九州大学 研究者情報
研究者情報 (研究者の方へ)入力に際してお困りですか?
基本情報 研究活動 教育活動 社会活動
三輪 宗弘(みわ むねひろ) データ更新日:2024.04.15



教育活動概要
(経済学府修士課程)経済システム特論(エネルギー産業史特研Ⅰ、Ⅱ)
統合新領域学府 公文書評価選別論(修士課程) ゼミ ライブラリーサイエンス特論(博士課程) プレゼン演習(博士課程)
総合科目:大学とは何かーともに考えるー(15コマの中の1回の講義「地域社会と大学」を担当)
担当授業科目
2021年度・後期, エネルギー安全保障論 Ⅱ.

2021年度・後期, エネルギー安全保障論 Ⅳ.

2021年度・秋学期, エネルギー安全保障論 Ⅲ.

2021年度・冬学期, エネルギー安全保障論 Ⅳ.

2022年度・通年, 特別研究Ⅰ.

2022年度・通年, 特別研究Ⅰ.

2022年度・通年, プレゼンテーション演習.

2022年度・通年, 特別研究Ⅰ.

2022年度・通年, プレゼンテーション演習.

2022年度・通年, プレゼンテーション演習.

2022年度・前期, 経済システム特論2(エネルギー産業史特研Ⅰ).

2022年度・後期, 経済システム特論2(エネルギー産業史特研Ⅱ).

2022年度・春学期, エネルギー安全保障論 Ⅰ.

2022年度・夏学期, エネルギー安全保障論 Ⅱ.

2022年度・春学期, エネルギー安全保障論 Ⅴ.

2022年度・夏学期, エネルギー安全保障論 Ⅵ.

2022年度・秋学期, エネルギー安全保障論 Ⅲ.

2022年度・冬学期, エネルギー安全保障論 Ⅳ.

2022年度・秋学期, エネルギー安全保障論 Ⅶ.

2022年度・冬学期, エネルギー安全保障論 Ⅷ.

2022年度・通年, 特別研究Ⅱ.

2022年度・前期, インターンシップ.

2022年度・前期, 公文書評価選別論.

2022年度・前期, ライブラリーサイエンス特論.

2022年度・前期, ライブラリーサイエンス特論.

2022年度・通年, プレゼンテーション演習.

2022年度・通年, ライブラリーサイエンス特別研究.

2022年度・通年, ライブラリーサイエンス特別研究.

2022年度・前期, ライブラリーサイエンス講究.

2022年度・前期, ライブラリーサイエンス講究.

2022年度・通年, ライブラリーサイエンス特別演習.

2022年度・通年, ライブラリーサイエンス特別演習.

2023年度・秋学期, エネルギー安全保障論 Ⅲ.

2023年度・冬学期, エネルギー安全保障論 Ⅳ.

2023年度・秋学期, エネルギー安全保障論 Ⅶ.

2023年度・冬学期, エネルギー安全保障論 Ⅷ.

2023年度・通年, ライブラリーサイエンス特別研究.

2023年度・通年, ライブラリーサイエンス特別研究.

2023年度・前期, ライブラリーサイエンス講究.

2023年度・春学期, エネルギー安全保障論 Ⅰ.

2023年度・夏学期, エネルギー安全保障論 Ⅱ.

2023年度・春学期, エネルギー安全保障論 Ⅴ.

2023年度・夏学期, エネルギー安全保障論 Ⅵ.

2023年度・前期, 博士個別研究指導.

2023年度・後期, フィールド調査実習.

2023年度・後期, 個別研究指導Ⅰ.

2023年度・後期, 個別研究指導Ⅲ.

2023年度・後期, 博士総合演習 Ⅱ.

2023年度・後期, 博士演習 Ⅱ.

2023年度・秋学期, 博士演習 Ⅲ.

2023年度・冬学期, 博士演習 Ⅳ.

2023年度・通年, 博士個別研究指導.

2023年度・通年, 博士個別研究指導.

2022年度・冬学期, 博士演習 Ⅳ.

