九州大学 研究者情報
キーワード検索結果
基本情報
全部で7件ヒットしました。

冬野 美晴 芸術工学研究院
メディアデザイン部門
[取得学位]   研究室紹介のホームページです .博士(文学(言語学専修)), 修士 (教育学)(英国王立ノッティンガム大学, イギリス), 修士(文学(言語学専修))

片岡 啓 人文科学研究院
哲学部門
[活動概要]   インド),2016年フアヒン(タイ)で行われたサンスクリット強化合宿においてはインド哲学部門を担当、イギリス、ドイツ、ハンガリー、ルーマニア、ポーランド、フランス、アメリカ、オランダ、ロシア,イタリア...

花井 渉 人間環境学研究院
教育学部門
[活動概要]   イギリスの高大接続、大学入学者選抜制度における国際教育資格の認証評価に関する研究、国境を越えて移動する生徒の学習成果、資格評価に関する研究、専門職としてのアドミッション・オフィサーの職能に関する研究、...

吉澤 明菜 理学研究院
化学部門
[取得学位]   就職実績有, 金沢大学 博士研究員Ph.D. (バーミンガム大学、イギリス

石井 祐子 基幹教育院
人文社会科学部門
[活動概要]   ュの理念と実践、シュルレアリスムの国際化と日英での受容など、様々な観点から考察を進めている。近年は、イギリスのモダン・アートと趣味論の関わりにも関心を広げている。

研究活動
全部で56件ヒットしました。

土屋 潤 芸術工学研究院
環境設計部門
[総説等]   井上朝雄,谷正和,田上健一,岸康子,土屋潤,鉄骨考古学によりイギリス植民地時代バナキュラー建築の年代特定法の研究

小林 亮介 比較社会文化研究院
社会情報部門
[学会発表等]   qir_handle_link小林亮介, 第一次世界大戦期のイギリス・中国・チベット関係―東チベット境界紛争(1917-1918)を中心に―, 九州史学会, 2020.12, [

谷 文都 先導物質化学研究所
分子集積化学部門
[原著論文]    本成果は、平成29年7月24日(月)午前10時(イギリス時間)にNature Communication誌にてオンライン公開されました。.

鬼丸 武士 比較社会文化研究院
社会情報部門
[著書]   鬼丸 武士,『上海「ヌーラン事件」の闇:戦間期アジアにおける地下活動のネットワークとイギリス政治情報警察』

木村 俊道 法学研究院
政治学部門
[従事しているプロジェクト研究]   2000.10.複合国家イギリスに関する思想史研究会

教育活動
全部で32件ヒットしました。

杉本 美貴 芸術工学研究院
ストラテジックデザイン部門
[国際教育イベント等への参加状況等]   カ・シンシナティ, IASDR2017 INTERPLAY .2016.08, KEER2016, イギリス・リーズ, Society of Kansei Engineering (JSKE).

森山 智彦 九州大学病院
国際医療部
[国際教育イベント等への参加状況等]   ど, TEMDEC.2021.08, APAN会議 地域医療, 日本、ネパール、インド、フィリピン、イギリス、バングラディシュ, TEMDEC.

納冨 昭弘 医学研究院
保健学部門
[その他の特筆すべき教育実績]   s Awards Gold を受賞した。.2013.01, G30でイギリスより招聘したデニス・レメディオス博士による、放射線防護に関する講義をオーガナイズした。.

山脇 兆史 理学研究院
生物科学部門
[ファカルティディベロップメントへの参加状況]   2023.03, 学科, 参加, 【生物学科】大学発明の出願・権利化に関するFD.2022.03, 部局, 参加, 今、教養教育に求められるもの:イギリス教養史にみる科学の受容から.

門田 慧奈 理学研究院
生物科学部門
[ファカルティディベロップメントへの参加状況]   2022.03, 全学, 参加, 全学FD:メンタルヘルス講演会.2022.03, 部局, 参加, リベラルサイエンス教育開発FD「今、教養教育に求められるもの:イギリス教養史にみる科学の受容から」.

社会活動
全部で17件ヒットしました。

波多 聰 総合理工学研究院
物質科学部門
[社会貢献_国際連携活動概要]   2012年〜現在 バーバー原子力研究所(インド)、バージニア工科大学(米国)との共同研究2011年 バーミンガム大学(イギリス)、バーバー原子力研究所(インド)との共同研究

朝廣 和夫 芸術工学研究院
環境設計部門
[社会産業界等を対象とした活動]   .2012.02, 里山・田園保全リーダーミーティング2012「パートナーシップで自然歩道を守る」/イギリスのフットパス

鬼倉 徳雄 農学研究院
資源生物科学部門
[政策等への寄与]   ザイン検討会および生物ワーキング委員, 国交省八代河川国道事務所.2012.04~2020.03, イギリスの環境・水産研究センター(Cefas)が中心となって行っている外来生物評価手法の国際標準化に...

冬野 美晴 芸術工学研究院
メディアデザイン部門
[社会産業界等を対象とした活動]   2013.10, 招待講演。『日本とミャンマー、ベトナム、タイ、イギリス、北欧の教育について』, NPO法人Teach For Japan九州事業部, 福岡市天神.

古屋 成人 農学研究院
資源生物科学部門
[社会貢献_国際連携活動概要]   学院計画協力,1994.7-1994.8, 1999.7-1999.8)文部省 海外研究動向調査 (イギリス,フランス,ドイツ,アメリカ,1995.10-1996.3)


九大関連コンテンツ

pure2017年10月2日から、「九州大学研究者情報」を補完するデータベースとして、Elsevier社の「Pure」による研究業績の公開を開始しました。