九州大学 研究者情報
研究者情報 (研究者の方へ)入力に際してお困りですか?
基本情報 研究活動 教育活動 社会活動
倉爪 亮(くらづめ りよう) データ更新日:2024.04.03

教授 /  システム情報科学研究院 情報知能工学部門 実世界ロボティクス


社会貢献・国際連携
社会貢献・国際連携活動概要
次世代ロボット研究会 福岡市経済産業局新産業振興局
九州医工学研究会
ロボット産業振興会議
国内, 国際政策形成, 及び学術振興等への寄与活動
2023.04~2026.03, 日本学術振興会学術システム研究センター 専門研究員, 日本学術振興会学術システム研究センター.

2009.08~2011.07, 文部科学省研究振興局学術調査官, 文部科学省研究振興局.

2011.04~2013.03, ロボスクエア運営委員会委員, ロボスクエア運営委員会.

文部科学省, 日本学術振興会等による事業の審査委員等就任状況
2023.04~2026.03, 学術システム研究センター専門研究員, 独立行政法人科学技術振興機構.

2013.12~2015.11, 研究成果最適展開支援プログラム専門委員, 独立行政法人科学技術振興機構.

2013.09~2014.03, ERATOパネルメンバー(選考委員), 独立行政法人科学技術振興機構.

2007.04~2016.03, 科学研究費補助金審査委員, 日本学術振興会.

2009.08~2011.07, 研究振興局 学術調査官, 文部科学省.

新聞・雑誌記事及びTV・ラジオ番組出演等
2023.10, 財界九州, ARで認知症対応を訓練.

2023.08, 日経BP, ARで認知症の人とのコミュニケーション訓練を支援.

2023.08, 日刊建設工業新聞, 東大などの共同チーム/AI搭載無人重機で自動土砂運搬実験.

2023.08, 日刊工業新聞, 複数の建設ロボが連携 東大など、動的協働システム開発.

2023.08, RKB, AI搭載の建設ロボットが自動で土砂運搬 九州大学で実証実験.

2023.08, TNC, 無人で土木作業も可能に AI活用「建設ロボット公開実験」 複数の”ロボット重機”が互いに協力.

2023.08, 日本経済新聞, 屋内の明るさ測定、ロボ部隊で自動化 九電工と九州大学.

2022.12, 電気新聞, 照度測定作業、ロボットが代行/九電工、九州大と共同開発.

2022.12, 建設通信新聞, ロボットで照度測定/約20%の省力化確認/九州大・九電工.

2022.12, 日刊建設工業新聞, 九大・九電工/室内照度測定の小型群ロボットを開発、現場の長時間労働是正へ.

2022.08, 日経BP・メガソーラービジネス, 「本格的な草刈機」も自動走行へ、IoTのオープン開発環境を活用して開発.

2022.06, 日刊工業新聞, 操縦映像、操作通り移動 リコーと九大が遠隔ロボ技術、障害物は自動回避.

2022.06, 日刊工業新聞, 九大、センサーポッドで地盤転圧の仕上がり評価 施工の無駄低減く.

2022.05, 日本経済新聞, 国産GPS、自動運転導く.

2022.03, 日本経済新聞, 自動運転農機 九州で進む.

2022.02, 日本農業新聞, 自動走行草刈り機 アプリで簡単操作.

2022.02, 日本農業新聞, 「省力化へ自走機開発」.

2021.12, 読売新聞, 奔流デジタル「「仮想高齢者」が練習相手」.

2020.08, 日本経済新聞 , リビングロボット.

2019.11, RKB 「エンタテ!区~テレビが知らないe世界~」.

2019.03, 道案内ロボット開発へ 衛星「みちびき」正確な位置情報.

2019.03, 衛星測位システム「みちびき」を利用した案内ロボットの実証実験、九州大学で実施.

2019.03, 九大・ハウステンボス、道案内ロボや自動車いす 共同実験新聞記事.

2019.03, みちびきでロボ実験 ドコモなど 案内・巡回監視.

2019.03, 九州大内でみちびき/5G利用の案内ロボット.

2019.03, 「5G」と「みちびき」活用 観光案内ロボットの実証実験.

2019.03, ロボットが来場者案内 九大やハウステンボスで実験.

2019.03, ピタリ道案内 ロボにお任せ 「みちびき」、5Gを活用 九大など、HTBで実験へ.

2019.03, 日本初のみちびき(準天頂衛星システム)を利用した案内ロボットで5Gを活用した実証実験を開始.

2019.03, 九州大学 観光案内ロボに利用 実証実験開始.

2019.03, 次世代の高速通信「5G」 案内ロボットの実証実験.

2019.03, "超高精度"な位置情報 日本版GPS活用…"案内ロボ"実験.

2019.03, 案内ロボットの実用化などを目指す 人工衛星×5G×ロボットの実証実験.

2019.03, 日本初 屋外案内ロボット 実証実験.

2019.03, 案内ロボット開発へ実証実験を公開.

2019.01, NHK クローズアップ現代+で「認知症に希望!“科学的介護”最前線」が放送されました..

2009.11, 大学と企業マッチング -先端材料・ロボ技術-.

2008.01, 群ロボットによるレーザ計測システム.

2008.01, ロボットタウンプロジェクト 実験用住宅の一般公開.

2007.02, プロアクティブコミュニケーションロボット.

2005.03, ヒューマノイドロボットPICO−2の紹介.

