心不全の病態基盤の解明と効果的・効率的な治療の開発
キーワード:心不全
1992.08~2016.08.



筒井 裕之(つつい ひろゆき) | データ更新日:2022.06.24 |

主な研究テーマ
大規模臨床疫学データによる慢性心不全の実態と予後の解明
キーワード:心不全
1997.01.
キーワード:心不全
1997.01.
従事しているプロジェクト研究
心筋リモデリング・心不全におけるカナグリフロジンの保護効果に関する研究
2018.01~2019.09, 代表者:筒井 裕之, 九州大学
SGLT2阻害薬カナグリフロジンを用い、マウス圧負荷心筋肥大モデル、心筋梗塞モデルおよび拡張型心筋症モデルでの心保護効果を検証し、その作用機序を明らかにする.
2018.01~2019.09, 代表者:筒井 裕之, 九州大学
SGLT2阻害薬カナグリフロジンを用い、マウス圧負荷心筋肥大モデル、心筋梗塞モデルおよび拡張型心筋症モデルでの心保護効果を検証し、その作用機序を明らかにする.
心筋リモデリングにおけるスルフィレドキシンによるミトコンドリアレドックス制御機構
2019.04~2022.03, 代表者:筒井 裕之, 九州大学, 九州大学
SRXの機能低下に起因するPrx3活性低下および蛋白グルタチオン化亢進による細胞内レドックス制御の破綻が、酸化ストレスの更新とミトコンドリア機能異常を引き起こし、心筋リモデリング・心不全の形成・進展に関与する、という仮説を検証するとともに、SRX機能安定化によるレドックス適正化を介したミトコンドリア機能の保持という独自のパラダイムに基づく新たな心不全の予防・治療法の開発を目指すものである。.
2019.04~2022.03, 代表者:筒井 裕之, 九州大学, 九州大学
SRXの機能低下に起因するPrx3活性低下および蛋白グルタチオン化亢進による細胞内レドックス制御の破綻が、酸化ストレスの更新とミトコンドリア機能異常を引き起こし、心筋リモデリング・心不全の形成・進展に関与する、という仮説を検証するとともに、SRX機能安定化によるレドックス適正化を介したミトコンドリア機能の保持という独自のパラダイムに基づく新たな心不全の予防・治療法の開発を目指すものである。.
食と健康の達人
2018.04~2019.06, 代表者:筒井 裕之, 九州大学, 北海道大学、九州大学
九州大学および北海道大学で新規に運動療法を導入する心不全患者を対象として平成30年度明らかにする予定であるマイオカイン分泌を促す運動プロトコルが運動トレーニングの効果と関連するかどうかを明らかにする予定である。.
2018.04~2019.06, 代表者:筒井 裕之, 九州大学, 北海道大学、九州大学
九州大学および北海道大学で新規に運動療法を導入する心不全患者を対象として平成30年度明らかにする予定であるマイオカイン分泌を促す運動プロトコルが運動トレーニングの効果と関連するかどうかを明らかにする予定である。.
循環器病医療の適正化に資するための、全国大規模データベースによるエビデンスの創出
2017.04~2020.03, 代表者:小室一成, 東京大学附属病院
心不全・冠動脈疾患診療のデータベースを構築し、その状態を明らかにするとともに適切性を評価すること.
2017.04~2020.03, 代表者:小室一成, 東京大学附属病院
心不全・冠動脈疾患診療のデータベースを構築し、その状態を明らかにするとともに適切性を評価すること.
ナチュラルキラーT細胞活性化による慢性炎症制御に基づく新たな心筋症治療の実用化
2018.04~2021.03, 代表者:筒井 裕之, 九州大学.
2018.04~2021.03, 代表者:筒井 裕之, 九州大学.
拡張相肥大型心筋症を対象とした多施設登録観察研究
2018.04~2021.03, 代表者:筒井 裕之, 九州大学.
2018.04~2021.03, 代表者:筒井 裕之, 九州大学.
