


古賀 徹(こが とおる) | データ更新日:2022.10.10 |

大学院(学府)担当
学部担当
芸術工学部 環境設計学科
その他の教育研究施設名
芸術工学研究院付属 デザイン基礎学研究センター
電子メール *Internet Explorerではメールアドレスが表示されないため、他のWebブラウザ(Chrome、Safari等)をご利用ください。
ホームページ
https://kyushu-u.pure.elsevier.com/ja/persons/toru-koga
研究者プロファイリングツール 九州大学Pure
就職実績-他大学
就職実績有, 日本学術振興会特別研究員(PD)
取得学位
博士(文学)
学位取得区分(国外)
なし
専門分野
哲学、倫理学、美学、デザイン原論
外国での教育研究期間(通算)
01ヶ年00ヶ月
活動概要
研究テーマ
1. デザインにおける認識論/存在論、倫理学、美学に関する研究
2. 理性が暴力的性質を帯びる問題事象に関する研究
3. 愛と性にかんする哲学的研究
4. 書評誌に定期的に書評を書いている
5. 「人文と批評の会」という人文社会科学の研究会を2ヶ月に1回程度定期的に開催している
6. 「哲学Bar アーキペラゴ」という一般市民を対象としたセミナーを定期的に開催している
教育としては、環境倫理学、デザイン論購読、メディア論などを中心とした講義や演習を行い、非常勤講師として古代哲学史、近代哲学史、美学史、倫理学などの講義を行っている。
1. デザインにおける認識論/存在論、倫理学、美学に関する研究
2. 理性が暴力的性質を帯びる問題事象に関する研究
3. 愛と性にかんする哲学的研究
4. 書評誌に定期的に書評を書いている
5. 「人文と批評の会」という人文社会科学の研究会を2ヶ月に1回程度定期的に開催している
6. 「哲学Bar アーキペラゴ」という一般市民を対象としたセミナーを定期的に開催している
教育としては、環境倫理学、デザイン論購読、メディア論などを中心とした講義や演習を行い、非常勤講師として古代哲学史、近代哲学史、美学史、倫理学などの講義を行っている。


本データベースの内容を無断転載することを禁止します。

九大関連コンテンツ
pure2017年10月2日から、「九州大学研究者情報」を補完するデータベースとして、Elsevier社の「Pure」による研究業績の公開を開始しました。
九州大学知的財産本部「九州大学Seeds集」