九州大学 研究者情報
研究者情報 (研究者の方へ)入力に際してお困りですか?
基本情報 研究活動 教育活動 社会活動
成清 修(なりきよ おさむ) データ更新日:2024.04.19

准教授 /  理学研究院 物理学部門 物性物理学


教育活動概要
全学共通教育
 「力学基礎・同演習」「電磁気学基礎」「熱と波動論基礎」「物理学Ⅰ」「物理学Ⅱ」
「現代物理学入門」「少人数ゼミナール(コンピュータシミュレーション入門)」「物理学基礎実験」

学部講義
 「統計物理学特論(相転移と臨界現象)」「最先端物理学」「物理学最前線」「物理学総合演習」

大学院講義
 「量子統計物理学」「非線形物理学(Nonlinear Physics)」

学部・大学院
 「特別研究(学士論文・修士論文)」 
担当授業科目
2024年度・後期, 教職実践演習.

2024年度・後期, 物理学総論.

2024年度・前期, 相転移の統計力学.

2023年度・後期, 教職実践演習.

2023年度・後期, 物理学総論.

2023年度・前期, 相転移の統計力学.

2023年度・後期, 非線形物理学.

2022年度・後期, 教職実践演習.

2022年度・後期, 物理学総論.

2022年度・前期, 相転移の統計力学.

2022年度・冬学期, 物理学入門ⅡB.

2022年度・秋学期, 物理学入門ⅡA.

2021年度・後期, 非線形物理学.

2021年度・後期, 物理学総論.

2021年度・前期, 統計力学Ⅱ.

2020年度・後期, 教職実践演習.

2020年度・後期, 物理学総論.

2020年度・前期, 統計力学Ⅱ.

2019年度・後期, 教職実践演習.

2019年度・前期, 統計力学Ⅱ.

2019年度・後期, 特殊相対性理論・電気力学.

2019年度・後期, 物理学総論.

2019年度・後期, 非線形物理学.

2018年度・後期, 教職実践演習.

2018年度・前期, 統計力学Ⅱ.

2018年度・後期, 特殊相対性理論・電気力学.

2018年度・後期, 物理学総論.

2017年度・前期, 非平衡物理学.

2017年度・前期, 統計力学Ⅱ.

2017年度・後期, 特殊相対性理論・電気力学.

2017年度・後期, 非線形物理学.

2017年度・後期, 教職実践演習.

2016年度・前期, 非平衡物理学.

2016年度・前期, 統計力学Ⅱ.

2016年度・後期, 特殊相対性理論・電気力学.

2015年度・前期, 量子力学補習.

2015年度・前期, 物理学総合演習.

2015年度・後期, 非線形物理学.

2015年度・後期, 教職実践演習.

2014年度・前期, 物理学総合演習.

2014年度・前期, 量子力学補習.

2014年度・後期, 教職実践演習.

2013年度・前期, 力学基礎同演習.

2013年度・前期, 物理学総合演習.

2013年度・後期, 非線形物理学.

2012年度・前期, 力学基礎同演習.

2012年度・前期, 物理学総合演習.

2012年度・前期, 非線形物理学.

2011年度・前期, 物理学総合演習.

2011年度・前期, 力学基礎同演習.

2011年度・前期, 非線形物理学(Nonlinear Physics).

2010年度・前期, 物理学Ⅰ.

2010年度・前期, 力学基礎同演習.

2010年度・前期, 物理学総合演習.

2009年度・後期, 力学基礎同演習.

2009年度・前期, 力学基礎同演習.

2009年度・前期, 物理学総合演習.

2008年度・前期, 力学基礎・同演習.

2008年度・後期, 物性物理学特論.

2008年度・前期, 物理学I.

2008年度・前期, 熱と波動論基礎.

2007年度・後期, 物性物理学特論.

2007年度・前期, 力学基礎・同演習A.

2007年度・前期, 力学基礎・同演習.

2007年度・前期, 物理学I.

2006年度・後期, 物性物理学特論.

2006年度・後期, 物理学II.

2006年度・前期, 力学基礎・同演習II.

2006年度・前期, 力学基礎.

2005年度・通年, 少人数ゼミナールC(生命科学つまみぐい).

2005年度・前期, 物理学基礎実験.

2005年度・前期, 力学基礎.

2004年度・通年, 少人数ゼミナールC(生命科学つまみぐい).

2004年度・後期, 物理学基礎実験.

2004年度・前期, 力学基礎演習.

2004年度・前期, 電磁気学基礎.

2003年度・通年, 少人数ゼミナールC(コンピュータ・シミュレーション入門).

2003年度・後期, 物理学基礎実験.

2003年度・前期, 力学基礎演習.

2003年度・前期, 力学基礎.

2002年度・通年, 少人数ゼミナールC(コンピュータ・シミュレーション入門).

2002年度・後期, 電磁気学基礎.

2002年度・前期, 物理学基礎実験.

2002年度・前期, 物理学基礎実験.

ファカルティディベロップメントへの参加状況
2024.02, 学科, 参加, 【物理学科FD】大学院の魅力創造に向けて.

2023.03, 学科, 参加, 【物理学科FD】物理数学の教育と効果的な演習に向けて.

2022.03, 学科, 参加, 【物理学科FD】ティーチング・フェロー制度の概要と講義での活用に向けて.

2021.03, 部局, 参加, 【物理学FD】ハイブリッド講義の実践例と講義活性化.

2018.08, 部局, 参加, ⼤学⼊学試験についての⾼校教員と⼤学教員の意⾒交換会.

2018.07, 全学, 参加, 九州大学新入試QUBE.

2016.10, 学科, 参加, 大学院組織への学生参加と大学院教育について.