拡張相肥大型心筋症を対象とした多施設登録観察研究
2015.04~2018.03, 代表者:筒井 裕之, 九州大学, 日本.
2015.04~2018.03, 代表者:筒井 裕之, 九州大学, 日本.
ナチュラルキラーT細胞活性化による慢性炎症制御に基づく新たな心筋症治療の実用化
2015.04~2018.03, 代表者:筒井 裕之, 九州大学, 日本.
2015.04~2018.03, 代表者:筒井 裕之, 九州大学, 日本.
特発性心筋症に関する調査研究
2014.04~2020.03, 代表者:筒井 裕之, 九州大学
心筋症の実態把握を行い、診断基準や診療ガイドラインの確立を目的とする。さらに、研究成果を広く診療へ普及し、医療水準の向上を図り、国民への研究成果の還元を推進する.
2014.04~2020.03, 代表者:筒井 裕之, 九州大学
心筋症の実態把握を行い、診断基準や診療ガイドラインの確立を目的とする。さらに、研究成果を広く診療へ普及し、医療水準の向上を図り、国民への研究成果の還元を推進する.
脳卒中・循環器病の遠隔医療の開発と検証のための研究
2015.04~2018.03, 代表者:筒井 裕之, 九州大学, 日本.
2015.04~2018.03, 代表者:筒井 裕之, 九州大学, 日本.
研究業績
学会活動
学協会役員等への就任
2016.10~2022.10, 日本心不全学会, 理事長.
2020.05~2022.04, 日本内科学会, 理事.
2018.06~2020.05, 日本成人先天性心疾患学会, 理事.
2017.10~2022.11, 日本腫瘍循環器学会, 理事.
2006.04~2021.03, 国際心臓研究学会, 理事.
2012.04~2017.03, 欧州心臓学会.
2010.04~2022.07, 日本心臓リハビリテーション学会, 理事.
2015.04~2020.10, 日本心臓病学会, 理事.
2006.04~2015.10, 日本心不全学会, 理事.
2010.04~2020.06, 日本循環器学会, 理事.
2011.04~2020.04, 日本内科学会, 評議員.
学会大会・会議・シンポジウム等における役割
2022.03.11~2022.03.11, 第86回日本循環器学会学術集会, 座長(Chairmanship).
2022.01.07~2022.01.09, 第23回日本成人先天性心疾患学会総会・学術集会, 大会長.
2021.12.04~2021.12.04, 第131回日本循環器学会九州地方会 , 座長(Chairmanship).
2021.10.01~2021.10.01, 第25回日本心不全学会学術集会, 座長(Chairmanship).
2021.07.01~2021.07.01, 第67回日本不整脈心電学会学術大会(JHRS2021) , 座長(Chairmanship).
2021.06.19~2021.06.19, 第27回日本心臓リハビリテーション学会学術集会, 座長(Chairmanship).
2021.03.26~2021.03.28, 第85回日本循環器学会学術集会, 座長(Chairmanship).
2021.01.23~2021.01.23, Cardiovascular Translational Resarch Conference 第17回学術集会, 座長(Chairmanship).
2020.12.05~2020.12.05, 第129回日本循環器学会九州地方会, 大会長.
2020.10.15~2020.10.17, 第24回日本心不全学会学術集会, 座長(Chairmanship).
2020.07.27~2020.08.02, 第84回日本循環器学会学術集会, 座長(Chairmanship).
2020.07.18~2020.07.19, 第26回日本心臓リハビリテーション学会学術集会, 座長(Chairmanship).
2020.02.08~2020.02.08, 第45回New Town Conference, 座長(Chairmanship).
2020.01.11~2020.01.11, Cardiovascular Translational Research Conference 第16回学術集会, 座長(Chairmanship).
2019.12.15~2019.12.15, CVMW2019 心血管代謝週間, 座長.
2019.12.07~2019.12.07, 第127回日本循環器学会九州地方会, 座長.
2019.11.30~2019.11.30, 第7回 Heart Science Club , 座長(Chairmanship).
