九州大学 研究者情報
研究者情報 (研究者の方へ)入力に際してお困りですか?
基本情報 研究活動 教育活動 社会活動
秋田 健行(あきた たけゆき) データ更新日:2024.04.23

講師 /  薬学研究院 創薬科学部門 生体分子情報学講座


大学院(学府)担当

薬学府 創薬科学専攻 生体分子情報学講座 創薬育薬産学官連携分野

学部担当

その他の教育研究施設名

産学官連携創薬育薬センター


電子メール *Internet Explorerではメールアドレスが表示されないため、他のWebブラウザ(Chrome、Safari等)をご利用ください。
ホームページ
https://kyushu-u.elsevierpure.com/ja/persons/takeyuki-akita
 研究者プロファイリングツール 九州大学Pure
電話番号
092-642-6592
FAX番号
092-642-6590
取得学位
博士(理学)
学位取得区分(国外)
なし
専門分野
構造有機化学、分析化学
ORCID(Open Researcher and Contributor ID)
0000-0003-0789-1654
外国での教育研究期間(通算)
00ヶ年00ヶ月
活動概要
有機化合物や分子性化合物の分子構造、分子間相互作用、結晶構造などを制御し、新規機能性物質を創出することを目的に、新規化合物を設計・合成し、その機能評価を行っている。
特に生体関連化合物のキラルHPLCにおいて、より高感度、高選択性分析の実現と対象化合物群の拡大を目指し、(1)新規HPLC充填剤の開発、(2)新規蛍光誘導体化法の開発、(3)HPLC充填剤とアナライトとの分子認識機構の解明、の3点を軸に研究を行っている。
教育に関しては、薬学基礎実習1-4および薬学基礎実習2-3を分担し、基礎的な実験技術の指導を行っているとともに、学部・大学院の物理薬学系講義・演習科目を分担し、基礎学力および問題提起能力、自己解決能力の向上を目標として教育を行っている。また研究室に配属された学部学生および大学院生への研究指導を通して、国際的に通用する独創性・創造性を持ったハイレベルな研究者・薬学エキスパートの養成を目指した教育を行っている。

九大関連コンテンツ

pure2017年10月2日から、「九州大学研究者情報」を補完するデータベースとして、Elsevier社の「Pure」による研究業績の公開を開始しました。