2024/09/06 更新

お知らせ

 

写真a

ウオランスキ バルトシユ ピオトル
WOLANSKI BARTOSZ PIOTR
WOLANSKI PIOTR BARTOSZ
所属
基幹教育院 人文社会科学部門 助教
職名
助教
連絡先
メールアドレス
電話番号
0928025864
プロフィール
ー タブー語における研究(2018) ー 言語攻撃、言語で現らわされるアイデンティティにおける研究(2019) ー 引用符の機能の日英比較対照 (2020) ― セルフ・アクセス・ラーニング・センターでの授業外英語学習のサポート ― 基幹教育科目担当(基幹教育セミナー、課題協学、JTW) ー 九州大学国際化学生委員会(SCIKyu)の教員メンバー ― 課題協学科目班メンバー
外部リンク

研究分野

  • 人文・社会 / 言語学

  • 人文・社会 / 外国語教育

学位

  • 博士(比較社会文化)、修士(日本語学)

経歴

  • 九州大学   基幹教育院   助教

    2017年11月 - 現在

      詳細を見る

研究テーマ・研究キーワード

  • 研究テーマ:日本語の括弧と英語の引用符の研究

    研究キーワード:括弧、引用符、英語、日本語、引用、皮肉

    研究期間: 2020年3月

  • 研究テーマ:アイデンティティを表す言語表現

    研究キーワード:アイデンティティ、ジェンダー、ポライトネス、呼称

    研究期間: 2010年4月 - 2022年10月

論文

  • Developing Educational Activities that Encourage Autonomy for Teaching Assistants and Students 査読 国際誌

    Hiro Hayashi, Bartosz Wolanski

    JASAL Journal   5 ( 1 )   2024年6月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  • Quotation Marks in Translations by Japanese Learners of English: Some Suggestions for Language Teaching 査読 国際誌

    Bartosz Wolanski

    Journal of East Asian Language and Culture Studies   1   67 - 82   2022年2月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  • Quotation Marks in Translations by Japanese Learners of English: Some Suggestions for Language Teaching 査読 国際誌

    Bartosz Wolanski

    Journal of East Asian Language and Culture Studies   1   67 - 82   2022年2月

     詳細を見る

    記述言語:英語  

    researchmap

  • Supporting Multilingual Exchange Within a Self-Access Learning Center Environment: Utilizing Innovate Space to Expand Services 査読 国際誌

    Hiro Mitsuo Hayashi, Rosli Nehlah, Daniel Young, and Bartosz Wolanski

    JASAL Journal   64 - 78   2022年7月

     詳細を見る

  • Supporting Multilingual Exchange Within a Self-Access Learning Center Environment: Utilizing Innovate Space to Expand Services 査読 国際誌

    Hiro Mitsuo Hayashi, Rosli Nehlah, Daniel Young, and Bartosz Wolanski

    JASAL Journal   64 - 78   2022年7月

     詳細を見る

    記述言語:英語  

    researchmap

  • The Role of Social Media in Promoting Kyushu University’s Self-Access Learning Center: Efforts to Increase an Online Presence in Response to the COVID-19 Pandemic 招待 査読 国際誌

    2 ( 1 )   82 - 90   2021年7月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  • Comparing the Function of Quotation Marks in Japanese and English 査読 国際誌

    Bartosz Wolanski

    ( 29 )   2021年2月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  • Reframing stigma through self-derision: How Japanese bald men joke about themselves. 査読

    Bartosz Wolanski

    2020年10月

     詳細を見る

    記述言語:英語  

  • The significance of tandem learning in a Japanese university. 査読 国際誌

    Wakisaka, M., @Hayashi, T., #Kitagawa, N., Wolanski, B., #Harada, K., & @Cai, Z.

    JASAL Journal   1 ( 1 )   104 - 128   2020年7月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  • As a community for supporting autonomous language learning and promoting intercultural exchange: A report on SALC 査読

    Hiroshi Ohashi, Lyailya Nurgaliyeva, Bartosz Wolanski

    ( 2 )   114 - 125   2016年1月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(大学,研究機関等紀要)  

  • Address terms in Japanese blogs as a response to the author’s self-presentation 査読

    Bartosz Wolański, Yoshiko Matsumura

    言語文化論究   ( 32 )   1 - 10   2014年1月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(大学,研究機関等紀要)  

  • Taboo language and gender in Polish: a written text corpus analysis 招待

    Bartosz Wolanski

    ( 34 )   67 - 78   2013年1月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(大学,研究機関等紀要)  

  • 日本語コーパスデータに見られるタブー語使用における男女差 査読 国際誌

    ヴォランスキ バルトシュ

    東アジア日本語・日本語文化研究   15   81 - 89   2013年1月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

▼全件表示

書籍等出版物

  • 『アクティブラーナーを育む』 新時代を拓く基幹教育

    九州大学基幹教育院 次世代型大学教育開発センター【編】( 担当: 編訳)

