九州大学 研究者情報
研究者情報 (研究者の方へ)入力に際してお困りですか?
基本情報 研究活動 教育活動 社会活動
林 健司(はやし けんし) データ更新日:2023.11.27



教育活動概要
学部ではディジタル電子回路と電子物性を担当し,2,3年生に対して電子デバイスの基礎を理解するための電子物性およびディジタル回路に用いられる電子デバイスの特性を理解するための講義と演習を行っている. また,電気情報工学基礎実験を担当しており,実験テーマとともに計測の基礎に関する導入講義を担当している.
全学教育においては電磁気学を担当している.
大学院では有機エレクトロニクス特論(システム情報科学府),電子計測工学基礎(システム生命科学府),および生命情報計測特論(システム生命科学府)を担当し,先端的な電子材料である機能性有機電子材料,電子計測,機器計測,有機電子デバイス,センサーデバイスなどにおいて必要な基礎的な知識と先端的な研究について講義およびゼミを行っている.
担当授業科目
2022年度・秋学期, 電子物性Ⅰ(EC).

2022年度・冬学期, 電子物性Ⅱ(EC).

2022年度・後期, (後期)電子物性(B).

2022年度・秋学期, 有機エレクトロニクス特論Ⅰ.

2022年度・冬学期, 有機エレクトロニクス特論Ⅱ.

2022年度・後期, 有機エレクトロニクス特論.

2022年度・後期, 電気電子工学読解Ⅱ.

2022年度・後期, 電気電子工学演示Ⅱ.

2022年度・通年, 国際演示技法.

2022年度・通年, 知的財産技法.

2022年度・通年, ティーチング演習.

2022年度・通年, 先端プロジェクト管理技法.

2022年度・通年, Scientific English Presentation.

2022年度・通年, Intellectual Property Management.

2022年度・通年, Exercise in Teaching.

2022年度・通年, Advanced Project Management Technique.

2022年度・通年, 応用電子物性学特別講究.

2022年度・通年, Advanced Research in Applied Solid State Physics.

2022年度・通年, 電気電子工学特別演習.

2022年度・通年, 電気電子工学特別講究第一.

2022年度・通年, 電気電子工学特別講究第二.

2022年度・通年, Advanced Research in Electrical and Electronic Engineering I.

2022年度・通年, Adv Res in Electrical and Electronic Engineering II.

2022年度・通年, Advanced Seminar in Electrical and Electronic Engineering.

2022年度・秋学期, 生命情報電子計測特論.

2022年度・秋学期, Advanced Organic Electronics I.

2022年度・冬学期, Advanced Organic Electronics II.

2022年度・後期, Advanced Organic Electronics.

2023年度・前期, 電気電子工学読解Ⅰ.

2023年度・前期, 電気電子工学演示Ⅰ.

2023年度・秋学期, 生命情報電子計測特論.

2023年度・秋学期, Bioinformatics, Advanced Course Ⅴ.

2022年度・秋学期, Bioinformatics, Advanced Course Ⅴ.

2022年度・秋学期, 生命情報電子計測特論.

2022年度・前期, 電気電子工学演示Ⅰ.

2022年度・秋学期, Bioinformatics, Advanced Course Ⅴ.

2022年度・前期, 電気電子工学読解Ⅰ.

2022年度・秋学期, 生命情報電子計測特論.

2022年度・前期, 電気電子工学演示Ⅰ.

2022年度・前期, 電気電子工学読解Ⅰ.

2021年度・秋学期, Bio-electronics and Measurements.

2021年度・後期, Advanced Organic Electronics.

2021年度・冬学期, Advanced Organic Electronics II.

2021年度・秋学期, Bio-electronics and Measurements.

2021年度・秋学期, Advanced Organic Electronics I.

2021年度・後期, Advanced Organic Electronics.

2021年度・秋学期, 生命情報電子計測特論.

2021年度・冬学期, Advanced Organic Electronics II.

2021年度・後期, 電気電子工学読解Ⅱ.

