九州大学 研究者情報
研究者情報 (研究者の方へ)入力に際してお困りですか?
基本情報 研究活動 教育活動 社会活動 病院臨床活動
永田 公二(ながた こうじ) データ更新日:2023.08.21

講師 /  九州大学病院 総合周産期母子医療センター 九州大学大学院医学研究院 小児外科学分野


学部担当

医学部 医学科 臨床医学 受胎・成長・発達

その他の教育研究施設名



ホームページ
https://kyushu-u.pure.elsevier.com/ja/persons/koji-nagata
 研究者プロファイリングツール 九州大学Pure
https://pedsurg.kyushu-u.ac.jp/
九州大学小児外科ホームページ .
電話番号
092-642-5576
FAX番号
092-642-5580
取得学位
博士(医学)(医博乙第2700号)
学位取得区分(国外)
あり 博士
専門分野
小児外科、新生児外科
外国での教育研究期間(通算)
24ヶ年00ヶ月
活動概要
九州大学病院総合周産期母子医療センターにて教育・診療・研究に従事。
厚生労働省難治性疾患政策研究事業における研究分担者として、「呼吸器系先天異常疾患の診療体制構築とデータベースおよび診療ガイドラインに基づいた医療水準向上に関する研究(20FC0201)」に従事し、先天性横隔膜ヘルニア研究グループの責任者を務めている。厚生労働省難治性疾患政策研究事業における研究協力者として、「難治性小児消化器疾患の医療水準向上および移行期・成人期のQOL向上に関する研究(20FC1042)」にも従事している。

九大関連コンテンツ

pure2017年10月2日から、「九州大学研究者情報」を補完するデータベースとして、Elsevier社の「Pure」による研究業績の公開を開始しました。
 
 
九州大学知的財産本部「九州大学Seeds集」