2025/06/30 更新

お知らせ

 

写真a

フジモト ノリコ
藤本 智子
FUJIMOTO NORIKO
所属
医学研究院 臨床医学部門 助教
医学部 医学科(併任)
職名
助教
連絡先
メールアドレス
電話番号
0926425557
プロフィール
診療業務 ・定例手術他緊急手術多数 ・術前術後管理 ・毎日の病棟回診、教室内カンファレンスによる症例検討 ・合同カンファレンスによる症例検討 ・再来患者診察 教育業務 ・学生実習指導
外部リンク

学位

  • 医学博士

経歴

  • 九州大学 医学研究院 臨床医学部門  助教 

    2025年4月 - 現在

  • 九州大学 心臓血管外科 助教 

    2023年4月 - 2025年3月

      詳細を見る

    国名:日本国

学歴

  • 九州大学   医学部医系学府  

    2012年4月 - 2016年3月

研究テーマ・研究キーワード

  • 研究テーマ: 心臓血管外科、先天性心疾患

    研究キーワード: 心臓血管外科、先天性心疾患

    研究期間: 2016年9月

論文

  • Acute Dapagliflozin Administration Ameliorates Cardiac Surgery-Associated Acute Kidney Injury in a Rabbit Model. 査読 国際誌

    Matsuda K, Mitsuo H, Nishijima T, Uchiyama H, Nita T, Matsunaga S, Fujimoto N, Ushijima T, Ando Y, Kan-O M, Shinohara G, Kimura S, Sonoda H, Shiose A

    Circulation journal : official journal of the Japanese Circulation Society   88 ( 9 )   1488 - 1498   2024年8月   ISSN:13469843 eISSN:13474820

     詳細を見る

    担当区分:責任著者   記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)   出版者・発行元:一般社団法人 日本循環器学会  

    Background: Several studies have shown that sodium-glucose cotransporter-2 inhibitors have a renoprotective effect on acute kidney injury (AKI), but their effect on cardiac surgery-associated AKI is unknown. Methods and Results: AKI was induced in 25 rabbits without diabetes mellitus by cardiopulmonary bypass (CPB) for 2 h and they were divided into 5 groups: sham; dapagliflozin-treated sham; CPB; dapagliflozin-treated CPB; and furosemide-treated CPB (n=5 in each group). Dapagliflozin was administered via the femoral vein before initiating CPB. Kidney tissue and urine and blood samples were collected after the surgical procedure. There were no differences in the hemodynamic variables of each group. Dapagliflozin reduced serum creatinine and blood urea nitrogen concentrations, and increased overall urine output (all P<0.05). Hematoxylin and eosin staining showed that the tubular injury score was improved after dapagliflozin administration (P<0.01). Dapagliflozin administration mitigated reactive oxygen species and kidney injury molecule-1 as assessed by immunohistochemistry (both P<0.0001). Protein expression analysis showed improvement of inflammatory cytokines and apoptosis, and antioxidant enzyme expression was elevated (all P<0.05) through activation of the nuclear factor erythroid 2-related factor 2 pathway (P<0.01) by dapagliflozin. Conclusions: Acute intravenous administration of dapagliflozin protects against CPB-induced AKI. Dapagliflozin may have direct renoprotective effects in renal tubular cells.

    DOI: 10.1253/circj.cj-23-0864

    Web of Science

    Scopus

    PubMed

    CiNii Research

  • Acute Dapagliflozin Administration Ameliorates Cardiac Surgery-Associated Acute Kidney Injury in a Rabbit Model(タイトル和訳中) 査読

    Matsuda Kensaku, Mitsuo Hiroshi, Nishijima Takuya, Uchiyama Hikaru, Nita Tobuhiro, Matsunaga Shogo, Fujimoto Noriko, Ushijima Tomoki, Ando Yusuke, Kan-o Meikun, Shinohara Gen, Kimura Satoshi, Sonoda Hiromichi, Shiose Akira

    Circulation Journal   88 ( 9 )   1488 - 1498   2024年8月   ISSN:1346-9843

     詳細を見る

    記述言語:英語   出版者・発行元:(一社)日本循環器学会  

    非糖尿病ウサギを用いて、心臓手術関連急性腎障害(AKI)に対する急性期ダパグリフロジン(Dapa)投与の腎保護作用を調べた。12~16週齢の非糖尿病ウサギ25匹を、5匹ずつシャム手術群、Dapa+シャム手術群、心肺バイパス(CPB)群、Dapa+CPB群、フロセミド+CPB(F+CPB)群に分けた。Dapa+シャム手術群とDapa+CPB群には、CPB開始前に右大腿静脈から0.5mg/kgのDapaを投与した。処置から24時間後にウサギを犠死させ、腎組織と尿・血液検体を採取した。血行動態は各群の5群間で差が認められなかった。Dapaは、血清クレアチニンおよび血中尿素窒素濃度を低下させ、全尿量を有意に増加させた。HE染色により、Dapa投与後に尿細管傷害スコアが有意に改善していた。Dapa投与により、免疫組織化学的評価で活性酸素種およびkidney injury molecule-1が有意に軽減した。タンパク質発現解析では、炎症性サイトカインおよびアポトーシスが有意に改善し、抗酸化酵素の発現が上昇していた。これは、DapaによるNrf2経路の活性化によるものであると考えられた。