2019.11.23~2019.11.23, Alliance for Revolution and Interventional Cardiology Advancement 2019, 座長(Chairmanship).
2019.10.09~2019.10.09, Scientific Exchange Meeting in Fukuoka 心腎連関 , 座長(Chairmanship).
2019.10.04~2019.10.06, 第23回日本心不全学会学術集会, 座長.
2019.08.05~2019.08.05, VTE Forum in 九州, 座長(Chairmanship).
2019.08.03~2019.08.03, 第6回iHFフォーラム, 座長(Chairmanship).
2019.07.19~2019.07.19, 第34回福岡循環器フォーラム, 座長(Chairmanship).
2019.07.07~2019.07.07, Kyushu Cardio-Vascular Research Forum , 座長(Chairmanship).
2019.03.29~2019.03.31, 第83回日本循環器学会学術集会, 座長(Chairmanship).
2019.01.12~2019.01.12, 第324回日本内科学会九州支部地方会, 大会長.
2019.01.11~2019.01.13, 第21回日本成人先天性心疾患学会総会・学術集会, 座長.
2018.12.07~2018.12.08, 第35回 国際心臓研究学会日本部会, 大会長.
2018.10.11~2018.10.13, The 9th Asian Pacific Congress of Heart Failure (APCHF 2018), 大会長.
2017.12.15~2017.12.15, 第5回 Heart Science Club, 座長(Chairmanship).
2017.12.07~2017.12.07, CVMW2017, 座長(Chairmanship).
2017.11.25~2017.11.25, 第4回九州肺高血圧症研究会, 座長(Chairmanship).
2017.11.17~2017.11.17, 2017 Annual Scientific Session of the Korean Society of Heart Failure, 座長(Chairmanship).
2017.11.05~2017.11.05, VTE連携セミナー, 司会.
2017.10.20~2017.10.20, 第40回高血圧学会総会, 座長(Chairmanship).
2017.10.18~2017.10.18, Metabo-Vascular Clinical Conference, 座長(Chairmanship).
2017.10.12~2017.10.14, 第21回日本心不全学会学術集会, 座長(Chairmanship).
2017.09.29~2017.09.29, 第65回日本心臓病学会学術集会, 座長(Chairmanship).
2017.09.26~2017.09.26, Daiichi-Sankyo 血栓フォーラム in 福岡, 座長(Chairmanship).
2017.09.21~2017.09.21, Clinical Research Forum 2017, 座長(Chairmanship).
2017.09.09~2017.09.09, 第51回河口湖心臓討論会, 座長(Chairmanship).
2017.09.02~2017.09.02, Samsca Heart Forum in Fukuoka, 座長(Chairmanship).
2017.08.27~2017.08.27, ESC-Meet the Specialist ~熊本地震等から学び 予測される大震災後の医療対策を考える~, 座長(Chairmanship).
2017.08.24~2017.08.24, フレイル高齢者の抗凝固療法を考える, 座長(Chairmanship).
2017.08.05~2017.08.05, TERUMO PCI Seminar, 座長(Chairmanship).
2017.07.20~2017.07.20, Daiichi-Sankyo循環器フォーラム2017, 司会.
2017.07.16~2017.07.16, 第23回日本心臓リハビリテーション学会学術集会, 座長(Chairmanship).
2017.07.02~2017.07.02, 脂質異常症 Leaders Meeting in Kyushu, 座長(Chairmanship).
2017.06.24~2017.06.24, 第122回日本循環器学会九州地方会, 座長(Chairmanship).
2017.06.23~2017.06.23, 市民公開講座, 座長(Chairmanship).
2017.06.23~2017.06.23, 第10回九州心不全診断フォーラム, 座長(Chairmanship).
2017.06.16~2017.06.16, 第3回九州肺高血圧症研究会, 座長(Chairmanship).
2017.05.18~2017.05.18, 福岡ファブリー病フォーラム, 座長(Chairmanship).
2017.04.23~2017.04.23, 一般社団法人日本心エコー図学会 第28回学術集会共催セミナー, 座長(Chairmanship).
