2025/05/13 更新

お知らせ

 

写真a

キム ジヨンヒヨン
KIM JEONGHYUN
KIM JEONGHYUN
所属
工学研究院 機械工学部門 准教授
職名
准教授
外部リンク

研究分野

  • ライフサイエンス / 生体医工学

学位

  • 博士(工学) ( 2017年9月 東京大学 )

  • 修士(工学) ( 2014年9月 東京大学 )

  • Bachelor of Engineering ( 2009年11月 The University of Sydney )

経歴

  • 九州大学 大学院工学研究院 機械工学部門 生体工学講座 准教授 

    2025年4月 - 現在

  • 名古屋大学 大学院工学研究科 機械システム工学専攻 助教 

    2021年4月 - 2025年3月

  • 京都大学 ウイルス・再生医科学研究所 特定研究員  

    2018年11月 - 2021年3月

  • 東京大学 大学院工学系研究科 バイオエンジニアリング専攻 日本学術振興会特別研究員(PD) 

    2017年10月 - 2018年10月

  • 東京大学 大学院工学系研究科 機械工学専攻 日本学術振興会特別研究員(DC2) 

    2017年4月 - 2017年9月

  • The State University of New York at Buffalo, USA Department of Physiology and Biophysics Science (Frederick Sachs Lab) Visiting scholar 

    2016年1月 - 2016年3月

▼全件表示

学歴

  • 東京大学   大学院工学系研究科機械工学専攻 博士課程  

    2014年10月 - 2017年9月

  • 東京大学   大学院工学系研究科機械工学専攻 修士課程  

    2012年10月 - 2014年9月

  • The University of Sydney   Faculty of Engineering   Biomedical Engineering

    2006年3月 - 2009年11月

      詳細を見る

    国名:オーストラリア連邦

受賞

  • 第32回(2023年度)瀬口賞

    2024年5月   日本機械学会バイオエンジニアリング部門  

    キム・ジョンヒョン

     詳細を見る

    受賞区分:国内学会・会議・シンポジウム等の賞 

  • The Yamaguchi Medal

    2019年11月   Asian-Pacific Association for Biomechanics  

    Jeonghyun Kim

     詳細を見る

    受賞区分:国内外の国際的学術賞 

  • 日本機械学会東海支部 2024年度 研究賞

    2025年3月   日本機械学会東海支部  

    キム・ジョンヒョン

  • 日本生体医工学会東海支部 2023年度 研究奨励賞

    2023年10月   日本生体医工学会東海支部  

    キム・ジョンヒョン

  • 日本機械学会東海支部 2021年度 奨励賞

    2022年3月   日本機械学会東海支部  

    キム・ジョンヒョン

     詳細を見る

    受賞区分:国内学会・会議・シンポジウム等の賞 

  • 2020 JBSE Papers of the Year Award

    2021年6月   Journal of Biomechanical Science and Engineering  

    Kim J, Kigami H, Adachi T

     詳細を見る

    受賞区分:学会誌・学術雑誌による顕彰 

  • 2020 JBSE Graphics of the Year Award

    2021年6月   Journal of Biomechanical Science and Engineering  

    Kim J, Kigami H, Adachi T

     詳細を見る

    受賞区分:学会誌・学術雑誌による顕彰 

▼全件表示

論文

  • Application of hydrostatic pressure up-regulates Sost gene expression in osteocytic spheroid 査読

    Jeonghyun Kim, Kotone Niioka, Eijiro Maeda, Takeo Matsumoto

    Bioscience, Biotechnology, and Biochemistry   2025年2月

     詳細を見る

    担当区分:筆頭著者, 責任著者  

    DOI: 10.1093/bbb/zbae165

  • Macroscopic creep behavior of spheroids derived from mesenchymal stem cells under compression 査読

    Takashi Inagaki, Jeonghyun Kim, Eijiro Maeda, Takeo Matsumoto

    Journal of the Mechanical Behavior of Biomedical Materials   2025年1月

     詳細を見る

    担当区分:責任著者  

    DOI: 10.1016/j.jmbbm.2024.106816

  • Spatiotemporal analysis of multi-scale cell structure in spheroid culture reveals hypertrophic chondrocyte differentiation 査読

