Kyushu University Academic Staff Educational and Research Activities Database
List of Reports
Shozo Jinno Last modified date:2023.12.06

Professor / Department of Medicine and Bioregulatory Science / Department of Basic Medicine / Faculty of Medical Sciences


Reports
1. 大村 実, 神野 尚三, 原田 大志, 青年男子の肥満指標としての各種体格指数の有用性の評価, 福岡医学雑誌, Vol.84, No.6, pp.305-310, 1993.06, Broca-桂指数,比体重,BMI,Rohrer指数,ベン指数の五つの体格指数の,青年男子の肥満指標としての妥当性について,1)体重とは高い相関を持つが身長とはできるだけ独立であること,2)標準体重による肥満度と高い相関を持つこと,3)各体格指数の判定基準で過体重の有無を正しく判定できること,の三条件を設定し,九州大学医学部男子学生の1961年~1992年の身体計測データを用いて評価を行った。BMIはこの三条件をいずれも満たしており,優れた肥満指標であることが示された。ベン指数は身長に対して独立であるだけでなく体重やObese rateとも高い相関を示すことが示されたが,この指数での確立された過体重の判定基準がないため,条件3)に関する検討を行うことができなかった。比体重,Rohrer指数,Broca-桂指数は身長に対して独立でなく,今回の研究対象における肥満指標としては適当でない.
2. Catatoniaの三例.
3. 海馬における神経型NOS発現 ニューロンの定量解析.
4. 電気痙攣刺激による海馬のグリア細胞の形態学的ダイナミクス
ECS(電気痙攣療法の動物実験モデル)によるグリア細胞の形態学的ダイナミクスの解析から、精神疾患におけるグリア細胞の役割について検討した。成熟オスマウスに電気痙攣刺激を与え、約10秒間持続する強直間代痙攣を確認した。マウスは急性ECS群、慢性ECS群、コントロール群の3群に分けた。コントロール群のマウス海馬では、Iba1陽性ミクログリアは細く高度に分枝した突起と小型の細胞体を示したが、急性ECSでは大部分の細い突起が消失した。慢性ECS群では、同様の変化は1ヵ月後にも認めた。Iba1陽性ミクログリアの突起密度は、急性ECS施行24時間後に有意に低下したが、1ヵ月後には回復した。慢性ECS群では、1ヵ月経っても、突起密度は有意に低下していた。ミクログリアとアストロサイトの空間分布密度はECS施行による変化は認めなかった。.
5. 空間解析による中枢神経系の機能的構造の解明.
6. Pablo Fuentealba, Rahima Begum, Marco Capogna, Shozo Jinno, Laszlo F. Marton, Jozsef Csicsvari, Alex Thomson, Peter Somogyi, Thomas Klausberger, Ivy cells: A population of nitric-oxide-producing, slow-spiking GABAergic neurons and their involvement in hippocampal network activity (vol 57, pg 917, 2008), NEURON, 10.1016/j.neuron.2008.04.004, Vol.58, No.2, p.295, 2008.04.
7. 【抑制性シナプスの基礎と臨床】 正常における抑制性シナプスの構造と機能 海馬の多様な抑制性ニューロンによる神経回路網の制御.
8. 【海馬とその周辺】 発生・発達とニューロン新生 長軸方向に沿った海馬の構造的・機能的分化.
9. 高齢発症うつ病の病態基盤の解明と治療戦略の基礎研究.
10. 認知と情動を担う海馬の神経回路におけるPNNの加齢変化.
11. 糖鎖改変による脳の老化制御技術の基礎研究
中枢神経系の一部のニューロンは、網状の特殊な細胞外マトリックスによって覆われている。この構造はペリニューロナルネット(PNN)と呼ばれ、直鎖状の糖鎖を基本骨格に持つコンドロイチン硫酸プロテオグリカンに加え、ヒアルロン酸、フィブロネクチン、コラーゲン、ラミニンなどからなる。今回、認知と情動を担う神経回路の老化に伴う構造的・機能的変化をPNNの視点から明らかにすることを目指し、マウス海馬のPNN発現強度の長軸に沿った差異と加齢変化について組織化学的な解析を行った。結果、背側海馬のCA1領域とCA3領域の錐体細胞層におけるWFA陽性PNNの発現強度は若年成獣マウスに比べて加齢マウスで減弱していることが明らかになった。腹側海馬の各領域におけるWFA陽性PNNの発現強度は全ての層で若年成獣マウスと加齢マウスとの差異は認めなかった。.
12. Ohgomori T, Yamasaki R, Takeuchi H, Kadomatsu K, Kira JI, Jinno S, Differential activation of neuronal and glial STAT3 in the spinal cord of the SOD1G93A mouse model of amyotrophic lateral sclerosis., Neuroscience, 10.1016/j.neuroscience.2017.05.014, Vol.356, p.114-124, 2017.07.
13. Jun Yamada, Shozo Jinno, Promotion of synaptogenesis and neural circuit development by
exosomes
, Ann Transl Med, 2019.09.
14. Shozo Jinno, Aging affects new cell production in the adult hippocampus: a quantitative anatomic review, J Chem Neuroanat, 2015.12.
15. Jinno S, Yamada J, Using comparative anatomy in the axotomy model to identify distinct roles for microglia and astrocytes in synaptic stripping, 2012.01.
16. Clancy B, Defelipe J, Espinosa A, Fairén A, JINNO S, Kanold P, Luhmann HJ, Rockland KS, Tamamaki N, Yan XX, Cortical GABAergic Neurons: Stretching it Remarks, Main Conclusions and Discussion, Frontiers in Neuroanatomy, 2010.03.
17. JINNO S, Structural organization of long-range GABAergic projection system of the hippocampus, Frontiers in Neuroanatomy, 2009.07.
18. Spatial pattern analysis of the functional organization of the brain.
19. Establishment of new research fundamentals in neuroscience by stereology.
20. JINNO S, Kosaka T, Cellular architecture of the mouse hippocampus: a quantitative aspect of chemically defined GABAergic neurons with stereology, Neuroscience Research, 2006.11.
21. JINNO S, Jeromin A, Kosaka T., Expression and possible role of neuronal calcium sensor-1 in the cerebellum, Cerebellum, 2004.06.