2022年度・通年, 博士個別研究指導.

2022年度・通年, 博士個別研究指導.

2023年度・前期, 経済システム特論2(エネルギー産業史特研Ⅰ).

2023年度・後期, 経済システム特論2(エネルギー産業史特研Ⅱ).

2023年度・通年, 特別研究Ⅰ.

2023年度・通年, 特別研究Ⅱ.

2023年度・前期, インターンシップ.

2023年度・前期, 文書記録資料論.

2023年度・前期, 公文書評価選別論.

2023年度・前期, ライブラリーサイエンス講究.

2023年度・通年, ライブラリーサイエンス特別演習.

2023年度・前期, ライブラリーサイエンス講究.

2023年度・通年, ライブラリーサイエンス特別演習.

2023年度・通年, ライブラリーサイエンス特別演習.

2023年度・通年, ライブラリーサイエンス特別演習.

2021年度・通年, 博士個別研究指導.

2021年度・前期, エネルギー安全保障論 Ⅰ.

2021年度・後期, 経済システム特論(エネルギー産業史特研Ⅱ).

2020年度・後期, 経済システム特論(エネルギー産業史特研Ⅱ).

2019年度・後期, 経済システム特論(エネルギー産業史特研Ⅱ).

2021年度・通年, ライブラリーサイエンス特論.

2021年度・前期, インターンシップ.

2021年度・前期, 経済システム特論(エネルギー産業史特研Ⅰ).

2021年度・前期, 公文書評価選別論.

2021年度・前期, 個別研究指導Ⅰ.

2021年度・通年, 博士個別研究指導.

2021年度・通年, ライブラリーサイエンス特論.

2020年度・前期, 個別研究指導Ⅰ.

2020年度・通年, 博士個別研究指導.

2020年度・前期, エネルギー安全保障論 Ⅰ.

2020年度・通年, ライブラリーサイエンス特論.

2020年度・前期, インターンシップ.

2020年度・前期, 経済システム特論(エネルギー産業史特研Ⅰ).

2020年度・前期, 公文書評価選別論.

2019年度・前期, 経済システム特論(エネルギー産業史特研Ⅰ).

2019年度・前期, インターンシップ.

2019年度・前期, 公文書評価選別論.

2019年度・前期, ライブラリーサイエンス特論.

2019年度・前期, フィールド調査実習.

2019年度・前期, 個別研究指導Ⅱ.

2019年度・前期, エネルギー安全保障論 Ⅰ.

2019年度・前期, エネルギー安全保障論 Ⅲ.

2019年度・前期, 博士総合演習 Ⅰ.

2019年度・前期, 博士演習 Ⅰ.

2019年度・前期, 博士個別研究指導.

2018年度・後期, 特別研究Ⅰ.

2018年度・前期, 経済システム特論(エネルギー産業史特研Ⅰ).

2018年度・後期, 経済システム特論(エネルギー産業史特研Ⅱ).

2018年度・通年, 特別研究Ⅱ.

2018年度・前期, 公文書評価選別論.

2018年度・通年, 博士個別研究指導.

2018年度・前期, ライブラリーサイエンス特論.

2018年度・前期, ライブラリーサイエンス特論.

2018年度・通年, プレゼンテーション演習.

2018年度・通年, プレゼンテーション演習.

2018年度・通年, ライブラリーサイエンス特別研究.

2018年度・前期, 個別研究指導Ⅰ.

2018年度・前期, 個別研究指導Ⅲ.

2018年度・前期, エネルギー安全保障論 Ⅰ.

2018年度・前期, エネルギー安全保障論 Ⅲ.

2018年度・前期, 個別研究指導Ⅱ.

2018年度・前期, 博士総合演習 Ⅰ.

2018年度・前期, 博士演習 Ⅰ.

2017年度・前期, 経済システム特論(エネルギー産業史特研Ⅰ.

2017年度・後期, 経済システム特論(エネルギー産業史特研Ⅱ.

2017年度・後期, 特別研究Ⅰ.

