担当科目は,
基幹教育
基幹物理学IA演習(学部1年前期),物理学概論A演習(学部1年前期)
学部
地球惑星科学物理学実験(地球惑星科学科3年前期)
地球惑星物理学実験V:大気科学演習(地球惑星科学科3年後期)
大学院
地球惑星解析演習(地球惑星科学専攻1年前期)
対流圏科学(地球惑星科学専攻1年前期)
である。
また研究指導については,4年生,修士課程,博士課程の学生の研究指導を行っている。



川野 哲也(かわの てつや) | データ更新日:2020.08.01 |

教育活動概要
担当授業科目
2020年度・前期, 物理学概論A演習.
2020年度・後期, 対流圏科学.
2020年度・前期, 地球惑星解析演習.
2020年度・後期, 地球惑星科学実験IV.
2020年度・前期, 地球惑星物理学実験.
2019年度・後期, 対流圏科学.
2019年度・前期, 地球惑星解析演習.
2019年度・前期, 物理学概論A演習.
2019年度・後期, 地球惑星科学実験IV.
2019年度・前期, 地球惑星物理学実験.
2018年度・後期, 対流圏科学.
2018年度・前期, 地球惑星解析演習.
2018年度・後期, 地球惑星科学実験IV.
2018年度・前期, 地球惑星物理学実験.
2017年度・後期, 対流圏科学.
2017年度・前期, 地球惑星解析演習.
2017年度・後期, 地球惑星科学実験IV.
2017年度・前期, 地球惑星物理学実験.
2017年度・前期, 基幹物理学IA演習.
2016年度・後期, 対流圏科学.
2016年度・前期, 地球惑星解析演習.
2016年度・後期, 地球惑星科学実験IV.
2016年度・前期, 地球惑星物理学実験.
2016年度・前期, 基幹物理学IA演習.
2015年度・後期, 対流圏科学.
2015年度・前期, 地球惑星解析演習.
2015年度・後期, 地球惑星科学実験IV.
2015年度・前期, 地球惑星物理学実験.
2015年度・前期, 基幹物理学IA演習.
2014年度・後期, 対流圏科学.
2014年度・前期, 地球惑星解析演習.
2014年度・後期, 地球惑星科学実験IV.
2014年度・前期, 地球惑星物理学実験.
2014年度・前期, 基幹物理学IA演習.
2013年度・後期, 対流圏科学.
2013年度・前期, 地球惑星解析演習.
2013年度・後期, 地球惑星科学実験IV.
2013年度・前期, 地球惑星物理学実験.
2012年度・前期, 地球惑星解析演習.
2012年度・後期, 地球惑星科学実験IV.
2012年度・前期, 地球惑星物理学実験.
2011年度・前期, 地球惑星解析演習.
2011年度・後期, 地球惑星科学実験IV.
2011年度・前期, 地球惑星物理学実験.
2010年度・前期, 地球惑星解析演習.
2010年度・後期, 地球惑星科学実験IV.
2010年度・前期, 地球惑星物理学実験.
2009年度・前期, 地球惑星解析演習.
2009年度・後期, 地球惑星科学実験IV.
2009年度・後期, 地球惑星生物環境実験.
2009年度・後期, 地球惑星物理学演習I.
2009年度・前期, 地球惑星物理学実験.
2009年度・前期, コアセミナー.
2008年度・前期, 地球惑星解析演習.
2008年度・後期, 地球惑星物理学演習I.
2008年度・前期, 地球惑星物理学実験II.
2008年度・前期, 地球惑星科学実習I.
2008年度・前期, コアセミナー.
2007年度・前期, 地球惑星解析演習.
2007年度・後期, 地球惑星科学基礎実験.
2007年度・前期, 地球惑星物理学実験II.
2007年度・前期, 地球惑星科学実習I.
2007年度・前期, コアセミナー.
2006年度・前期, 地球惑星解析演習.
2006年度・後期, 地球惑星科学基礎実験.
2006年度・前期, 地球惑星物理学実験II.
2006年度・前期, 地球惑星科学実習I.
2006年度・前期, コアセミナー.
2005年度・後期, 地球惑星科学基礎実験.
2005年度・前期, 地球惑星物理学実験II.
2005年度・前期, 地球惑星科学実習I.
2004年度・後期, 地球惑星科学基礎実験.
2004年度・前期, 地球惑星物理学実験II.