2016.03, 学科, 参加, Some Thoughts on Elite Education in the Age of Informatization.

2016.01, 学科, 参加, 伊都キャンパスにおける学生生活・学科活動と人間関係.

2015.01, 学科, 参加, The teaching structure at the Niels Bohr Institute.

2015.01, 学科, 参加, Concepts of Interactive Education at the University of Notre Dame.

2014.12, 学科, 講演, 改定GPA制度にともなう成績評価のあり方、および、標準化について.

2014.01, 学科, 参加, 大学院教育のあり方について.

2013.12, 学科, 参加, How to Use Modern Nanotechnology Research to Enhance the Undergraduate Physics Experience .

2013.11, 学科, 参加, Graduate school education in Denmark: in comparison with the Japanese system .

2013.03, 部局, 企画, アクティブ・ラーニング:入門と実践.

2013.01, 学科, 企画, The professor-student feedback through evaluation and grading system in Danish universities.

2012.12, 学科, 企画, Physics Education at POSTECH.

2012.03, 学科, 企画, 大学院講義の改善に向けて.

2012.11, 学科, 企画, 学生に学習時間を確保させるには.

2011.12, 学科, 企画, THE UNIVERSITY OF OXFORD: TEACHING AND LEARNING UNDER THE DREAMING SPIRES.

2012.03, 学科, 企画, 効果的な学生実験に向けて(Part II).

2011.10, 学科, 企画, 効果的な学生実験に向けて(Part I).

2010.11, 学科, 参加, 大学教育における成績評価のあり方と現状.

2009.11, 学科, 参加, 九大物理における教育と就職.

2007.11, 部局, 参加, 高度専門家育成の理学教育.

2007.11, 学科, 参加, 学部学生の学力の現状と分析.

2006.11, 学科, 参加, 大学院教育の現状・問題点・将来像.

2005.11, 学科, 参加, H18年全学カリキュラム改訂と学部カリキュラム.

2004.09, 全学, 参加, GPA制度の導入に向けて.

2004.03, 部局, 参加, 大学院生等の研究・就学指導に関する Faculty Development       .

2003.12, 学科, 参加, 第5回九州大学理学部物理学科ファカルティーデベロップメント.

2003.09, 全学, 参加, 学生生活修学相談セミナー.

学生のクラス指導等
2024年度, 学部, 物理学科1年生・2年生・3年生アドバイザー.

2023年度, 学部, 物理学科1年生・2年生・3年生アドバイザー.

2022年度, 学部, 物理学科1年生・2年生・3年生アドバイザー.

2021年度, 学部, 物理学科1年生・2年生・3年生アドバイザー.

2020年度, 学部, 物理学科1年生・2年生・3年生アドバイザー.

2019年度, 学部, 物理学科1年生・2年生・3年生アドバイザー.

2018年度, 学部, 物理学科1年生・2年生・3年生アドバイザー.

2017年度, 学部, 物理学科1年生・2年生・3年生アドバイザー.

2016年度, 学部, 物理学科1年生・2年生・3年生アドバイザー.

2015年度, 学部, 物理学科2年生・3年生アドバイザー.

2014年度, 学部, 物理学科2年生・3年生アドバイザー.

2013年度, 学部, 物理学科1年生アドバイザー.

2013年度, 学部, 物理学科2年生アドバイザー.

2013年度, 学部, 物理学科3年生アドバイザー.

2012年度, 学部, 物理学科3年生アドバイザー.

2012年度, 学部, 物理学科2年生アドバイザー.

2012年度, 学部, 物理学科1年生アドバイザー.

2011年度, 学部, 物理学科3年生アドバイザー.

2011年度, 学部, 物理学科2年生アドバイザー.

2011年度, 学部, 物理学科1年生アドバイザー.

2010年度, 学部, 物理学科3年生アドバイザー.

2010年度, 学部, 物理学科2年生アドバイザー.

2010年度, 学部, 物理学科1年生アドバイザー.

2009年度, 学部, 物理学科1年生アドバイザー.

2009年度, 学部, 物理学科2年生アドバイザー.

2009年度, 学部, 物理学科3年生アドバイザー.

2008年度, 学部, 物理学科3年生アドバイザー.

2008年度, 学部, 物理学科2年生アドバイザー.

2008年度, 学部, 物理学科1年生アドバイザー.

2007年度, 学部, 物理学科2年生アドバイザー.

2007年度, 学部, 物理学科1年生アドバイザー.

2007年度, 全学, SII-32(芸術工学部・音響).

2006年度, 全学, SI-32(芸術工学部・音響).

2004年度, 全学, SII-34(農学部).

2003年度, 全学, SI-34(農学部).

その他の特筆すべき教育実績
2014.10, コンピュータシミュレーションのためのプログラミング教材の開発と更新(研究室の学部生および大学院生の教育用).

2013.10, コンピュータシミュレーションのためのプログラミング教材の開発と更新(研究室の学部生および大学院生の教育用).

2012.10, コンピュータシミュレーションのためのプログラミング教材の開発と更新(研究室の学部生および大学院生の教育用).

2011.10, コンピュータシミュレーションのためのプログラミング教材の開発と更新(研究室の学部生および大学院生の教育用).

2010.10, コンピュータシミュレーションのためのプログラミング教材の開発と更新(研究室の学部生および大学院生の教育用).

2009.10, コンピュータシミュレーションのためのプログラミング教材の開発と更新(研究室の学部生および大学院生の教育用).


九大関連コンテンツ

pure2017年10月2日から、「九州大学研究者情報」を補完するデータベースとして、Elsevier社の「Pure」による研究業績の公開を開始しました。