2021年度・秋学期, Advanced Organic Electronics I.

2021年度・冬学期, 有機エレクトロニクス特論Ⅱ.

2021年度・秋学期, 有機エレクトロニクス特論Ⅰ.

2021年度・後期, 電子物性(B).

2021年度・通年, Advanced Seminar in Electrical and Electronic Engineering.

2021年度・通年, Adv Res in Electrical and Electronic Engineering II.

2021年度・通年, Advanced Research in Electrical and Electronic Engineering I.

2021年度・通年, 電気電子工学特別講究第二.

2021年度・通年, 電気電子工学特別講究第一.

2021年度・通年, 電気電子工学特別演習.

2021年度・通年, Advanced Research in Applied Solid State Physics.

2021年度・通年, 応用電子物性学特別講究.

2021年度・通年, Advanced Project Management Technique.

2021年度・通年, Exercise in Teaching.

2021年度・通年, Intellectual Property Management.

2021年度・通年, Scientific English Presentation.

2021年度・通年, 先端プロジェクト管理技法.

2021年度・通年, ティーチング演習.

2021年度・通年, 知的財産技法.

2021年度・通年, 国際演示技法.

2021年度・秋学期, Bioinformatics, Advanced Course Ⅴ.

2021年度・秋学期, 生命情報電子計測特論.

2021年度・前期, [M2]電気電子工学演習第三.

2021年度・前期, 電気電子工学読解Ⅰ.

2021年度・前期, ディジタル電子回路(A,C).

2020年度・秋学期, Bioinformatics, Advanced Course Ⅴ.

2020年度・秋学期, 生命情報電子計測特論.

2020年度・前期, 電気電子工学演習第三.

2020年度・前期, 電気電子工学演習第一.

2020年度・前期, ディジタル電子回路(A・C).

2020年度・後期, 電気電子工学演習第二.

2020年度・秋学期, Bio-electronics and Measurements.

2020年度・後期, Advanced Organic Electronics.

2020年度・秋学期, 生命情報電子計測特論.

2020年度・通年, Advanced Seminar in Electrical and Electronic Engineering.

2020年度・通年, Adv Res in Electrical and Electronic Engineering II.

2020年度・通年, Advanced Research in Electrical and Electronic Engineering I.

2020年度・通年, 電気電子工学特別講究第二.

2020年度・通年, 電気電子工学特別講究第一.

2020年度・通年, 電気電子工学特別演習.

2020年度・通年, Advanced Research in Applied Solid State Physics.

2020年度・通年, 応用電子物性学特別講究.

2020年度・通年, Advanced Project Management Technique.

2020年度・通年, Exercise in Teaching.

2020年度・通年, Intellectual Property Management.

2020年度・通年, Scientific English Presentation.

2020年度・通年, 先端プロジェクト管理技法.

2020年度・通年, ティーチング演習.

2020年度・通年, 知的財産技法.

2020年度・通年, 国際演示技法.

2020年度・後期, 電気電子工学演習第二.

2020年度・後期, 有機エレクトロニクス特論.

2020年度・前期, ディジタル電子回路(A・C).

2020年度・後期, 電子物性Ⅰ(B).

2019年度・秋学期, 生命情報電子計測特論.

2019年度・前期, 電気電子工学演習第三.

2019年度・前期, 電気電子工学演習第一.

2019年度・前期, 電気情報工学入門Ⅰ.

2019年度・前期, ディジタル電子回路(A,C).

2019年度・後期, 電子物性(B).

2019年度・後期, 有機エレクトロニクス特論.

2019年度・後期, 電気電子工学演習第二.

2019年度・秋学期, Bioinformatics, Advanced Course Ⅴ.

2018年度・後期, 電子物性Ⅰ(B).

2018年度・後期, 電気電子工学演習第二.

2018年度・後期, 有機エレクトロニクス特論.

2018年度・秋学期, 生命情報電子計測特論.

