada, A., Vassylyev, D.G. and Yokoyama S

    Nat. Struct. Biol.   8 ( 3 )   2001年3月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  • Structural basis for double-sieve discrimination of L-valine from L-isoleucine and L-threonine by the complex of tRNA(Val) and valyl-tRNA synthetase 査読 国際誌

    Fukai, S., Nureki, O., Sekine, S., Shimada, A., Tao, J., Vassylyev, D.G. and Yokoyama, S.

    Cell   103 ( 5 )   2000年11月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  • Enzyme structure with two catalytic sites for double-sieve selection of substrate 査読 国際誌

    Nureki, O., Vassylyev, D.G., Tateno, M., Shimada, A., Nakama, T., Fukai, S., Konno, M., Hendrickson, T.L., Schimmel, P. and Yokoyama, S.

    Science   280 ( 5363 )   1998年4月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  • Effects of targeting signal mutations in a mitochondrial presequence on the spatial distribution of the conformational ensemble in the binding site of Tom20. 査読 国際誌

    Xiling Han, Nobuo Maita, Atsushi Shimada, Daisuke Kohda

    Protein Science   2022年10月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  • Ca2+-induced structural changes and intramolecular interactions in N-terminal region of diacylglycerol kinase alpha 査読 国際誌

    Takahashi D., Yonezawa K., Okizaki Y., Caaveiro J.M.M., Ueda T., Shimada A., Sakane F., Shimizu N.

    Protein Science   31   e4365   2022年6月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  • Crystal contact-free conformation of an intrinsically flexible loop in protein crystal Tim21 as the case study 査読

    Siqin Bala, Shoko Shinya, Arpita Srivastava, Marie Ishikawa, Atsushi Shimada, Naohiro Kobayashi, Chojiro Kojima, Florence Tama, Osamu Miyashita, Daisuke Kohda

    Biochimica et Biophysica Acta - General Subjects   2019年1月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1016/j.bbagen.2019.129418

  • Tethering an N-Glycosylation Sequon-Containing Peptide Creates a Catalytically Competent Oligosaccharyltransferase Complex. 査読 国際誌

    Shunsuke Matsumoto, Yuya Taguchi, Atsushi Shimada, Mayumi Igura, Daisuke Kohda

    56 ( 4 )   602 - 611   2017年1月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1021/acs.biochem.6b01089

  • Rational design of crystal contact-free space in protein crystals for analyzing spatial distribution of motions within protein molecules. 査読 国際誌

    Rei Matsuoka, Atsushi Shimada, Yasuaki Komuro, Yuji Sugita, Daisuke Kohda

    Protein Sci.   25 ( 3 )   754 - 768   2016年3月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  • TRPV4 channel activity is modulated by direct interaction of the ankyrin domain to PI(4,5)P2 査読 国際誌

    Nobuaki Takahashi, Sayaka Hamada-Nakahara, Yuzuru Itoh, Kazuhiro Takemura, Atsushi Shimada, Yoshifumi Ueda, Manabu Kitamata, Rei Matsuoka, Kyoko Hanawa-Suetsugu, Yosuke Senju, Masayuki X. Mori, Shigeki Kiyonaka, Daisuke Kohda, Akio Kitao, Yasuo Mori, Shiro Suetsugu

    Nature Communications   5   Article number: 4994   2014年6月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1038/ncomms5994

  • Crystal structure of the C-terminal globular domain of the third paralog of the Archaeoglobus fulgidus oligosaccharyltransferases 査読 国際誌

    Shunsuke Matsumoto, Atsushi Shimada, Daisuke Kohda

    BMC STRUCTURAL BIOLOGY   13   2013年7月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1186/1472-6807-13-11

  • Actin filament bundling and different nucleating effects of mouse Diaphanous-related formin FH2 domains on Actin/ADF and Actin/Cofilin complexes 査読 国際誌

    Machaidze, G., Sokoll, A., Shimada, A., Lustig, A., Mazur, A., Wittinghofer, A., Aebi, U. and Mannherz, H.G.