2004年度・前期, 地球惑星科学実習I.
2003年度・後期, 地球惑星科学基礎実験.
2003年度・前期, 地球惑星物理学実験II.
2003年度・前期, 地球惑星科学実習I.
2002年度・後期, 地球惑星科学基礎実験.
2002年度・前期, 地球惑星物理学実験II.
2002年度・前期, 地球惑星科学実習I.
2020年度・後期, 対流圏科学.
2020年度・前期, 地球惑星解析演習.
2020年度・後期, 地球惑星科学実験IV.
2020年度・前期, 地球惑星物理学実験.
2019年度・後期, 対流圏科学.
2019年度・前期, 地球惑星解析演習.
2019年度・前期, 物理学概論A演習.
2019年度・後期, 地球惑星科学実験IV.
2019年度・前期, 地球惑星物理学実験.
2018年度・後期, 対流圏科学.
2018年度・前期, 地球惑星解析演習.
2018年度・後期, 地球惑星科学実験IV.
2018年度・前期, 地球惑星物理学実験.
2017年度・後期, 対流圏科学.
2017年度・前期, 地球惑星解析演習.
2017年度・後期, 地球惑星科学実験IV.
2017年度・前期, 地球惑星物理学実験.
2017年度・前期, 基幹物理学IA演習.
2016年度・後期, 対流圏科学.
2016年度・前期, 地球惑星解析演習.
2016年度・後期, 地球惑星科学実験IV.
2016年度・前期, 地球惑星物理学実験.
2016年度・前期, 基幹物理学IA演習.
2015年度・後期, 対流圏科学.
2015年度・前期, 地球惑星解析演習.
2015年度・後期, 地球惑星科学実験IV.
2015年度・前期, 地球惑星物理学実験.
2015年度・前期, 基幹物理学IA演習.
2014年度・後期, 対流圏科学.
2014年度・前期, 地球惑星解析演習.
2014年度・後期, 地球惑星科学実験IV.
2014年度・前期, 地球惑星物理学実験.
2014年度・前期, 基幹物理学IA演習.
2013年度・後期, 対流圏科学.
2013年度・前期, 地球惑星解析演習.
2013年度・後期, 地球惑星科学実験IV.
2013年度・前期, 地球惑星物理学実験.
2012年度・前期, 地球惑星解析演習.
2012年度・後期, 地球惑星科学実験IV.
2012年度・前期, 地球惑星物理学実験.
2011年度・前期, 地球惑星解析演習.
2011年度・後期, 地球惑星科学実験IV.
2011年度・前期, 地球惑星物理学実験.
2010年度・前期, 地球惑星解析演習.
2010年度・後期, 地球惑星科学実験IV.
2010年度・前期, 地球惑星物理学実験.
2009年度・前期, 地球惑星解析演習.
2009年度・後期, 地球惑星科学実験IV.
2009年度・後期, 地球惑星生物環境実験.
2009年度・後期, 地球惑星物理学演習I.
2009年度・前期, 地球惑星物理学実験.
2009年度・前期, コアセミナー.
2008年度・前期, 地球惑星解析演習.
2008年度・後期, 地球惑星物理学演習I.
2008年度・前期, 地球惑星物理学実験II.
2008年度・前期, 地球惑星科学実習I.
2008年度・前期, コアセミナー.
2007年度・前期, 地球惑星解析演習.
2007年度・後期, 地球惑星科学基礎実験.
2007年度・前期, 地球惑星物理学実験II.
2007年度・前期, 地球惑星科学実習I.
2007年度・前期, コアセミナー.
2006年度・前期, 地球惑星解析演習.
2006年度・後期, 地球惑星科学基礎実験.
2006年度・前期, 地球惑星物理学実験II.
2006年度・前期, 地球惑星科学実習I.
2006年度・前期, コアセミナー.
2005年度・後期, 地球惑星科学基礎実験.
2005年度・前期, 地球惑星物理学実験II.
2005年度・前期, 地球惑星科学実習I.
2004年度・後期, 地球惑星科学基礎実験.
2004年度・前期, 地球惑星物理学実験II.
2004年度・前期, 地球惑星科学実習I.
2003年度・後期, 地球惑星科学基礎実験.
2003年度・前期, 地球惑星物理学実験II.
2003年度・前期, 地球惑星科学実習I.
2002年度・後期, 地球惑星科学基礎実験.