2018年度・前期, 電気電子工学演習第三.

2018年度・前期, 電気電子工学演習第一.

2018年度・夏学期, 基幹教育セミナー.

2018年度・前期, ディジタル電子回路.

2018年度・前期, 電気情報工学入門Ⅰ.

2017年度・前期, 電気電子工学演習第三.

2017年度・後期, 電気電子工学演習第二.

2017年度・前期, 電気電子工学演習第一.

2017年度・後期, 電気電子工学特別研究第三.

2017年度・前期, 電気電子工学特別研究第二.

2017年度・後期, 電気電子工学特別研究第一.

2017年度・通年, 電気電子工学特別演習.

2017年度・通年, 生命情報電子工学講究.

2017年度・通年, 応用電子物性学特別講究.

2017年度・後期, 生命情報電子計測特論.

2017年度・後期, 有機エレクトロニクス特論.

2017年度・前期, 電気情報工学入門I.

2017年度・前期, ディジタル電子回路.

2017年度・後期, 電子物性I.

2017年度・夏学期, 基幹教育セミナー.

2017年度・春学期, 生命情報科学I.

2017年度・後期, 生命電子工学基礎.

2017年度・通年, Advanced Research in Applied Solid State Physics.

2017年度・通年, Advanced Seminar in Electrical and Electronic Engineering.

2017年度・通年, Adv Res in Electrical and Electronic Engineering II.

2017年度・通年, Advanced Research in Electrical and Electronic Engineering I.

2017年度・通年, 電気電子工学特別講究第二.

2017年度・通年, 電気電子工学特別講究第一.

2017年度・通年, Advanced Project Management Technique.

2017年度・通年, Exercise in Teaching.

2017年度・通年, Intellectual Property Management.

2017年度・通年, Scientific English Presentation.

2017年度・通年, Overseas Internship.

2017年度・通年, 先端プロジェクト管理技法.

2017年度・通年, ティーチング演習.

2017年度・通年, 知的財産技法.

2017年度・通年, 国際演示技法.

2017年度・前期, 電気情報工学入門Ⅰ.

2016年度・後期, 電子物性I.

2016年度・前期, ディジタル電子回路.

2016年度・前期, 電気情報工学入門I.

2016年度・後期, 有機エレクトロニクス特論.

2016年度・後期, 生命電子工学基礎.

2016年度・後期, 生命情報電子計測特論.

2016年度・通年, 応用電子物性学特別講究.

2016年度・通年, 生命情報電子工学講究.

2016年度・通年, 電気電子工学特別演習.

2016年度・後期, 電気電子工学特別研究第一.

2016年度・前期, 電気電子工学特別研究第二.

2016年度・後期, 電気電子工学特別研究第三.

2016年度・前期, 電気電子工学演習第一.

2016年度・後期, 電気電子工学演習第二.

2016年度・前期, 電気電子工学演習第三.

2015年度・後期, 電子物性I.

2015年度・前期, ディジタル電子回路.

2015年度・前期, 電気情報工学入門I.

2015年度・後期, 有機エレクトロニクス特論.

2015年度・後期, 生命電子工学基礎.

2015年度・後期, 生命情報電子計測特論.

2015年度・通年, 応用電子物性学特別講究.

2015年度・通年, 生命情報電子工学講究.

2015年度・通年, 電気電子工学特別演習.

2015年度・後期, 電気電子工学特別研究第一.

2015年度・前期, 電気電子工学特別研究第二.

2015年度・後期, 電気電子工学特別研究第三.

2015年度・前期, 電気電子工学演習第一.

2015年度・後期, 電気電子工学演習第二.

2015年度・前期, 電気電子工学演習第三.

2014年度・前期, 電気電子工学演習第三.

2014年度・後期, 電気電子工学演習第二.

2014年度・前期, 電気電子工学演習第一.

2014年度・後期, 電気電子工学特別研究第三.

2014年度・前期, 電気電子工学特別研究第二.

2014年度・後期, 電気電子工学特別研究第一.

