


有賀 智子(ありが ともこ) | データ更新日:2023.05.18 |

大学院(学府)担当
その他の教育研究施設名
ホームページ
https://kyushu-u.pure.elsevier.com/ja/persons/tomoko-furukawa
就職実績-他大学
就職実績有, AEC/LHEP, University of Bern,
スイス国立科学財団 (SNSF) Ambizione fellow
スイス国立科学財団 (SNSF) Ambizione fellow
取得学位
博士(理学)
専門分野
素粒子実験
ORCID(Open Researcher and Contributor ID)
0000-0001-9880-3562
活動概要
(研究活動) ニュートリノ (特にタウニュートリノ) についての基礎データの測定と新物理探索のため、CERNの加速器を用いた実験的研究を実施している。LHC-FASERnu実験の共同プロジェクトリーダーおよびNA65/DsTau実験の副代表として国際共同研究を牽引している。また、粒子検出器技術を応用して、宇宙線を用いたイメージングや反物質の研究などにも取り組んできた。
(教育活動) 自然科学総合実験と基幹教育セミナーを担当している。
(教育活動) 自然科学総合実験と基幹教育セミナーを担当している。


本データベースの内容を無断転載することを禁止します。

九大関連コンテンツ
pure2017年10月2日から、「九州大学研究者情報」を補完するデータベースとして、Elsevier社の「Pure」による研究業績の公開を開始しました。
九州大学知的財産本部「九州大学Seeds集」