    J. Mol. Biol.   403 ( 4 )   2010年10月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  • Loss of RanGEF/Pim1 activity abolishes the orchestration of Ran-mediated mitotic cellular events in S.Pombe 査読 国際誌

    Hirose, E., Mukai, M., Shimada, A., Nishitani, H., Shibata, Y. and Nishimoto, T.

    Genes Cells   11 ( 1 )   2006年1月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  • Mechanism of molecular interactions for tRNA(Val) recognition by valyl-tRNA synthetase 査読 国際誌

    Fukai, S., Nureki, O., Sekine, S., Shimada, A., Vassylyev, D.G. and Yokoyama, S.

    RNA   9 ( 1 )   2003年1月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  • Crucial role of the HIGH-loop lysine for the catalytic activity of arginyl-tRNA synthetase 査読 国際誌

    Sekine, S., Shimada, A., Nureki, O., Cavarelli, J., Moras, D., Vassylyev, D.G. and Yokoyama, S.

    J. Biol. Chem.   276 ( 6 )   2001年2月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  • Gene cloning, expression, crystallization and preliminary X-ray analysis of Thermus thermophilus arginyl-tRNA synthetase 査読 国際誌

    Shimada, A., Nureki, O., Dohmae, N., Takio, K. and Yokoyama, S.

    Acta Crystallogr. D Biol. Crystallogr.   57 (Pt2)   2001年2月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  • The 2.0 Å crystal structure of Thermus thermophilus methionyl-tRNA synthetase reveals two RNA-binding modules 査読 国際誌

    8 ( 2 )   2000年2月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

▼全件表示

講演・口頭発表等

  • 脂質二重膜中での高次タンパク質集合のイメージング 招待

    嶋田 睦

    第95回日本生化学会大会  2022年11月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2022年11月

    記述言語:英語   会議種別:シンポジウム・ワークショップ パネル(公募)  

    開催地:名古屋   国名:日本国  

  • クラスリン依存性エンドサイトーシスにおけるクラスリン重合調節機構の構造的基盤

    山口 淳子、嶋田 睦

    第41回日本分子生物学会年会  2018年11月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2018年11月

    記述言語:日本語  

    開催地:横浜   国名:日本国  

  • エンドサイトーシス関連細胞質タンパク質の構造から迫るクラスリン重合機構 (Insights into clathrin assembly from the structures of cytosolic endocytic proteins) 招待

    嶋田 睦

    第55回 日本生物物理学会年会  2017年9月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2017年9月

    記述言語:英語   会議種別:シンポジウム・ワークショップ パネル(公募)  

    開催地:熊本大学 黒髪地区   国名:日本国  

  • SGIP1 μ homology ドメインへの結合における連続するDPFモチーフ数の増加による親和性向上機構

    嶋田 睦, 山口 淳子, 神田 大輔

    第39回日本分子生物学会年会  2016年12月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2016年11月 - 2017年12月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:横浜   国名:日本国  

  • Structural basis for the recognition of two consecutive mutually interacting DPF motifs by the SGIP1 μ homology domain and its implications for the mechanism of affinity enhancement by the increase in the number of consecutive DPF motifs 国際会議

    嶋田 睦, 山口 淳子, 神田 大輔

    The 42nd Naito Conference, “In the Vanguard of Structural Biology: Revolutionizing Life Sciences”  2016年10月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2016年10月

    記述言語:英語  

    開催地:Sapporo   国名:日本国  

  • クラスリン依存性エンドサイトーシスにおけるタンパク質-タンパク質相互作用 招待

    嶋田 睦, 山口 淳子, 神田 大輔

    第15回日本蛋白質科学会年会  2015年6月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2015年6月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:あわぎんホール (徳島県・徳島市)   国名:日本国  

  • SGIP1 μ homology domainによるEps15認識機構の構造的基盤

    山口 淳子, 神田 大輔, 嶋田 睦

    平成26年度日本生化学会九州支部例会  2014年5月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2014年5月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:九州大学病院キャンパスコラボステーションI (福岡)   国名:日本国  

  • Structural basis for the recognition of tandem DPF motifs by the SGIP1 μ homology domain 国際会議

