


倉田 剛(くらた つよし) | データ更新日:2023.06.08 |

大学院(学府)担当
学部担当
電子メール *Internet Explorerではメールアドレスが表示されないため、他のWebブラウザ(Chrome、Safari等)をご利用ください。
ホームページ
https://kyushu-u.pure.elsevier.com/ja/persons/tsuyoshi-kurata
研究者プロファイリングツール 九州大学Pure
就職実績-他大学
就職実績有, 九州国際大学(准教授)
取得学位
博士(文学)
学位取得区分(国外)
なし
専門分野
哲学
外国での教育研究期間(通算)
00ヶ年00ヶ月
活動概要
しばしば現代哲学において、ヨーロッパ大陸哲学と英米分析哲学は対立し合う二つの潮流として語られるが、私自身はそれらのあいだの垣根を取り払う方向で研究を進めている。目下の関心は、「分析的形而上学」(とりわけ「形式的存在論」)と呼ばれる分野、および十九世紀後半から二十世紀初頭にかけての「オーストリア哲学」にある。私の第一の課題は、前者(分析的形而上学)の主要な源泉が後者のオーストリア哲学に見出されることを詳細に示すことであり、第二の課題は、後者を前者の知見によって生産的に読み解くことである。
最近は、とくに「社会存在論」と「芸術作品の存在論」の研究に力を注いでいる。
最近は、とくに「社会存在論」と「芸術作品の存在論」の研究に力を注いでいる。


本データベースの内容を無断転載することを禁止します。

九大関連コンテンツ
pure2017年10月2日から、「九州大学研究者情報」を補完するデータベースとして、Elsevier社の「Pure」による研究業績の公開を開始しました。
九州大学知的財産本部「九州大学Seeds集」