2014年度・通年, 電気電子工学特別演習.

2014年度・通年, 生命情報電子工学講究.

2014年度・通年, 応用電子物性学特別講究.

2014年度・後期, 生命情報電子計測特論.

2014年度・後期, 生命電子工学基礎.

2014年度・後期, 有機エレクトロニクス特論.

2014年度・前期, 電気情報工学入門I.

2014年度・前期, ディジタル電子回路.

2014年度・後期, 電子物性I.

2013年度・前期, 電気電子工学演習第三.

2013年度・後期, 電気電子工学演習第二.

2013年度・前期, 電気電子工学演習第一.

2013年度・後期, 電気電子工学特別研究第三.

2013年度・前期, 電気電子工学特別研究第二.

2013年度・後期, 電気電子工学特別研究第一.

2013年度・通年, 電気電子工学特別演習.

2013年度・通年, 生命情報電子工学講究.

2013年度・通年, 応用電子物性学特別講究.

2013年度・後期, 生命情報電子計測特論.

2013年度・後期, 生命電子工学基礎.

2013年度・前期, ディジタル電子回路.

2013年度・後期, 電子物性I.

2013年度・後期, 有機エレクトロニクス特論.

2012年度・後期, 有機エレクトロニクス特論.

2012年度・後期, 電子物性I.

2012年度・前期, ディジタル電子回路.

2012年度・後期, 生命電子工学基礎.

2012年度・後期, 生命情報電子計測特論.

2012年度・通年, 応用電子物性学特別講究.

2012年度・通年, 生命情報電子工学講究.

2012年度・通年, 電気電子工学特別演習.

2012年度・後期, 電気電子工学特別研究第三.

2012年度・前期, 電気電子工学特別研究第二.

2012年度・後期, 電気電子工学特別研究第一.

2012年度・前期, 電気電子工学演習第三.

2012年度・後期, 電気電子工学演習第二.

2012年度・前期, 電気電子工学演習第一.

2011年度・後期, 電子物性I.

2011年度・前期, ディジタル電子回路.

2011年度・前期, 電磁気学.

2011年度・通年, 応用電子物性学特別講究.

2011年度・前期, 電気電子工学特別講究第二.

2011年度・後期, 電気電子工学特別講究第一.

2011年度・後期, 有機エレクトロニクス特論.

2011年度・後期, 生命情報電子計測特論.

2011年度・後期, 生命電子工学基礎.

2011年度・通年, 生命情報電子工学講究.

2011年度・通年, 電気電子工学特別演習.

2011年度・後期, ティーチング演習.

2011年度・前期, システム情報科学特別講究.

2011年度・後期, 電気電子工学特別研究第三.

2011年度・前期, 電気電子工学特別研究第二.

2011年度・後期, 電気電子工学特別研究第一.

2011年度・前期, 電気電子工学演習第三.

2011年度・後期, 電気電子工学演習第二.

2011年度・前期, 電気電子工学演習第一.

2010年度・後期, 生命情報電子計測特論.

2010年度・後期, 生命電子工学基礎.

2010年度・通年, 生命情報電子工学講究.

2010年度・後期, 有機エレクトロニクス特論.

2010年度・前期, 電気電子工学演習第一.

2010年度・後期, 電気電子工学演習第二.

2010年度・前期, 電気電子工学演習第三.

2010年度・後期, 電気電子工学特別研究第一.

2010年度・前期, 電気電子工学特別研究第二.

2010年度・後期, 電気電子工学特別研究第三.

2010年度・前期, システム情報科学特別講究.

2010年度・後期, 国際演示技法.

2010年度・後期, 知的財産技法.

2010年度・後期, ティーチング演習.

2010年度・後期, 先端プロジェクト管理技法.

2010年度・通年, 電気電子工学特別演習.

2010年度・後期, 電気電子工学特別講究第一.

2010年度・後期, 電気電子工学特別講究第二.

2010年度・通年, 応用電子物性学特別講究.