    2014年2月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2014年2月

    記述言語:英語  

    開催地:Melbourne   国名:オーストラリア連邦  

  • Cdc42によるCIP4ファミリータンパク質のクラスリン被覆ピットへの局在機構の構造的基盤 招待

    嶋田 睦, 末次 志郎, 松永 笑子, 外山 光俊, 寺田 貴帆, 白水 美香子, 竹縄 忠臣, 山本 雅貴, 横山 茂之

    第35回日本分子生物学会年会  2012年12月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2012年12月

    記述言語:日本語   会議種別:シンポジウム・ワークショップ パネル(公募)  

    開催地:福岡   国名:日本国  

  • 脂質二重膜中の膜タンパク質の迅速高分解能イメージングパイプライン 招待

    湯通堂 紀子,嶋田 睦

    第11回TR推進合同フォーラム・ライフサイエンス技術交流会  2024年1月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2024年1月

    記述言語:日本語  

    開催地:九州大学 医学部百年講堂   国名:日本国  

  • Crystal contact-free conformation of an intrinsically flexible loop in protein crystal: Tim21 as the case study

    #Siqin Bala, @Shoko Shinya, @Arpita Srivastava, #Marie Ishikawa, Atsushi Shimada, @Naohiro Kobayashi, @Chojiro Kojima, @Florence Tama, @Osamu Miyashita, Daisuke Kohda

    2019年12月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2019年12月

    記述言語:英語  

    国名:日本国  

  • DGKα活性制御の分子基盤: N末端RVH領域へのCa2+結合の物理化学的解析

    高橋大輔, 嶋田睦, Jose Caarveiro, 阿部義人, 植田正, @坂根郁夫

    2019年度日本生化学会九州支部例会  2019年6月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2019年6月

    記述言語:日本語  

    開催地:長崎大学 (長崎市)   国名:日本国  

  • Mechanistic models of endocytosis based on the structural studies on endocytic proteins 招待 国際会議

    Atsushi Shimada

    Scientific Seminar  2018年7月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2018年7月

    記述言語:英語   会議種別:公開講演,セミナー,チュートリアル,講習,講義等  

    国名:スペイン  

  • 短い繰り返しモチーフであるDPFモチーフの繰り返し数の増加によるSGIP1 μ homology domainへの親和性向上機構

    嶋田 睦, 山口 淳子, 神田 大輔

    第16回日本蛋白質科学会年会  2016年6月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2016年6月

    記述言語:日本語  

    開催地:福岡   国名:日本国  

  • SGIP1 μ homologyドメインによる2つの連続するDPF配列認識機構の構造的基盤

    山口 淳子, 神田 大輔, 嶋田 睦

    第87回日本生化学会大会  2014年10月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2015年10月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:国立京都国際会館・グランドプリンスホテル京都 (京都府・京都市)   国名:日本国  

  • Structural basis for the recognition of Eps15 by the SGIP1 μ homology domain 国際会議

    2014年8月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2014年8月

    記述言語:英語  

    開催地:Montreal   国名:カナダ  

  • SGIP1 μ homologyドメインによるEps15認識機構の構造的基盤

    山口 淳子, 神田 大輔, 嶋田 睦

    第14回日本蛋白質科学会年会  2014年6月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2014年6月

    記述言語:日本語  

    開催地:ワークピア横浜/横浜産貿ホール マリネリア (神奈川県・横浜市)   国名:日本国  

  • 植物の新規アクチン結合ドメインとアクチンの複合体の結晶構造解析 招待

    嶋田 睦

    新学術領域研究「構造細胞生物学」第4回全体会議  2013年6月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2013年6月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:山梨   国名:日本国  

  • Cdc42による CIP4のクラスリン被覆ピットへの局在機構の構造的基盤

    嶋田 睦, 末次 志郎, 松永 笑子, 外山 光俊, 寺田 貴帆, 白水 美香子, 竹縄 忠臣, 山本 雅貴, 横山 茂之

    第12回日本蛋白質科学会年会  2012年6月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2012年6月

    記述言語:日本語  

    開催地:名古屋   国名:日本国  

  • Structural basis of Cdc42-mediated Cdc42-interacting protein 4 (CIP4) recruitment to clathrin-coated pits 国際会議

