九州大学 研究者情報
所属検索結果
医学研究院 
277名が検索されました。 各研究者の情報を表示するには、名前をクリックして下さい。
No. 大学院(研究院) 職名 名前(ふりがな) 専門分野
201 医学研究院
保健学部門
准教授 荒川 弘之
(あらかわひろゆき)
放射線防護教育、放射線計測、放射線シミュレーション、圧縮センシング
202 医学研究院
保健学部門
准教授 井手口 忠光
(いでぐちただみつ)
医用画像工学
203 医学研究院
保健学部門
准教授 植木 慎悟
(うえきしんご)
小児看護
204 医学研究院
保健学部門
准教授 納冨 昭弘
(のうとみあきひろ)
放射線計測及び線量評価、放射線医療工学
205 医学研究院
保健学部門
准教授 前野 有佳里
(まえのゆかり)
公衆衛生看護学
206 医学研究院
保健学部門
講師 相原 正宗
(あいはらまさむね)
臨床微生物学
207 医学研究院
保健学部門
講師 青本 さとみ
(あおもとさとみ)
精神看護学
208 医学研究院
保健学部門
講師 岩木 三保
(いわきみほ)
地域・在宅看護、難病看護
209 医学研究院
保健学部門
講師 栗崎 宏憲
(くりさきひろのり)
感染免疫学
210 医学研究院
保健学部門
講師 末次 美子
(すえつぐよしこ)
助産学、母性看護学、家族看護学
211 医学研究院
保健学部門
講師 田代 洋行
(たしろひろゆき)
医用工学
212 医学研究院
保健学部門
講師 立石 悠基
(たていしゆうき)
病理学
213 医学研究院
保健学部門
講師 能登 裕子
(のとひろこ)
基礎看護学 看護人間工学 福祉人間工学 
214 医学研究院
保健学部門
講師 外園 栄作
(ほかぞのえいさく)
臨床化学
215 医学研究院
保健学部門
講師 松尾 和枝
(まつおかずえ)
基礎看護学 
216 医学研究院
保健学部門
講師 丸山 マサ美
(MaruyamaMasami)
バイオエシックス・生命・医療倫理学,コミュニケ-ション論, 医史学・看護歴史
217 医学研究院
保健学部門
講師 宮田 潤子
(みやたじゆんこ)
小児外科
218 医学研究院
保健学部門
助教 明野 由里奈
(あけのゆりな)
データベース疫学
219 医学研究院
保健学部門
助教 池田 すばる
(いけだすばる)
母子保健/国際保健
220 医学研究院
保健学部門
助教 上田 沙央理
(うえださおり)
先頭   前へ << 6 7 8 9 10 11 12 13 14 >> 次へ   最後

九大関連コンテンツ

pure2017年10月2日から、「九州大学研究者情報」を補完するデータベースとして、Elsevier社の「Pure」による研究業績の公開を開始しました。