2010年度・前期, 電磁気学.

2010年度・前期, ディジタル電子回路.

2010年度・後期, 電子物性I.

2009年度・後期, 生命情報電子計測特論.

2009年度・後期, 生命電子工学基礎.

2009年度・通年, 生命情報電子工学講究.

2009年度・後期, 有機エレクトロニクス特論.

2009年度・前期, 電気電子工学演習第一.

2009年度・後期, 電気電子工学演習第二.

2009年度・前期, 電気電子工学演習第三.

2009年度・後期, 電気電子工学特別研究第一.

2009年度・前期, 電気電子工学特別研究第二.

2009年度・後期, 電気電子工学特別研究第三.

2009年度・前期, システム情報科学特別講究.

2009年度・後期, 国際演示技法.

2009年度・後期, 知的財産技法.

2009年度・後期, ティーチング演習.

2009年度・後期, 先端プロジェクト管理技法.

2009年度・通年, 電気電子工学特別演習.

2009年度・後期, 電気電子工学特別講究第一.

2009年度・後期, 電気電子工学特別講究第二.

2009年度・通年, 応用電子物性学特別講究.

2009年度・前期, ディジタル電子回路.

2009年度・後期, 電子物性I.

2009年度・前期, 電気情報工学実験I.

2009年度・後期, 電気情報工学実験II.

2009年度・後期, 電気情報工学基礎実験.

2008年度・後期, 回路理論II.

2008年度・後期, 電子デバイス工学演習第三.

2008年度・後期, 電子デバイス工学演習第一.

2008年度・後期, 生命電子工学基礎.

2008年度・前期, 電子デバイス工学演習第二.

2008年度・後期, 生命情報電子計測特論.

2008年度・後期, 機能デバイス工学特論.

2008年度・通年, 電子デバイス工学特別研究.

2008年度・通年, システム情報科学特別講究.

2008年度・前期, 学際開拓創成セミナー2.

2008年度・前期, 一般電気工学第二.

2007年度・後期, 回路理論II.

2007年度・後期, 電子デバイス工学演習第三.

2007年度・後期, 電子デバイス工学演習第一.

2007年度・後期, 生命情報電子計測特論.

2007年度・後期, 電子計測工学基礎.

2007年度・後期, 機能デバイス工学特論.

2006年度・前期, 電子デバイス工学演習第二.

2006年度・後期, 回路理論II.

2006年度・後期, 機能デバイス工学特論.

2006年度・後期, 電子計測工学基礎.

2006年度・後期, 生命情報電子計測特論.

2006年度・後期, 電気情報工学基礎実験.

2006年度・後期, 電子デバイス工学演習第一.

2006年度・後期, 電子デバイス工学演習第三.

2005年度・後期, 回路理論II.

2004年度・後期, 回路理論II.

2003年度・前期, 情報処理基礎演習.

2003年度・後期, 回路理論II.

2002年度・後期, 電気情報数学.

2001年度・後期, 電気情報数学.

ファカルティディベロップメントへの参加状況
2023.01, 部局, 参加, 【シス情FD】若手教員による研究紹介⑦.

2023.01, 部局, 参加, 【シス情FD】若手教員による研究紹介⑦.

2022.10, 部局, 参加, 【シス情FD】若手教員による研究紹介⑥.

2022.07, 部局, 参加, 【シス情FD】若手教員による研究紹介⑤.

2022.06, 部局, 参加, 【シス情FD】電子ジャーナル等の今後について.

2022.05, 部局, 参加, 【シス情FD】若手教員による研究紹介④「量子コンピュータ・システム・アーキテクチャの研究~道具になることを目指して~」.

2022.04, 部局, 参加, 【シス情FD】第4期中期目標・中期計画等について.

2022.01, 部局, 参加, 【シス情FD】シス情関連の科学技術に対する国の政策動向(に関する私見).

2022.10, 部局, 参加, 【シス情FD】若手教員による研究紹介⑥.

