九州大学 研究者情報
研究者情報 (研究者の方へ)入力に際してお困りですか?
基本情報 研究活動 教育活動 社会活動
末光 弘和(すえみつ ひろかず) データ更新日:2023.11.22



大学院(学府)担当

学部担当



電子メール *Internet Explorerではメールアドレスが表示されないため、他のWebブラウザ(Chrome、Safari等)をご利用ください。
ホームページ
https://kyushu-u.elsevierpure.com/ja/persons/hirokazu-suemitsu
 研究者プロファイリングツール 九州大学Pure
https://www.arch.kyushu-u.ac.jp/post-laboratory/1090/
建築デザインエンジニアリング学研究室 .
https://becat.kyushu-u.ac.jp
BeCAT-Built Environment Center with Art & Technology .
http://www.suep.jp
設計実務活動を行うSUEPのホームページ .
電話番号
092-802-5218
取得学位
工学修士
学位取得区分(国外)
なし
専門分野
建築意匠設計
外国での教育研究期間(通算)
00ヶ年00ヶ月
活動概要
建築や都市の設計におけるデザインとエンジニアリングの融合手法についての研究。

①デジタル技術(シミュレーション+プログラミング)による建築・都市デザインの設計手法研究
シミュレーションやプログラミングを使った、新しいデザインの研究。環境・構造など様々な種類のシミュレーションを利用し、ビッグデータと連動させた建築や都市のデザイン。更に、プログラミングと組み合わせることで、形状の最適化や複数のパラメーターの処理、プロトタイプ化など、現代的な課題をデザインによって解決する手法を研究する。

②デジタル技術xアナログ技術による新しい建築素材・工法などの開発
デジタル技術によるデザインを、地域の伝統的な技術や素材に応用し、新しい建築の素材開発を研究する。例えば、環境シミュレーションの技術によって日射遮蔽を最適化したルーバーの形状を生成し、その3Dデータを元に金属型に起こし瓦を成形する等、古いアナログな技術と新しいデジタル技術を融合していくような研究を行う。

九大関連コンテンツ

pure2017年10月2日から、「九州大学研究者情報」を補完するデータベースとして、Elsevier社の「Pure」による研究業績の公開を開始しました。