2017.04.01~2017.04.01, Hyperlipidemia Academy West Conference 2017, 座長(Chairmanship).
2017.03.16~2017.03.18, 第81回日本循環器学会学術集会, 座長(Chairmanship).
2017.02.26~2017.02.26, Masters Summit on Cardiology ~新たなエビデンスへの挑戦~, 座長(Chairmanship).
2017.02.24~2017.02.24, 第3回 福岡東部循環器アーベント, 座長(Chairmanship).
2017.02.10~2017.02.10, 第46回日本心脈管作動物質学会, 座長(Chairmanship).
2017.02.08~2017.02.08, 福岡静脈血栓塞栓症セミナー, 座長(Chairmanship).
2017.01.28~2017.01.28, Thrombosis Expert Meeting, 座長(Chairmanship).
2017.01.28~2017.01.28, Management of antiplatelet therapy, 座長(Chairmanship).
2017.01.28~2017.01.28, Thrombosis Expert Meeting, 司会.
2017.01.27~2017.01.27, Management of antiplatelet therapy, 座長(Chairmanship).
2017.01.27~2017.01.27, 第1回 FCH CTOワークショップ, 座長(Chairmanship).
2017.01.07~2017.01.07, 第14回 New Year 循環器セミナー, 座長(Chairmanship).
2016.12.16~2016.12.16, CVMW2016 心血管代謝週間, 座長(Chairmanship).
2016.12.08~2016.12.08, Diabetes Scientific Exchange Meeting 2016 in FUKUOKA, 座長(Chairmanship).
2016.12.03~2016.12.03, 第1回九州心臓移植研究会, 座長(Chairmanship).
2016.12.02~2016.12.02, 第2回九州肺高血圧症研究会, 座長(Chairmanship).
2016.10.22~2016.10.22, プラルエント発売記念講演会, 座長(Chairmanship).
2016.10.22~2016.10.22, 心不全ASVリサーチ・フォーラム 第4回学術集会, 座長(Chairmanship).
2016.10.12~2016.10.12, Inovation Conference in Cardiology, 座長(Chairmanship).
2016.10.07~2016.10.09, 第20回日本心不全学会学術集会, 大会長.
2016.09.24~2016.09.24, 第64回日本心臓病学会学術集会, 座長(Chairmanship).
2016.09.15~2016.09.15, PCSK9 Expert Meeting , 座長(Chairmanship).
2016.09.10~2016.09.10, 第50回河口湖心臓検討会 , 座長(Chairmanship).
2016.09.05~2016.09.05, Cardio-Renal-Diabetes Frontier, 座長(Chairmanship).
2016.08.06~2016.08.07, 第3回iHFフォーラム, 座長(Chairmanship).
2016.08.04~2016.08.04, Cardiovascular Special Sminar in 九州, 座長(Chairmanship).
2016.07.17~2016.07.17, 日本不整脈心電学会・日本心不全学会ジョイントシンポジウム, 座長(Chairmanship).
2016.07.16~2016.07.16, 第22回日本心臓リハビリテーション学会学術集会, 座長(Chairmanship).
2016.06.18~2016.06.18, Dual Risk Reduction Forum in Sapporo ~血栓症克服を目指して~, 座長(Chairmanship).
2016.06.17~2016.06.17, Hypertension Expert Seminar in Fukuoka, 座長(Chairmanship).
2016.06.12~2016.06.12, 第1回九州肺高血圧症研究会, 座長(Chairmanship).
2016.05.15~2016.05.15, 第5回臨床高血圧フォーラム, 座長(Chairmanship).
2016.05.12~2016.05.12, エリキュース インターネット講演会, 座長(Chairmanship).
学会誌・雑誌・著書の編集への参加状況
2018.06, JACC Heart Failure, 国際, International Advisory Board.
2015.04~2021.03, Journal of Cardiac Failure, 国際, 編集委員.
2009.04, Heart and Vessels, 国際, 編集委員.