2022.07, 部局, 参加, 【シス情FD】若手教員による研究紹介⑤.

2022.06, 部局, 参加, 【シス情FD】電子ジャーナル等の今後について.

2022.05, 部局, 参加, 【シス情FD】若手教員による研究紹介④「量子コンピュータ・システム・アーキテクチャの研究~道具になることを目指して~」.

2022.04, 部局, 参加, 【シス情FD】第4期中期目標・中期計画等について.

2022.01, 部局, 参加, 【シス情FD】シス情関連の科学技術に対する国の政策動向(に関する私見).

2021.10, 部局, 参加, 【シス情FD】熊本高専と九大システム情報との交流・連携に向けて ー 3年半で感じた高専の実像 ー.

2021.09, 部局, 講演, 博士後期課程の充足率向上に向けて.

2021.06, 部局, 参加, 若手教員による研究紹介 及び 科研取得のポイントについて ①.

2021.05, 部局, 参加, 先導的人材育成フェローシップ事業(情報・AI分野)について.

2021.03, 部局, 参加, FD講演会「九州大学オンライン授業のグッドプラクティス 〜 リアルタイム型授業編〜」.

2021.10, 部局, 参加, 【シス情FD】熊本高専と九大システム情報との交流・連携に向けて ー 3年半で感じた高専の実像 ー.

2021.09, 部局, 講演, 博士後期課程の充足率向上に向けて.

2021.06, 部局, 参加, 若手教員による研究紹介 及び 科研取得のポイントについて ①.

2020.11, 部局, 参加, マス・フォア・イノベーション卓越大学院について.

2020.10, 部局, 参加, 2020年度 ユニバーシティ・デザイン・ワークショップの報告.

2020.09, 全学, 参加, M2B学習支援システム講習会(オンライン開催)◇初級編・中級編◇10:00~12:00.

2020.09, 部局, 参加, 電気情報工学科総合型選抜(AO入試)について.

2019.02, 部局, 参加, システム情報科学府 FD.

2019.06, 部局, 参加, 8大学情報系研究科長会議の報告.

2018.04, 部局, 参加, 基幹教育セミナーFD.

2018.07, 部局, 参加, システム情報科学府 FD.

2017.04, 部局, 参加, 基幹教育セミナーFD.

2017.08, 部局, 参加, システム情報科学府 FD.

2014.08, 部局, 参加, システム情報科学府GPA FD .

2014.10, 部局, 参加, システム情報科学府 FD .

2013.03, 部局, 参加, システム情報科学府FD.

2013.08, 部局, 参加, システム情報科学府FD.

2013.11, 部局, 参加, システム情報科学府FD.

2012.03, 部局, 参加, システム情報科学府FD.

2012.11, 部局, 参加, システム情報科学府FD.

2012.12, 部局, 参加, システム生命科学府FD.

2011.03, 部局, 参加, システム情報学府FD.

2011.11, 部局, 参加, システム情報科学府FD.

2011.12, 部局, 参加, システム生命科学府FD.

2010.03, 部局, 参加, システム情報学府FD.

2009.01, 部局, 参加, システム情報学府FD.

2009.03, 部局, 参加, システム情報FD.

2009.07, 部局, 参加, システム生命学府FD.

2009.07, 部局, 参加, システム情報学府FD.

2008.03, 部局, 参加, 学府FD.

2008.12, 部局, 参加, システム生命FD.

2007.02, 部局, 参加, 第6回学府FD.

2006.02, 部局, 参加, システム情報科学府FD.

2002.02, 部局, 参加, システム情報科学府FD.

2001.07, 全学, 参加, 全学FD.

学生のクラス指導等
2019年度, 学部, 2019-S-17.

2007年度, 学部, 2004-S-17.

2006年度, 学部, 2004-S-17.

2005年度, 学部, 2004-S-17.

2004年度, 学部, S-17.

学生課外活動指導等
2010年度, 九州大学吹奏楽団, 顧問.