    Kosei Tomida, Jeonghyun Kim, Eijiro Maeda, Taiji Adachi, Takeo Matsumoto

    Cell and Tissue Research   2024年9月

     詳細を見る

    担当区分:責任著者  

    DOI: 10.1007/s00441-024-03905-7

  • 3D quantitative assessment for nuclear morphology in osteocytic spheroids with optical clearing technique 査読

    Takashi Inagaki, Jeonghyun Kim, Kosei Tomida, Eijiro Maeda, Takeo Matsumoto

    Integrative Biology   2023年4月

     詳細を見る

    担当区分:責任著者  

    DOI: 10.1093/intbio/zyad007

  • Spheroid culture for chondrocytes triggers the initial stage of endochondral ossification 査読

    Jeonghyun Kim, Kosei Tomida, Takeo Matsumoto, Taiji Adachi

    Biotechnology and Bioengineering   2022年11月

     詳細を見る

    担当区分:筆頭著者, 責任著者  

    DOI: 10.1002/bit.28203

  • Effect of chemically induced osteogenesis supplements on multicellular behavior of osteocytic spheroids 査読

    Jeonghyun Kim, Takashi Inagaki, Junko Sunaga, Taiji Adachi, Takeo Matsumoto

    Biochemical and Biophysical Research Communications   2022年9月

     詳細を見る

    担当区分:筆頭著者, 責任著者  

    DOI: 10.1016/j.bbrc.2022.07.026

  • Comparative gene expression analysis for pre-osteoblast MC3T3-E1 cells under non-adhesive culture toward osteocyte differentiation 査読

    Jeonghyun Kim, Hiroyuki Kigami, Taiji Adachi

    Journal of Bioscience and Bioengineering   2021年12月

     詳細を見る

    担当区分:筆頭著者, 責任著者  

    DOI: 10.1016/j.jbiosc.2021.09.004

  • Modulation of Sost expression by hypoxia in 3D scaffold-free osteocytic tissue 査読

    Jeonghyun Kim, Taiji Adachi

    Tissue Engineering Part A   2021年8月

     詳細を見る

    担当区分:筆頭著者, 責任著者  

    DOI: 10.1089/ten.TEA.2020.0228

  • Cell-fate decision of mesenchymal stem cells toward osteocyte differentiation is committed by spheroid culture 査読

    Jeonghyun Kim, Taiji Adachi

    Scientific Reports   2021年6月

     詳細を見る

    担当区分:筆頭著者, 責任著者  

    DOI: 10.1038/s41598-021-92607-z

  • Cell condensation triggers the differentiation of osteoblast precursor cells to osteocyte-like cells 査読

    Jeonghyun Kim, Taiji Adachi

    Frontiers in Bioengineering and Biotechnology   2019年10月

     詳細を見る

    担当区分:筆頭著者  

    DOI: 10.3389/fbioe.2019.00288

  • Quasi-static and dynamic mechanical properties of artificial tissue fabricated from concentrated collagen using mechano-chemical treatment 査読

    Yoshikazu Ohashi, Takashi Suzuki, Tomohito Iwasaki, Keita Goto, Jeonghyun Kim, Takeo Matsumoto, Masaomi Saeki, Eijiro Maeda

    Materials Today Communications   2025年4月

     詳細を見る

  • Biomechanical properties of regenerated digital flexor tendon in immature newt following complete transection 査読

    Yu Masuda-Otsuka, Tomoka Kamiya, Daisuke Suzuki, Toshinori Hayashi, Tomohito Iwasaki, Jeonghyun Kim, Takeo Matsumoto, Eijiro Maeda

    Bio-medical Engineering and Materials   2025年

     詳細を見る

  • Functional analysis of regenerated digit in newt following complete amputation at proximal interphalangeal joint 査読

    Takeshi Kasahara, Machiko Teramoto, Kiyokazu Agata, Jeonghyun Kim, Takeo Matsumoto, Eijiro Maeda

    Journal of Biomechanical Science and Engineering   2024年10月

     詳細を見る

  • Novel air-liquid interface culture model to investigate stiffness-dependent behaviors of alveoli epithelial cells 査読

    Yuto Takahashi, Satoru Ito, Junfeng Wang, Jeonghyun Kim, Takeo Matsumoto, Eijiro Maeda