    Atsushi Shimada

    The 21st Hot Spring Harbor Symposium jointly with 9th Global-COE International Symposium Cell Migration in Biology and Medicine -8th Young Investigators Forum-  2012年1月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2012年1月

    会議種別:シンポジウム・ワークショップ パネル(公募)  

    国名:日本国  

  • Structural basis of Cdc42-mediated Cdc42-interacting protein 4 (CIP4) recruitment to clathrin-coated pits 国際会議

    Atsushi Shimada

    10th Global-COE International Symposium and 7th Young Investigators Forum  2011年12月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2011年12月

    会議種別:シンポジウム・ワークショップ パネル(公募)  

    国名:シンガポール共和国  

  • Cdc42によるCdc42-interacting protein 4 (CIP4) のクラスリン被覆ピットへの局在機構の構造的基盤

    嶋田 睦

    日本生物物理学会九州支部例会  2011年12月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2011年12月

    開催地:福岡県飯塚市のがみプレジデントホテル   国名:日本国  

▼全件表示

MISC

  • Crystal structure of the EFC/F-BAR domain -mechanism of membrane invagination in endocytosis-

    Atsushi Shimada and Shigeyuki Yokoyama

    SPring-8 Research Frontiers 2007   2008年7月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:記事・総説・解説・論説等(学術雑誌)  

  • EFC/F-BARドメインの構造機能解析 ―エンドサイトーシスにおける細胞膜陥入機構―

    嶋田 睦,末次 志郎,白水 美香子,永山 國昭,横山 茂之

    日本結晶学会誌   2008年4月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:記事・総説・解説・論説等(学術雑誌)  

  • EFC/F-BARドメインによる細胞膜陥入機構

    嶋田 睦,丹羽 英明,白水 美香子,辻田 和也,末次 志郎,竹縄 忠臣,新田 浩二,永山 國昭,横山 茂之

    実験医学   2007年10月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:記事・総説・解説・論説等(学術雑誌)  

  • 低分子量Gタンパク質を介したシグナル伝達に関わるタンパク質の構造と機能

    白水 美香子,村山 和隆,新野-柊本 睦子, 嶋田 睦,横山 茂之

    実験医学   2006年11月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:記事・総説・解説・論説等(学術雑誌)  

  • 新規アクチン重合促進タンパク質mDiaの構造と生化学的機能―細胞生物学が生化学と構造生物学に出会うとき

    嶋田 睦

    実験医学   2004年10月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:記事・総説・解説・論説等(学術雑誌)  

  • 連続フェムト秒結晶構造解析により解明されたアンジオテンシン受容体の構造

    嶋田 睦

    秀潤社、細胞工学別冊、最新バイオ論文総集編1   2015年9月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:記事・総説・解説・論説等(学術雑誌)  

  • Structural basis for amino acid and tRNA recognition by class I aminoacyl-tRNA synthetases

    Nureki, O., Fukai, S., Sekine, S., Shimada, A., Terada, T., Nakama, T., Shirouzu, M., Vassylyev, D.G. and Yokoyama, S.

    Cold Spring Harb. Symp. Quant. Biol.   2001年1月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:記事・総説・解説・論説等(学術雑誌)  

▼全件表示

産業財産権

特許権   出願件数: 6件   登録件数: 3件
実用新案権   出願件数: 0件   登録件数: 0件
意匠権   出願件数: 0件   登録件数: 0件
商標権   出願件数: 0件   登録件数: 0件

