九州大学 研究者情報
研究者情報 (研究者の方へ)入力に際してお困りですか?
基本情報 研究活動 教育活動 社会活動
斉藤 一哉(さいとう かずや) データ更新日:2023.11.27



社会貢献・国際連携
社会貢献・国際連携活動概要
昆虫の翅の生物模倣工学に関して,テレビ番組の監修や科学博物館での展示協力を行っている.
新聞・雑誌記事及びTV・ラジオ番組出演等
2023.06, 数学セミナー(日本評論社), 2023年6月号に「昆虫の進化と折紙の数理」を寄稿した.
.

2023.01, 日本経済新聞, 日本経済新聞,2023年1月22日朝刊に掲載された連載「生き物に学ぶ」においてハサミムシの翅の生物模倣工学についての研究が取り上げられた..

2022.09, 読売新聞, 2022年9月23日朝刊の科学・医療面「昆虫の構造 技術に生かす」において,ハサミムシの翅の折り畳みに関する研究が紹介された..

2020.11, 子供の科学(誠文堂新光社), 2020年11月号,付録「ハサミムシペーパークラフト」のデザイン,監修.

2021.11, NHK, NHK Eテレ「ミミクリーズ」,はねをたたむ(初回放送日: 2021/11/8)の監修.

2021.02, NHK, NHK Eテレ「ミミクリーズ」,はねをひらく(初回放送日: 2021/2/15)の監修.

一般市民、社会活動及び産業界等を対象とした活動
2022.11, 蔦屋書店熊本三年坂店で開催された「数学カフェ」で講師を務め,昆虫の翅の生物模倣工学について一般向けセミナーを行った., NPO法人数学カフェ, 蔦屋書店 熊本三年坂店.

2023.03, はこだてみらい館で2023年3月25日~4月11日に開催された「あっちもこっちも昆虫展」のバイオミメティクスコーナーにテントウムシの翅の折り畳みに関する展示を提供した., はこだてみらい館, はこだてみらい館(北海道函館市).

2023.05, サイエンスカフェ@福岡において「昆虫のはねの謎に迫る!~3億年前から使われている折りたたみ~」のテーマについて一般向けセミナーを行った., 九州大学社会連携推進室, BIZCOLIラウンジ(電気ビル共創館).

2021.03, 明治大学研究ブランディング事業第5回公開シンポジウム:数理科学する明治大学,特別講演, 明治大学先端数理科学インスティチュート, オンライン.

2022.09, 佐賀経済同友会第683回例会 講演会「バイオミメティクスについて」の講師を務めた., 佐賀経済同友会, グランデはがくれ.

2022.09, 九州大学発スタートアップマッチングセミナーに講師として参加し,「ハサミムシ後翅の折り畳みに基づく展開構造の開発」に関する講演を行った., 九州大学学術研究都市推進機構, 日本橋ライフサイエンスビルディング.

2022.08, 小学生を対象に,南区こども大学「昆虫のはねを折ってみよう」を開催した., 南区市役所, 九州大学大橋キャンパス.

初等・中等教育への貢献状況
2022.08, 福岡市南区の小学生を対象とした夏休みの公開講座,「南区こども大学:昆虫のはねを折ってみよう」を主催した., 福岡市南区の小学校を対象.

大学運営
学内運営に関わる各種委員・役職等
2023.04~2024.03, 工作工房WG委員.

2022.04~2024.03, ファブリケーションラボWG委員.


九大関連コンテンツ

pure2017年10月2日から、「九州大学研究者情報」を補完するデータベースとして、Elsevier社の「Pure」による研究業績の公開を開始しました。