    Biochemical and Biophysical Research Communications   2024年5月

     詳細を見る

  • Biomechanical analysis of tendon regeneration capacity of Iberian ribbed newts following transection injury: Comparison to a mouse model 査読

    Fumiya Sato, Yu Masuda, Daisuke Suzuki, Toshinori Hayashi, Tomohito Iwasaki, Jeonghyun Kim, Takeo Matsumoto, Eijiro Maeda

    Journal of Orthopaedic Research   2024年3月

     詳細を見る

  • Contributions of collagen and elastin to elastic behaviours of tendon fascicle 査読

    Yusei Ishizaki, Junfeng Wang, Jeonghyun Kim, Takeo Matsumoto, Eijiro Maeda

    Acta Biomaterialia   2024年1月

     詳細を見る

  • Macroscopic and microscopic mechanical analysis on tissue regenerated in central transverse slit defect in mouse patellar tendon 査読

    Eijiro Maeda, Reiya Yamamori, Jeonghyun Kim, Takeo Matsumoto

    Transactions of the JSME (in Japanese)   2023年4月

     詳細を見る

  • Dependency of the deformation of cell nucleus on stretch direction of tissue: Possible mechanotransduction pathway to anisotropic response of aortic media to hypertension 査読

    Yong Fan, Junfeng Wang, Jeonghyun Kim, Eijiro Maeda, Takeo Matsumoto

    Journal of the Mechanical Behavior of Biomedical Materials   2022年9月

     詳細を見る

  • Internal radial perfusion bioreactor promotes decellularization and recellularization of rat uterine tissue 査読

    Narintadeach Charoensombut, Kinyoshi Kawabata, Jeonghyun Kim, Minki Chang, Tsuyoshi Kimura, Akio Kishida, Takashi Ushida, Katsuko Furukawa

    Journal of Bioscience and Bioengineering   2022年1月

     詳細を見る

  • Uniaxially-fixed mechanical boundary condition elicits cellular alignment in collagen matrix with induction of osteogenesis 査読

    Jeonghyun Kim, Keiichi Ishikawa, Junko Sunaga, Taiji Adachi

    Scientific Reports   2021年4月

     詳細を見る

    担当区分:筆頭著者  

  • Characterization of self-organized osteocytic spheroids using mouse osteoblast-like cells 査読

    Jeonghyun Kim, Hiroyuki Kigami, Taiji Adachi

    Journal of Biomechanical Science and Engineering   2020年6月

     詳細を見る

    担当区分:筆頭著者  

    DOI: 10.1299/jbse.20-00227

  • Acquired contractile ability in human endometrial stromal cells by passive loading of cyclic tensile stretch 査読

    Jeonghyun Kim, Takashi Ushida, Kevin Montagne, Yasushi Hirota, Osamu Yoshino, Takehiro Hiraoka, Yutaka Osuga, Katsuko Furukawa

    Scientific Reports   2020年6月

     詳細を見る

    担当区分:筆頭著者  

  • Fabrication of extracellular matrix hydrogel derived from uterine tissues 査読

    Kinyoshi Kawabata, Narintadeach Charoensombut, Jeonghyun Kim, Tsuyoshi Kimura, Akio Kishida, Takashi Ushida, Katsuko Furukawa

    Japanese Journal of Clinical Biomechanics   2020年5月

  • Fabrication of uterine decellularized matrix using high hydrostatic pressure through depolymerization of actin filaments 査読

    Jeonghyun Kim, Shu Takeda, Narintadeach Charoensombut, Kinyoshi Kawabata, Yugo Kishimoto, Tsuyoshi Kimura, Akio Kishida, Takashi Ushida, Katsuko Furukawa

    Journal of Biomechanical Science and Engineering   2019年9月

     詳細を見る

    担当区分:筆頭著者  

    DOI: 10.1299/jbse.19-00097

  • Hypergravity down-regulates c-fos gene expression via ROCK/Rho-GTP and the PI3K signaling pathway in murine ATDC5 chondroprogenitor cells 査読

    Jeonghyun Kim, Kevin Montagne, Hidetoshi Nemoto, Takashi Ushida, Katsuko Furukawa

    PLoS ONE   2017年9月

     詳細を見る

    担当区分:筆頭著者  

    DOI: 10.1371/journal.pone.0185394

  • Involvement of the mTOR pathway in redifferentiation of bovine chondrocytes under dynamic hydrostatic loading 査読