2017年度・通年, 特別研究Ⅱ.

2017年度・前期, 公文書評価選別論.

2017年度・前期, ライブラリーサイエンス特論.

2017年度・通年, プレゼンテーション演習.

2017年度・前期, インターンシップ.

2017年度・前期, ライブラリーサイエンス特論.

2017年度・通年, ライブラリーサイエンス特別研究.

2017年度・通年, プレゼンテーション演習.

2017年度・前期, 公文書評価選別論.

2016年度・通年, ライブラリーサイエンス特論.

2016年度・前期, プレゼン演習(前期).

2016年度・前期, 大学とはなにか.

2016年度・前期, 外国語資料購読演習Ⅰ.

2015年度・通年, ライブラリーサイエンス特論.

2015年度・後期, プレゼン演習(後期).

2015年度・前期, プレゼン演習(前期).

2015年度・前期, 大学とはなにか.

2015年度・後期, 外国語資料購読演習Ⅱ .

2015年度・前期, 外国語資料購読演習Ⅱ .

2016年度・通年, 経済システム特論(エネルギー産業史特研Ⅰ、Ⅱ).

2015年度・前期, 外国語資料購読演習Ⅰ.

2015年度・通年, 経済システム特論(エネルギー産業史特研Ⅰ、Ⅱ).

2014年度・前期, プレゼン演習(後期).

2014年度・前期, プレゼン演習(前期).

2014年度・通年, ライブラリーサイエンス特論.

2014年度・通年, 経済システム特論(エネルギー産業史特研Ⅰ、Ⅱ).

2014年度・後期, 外国語資料購読演習Ⅱ.

2014年度・前期, 外国語資料購読演習Ⅰ.

2013年度・前期, 総合科目:大学とは何かーともに考えるー .

2013年度・通年, 博士総合演習Ⅰ(前期),Ⅱ(後期) .

2013年度・通年, 博士演習Ⅰ(前期),Ⅱ(後期) .

2013年度・後期, 全学教育科目「インテンシヴ英語演習Ⅳ」 .

2013年度・通年, 経済システム特論(エネルギー産業史特研Ⅰ、Ⅱ).

2013年度・前期, 外国語資料購読演習3.

2013年度・前期, 外国語資料購読演習1.

2010年度・通年, 博士特別研究.

2010年度・通年, 博士演習Ⅰ(前期),Ⅱ(後期) .

2010年度・通年, 博士総合演習Ⅰ(前期),Ⅱ(後期).

2010年度・前期, 総合科目:大学とは何かーともに考えるー.

2010年度・後期, 全学教育科目「インテンシヴ英語演習Ⅳ」.

2010年度・通年, 産業経済論(Ⅰ、Ⅱ、Ⅲ、Ⅳ).

2010年度・通年, 経済システム特論(エネルギー産業史特研Ⅰ、Ⅱ).

2009年度・前期, (総合科目)「大学とはなにか―ともに考える―」 .

2009年度・前期, 共通コア.

2009年度・通年, 経済システム特論(エネルギー産業史特研ⅠとⅡ).

2009年度・通年, 産業資料情報Ⅰ、Ⅱ、Ⅲ、Ⅳ.

2008年度・通年, 経済システム特論(エネルギー産業史特研ⅠとⅡ).

2008年度・通年, 産業資料情報Ⅰ、Ⅱ、Ⅲ、Ⅳ.

2008年度・前期, (総合科目)「大学とはなにか―ともに考える―」.

2007年度・前期, 共通コア 社会性「平和と共生」.

2007年度・前期, 総合科目「大学とは何か」.

2006年度・前期, 総合科目「大学とは何か」.

2006年度・通年, 特別研究(産業資料情報論).

2006年度・通年, 産業資料情報Ⅰ、Ⅱ、Ⅲ、Ⅳ.

2006年度・通年, 産業資料情報Ⅰ、Ⅱ、Ⅲ、Ⅳ.