所属学協会

  • 日本生物物理学会

  • 日本分子生物学会

  • 日本蛋白質科学会

  • 日本生化学会

学術貢献活動

  • ポスターディスカッサー

    第42回日本分子生物学会年会  ( 福岡 ) 2019年12月

     詳細を見る

    種別:大会・シンポジウム等 

  • 学術論文等の審査

    役割:査読

    2019年

     詳細を見る

    種別:査読等 

    外国語雑誌 査読論文数:2

  • ポスターディスカッサー

    第41回日本分子生物学会年会  ( 横浜 ) 2018年11月

     詳細を見る

    種別:大会・シンポジウム等 

  • 学術論文等の審査

    役割:査読

    2018年

     詳細を見る

    種別:査読等 

    外国語雑誌 査読論文数:1

  • 司会進行

    第15回 糖鎖科学コンソーシアムシンポジウム  ( 福岡 ) 2017年10月

     詳細を見る

    種別:大会・シンポジウム等 

  • シンポジウムオーガナイザーと座長

    第55回 日本生物物理学会年会  ( 熊本大学 黒髪地区 ) 2017年9月

     詳細を見る

    種別:大会・シンポジウム等 

  • 実行委員

    第55回日本生物物理学会年会  ( 熊本 ) 2017年9月

     詳細を見る

    種別:大会・シンポジウム等 

  • 座長(Chairmanship)

    第39回日本分子生物学会年会  ( 横浜 ) 2016年11月 - 2016年7月

     詳細を見る

    種別:大会・シンポジウム等 

  • 座長(Chairmanship)

    第19回 九州大学 生体防御医学研究所リトリート2016  ( 熊本 ) 2016年7月

     詳細を見る

    種別:大会・シンポジウム等 

  • 座長(Chairmanship)

    第16回日本蛋白質科学会年会  ( 福岡 ) 2016年6月

     詳細を見る

    種別:大会・シンポジウム等 

  • 司会(Moderator) 国際学術貢献

    2015年11月

     詳細を見る

    種別:大会・シンポジウム等 

  • 学術調査官

    役割:審査・評価

    文部科学省  2014年8月 - 2016年7月

     詳細を見る

    種別:審査・学術的助言 

  • 座長(Chairmanship)

    第17回 生体防御医学研究所リトリート2014  ( ホテルセキヤ,熊本 ) 2014年7月

     詳細を見る

    種別:大会・シンポジウム等 

  • 座長(Chairmanship)

    平成26年度日本生化学会九州支部例会  ( 九州大学病院キャンパスコラボステーションI (福岡) ) 2014年5月

     詳細を見る

    種別:大会・シンポジウム等 

  • 座長(Chairmanship)

    第16回 生体防御医学研究所リトリート2013,第7回 理医連携リトリート  ( 熊本 ) 2013年8月

     詳細を見る

    種別:大会・シンポジウム等 

▼全件表示

共同研究・競争的資金等の研究課題

  • 令和 6 年度 橋渡し研究プログラム シーズ H 「創薬を革新する新規の膜タンパク質高分解能イメー ジング技術の汎用化」

    2024年4月

      詳細を見る

    担当区分:研究代表者 

  • 創薬を革新する新規の膜タンパク質高分解能イメー ジング技術の汎用化

    2024年

    令和 6 年度 橋渡し研究プログラム シーズ H

      詳細を見る

    担当区分:研究代表者  資金種別:受託研究

  • 大学発ベンチャー事業シーズ育成支援プログラム (九大ステップファンド)「創薬を革新する新規の膜タンパク質構造解析技術の高度化」

    2023年9月 - 2025年3月

      詳細を見る

    担当区分:研究代表者 

  • 令和 5 年度 橋渡し研究プログラム シーズ H 「創薬を革新する新規の膜タンパク質構造解析技術の汎用化」

    2023年4月 - 2024年3月

      詳細を見る

    担当区分:研究代表者 

  • 創薬を革新する新規の膜タンパク質構造解析技術の高度化

    2023年 - 2024年

    大学発ベンチャー事業シーズ育成支援プログラム (九大ステップファンド)

      詳細を見る

    担当区分:研究代表者  資金種別:学内資金・基金等

  • 創薬を革新する新規の膜タンパク質構造解析技術の汎用化

    2023年

    令和5年度 橋渡し研究プログラム シーズH

      詳細を見る

    担当区分:研究代表者  資金種別:受託研究

  • JST大学発新産業創出プログラム (START) 大学・エコシステム推進型 PARKS起業活動支援プログラム GAP・NEXT 「創薬を革新する新規の膜タンパク質構造解析技術」

    2022年9月 - 2023年3月

      詳細を見る

    担当区分:研究代表者 

  • 創薬を革新する新規の膜タンパク質構造解析技術

    2022年

    大学発ベンチャー創出推進のための事業 (文部科学省)

