


富安 亮子(とみやす りようこ) | データ更新日:2022.06.17 |

教育活動概要
大学・大学院の数学教育全般を担当
担当授業科目
2022年度・後期, 数学特論A5.
2022年度・前期, 数学特論2(数論).
2022年度・前期, 数理科学特論2.
2022年度・前期, 複素関数論.
2022年度・前期, 複素関数論.
2022年度・前期, 数論大意.
2022年度・前期, 数理科学特別講義Ⅱ.
2022年度・前期, 数論大意.
2022年度・前期, Number Theory.
2020年度・後期, 数学ⅠA.
2020年度・後期, 複素関数論.
2020年度・後期, 数理モデル概論.
2020年度・後期, Mathematical Modelling.
2021年度・前期, 数学展望.
2021年度・前期, 複素関数論.
2021年度・前期, MMA講究C.
2019年度・前期, 複素関数論(電情A).
2019年度・前期, 数学ⅠB.
2019年度・前期, 数学ⅠC.
2019年度・後期, 常微分方程式(電情A).
2019年度・後期, 数学ⅠA.
2019年度・後期, 複素関数論.
2019年度・後期, 数学ⅠB.
2020年度・前期, 数学展望.
2020年度・前期, 数学特論2.
2020年度・前期, 複素関数論.
2020年度・前期, 数学IB.
2020年度・前期, 数論大意.
2020年度・前期, MMA講究C.
2020年度・後期, 数理モデル概論.
2020年度・前期, 数論大意.
2020年度・後期, 常微分方程式.
2020年度・後期, 複素関数論.
2020年度・前期, 複素関数論.
2022年度・前期, 数学特論2(数論).
2022年度・前期, 数理科学特論2.
2022年度・前期, 複素関数論.
2022年度・前期, 複素関数論.
2022年度・前期, 数論大意.
2022年度・前期, 数理科学特別講義Ⅱ.
2022年度・前期, 数論大意.
2022年度・前期, Number Theory.
2020年度・後期, 数学ⅠA.
2020年度・後期, 複素関数論.
2020年度・後期, 数理モデル概論.
2020年度・後期, Mathematical Modelling.
2021年度・前期, 数学展望.
2021年度・前期, 複素関数論.
2021年度・前期, MMA講究C.
2019年度・前期, 複素関数論(電情A).
2019年度・前期, 数学ⅠB.
2019年度・前期, 数学ⅠC.
2019年度・後期, 常微分方程式(電情A).
2019年度・後期, 数学ⅠA.
2019年度・後期, 複素関数論.
2019年度・後期, 数学ⅠB.
2020年度・前期, 数学展望.
2020年度・前期, 数学特論2.
2020年度・前期, 複素関数論.
2020年度・前期, 数学IB.
2020年度・前期, 数論大意.
2020年度・前期, MMA講究C.
2020年度・後期, 数理モデル概論.
2020年度・前期, 数論大意.
2020年度・後期, 常微分方程式.
2020年度・後期, 複素関数論.
2020年度・前期, 複素関数論.
ファカルティディベロップメントへの参加状況
2021.07, 部局, 参加, 数理学府FD.


本データベースの内容を無断転載することを禁止します。

九大関連コンテンツ
pure2017年10月2日から、「九州大学研究者情報」を補完するデータベースとして、Elsevier社の「Pure」による研究業績の公開を開始しました。
九州大学知的財産本部「九州大学Seeds集」