2006年度・通年, エネルギーの軍事と経済Ⅰ、Ⅱ、Ⅲ、Ⅳ.

2006年度・後期, 経済システム特論Ⅱ.

2006年度・前期, 経済システム特論Ⅰ.

2005年度・通年, 特別研究(産業資料情報論).

2005年度・通年, 調査研究方法論.

2005年度, 産業資料情報Ⅰ、Ⅱ、Ⅲ、Ⅳ.

2005年度, エネルギーの軍事と経済Ⅰ、Ⅱ、Ⅲ、Ⅳ.

2005年度・後期, 経済システム特論Ⅱ.

2005年度・前期, 経済システム特論Ⅰ.

ファカルティディベロップメントへの参加状況
2005.04, 全学, 参加, 平成17年度第一回全学FD.

他大学・他機関等の客員・兼任・非常勤講師等
2024年度, 別府大学 大学院歴史学専攻 アーカイブ研究ⅡA, 8月22日、23日、24日, 集中講義, 国内.

2023年度, 別府大学 大学院歴史学専攻 アーカイブ研究ⅡA, 8月24日から26日の3日間, 集中講義, 国内.

2019年度, 別府大学 大学院歴史学専攻 アーカイブ研究ⅡA
, 令和元年8月23日~8月25日, 集中講義, 国内.

2018年度, 別府大学 大学院歴史学専攻 アーカイブ研究ⅡA, 9月6日、7日、8日, 集中講義, 国内.

2017年度, 別府大学 大学院歴史学専攻 アーカイブ研究ⅡA, 集中講義, 国内.

2016年度, 別府大学 大学院歴史学専攻 アーカイブ研究ⅡA, 集中講義, 国内.

2015年度, 別府大学 大学院歴史学専攻 アーカイブ研究ⅡA , 7月24日、25日、26日, 集中講義, 国内.

2014年度, 別府大学 大学院歴史学専攻 アーカイブ研究ⅡA , 9月14日、15日、16日, 集中講義, 国内.

2013年度, 別府大学 大学院歴史学専攻 アーカイブ研究ⅡA, 9月9日から11日, 集中講義, 国内.

2012年度, 別府大学 大学院歴史学専攻 アーカイブ研究ⅡA , 前期 9月13日から15日まで, 集中講義, 国内.

2010年度, 別府大学大学院歴史学専攻 アーカイブ研究ⅡA, 9月13日~9月15日 , 集中講義, 国内.

2010年度, 別府大学大学院歴史学専攻 アーカイブズ研究ⅡA, 集中講義, 集中講義, 国内.

2009年度, 別府大学大学院歴史学専攻 アーカイブ研究ⅡA, 8月3日~8月5日, 集中講義, 国内.

2008年度, 別府大学 大学院文学研究科 アーカイブ研究ⅡA, 7月28日~30日, 集中講義, 国内.

2007年度, 別府大学史料学研究ⅢA, 7月30日~8月1日, 集中講義, 国内.

2006年度, 別府大学 史料学研究ⅢA, 8月4日〜6日, 集中講義, 国内.

2004年度, 西日本工業大学, 木曜日, 非常勤講師, 国内.

2004年度, 九州女子大学, 木曜日, 非常勤講師, 国内.

2004年度, 九州共立大学, 12月・1月, 非常勤講師, 国内.

その他の特筆すべき教育実績
2008.06, 講演「大学から見た高等学校教育へ期待するもの」(友幸学園主催 6月27日 ステーションホテル小倉).

2007.06, 講演「大学院教育の現状と課題~ポストのない中での研究者への道~」(友幸学園主宰、小倉リーセントホテル).

2007.02, 一般研修会(福岡県専修学校各種学校協会)での講演「大学院教育の現状と課題ーポストのない中での研究者への道ー」.

2005.01, 院生3名を連れて、米国国立公文書館で調査・資料収集を行なう。.


九大関連コンテンツ

pure2017年10月2日から、「九州大学研究者情報」を補完するデータベースとして、Elsevier社の「Pure」による研究業績の公開を開始しました。