      詳細を見る

    担当区分:研究代表者  資金種別:受託研究

  • 膜タンパク質の新規構造解析技術の開発

    研究課題/領域番号:21K06033  2021年 - 2023年

    日本学術振興会  科学研究費助成事業  基盤研究(C)

      詳細を見る

    担当区分:研究代表者  資金種別:科研費

  • 令和3年度 九州・大学発ベンチャー振興会議研究助成金/新規膜タンパク質構造解析技術の開発とその創薬展開

    2021年

      詳細を見る

    資金種別:寄附金

  • 大学発ベンチャー事業シーズ育成支援プログラム「生体高分子の立体構造解析のための革新的試料調製法の産業利用」

    2020年4月 - 2020年11月

      詳細を見る

    担当区分:研究代表者 

  • 生体高分子の立体構造解析のための革新的試料調製法の産業利用

    2020年

    大学発ベンチャー事業シーズ育成支援プログラム (九大ギャップファンド)

      詳細を見る

    担当区分:研究代表者  資金種別:学内資金・基金等

  • クラスリン依存性エンドサイトーシスにおけるクラスリン重合進行機構の構造的基盤

    研究課題/領域番号:17K07309  2017年 - 2019年

    日本学術振興会  科学研究費助成事業  基盤研究(C)

      詳細を見る

    担当区分:研究代表者  資金種別:科研費

  • 植物の新規アクチン結合ドメインとアクチンの複合体の結晶構造解析

    研究課題/領域番号:25121726  2013年 - 2014年

    日本学術振興会・文部科学省  科学研究費助成事業  新学術領域研究

      詳細を見る

    担当区分:研究代表者  資金種別:科研費

  • 九州大学P&P D2タイプ 「膜輸送および小胞体‐ミトコンドリア間相互作用に関与するタンパク質ファミリーの構造機能解析」

    2012年4月 - 2013年3月

    九州大学(日本) 

      詳細を見る

    担当区分:研究代表者 

    小胞体-ゴルジ体間、ゴルジ体-エンドソーム間など多岐にわたる内膜間の輸送経路や、小胞体-ミトコンドリア間相互作用に関与するタンパク質ファミリーの構造機能解析を行う。

  • 細胞のがん化に関与するエンドサイトーシス機構の構造的基盤

    研究課題/領域番号:24687014  2012年 - 2014年

    科学研究費助成事業  若手研究(A)

      詳細を見る

    担当区分:研究代表者  資金種別:科研費

  • 膜輸送および小胞体‐ミトコンドリア間相互作用に関与するタンパク質ファミリーの構造機能解析

    2012年

    九州大学P&P D2タイプ

      詳細を見る

    担当区分:研究代表者  資金種別:学内資金・基金等

  • エンドサイトーシスにおける小胞形成機構の構造的基盤

    研究課題/領域番号:20687006  2008年 - 2011年

    科学研究費助成事業  若手研究(A)