    九州大学出版会  2020年4月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語   著書種別:学術書

  • 実践日本語ポライトネス指導教材

    松村瑞子、因京子( 担当: 編訳)

    2014年3月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語  

講演・口頭発表等

  • Kikan Education Seminar:Faculty Collaboration on a Course Combining English Education with Raising Students’ Educational Awareness 国際会議

    2023年8月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2023年8月

    記述言語:英語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:明治大学   国名:日本国  

  • Access and Serendipity in a Self-Access Journey 国際会議

    Bartosz Wolanski, Hiro Hayashi

    JASAL  2022年10月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2022年10月

    記述言語:英語   会議種別:口頭発表(一般)  

    国名:日本国  

  • The Ability of Japanese Learners of English to Distinguish Between Functions of Quotation Marks: Designing and Testing Study Materials 国際会議

    Bartosz Wolanski

    2022年3月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2022年3月

    記述言語:英語   会議種別:口頭発表(一般)  

    国名:日本国  

  • The Ability of Japanese Learners of English to Distinguish Between Functions of Quotation Marks: Designing and Testing Study Materials 国際会議

    Bartosz Wolanski

    東アジア言語文化フォーラム第1回  2022年3月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2022年3月

    記述言語:英語  

    開催地:Online   国名:日本国  

    researchmap

  • Enjoy our 'safe' flight: Sarcasm, emphasis and quotation marks in Japanese and English. 招待 国際会議

    Bartosz Wolanski

    EURAXESS Japan - European Research Days  2021年12月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2021年12月

    記述言語:英語   会議種別:シンポジウム・ワークショップ パネル(公募)  

    国名:日本国  

  • How Japanese Learners Understand Quotation Marks in English Texts 国際会議

    Bartosz WOLANSKI

    2021年3月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2021年3月

    記述言語:英語   会議種別:口頭発表(一般)  

    国名:日本国  

  • TA-led study groups as a platform for language learning 国際会議

    @Hayashi Hiro M., Wolanski Bartosz

    JALT 2020  2020年11月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2020年11月

    記述言語:英語   会議種別:シンポジウム・ワークショップ パネル(公募)  

    国名:日本国  

  • Comparing the function of quotation marks in Japanese and English with implications for English learning 国際会議

    第21回東アジア日本語・日本文化フォーラム  2020年2月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2020年2月

    記述言語:英語  

    開催地:Kyushu University, Fukuoka   国名:日本国  

  • The Tandem Learning Program in Kyushu University: Recent Outcomes and Future Challenges

    #Keisuke Harada, #Natsuko Kitagawa, @Makiko Wakisaka, @Bartosz Wolanski

    The Japan Association for Self-Access Learning  2019年11月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2019年12月

    記述言語:英語  

    国名:日本国  

  • "Kyushu University Self-Access Learning Center:Supporting Autonomous English Language Learning in a Higher Education Setting" 国際会議

    Bartosz Wolanski, Hiroshi Ohashi

    Japanese Association of College English Teachers  2018年8月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2018年8月

    記述言語:日本語  

    国名:日本国  

  • 呼称とポライトネス‐日本語、英語、ポーランド語の対照研究 国際会議

    第12回東アジア日本語日本文化フォーラム  2011年2月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語  

    開催地:九州大学   国名:日本国  

  • 日本語コーパスデータに見られるタブー語使用における男女差 国際会議

    第13回東アジア日本語日本文化フォーラム  2012年2月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語  

    開催地:Incheon National University   国名:大韓民国  

  • Gender stereotypes concerning the use of taboo words as seen in Polish fiction 国際会議

    Bartosz Wolanski

    International Gender and Language Association 2012 Conference  2012年7月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語  

    国名:ブラジル連邦共和国  

  • 日本語における引用でみられる男女差 国際会議

    2012年中国日本教育研究会年会  2012年12月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語  

    開催地:西安外国語大学   国名:中華人民共和国  

  • 日本語のポライトネスとジェンダー―呼称を中心に― 国際会議

    第14回東アジア日本語日本文化フォーラム  2013年3月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語  

    開催地:上海外国語大学   国名:日本国  

  • 日本語自然会話における「引用」とジェンダー 国際会議

    真理大学2013年第七回「外国語文教学與跨文化研究」国際学術シンポジウム  2013年4月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語  

    開催地:真理大学   国名:台湾  

  • Gender and politeness in handbooks of the Polish language for Japanese students 国際会議

    Bartosz Wolanski

    Teaching and Learning (Im)politeness  2013年7月 

     詳細を見る

    記述言語:英語  

    国名:グレートブリテン・北アイルランド連合王国(英国)  

  • 日本のインターネットにおける言語攻撃とジェンダー

    日本語ジェンダー学会第15回年次大会  2014年6月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語  