他大学・他機関等の客員・兼任・非常勤講師等
2018年度, 熊本大学大学院, 前期, 非常勤講師, 国内.

2017年度, 熊本大学大学院, 前期, 非常勤講師, 国内.

2016年度, 熊本大学大学院, 前期, 非常勤講師, 国内.

2015年度, 岩手大学客員教授
文部科学省概算要求特別経費「生体機能の理解にもとづく災害ストレス支援技術の推進事業(ストレスPJ)」アドバイザー, 客員教員, 国内.

2015年度, 熊本大学大学院, 前期, 非常勤講師, 国内.

2014年度, 熊本大学大学院, 後期, 非常勤講師, 国内.

2013年度, 熊本大学大学院, 後期, 非常勤講師, 国内.

2012年度, 北九州市立大学大学院, 後期, 非常勤講師, 国内.

2012年度, 熊本大学大学院, 後期, 非常勤講師, 国内.

2011年度, 放送大学, 後期, 非常勤講師, 国内.

2011年度, 熊本大学大学院, 後期, 非常勤講師, 国内.

2010年度, 熊本大学大学院, 後期, 非常勤講師, 国内.

2009年度, 北九州市立大学大学院, 後期, 非常勤講師, 国内.

2009年度, 熊本大学大学院, 後期, 非常勤講師, 国内.

2009年度, 鹿児島大学, 後期, 非常勤講師, 国内.

2008年度, 北九州市立大学, 後期, 非常勤講師, 国内.

2008年度, 熊本大学, 後期, 非常勤講師, 国内.

2008年度, 鹿児島大学, 後期, 非常勤講師, 国内.

2007年度, 熊本大学, 後期, 非常勤講師, 国内.

2007年度, 九州工業大学, 後期, 非常勤講師, 国内.

2007年度, 鹿児島大学, 後期, 非常勤講師, 国内.

2006年度, 熊本大学, 後期, 非常勤講師, 国内.

2006年度, 鹿児島大学, 後期, 非常勤講師, 国内.

2006年度, 九州工業大学, 後期, 非常勤講師, 国内.

2005年度, 熊本大学, 後期, 非常勤講師, 国内.

2004年度, 鹿児島大学, 後期, 非常勤講師, 国内.

2004年度, 九州工業大学, 後期, 非常勤講師, 国内.

2004年度, 熊本大学工学部, 後期, 非常勤講師, 国内.

その他の特筆すべき教育実績
2011.11, 越谷総合技術高校において独立法人科学技術振興機構におけるサイエンス・パートナーシップ・プロジェクト「ロボット技術から考える生物がもつ感覚のしくみと工学的模倣 〜生物学と工学のつながり〜」の講義および実験実習の講師を務めた..

2010.11, 越谷総合技術高校において独立法人科学技術振興機構におけるサイエンス・パートナーシップ・プロジェクト「ロボット技術から考える生物がもつ感覚のしくみと工学的模倣 〜生物学と工学のつながり〜」の講義および実験実習の講師を務めた..

2009.08, 中学生の科学実験教室
システム情報科学研究院において行われている標記実験教室において実験コースを担当した..

2009.08, 長崎県サイエンスキャンプ受け入れ
九州大学工学部において行われた標記イベントにおいて電気情報工学科の実験教室を担当し,長崎県の中学生の科学実験教育を行った..

2009.10, 越谷総合技術高校において独立法人科学技術振興機構におけるサイエンス・パートナーシップ・プロジェクト「ロボット技術から考える生物がもつ感覚のしくみと工学的模倣 〜生物学と工学のつながり〜」の講師を務めた..

2007.08, 日本科学未来館において味見センサロボットの実験コース作成の監修を行った..

2006.03, 日本科学未来館において味見センサロボットの実験コース作成の監修を行った..


九大関連コンテンツ

pure2017年10月2日から、「九州大学研究者情報」を補完するデータベースとして、Elsevier社の「Pure」による研究業績の公開を開始しました。