      詳細を見る

    担当区分:研究代表者  資金種別:科研費

▼全件表示

担当授業科目

  • 最新トピックスから学ぶ生命科学入門

    2024年12月 - 2025年2月   冬学期

  • 生命医科学特論I

    2024年6月 - 2024年8月   夏学期

  • 最新トピックスから学ぶ生命科学入門

    2023年12月 - 2024年2月   冬学期

  • 生命医科学特論I

    2023年6月 - 2023年8月   夏学期

  • 最新トピックスから学ぶ生命科学入門

    2022年12月 - 2023年2月   冬学期

  • 生命医科学特論III

    2022年6月 - 2022年8月   夏学期

  • 最新トピックスから学ぶ生命科学入門

    2021年12月 - 2022年2月   冬学期

  • 生命医科学特論Ⅲ

    2021年6月 - 2021年8月   夏学期

  • 生命医科学特論III

    2020年6月 - 2020年8月   夏学期

  • 生命医科学特別研究

    2020年4月 - 2021年3月   通年

  • 構造生命科学講究

    2020年4月 - 2021年3月   通年

  • 学際開拓創成セミナーI

    2019年10月 - 2020年3月   後期

  • 生命医科学特論III

    2019年6月 - 2019年8月   夏学期

  • 生命医科学特別研究

    2019年4月 - 2020年3月   通年

  • 構造生命科学講究

    2019年4月 - 2020年3月   通年

  • 最新トピックスから学ぶ生命科学入門Ⅱ

    2018年12月 - 2019年2月   冬学期

  • 生命医科学特論III

    2018年6月 - 2018年8月   夏学期

  • 生命医科学特別研究

    2018年4月 - 2019年3月   通年

  • 構造生命科学講究

    2018年4月 - 2019年3月   通年

  • 生命医科学特論III

    2017年10月 - 2017年12月   秋学期

  • 構造生命科学講究

    2017年4月 - 2018年3月   通年

  • 生命医科学特別研究

    2017年4月 - 2018年3月   通年

  • 最新トピックスから学ぶ生命科学入門I

    2017年4月 - 2017年6月   春学期

  • 構造生物学特論

    2016年10月 - 2017年3月   後期

  • 構造生命科学講究

    2016年4月 - 2017年3月   通年

  • 生命医科学特別研究

    2016年4月 - 2017年3月   通年

  • 最新トピックスから学ぶ生命科学入門I

    2016年4月 - 2016年9月   前期

  • 学際開拓創成セミナーII

    2015年10月 - 2016年3月   後期

  • 学際開拓創成セミナーI

    2015年10月 - 2016年3月   後期

  • 構造生命科学講究

    2015年4月 - 2016年3月   通年

  • 生命医科学特別研究

    2015年4月 - 2016年3月   通年

  • 構造生物学特論

    2014年10月 - 2015年3月   後期

  • ゲノム生体高分子学講究

    2014年4月 - 2015年3月   通年

  • 生命医科学特別研究

    2014年4月 - 2015年3月   通年

  • 学際開拓創成セミナーI

    2013年10月 - 2014年3月   後期

  • 博士論文指導演習

    2013年4月 - 2014年3月   通年

  • 生命医科学特別研究

    2013年4月 - 2014年3月   通年

  • ゲノム生体高分子学講究

    2013年4月 - 2014年3月   通年

  • 学際開拓創成セミナーII

    2013年4月 - 2013年9月   前期

  • 学際開拓創成セミナーI

    2012年10月 - 2013年3月   後期

  • 構造生物学特論

    2012年10月 - 2013年3月   後期

  • 博士論文指導演習

    2012年4月 - 2013年3月   通年

  • 生命医科学特別研究

    2012年4月 - 2013年3月   通年

  • ゲノム生体高分子学講究

    2012年4月 - 2013年3月   通年

▼全件表示

FD参加状況

  • 2024年4月   役割:参加   名称:生体防御医学研究所FD(法務コンプライアンス関連FD)

    主催組織:部局

  • 2022年2月   役割:参加   名称:令和3年度馬出地区4部局合同男女共同参画FD

    主催組織:部局

  • 2020年11月   役割:参加   名称:令和2年度馬出地区4部局合同男女共同参画FD

    主催組織:部局

  • 2020年9月   役割:参加   名称:M2B学習支援システム講習会

    主催組織:全学

  • 2019年12月   役割:参加   名称:令和元年度 九州大学大学院医学系学府教育FD

    主催組織:部局

  • 2019年10月   役割:参加   名称:令和元年度馬出地区4部局合同男女共同参画FD

    主催組織:部局

  • 2019年2月   役割:参加   名称:生体防御医学研究所FD(情報セキュリティ関連FD)

    主催組織:部局

  • 2018年11月   役割:参加   名称:2018年度 生体防御医学研究所 研究・教育FD

    主催組織:部局

  • 2018年10月   役割:参加   名称:平成30年度馬出地区4部局合同男女共同参画FD

    主催組織:部局

  • 2017年10月   役割:参加   名称:平成29年度 男女共同参画FD

    主催組織:部局

  • 2017年5月   役割:参加   名称:電子教材著作権講習会

    主催組織:全学

  • 2016年10月   役割:参加   名称:馬出地区キャンパス FD

    主催組織:部局

  • 2012年4月   役割:参加   名称:平成24年度第1回全学FD(新任教員の研修)