    開催地:北九州市立大学   国名:日本国  

  • 日本語の卑語における使用実態及び話者意識 国際会議

    第15回東アジア日本語日本文化フォーラム  2015年3月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語  

    開催地:Incheon National University   国名:大韓民国  

  • Taboo language in Japanese and Polish: how it is used and perceived 国際会議

    Bartosz Wolanski

    2015年7月 

     詳細を見る

    記述言語:英語  

    国名:日本国  

  • It’s totally a massacre’: Taboo language and verbal aggression in Polish discourse

    2016年11月 

     詳細を見る

    記述言語:英語  

    開催地:九州大学   国名:日本国  

  • Kimi no na wa’: The Non-Literal Meanings of Personal Names 国際会議

    2017年12月 

     詳細を見る

    記述言語:英語  

    開催地:九州大学   国名:日本国  

▼全件表示

MISC

  • Teaching Assistant-led Study Groups as a Platform for Language Learning: Providing New Opportunities for Student Staff in Kyushu University’s Self-Access Learning Center (SALC) 査読

    基幹教育紀要   2021年3月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:機関テクニカルレポート,技術報告書,プレプリント等  

所属学協会

  • 大学英語教育学会

  • 日本自立学習学会

  • 東アジア言語文化研究会

  • 日本自立学習学会

      詳細を見る

  • 大学英語教育学会

      詳細を見る

委員歴

  • 九州大学   基幹教育院バリアフリー支援委員会  

    2020年10月   

      詳細を見る

    団体区分:その他

    researchmap

  • 九州大学   課題協学科目班  

    2018年7月   

      詳細を見る

    団体区分:その他

    researchmap

  • 九州大学   九州大学国際化学生委員会委員  

    2018年4月   

      詳細を見る

    団体区分:その他

    researchmap

  • 九州大学   セルフ・アクセス・ラーニング・センター(SALC)のアドバイザー  

    2017年11月   

      詳細を見る

    団体区分:その他

    researchmap

学術貢献活動

  • 学術論文等の審査

    役割:査読

    2022年

     詳細を見る

    種別:査読等 

    外国語雑誌 査読論文数:1

  • 基幹教育紀要

    役割:査読

    2018年4月 - 2022年3月

     詳細を見る

    種別:学会・研究会等 

  • 基幹教育紀要

    役割:査読

    2018年4月 - 2022年3月

     詳細を見る

    種別:査読等 

    researchmap

教育活動概要

  • セルフ・アクセス・ラーニング・センターでの授業外英語学習のサポート
    基幹教育セミナー英語クラス担当(2018 ~)
    課題協学英語クラス担当(2018 ~)
    Summer in Japan (SIJ)留学プログラム "Introduction to Contemporary Japan" (2018)
    コミュニケーション入門 (2018 ~)
    Language and Society in Japan (JTW コア科目, 2020 ~)

担当授業科目

  • 基幹教育セミナー

    2022年6月 - 2022年8月   夏学期

  • コミュニケーション入門

    2022年4月 - 2022年9月   前期

  • Language and Society in Japan

    2022年4月 - 2022年9月   前期

  • 課題協学科目 英語クラス

    2021年10月 - 2022年3月   後期

  • 基幹教育セミナー

    2021年6月 - 2021年8月   夏学期

  • コミュニケーション入門

    2021年4月 - 2021年9月   前期

  • Language and Society in Japan

    2021年4月 - 2021年9月   前期

  • 課題協学科目 英語クラス

    2020年10月 - 2021年3月   後期

  • コミュニケーション入門

    2020年10月 - 2021年3月   後期

  • 基幹教育セミナー

    2020年6月 - 2020年8月   夏学期

  • Language and Society in Japan

    2020年4月 - 2020年9月   前期

  • 課題協学科目 英語クラス

    2019年10月 - 2020年3月   後期

  • 基幹教育セミナー

    2019年6月 - 2019年8月   夏学期

  • コミュニケーション入門

    2019年4月 - 2019年9月   前期

  • 課題協学科目 英語クラス

    2018年10月 - 2019年3月   後期

  • 基幹教育セミナー

    2018年6月 - 2018年8月   夏学期

  • コミュニケーション入門

    2018年4月 - 2018年9月   前期

▼全件表示

FD参加状況

  • 2019年4月   名称:課題協学科目FD

  • 2019年4月   名称:基幹教育セミナーFD

  • 2017年12月   役割:参加   名称:全学FD「大学生の学習時間はなぜ短いのか」

    主催組織:全学

学内運営に関わる各種委員・役職等

  • 2020年10月 - 現在   全学 基幹教育院バリアフリー支援委員会

  • 2018年7月 - 現在   部門 課題協学科目班

  • 2018年4月 - 現在   全学 九州大学国際化学生委員会委員

  • 2017年11月 - 現在   センター セルフ・アクセス・ラーニング・センター(SALC)のアドバイザー