社会貢献・国際連携活動概要
循環器内科診療
循環器内科生涯講座
医薬品医療機器総合開発 専門協議専門委員
国内, 国際政策形成, 及び学術振興等への寄与活動
2021.07~2023.07, 福岡県難病医療連絡協議会 委員, 福岡県.
2021.03~2023.03, 福岡県循環器病対策推進協議会 委員, 福岡県.
2017.04~2019.03, 心筋症の診療に関するガイドライン作成班 班長, 日本循環器学会.
2016.04~2018.03, 急性・慢性心不全診療ガイドライン作成班 班長, 日本循環器学会・日本心不全学会.
新聞・雑誌記事及びTV・ラジオ番組出演等
2019.06, NHK, 「きょうの健康」心不全特集.
2019.01, KBCラジオ, 「健康長生き!教えてドクター」5回の放送にわたって心不全をテーマに解説。.
2018.12, KBCテレビ, 「とっても健康らんど」心臓リハビリテーションについて解説。.
2018.11, 聖教新聞, 狭心症・心筋梗塞.
2018.05, 読売新聞, 心不全、新診療指針で「予防」重視…生活習慣の改善から(ヨミドクター).
2017.02, 読売新聞, からだの質問箱「肥大型心筋症の傾向と言われた」.
一般市民、社会活動及び産業界等を対象とした活動
2021.03, 第85回日本循環器学会学術集会 市民公開講座「心不全とは、こんな病気です」, 日本循環器学会, オンライン.
2021.02, 第26回日本心臓リハビリテーション学会学術集会 市民公開講座「今こそ大事!自宅で行う心臓リハビリテーション」, 日本心臓リハビリテーション学会.
2018.03, 九州大学医師会 市民公開講座「患者さんのための循環器受診ガイド~気をつけたい症状とは?~」, 九州大学医師会, 九州大学医学部百年講堂.
2019.03, 第83回日本循環器学会学術集会市民公開講座「心不全を知って、うまく付き合う」, 日本循環器学会, パシフィコ横浜.
2016.10, 心不全を知る防ぐ治す, 北海道大学
, ホテルさっぽろ芸文館3Fロイヤルホール.
学内運営に関わる各種委員・役職等
2018.04~2020.03, 臨床研究倫理審査委員会委員長.
2016.08~2023.03, 心臓移植小委員会委員長.