  • 高度漏斗胸を有する急性A型大動脈解離に対してL字切開アプローチによる弓部置換術を施行した1例 査読

    藤本 智子, 土居 雄太, 橋野 朗, 梅末 正芳

    日本心臓血管外科学会雑誌   52 ( 2 )   123 - 127   2023年3月   ISSN:0285-1474

     詳細を見る

    担当区分:筆頭著者, 最終著者, 責任著者   記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)   出版者・発行元:(NPO)日本心臓血管外科学会  

    症例は65歳女性.以前より胸部大動脈瘤を指摘されていた.自宅で倒れているところを家人に発見され救急搬送された.搬送時の意識レベルはJCS200で左共同偏視と右半身完全麻痺を認めた.頭部CT検査にて左大脳半球に皮髄境界不明瞭の領域を認めた.造影CT検査にて大動脈基部から腹部大動脈末梢に至る広範な偽腔開存型の大動脈解離,右内頸動脈閉塞,左内頸動脈狭窄および高度漏斗胸を認めた.搬送後経時的な神経学的症状の改善を認め,搬送3時間後の頭部CT検査で新たな梗塞および出血所見を認めなかったため,緊急手術を行う方針とした.高度漏斗胸に伴い心臓および大血管は左胸腔内に位置しており,胸骨正中切開および左第5肋間開胸によるL字切開でアプローチした.右大腿および右腋窩動脈送血,右房脱血で人工心肺を確立し,中等度低体温循環停止,選択的脳灌流併用下に手術を施行した.腕頭動脈-左総頸動脈間の小彎側にentryを認めたため,左総頸動脈-左鎖骨下動脈間で大動脈を離断し,4分枝付き人工血管を用いて部分弓部置換術を行った.術後右不全麻痺が残存し,術後45日目にリハビリ病院へ転移となった.高度漏斗胸合併患者に対する開心術を行う際のアプローチ選択について一定のコンセンサスは存在しない.本症例のように救命を第一とした高度漏斗胸患者に対しL字切開アプローチを選択することは,良好な視野のもとに安全な手術を行う上で妥当な選択であると考える.(著者抄録)

  • Double Valve Replacement and Trans-Right Ventricular Patch Repair for Ventricular Septal Rupture with Right Ventricular Free Wall Dissection

    Kan-o Meikun, Nita Tobuhiro, Matsunaga Shogo, Fujimoto Noriko, Ushijima Tomoki, Ando Yusuke, Shinohara Gen, Kimura Satoshi, Sonoda Hiromichi, Shiose Akira

    Journal of Coronary Artery Disease   31 ( 1 )   29 - 34   2025年3月   eISSN:24342173

     詳細を見る

    記述言語:英語   出版者・発行元:特定非営利活動法人 日本冠疾患学会  

    Ventricular septal rupture is a serious complication of acute myocardial infarction. We encountered a rare case of ventricular septal rupture with intramyocardial dissection extending to the right ventricular free wall. Significant tricuspid valve regurgitation was also observed. The patient underwent a trans-right ventricular double-patch repair for ventricular septal rupture. Intraoperative findings revealed a detached inferior papillary muscle of the tricuspid valve secondary to intramyocardial dissection, which necessitated tricuspid valve replacement. In addition, because the edge of the ventricular septal rupture was extremely close to the mitral valve annulus, concomitant mitral valve replacement was performed to achieve a better fit of the left ventricular side patch. The postoperative course was uneventful, and echocardiography revealed no residual shunt flow. Double valve replacement combined with trans-right ventricular patch repair was useful in addressing this rare situation.

    DOI: 10.7793/jcad.31.24-00021

    CiNii Research

  • Double Valve Replacement and Trans-Right Ventricular Patch Repair for Ventricular Septal Rupture with Right Ventricular Free Wall Dissection(タイトル和訳中)

    Kan-o Meikun, Nita Tobuhiro, Matsunaga Shogo, Fujimoto Noriko, Ushijima Tomoki, Ando Yusuke, Shinohara Gen, Kimura Satoshi, Sonoda Hiromichi, Shiose Akira

    Journal of Coronary Artery Disease   31 ( 1 )   29 - 34   2025年3月

     詳細を見る

    記述言語:英語   出版者・発行元:(NPO)日本冠疾患学会  

  • Transgenic expression of the Formin protein Fhod3 selectively in the embryonic heart : Role of actin-binding activity of Fhod3 and its sarcomeric localization during myofibrillogenesi 査読 国際誌

    Fujimoto Noriko Noriko Fujimoto, Kan-o Meikun, 牛島 智基, Kage Y, Ryuji Tominaga, Hideki Sumimoto, Takeya Ryu

    PLoS One   2016年2月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

▼全件表示

講演・口頭発表等

▼全件表示

その他教育活動及び特記事項

  • 2016年  その他特記事項  診療業務 ・定例手術他緊急手術多数 ・術前術後管理 ・毎日の病棟回診、教室内カンファレンスによる症例検討 ・合同カンファレンスによる症例検討 ・再来患者診察 教育業務 ・学生実習指導

     詳細を見る

    診療業務
    ・定例手術他緊急手術多数
    ・術前術後管理
    ・毎日の病棟回診、教室内カンファレンスによる症例検討
    ・合同カンファレンスによる症例検討
    ・再来患者診察
    教育業務 ・学生実習指導

専門診療領域

  • 生物系/医歯薬学/外科系臨床医学/心臓・血管外科学

臨床医資格

  • 専門医

    日本外科学会

  • 専門医

    日本心臓血管外科学会

医師免許取得年

  • 2007年