2002年度・前期, 地球惑星物理学実験II.
2002年度・前期, 地球惑星科学実習I.
ファカルティディベロップメントへの参加状況
2018.07, 全学, 参加, 第2回全学FD 平成33年度入学者選抜改革.
2014.12, 学科, 参加, 地球惑星科学科ファカルティ・ディベロップメント.
2013.12, 学科, 参加, 地球惑星科学科ファカルティ・ディベロップメント.
2012.12, 学科, 参加, 地球惑星科学科ファカルティ・ディベロップメント.
2010.11, 学科, 参加, 地球惑星科学科ファカルティ・ディベロップメント.
2010.03, 部局, 参加, 理学研究院ファカルティ・ディベロップメント.
2008.07, 学科, 講演, 地球惑星科学科ファカルティ・ディベロップメント.
2007.12, 学科, 企画, 地球惑星科学科ファカルティ・ディベロップメント.
2006.07, 学科, 講演, 地球惑星科学科ファカルティ・ディベロップメント.
2005.07, 学科, 参加, 地球惑星科学科ファカルティ・ディベロップメント.
2004.07, 学科, 参加, 地球惑星科学科ファカルティ・ディベロップメント.
2003.07, 学科, 参加, 地球惑星科学科ファカルティ・ディベロップメント.
2002.09, 学科, パネリスト, 地球惑星科学科ファカルティ・ディベロップメント.
2014.12, 学科, 参加, 地球惑星科学科ファカルティ・ディベロップメント.
2013.12, 学科, 参加, 地球惑星科学科ファカルティ・ディベロップメント.
2012.12, 学科, 参加, 地球惑星科学科ファカルティ・ディベロップメント.
2010.11, 学科, 参加, 地球惑星科学科ファカルティ・ディベロップメント.
2010.03, 部局, 参加, 理学研究院ファカルティ・ディベロップメント.
2008.07, 学科, 講演, 地球惑星科学科ファカルティ・ディベロップメント.
2007.12, 学科, 企画, 地球惑星科学科ファカルティ・ディベロップメント.
2006.07, 学科, 講演, 地球惑星科学科ファカルティ・ディベロップメント.
2005.07, 学科, 参加, 地球惑星科学科ファカルティ・ディベロップメント.
2004.07, 学科, 参加, 地球惑星科学科ファカルティ・ディベロップメント.
2003.07, 学科, 参加, 地球惑星科学科ファカルティ・ディベロップメント.
2002.09, 学科, パネリスト, 地球惑星科学科ファカルティ・ディベロップメント.
他大学・他機関等の客員・兼任・非常勤講師等
2012年度, 福岡女子大学, 前期火曜4限, 非常勤講師, 国内.
2011年度, 福岡女子大学, 前期火曜4限, 非常勤講師, 国内.
2010年度, 福岡女子大学, 前期火曜2限, 非常勤講師, 国内.
2009年度, 福岡女子大学, 前期月曜2限, 非常勤講師, 国内.
2003年度, 九州芸術工科大学, 前期, 非常勤講師, 国内.
2002年度, 九州芸術工科大学, 前期, 非常勤講師, 国内.
2011年度, 福岡女子大学, 前期火曜4限, 非常勤講師, 国内.
2010年度, 福岡女子大学, 前期火曜2限, 非常勤講師, 国内.
2009年度, 福岡女子大学, 前期月曜2限, 非常勤講師, 国内.
2003年度, 九州芸術工科大学, 前期, 非常勤講師, 国内.
2002年度, 九州芸術工科大学, 前期, 非常勤講師, 国内.


本データベースの内容を無断転載することを禁止します。

九大関連コンテンツ
pure2017年10月2日から、「九州大学研究者情報」を補完するデータベースとして、Elsevier社の「Pure」による研究業績の公開を開始しました。
九州大学知的財産本部「九州大学Seeds集」
QIR 九州大学学術情報リポジトリ システム情報科学研究院
理学部・理学研究院
- Target-Cell-Specific Left–Right Asymmetry of NMDA Receptor Content in Schaffer Collateral ...
- ノックアウトマウスーその特性と応用-(1) : NMDA受容体 ...
- 分子レベルでみた右脳と左脳の違い
- Right Isomerism of the Brain in Inversus Viscerum Mutant Mice
- Left−Right Asymmetry Defect in the Hippocampal Circuitry Impairs Spatial Learning and Working ...