    Kevin Montagne, Dongig Oh, Jeonghyun Kim, Takashi Ushida, Katsuko S Furukawa

    Japanese Journal of Clinical Biomechanics   2016年

  • Enhanced chondrogenesis with upregulation of PKR using a novel hydrostatic pressure bioreactor 査読

    Jeonghyun Kim, Kevin Montagne, Takashi Ushida, Katsuko S Furukawa

    Bioscience, Biotechnology, and Biochemistry   2015年2月

     詳細を見る

    担当区分:筆頭著者  

    DOI: 10.1080/09168451.2014.975184

  • Mechanical and Histopathological Comparison between Commercialized and Newly Designed Coronary Bare Metal Stents in a Porcine Coronary Restenosis Model 査読

    Kyung Seob Lim, In Ho Bae, Jung Ha Kim, Dae Sung Park, Jong Min Kim, Jeonghyun Kim, Doo Sun Sim, Young Joon Hong, Myung Ho Jeong

    Chonnam Medical Journal   2013年4月

     詳細を見る

    オープンデータURL: https://doi.org/10.4068/cmj.2013.49.1.7

▼全件表示

所属学協会

  • 日本バイオレオロジー学会

    2022年4月 - 現在

  • 日本生体医工学会

    2021年4月 - 現在

  • 日本再生医療学会

    2015年4月 - 現在

  • 日本機械学会

    2014年4月 - 現在

委員歴

  • 日本機械学会 バイオエンジニアリング部門   渉外委員会 幹事  

    2025年4月 - 現在   

      詳細を見る

    団体区分:学協会

  • 日本機械学会 バイオエンジニアリング部門   運営委員会 委員  

    2025年4月 - 現在   

      詳細を見る

    団体区分:学協会

共同研究・競争的資金等の研究課題

  • 骨オルガノイド樹立を目指した骨細胞分化メカニズムの解明

    研究課題/領域番号:23K17193  2023年4月 - 2025年3月

    日本学術振興会  科学研究費助成事業 若手研究 

      詳細を見る

    担当区分:研究代表者 

  • Scaffold-free tissue積層化による3次元骨軟骨モデル構築

    研究課題/領域番号:20K20181  2020年4月 - 2023年3月

    日本学術振興会  科学研究費助成事業 若手研究 

      詳細を見る

    担当区分:研究代表者 

  • 骨形成再現に向けた旋回培養法による骨オルガノイド大量作製及び新たな活用法構築

    研究課題/領域番号:19K23604  2019年8月 - 2021年3月

    日本学術振興会  科学研究費助成事業 研究活動スタート支援 

      詳細を見る

    担当区分:研究代表者  資金種別:科研費

担当授業科目

  • 機械工学実験第二

    2025年10月 - 現在   後期

  • Heat transfer II

    2025年6月 - 現在   夏学期

指導学生の受賞

  • Best Presentation Award

    授与年月:2025年3月

    受賞学生の区分:学部卒業研究   受賞学生氏名:大久保 栄亮

      詳細を見る

    マウス骨芽細胞様細胞由来スフェロイドの力学負荷培養:溝付シリコーンゴム膜を用いた圧縮培養装置の構築

  • ベストプレゼンテーション賞

    授与年月:2023年3月

    受賞学生の区分:修士   受賞学生氏名:富田 航世

      詳細を見る

    スフェロイド培養法によるマウス軟骨前駆細胞の肥大化軟骨細胞分化誘導

  • The Outstanding Student Poster Award

    授与年月:2022年6月

    受賞学生の区分:修士   受賞学生氏名:富田航世

      詳細を見る

    マウス軟骨前駆細胞の3次元スフェロイド培養による肥大軟骨分化およびアポトーシス誘導

  • 優秀講演賞

    授与年月:2022年3月

    受賞学生の区分:学部卒業研究   受賞学生氏名:水島 慎吾

      詳細を見る

    静水圧刺激がマウス骨芽前駆細胞の細胞形状・増殖に与える影響

  • 優秀講演賞

    授与年月:2022年3月

    受賞学生の区分:学部卒業研究   受賞学生氏名:稲垣 貴士

      詳細を見る

    組織透明化手法による3次元骨細胞スフェロイド内部の細胞核形状評価