2006.04, Circulation Journal, 国際, 編集委員.
その他の研究活動
受賞
佐藤賞, 日本心臓財団, 2004.03.
研究資金
科学研究費補助金の採択状況(文部科学省、日本学術振興会)
2022年度~2024年度, 基盤研究(B), 代表, 心筋リモデリングにおけるゴルジ体を中心としたオルガネラネットワークの解明.
2019年度~2021年度, 基盤研究(B), 代表, 心筋リモデリングにおけるスルフィレドキシンによるミトコンドリアレドックス制御機構.
2015年度~2015年度, 挑戦的萌芽研究, 代表, 心不全におけるヘリコバクター・ピロリ感染の役割と除菌による新規治療の開発.
2015年度~2017年度, 基盤研究(B), 代表, 心筋リモデリングにおけるmitoNEETによるミトコンドリア機能制御機構の解明.
2013年度~2013年度, 挑戦的萌芽研究, 代表, NKT細胞による炎症制御を活用した梗塞後心破裂の画期的な新規予防法の開発.
2012年度~2012年度, 挑戦的萌芽研究, 代表, 活性化ナチュラルキラーT細胞を用いた動脈硬化の画期的新規治療の開発.
2012年度~2014年度, 基盤研究(B), 代表, 心筋リモデリングにおけるナチュラルキラーT細胞による炎症制御機構の解明と治療応用.
2012年度~2012年度, 新学術領域研究(研究領域提案型), 代表, 心血管ストレス応答におけるミトコンドリア活性酸素シグナル制御.
科学研究費補助金の採択状況(文部科学省、日本学術振興会以外)
2020年度~2022年度, 厚生労働科学研究費補助金 (厚生労働省), 代表, 特発性心筋症に関する調査研究.
2018年度~2020年度, 厚生労働科学研究費補助金 (厚生労働省), 代表, 地域におけるかかりつけ医等を中心とした心不全の診療提供体制構.
2017年度~2019年度, 厚生労働科学研究費補助金 (厚生労働省), 代表, 特発性心筋症に関する調査研究.
共同研究、受託研究(競争的資金を除く)の受入状況
2019.12~2022.03, 自動細胞ロボット増殖ユニットの開発.
2019.07~2021.03, ゲノム分子病理解析による難治性心筋症における精密医療の実現.
2019.04~2020.03, 代表, 「食と健康の達人」拠点.
2019.04~2020.03, IoTセルフケアアプリを活用した高血圧性疾患の重症化予防を目指した研究.
2018.04~2021.03, 代表, 拡張相肥大型心筋症を対象とした多施設登録研究.
2018.04~2021.03, 代表, ナチュラルキラーT細胞活性化による慢性炎症制御に基づく新たな心筋症治療の実用化.
2018.01~2020.09, 代表, 心筋リモデリング・心不全におけるカナグリフロジンの保護効果に関する研究.
2017.11~2021.03, 分担, 循環器病医療の最適化に資するための、全国大規模データベースによるエビデンスの創出.
2017.05~2018.04, 代表, 心肺循環器機能に及ぼす代謝調節の影響に関する研究.
2017.04~2020.03, 代表, 心不全の発症・重症化高精度予測とそれに基づく最適な治療戦略の開発.
2017.04~2019.03, 代表, 心筋リモデリングに及ぼす代謝調節の影響に関する研究.
2015.04~2018.03, 代表, 拡張相肥大型心筋症を対象とした多施設登録観察研究.
2015.04~2018.03, 代表, ナチュラルキラーT細胞活性化による慢性炎症制御に基づく新たな心筋症治療の実用化.
2015.04~2017.03, 代表, 脳卒中・循環器病の遠隔医療の開発と検証のための研究.


本データベースの内容を無断転載することを禁止します。

九大関連コンテンツ
pure2017年10月2日から、「九州大学研究者情報」を補完するデータベースとして、Elsevier社の「Pure」による研究業績の公開を開始しました。
九州大学知的財産本部「九州大学Seeds集」