    主催組織:全学

▼全件表示

社会貢献活動

  • 創薬を革新する新規の膜タンパク質構造解析技術

    JST大学発新産業創出プログラム(START)PARKS DemoDay 2023  TKPガーデンシティPREMIUM 天神スカイホール (福岡市)  2023年3月

     詳細を見る

    対象: 社会人・一般, 学術団体, 企業, 市民団体, 行政機関

    種別:講演会

  • 九州大学ベンチャーエコシステム連絡会2020年度第3回

    九州大学  web講演  2020年8月

     詳細を見る

    対象: 社会人・一般, 学術団体, 企業, 市民団体, 行政機関

    種別:講演会

メディア報道

  • 免疫細胞の異物取り込み解明 新聞・雑誌

    日経産業新聞  2019年10月

     詳細を見る

    免疫細胞の異物取り込み解明

  • マクロファージの異物消化時に形成 食作用カップの機構解明 新聞・雑誌

    科学新聞  2019年10月

     詳細を見る

    マクロファージの異物消化時に形成
    食作用カップの機構解明

  • 細胞の物質摂取仕組みを解明 弓状のタンパク質巻き付き膜絞り込む 新聞・雑誌

    山陽新聞  2007年7月

     詳細を見る

    細胞の物質摂取仕組みを解明 弓状のタンパク質巻き付き膜絞り込む

  • 細胞に物質取り込む仕組み タンパク質が一役 新聞・雑誌

    福井新聞  2007年7月

     詳細を見る

    細胞に物質取り込む仕組み タンパク質が一役

  • 物質を内側に取り込み 細胞膜陥入を解明 「脂質膜の筒状化」実証 新聞・雑誌

    科学新聞  2007年6月

     詳細を見る

    物質を内側に取り込み 細胞膜陥入を解明 「脂質膜の筒状化」実証

  • 理化学研究所など、細胞外から細胞内へ分子を取り込む細胞膜陥入機構を解明 新聞・雑誌

    日経産業新聞  2007年5月

     詳細を見る

    理化学研究所など、細胞外から細胞内へ分子を取り込む細胞膜陥入機構を解明

  • 細胞による外部分子取り込み 機能タンパク質を解明 新聞・雑誌

    日刊工業新聞  2007年5月

     詳細を見る

    細胞による外部分子取り込み 機能タンパク質を解明

▼全件表示

海外渡航歴

  • 2018年6月 - 2018年7月

    滞在国名1:ドイツ連邦共和国   滞在機関名1:Max Planck Institute of Molecular Physiology

    滞在国名2:スペイン   滞在機関名2:Max-Delbrück-Centrum for Molecular Medicine

    滞在機関名3:CIC bioGUNE

  • 2014年8月

    滞在国名1:カナダ   滞在機関名1:IUCr 2014 (Palais des congrès, Montreal)

  • 2014年2月

    滞在国名1:オーストラリア連邦   滞在機関名1:Monash University

  • 2011年12月

    滞在国名1:シンガポール共和国   滞在機関名1:National University of Singapore

  • 2004年1月 - 2004年6月

    滞在国名1:ドイツ連邦共和国   滞在機関名1:Max Planck Institute of Molecular Physiology

  • 2001年6月 - 2003年9月

    滞在国名1:ドイツ連邦共和国   滞在機関名1:Max Planck Institute of Molecular Physiology

▼全件表示

学内運営に関わる各種委員・役職等

  • 2021年4月 - 現在   研究所 放射線安全委員会委員

  • 2021年4月 - 2025年3月   全学 アイソトープ統合安全管理センター委員

  • 2021年4月 - 2025年3月   全学 加速器・ビーム応用科学センター運営委員会委員

  • 2019年4月 - 2021年3月   全学 加速器・ビーム応用科学センターガンマ線照射施設運営委員会委員

  • 2018年4月 - 2019年3月   学府 システム生命科学府学生委員

  • 2017年1月 - 現在   研究所 生体防御医学研究所放射線取扱副主任者

  • 2013年1月 - 現在   研究所 九州大学生体防御医学研究所 多階層生体防御システム研究拠点 共同利用・共同研究委員

▼全件表示