2005.03, ヒューマノイドロボットPICO−2の紹介.

一般市民、社会活動及び産業界等を対象とした活動
2021.12, スカベンジャーロボット工作教室, 日本機械学会, ロボスクエア.

2021.08, スカベンジャーロボット工作教室, 日本機械学会, ロボスクエア.

2021.06, スカベンジャーロボット工作教室, 日本機械学会, ロボスクエア.

2021.01, スカベンジャーロボット工作教室, 日本機械学会, ロボスクエア.

2020.12, スカベンジャーロボット工作教室, 日本機械学会, ロボスクエア.

2020.08, スカベンジャーロボット工作教室, 日本機械学会, ロボスクエア.

2020.04, スカベンジャーロボット工作教室, 日本機械学会, ロボスクエア.

2020.01, スカベンジャーロボット工作教室, 日本機械学会, ロボスクエア.

2019.12, スカベンジャーロボット工作教室, 日本機械学会, ロボスクエア.

2019.08, スカベンジャーロボット工作教室, 日本機械学会, ロボスクエア.

2019.04, スカベンジャーロボット工作教室, 日本機械学会, ロボスクエア.

2019.01, スカベンジャーロボット工作教室, 日本機械学会, ロボスクエア.

2018.01, スカベンジャーロボット工作教室, 日本機械学会, ロボスクエア.

2017.12, スカベンジャーロボット工作教室, 日本機械学会, ロボスクエア.

2017.07, スカベンジャーロボット工作教室, 日本機械学会, ロボスクエア.

2017.04, スカベンジャーロボット工作教室, 日本機械学会, ロボスクエア.

2017.01, スカベンジャーロボット工作教室, 日本機械学会, ロボスクエア.

2016.12, スカベンジャーロボット工作教室, 日本機械学会, ロボスクエア.

2016.08, スカベンジャーロボット工作教室, 日本機械学会, ロボスクエア.

2016.05, スカベンジャーロボット工作教室, 日本機械学会, ロボスクエア.

2016.01, スカベンジャーロボット工作教室, 日本機械学会, ロボスクエア.

2015.12, スカベンジャーロボット工作教室, 日本機械学会, ロボスクエア.

2015.08, スカベンジャーロボット工作教室, 日本機械学会, ロボスクエア.

2015.05, スカベンジャーロボット工作教室, 日本機械学会, ロボスクエア.

2015.01, スカベンジャーロボット工作教室, 日本機械学会, ロボスクエア.

2014.12, スカベンジャーロボット工作教室, 日本機械学会, ロボスクエア.

2014.08, スカベンジャーロボット工作教室, 日本機械学会, ロボスクエア.

2014.05, スカベンジャーロボット工作教室, 日本機械学会, ロボスクエア.

2014.01, スカベンジャーロボット工作教室, 日本機械学会, ロボスクエア.

2013.12, スカベンジャーロボット工作教室, 日本機械学会, ロボスクエア.

2013.08, スカベンジャーロボット工作教室, 日本機械学会, ロボスクエア.

2013.05, スカベンジャーロボット工作教室, 日本機械学会, ロボスクエア.

2013.01, スカベンジャーロボット工作教室, 日本機械学会, ロボスクエア.

2012.12, スカベンジャーロボット工作教室, 日本機械学会, ロボスクエア.

2012.08, スカベンジャーロボット工作教室, 日本機械学会, ロボスクエア.

2012.05, スカベンジャーロボット工作教室, 日本機械学会, ロボスクエア.

2012.01, スカベンジャーロボット工作教室, 日本機械学会, ロボスクエア.

2011.12, スカベンジャーロボット工作教室, 日本機械学会, ロボスクエア.

2011.08, スカベンジャーロボット工作教室, 日本機械学会, ロボスクエア.

2011.05, スカベンジャーロボット工作教室, 日本機械学会, ロボスクエア.

2011.01, スカベンジャーロボット工作教室, 日本機械学会, ロボスクエア.

2010.08, スカベンジャーロボット工作教室, 日本機械学会, ロボスクエア.

2010.05, スカベンジャーロボット工作教室, 日本機械学会, ロボスクエア.

2010.01, スカベンジャーロボット工作教室, 日本機械学会, ロボスクエア.

2009.08, スカベンジャーロボット工作教室, 日本機械学会, ロボスクエア.

2009.05, スカベンジャーロボット工作教室, 日本機械学会, ロボスクエア.

2009.05, 北部九州地区の大学で開発されているロボットの紹介, 日本機械学会, 天神地下街,福岡国際会議場.

大学運営
学内運営に関わる各種委員・役職等
2021.04~2024.03, 工学部入試委員会委員.

2021.04~2024.03, 教務委員.

2016.04~2018.03, 副研究院長.

2015.04~2016.03, 学生生活支援委員.

2013.04~2015.03, 人事計画委員会委員.

2013.04~2015.03, 教務委員.

2012.04~2013.03, 情報知能工学部門主任.

2010.04~2012.03, 研究戦略企画室室員.

2009.04~2011.03, 文書館委員.

2005.04~2007.03, 移転対策委員幹事.

2005.04~2014.03, 情報通信委員.

2003.04~2005.03, 広報委員.


九大関連コンテンツ

pure2017年10月2日から、「九州大学研究者情報」を補完するデータベースとして、Elsevier社の「Pure」による研究業績の公開を開始しました。