既知のプリミティブ特徴の組み合わせ学習による標準モデルの自己獲得に基づく汎化パターン認識に関する検討
キーワード:パターン認識,標準モデルの自己獲得,プリミティブ特徴の組み合わせ学習
2022.04.



片山 喜規(かたやま よしのり) | データ更新日:2023.06.28 |

主な研究テーマ
オンライン文字認識におけるキューブサーチHMMの学習法とストロークHMMモデルの検討
キーワード:オンライン文字認識 筆順フリー キューブサーチ HMM フック
2006.04.
キーワード:オンライン文字認識 筆順フリー キューブサーチ HMM フック
2006.04.
ブレインコンピュータインタフェースを志向する脳波信号処理
キーワード:ブレインコンピュータインタフェース BCI 脳波信号処理 EEG アーチファクト TMS 経頭蓋磁気刺激
2008.05.
キーワード:ブレインコンピュータインタフェース BCI 脳波信号処理 EEG アーチファクト TMS 経頭蓋磁気刺激
2008.05.
研究業績
主要原著論文
主要学会発表等
学会活動
学協会役員等への就任
2013.01~2013.10, 生体医工学シンポジウム2013 組織委員会, 委員(庶務、会計).
2012.04~2015.03, 電気学会 磁気を用いた新たなる診断・治療機器創出のための技術調査専門委員会, 幹事補佐.
学会大会・会議・シンポジウム等における役割
2011.09.26~2011.09.27, 電気関係学会九州支部連合大会, 座長(Chairmanship).
2010.11.22~2010.11.24, TENCON2010, 座長(Chairmanship).
2009.09.28~2009.09.29, 電気関係学会九州支部連合大会, 座長(Chairmanship).
2012.11.29~2012.11.29, 電気学会 マグネティックス研究会, 運営全般、会計.
2013.09.20~2013.09.21, 生体医工学シンポジウム2013, 組織委員会委員(庶務・会計・Web).
2013.03.21~2013.03.22, International Workshop on Biomedical Engineering: Focus on Interdisciplinary Education and Research, 運営、会計.
2012.11.16~2012.11.17, 電気学会 マグネティックス研究会, 運営全般、会計.
学術論文等の審査
年度 | 外国語雑誌査読論文数 | 日本語雑誌査読論文数 | 国際会議録査読論文数 | 国内会議録査読論文数 | 合計 |
---|---|---|---|---|---|
2021年度 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 |
2020年度 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 |
2019年度 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 |
2018年度 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 |
2017年度 | 0 | 0 | 1 | 0 | 1 |
2016年度 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 |
2015年度 | 1 | 0 | 2 | 0 | 3 |
2014年度 | 0 | 0 | 2 | 0 | 2 |
2013年度 | 1 | 0 | 0 | 0 | 1 |
2012年度 | 2 | 6 | 3 | 3 | 14 |
2011年度 | 0 | 3 | 0 | 0 | 3 |
2010年度 | 5 | 7 | 14 | 0 | 26 |
2009年度 | 5 | 3 | 0 | 0 | 8 |
2008年度 | 0 | 0 | 2 | 0 | 2 |
受賞
論文賞, 電子情報通信学会, 2009.05.
研究資金
科学研究費補助金の採択状況(文部科学省、日本学術振興会)
2009年度~2011年度, 基盤研究(B), 分担, リアルタイムコミュニケーション可能なアクティブBCIシステムの研究.
1998年度~1999年度, 萌芽的研究, 代表, 情報付与型HMMによる文字・図形認識システムの構築.
1998年度~2000年度, 基盤研究(C), 分担, 2次元パターンのワープ法に関する研究,分担.
1996年度~1997年度, 一般研究(C), 分担, 線図形画像直接構造解析法の高度化.
1992年度~1993年度, 一般研究(C), 分担, 神経回路モデル、確率モデルの適用によるオンライン文字認識の高度化に関する研究.


本データベースの内容を無断転載することを禁止します。

九大関連コンテンツ
pure2017年10月2日から、「九州大学研究者情報」を補完するデータベースとして、Elsevier社の「Pure」による研究業績の公開を開始しました。
九州大学知的財産本部「九州大学Seeds集」
QIR 九州大学学術情報リポジトリ システム情報科学研究院
システム情報科学研究院
- デバイスシミュレータを用いた論理回路のソフトエラー解析
- ハイブリッド環境下の大学図書館における学術情報サービスの構築
- A Run-Time Power Analysis Method using OS-Observable Parameters for Mobile Terminals
- Microwave-assisted magnetization reversal in a Co/Pd multilayer with perpendicular magnetic ...
- Modeling Costs of Access Control with Various Key Management Systems