九州大学 研究者情報
研究者情報 (研究者の方へ)入力に際してお困りですか?
基本情報 研究活動 教育活動 社会活動 病院臨床活動
山座 孝義(やまざ たかよし) データ更新日:2024.04.24

教授 /  歯学研究院 歯学部門 口腔常態制御学


主な研究テーマ
幹細胞の起源と特性、動態の解析
キーワード:幹細胞、起源、特性、動態
2009.04.
再生医療におけるヒト幹細胞を応用したトランスレーショナルリサーチ
キーワード:歯科再生医療、幹細胞、トランスレーショナルリサーチ
2009.04.
骨代謝・骨免疫における間葉系幹細胞の機能解析
キーワード:骨代謝、骨免疫、間葉系幹細胞
2009.04.
研究業績
主要著書
1. Soichiro Sonoda, Erika Tomoda, Yosuke Tanaka, Takayoshi Yamaza, Properties and possibilities of human dental pulp-derived stem cells. , SciMedCentral, 2(2):1012, 2015.07.
2. 山座 孝義, 4.歯髄幹細胞の最近の知見
 口腔組織学・発生学 第2版
 第Ⅱ偏口腔組織・発生学各論
 第四章象牙質・歯髄複合体
 Ⅴ臨床的考察
, 医歯薬出版, pp130-135, 2015.02.
3. Sonoyama W, Yamaza T, Gronthos S, Shi S. , Chaptor 8. Multipotent Stem Cells in Dental Pulp. In Culture of Human Stem Cells (Ed Stacey GN, Freshney RI, Auerbach JM) , Wiley, pp. 187-206. , 2007.07.
主要原著論文
1. Dental pulp stem cells as a therapy for congenital entero-neuropathy Yoshimaru, K., Yamaza, T., Kajioka, S., Sonoda, S., Yanagi, Y., Matsuura, T., Yoshizumi, J., Oda, Y., Iwata, N., Takai, C., Nakayama, S. & Taguchi, T., Dental pulp stem cells as a therapy for congenital entero-neuropathy, Scientific Reports, 12, 1, 6990., 2022.12.
2. Ratih Yuniarthe, Takayoshi Yamaza, Soichiro Sonoda, Koichiro Yoshimaru, Toshiharu Matsuura, Haruyoshi Yamaza, Yoshinao Oda, Shouichi Ohga, Tomoaki Taguchi, Cholangiogenic potential of human deciduous pulp stem cell-converted hepatocyte-like cells, Stem Cell Research and Therapy, 10.1186/s13287-020-02113-8., 12, 1, 2020.01, Background: Stem cells from human exfoliated deciduous teeth (SHED) have been reported to show the in vivo and in vitro hepatic differentiation, SHED-Heps; however, the cholangiogenic potency of SHED-Heps remains unclear. Here, we hypothesized that SHED-Heps contribute to the regeneration of intrahepatic bile duct system in chronic fibrotic liver.

Methods: SHED were induced into SHED-Heps under cytokine stimulation. SHED-Heps were intrasplenically transplanted into chronically CCl4-treated liver fibrosis model mice, followed by the analysis of donor integration and hepatobiliary metabolism in vivo. Immunohistochemical assay was examined for the regeneration of intrahepatic bile duct system in the recipient liver. Furthermore, SHED-Heps were induced under the stimulation of tumor necrosis factor alpha (TNFA).

Results: The intrasplenic transplantation of SHED-Heps into CCl4-treated mice showed that donor SHED-Heps behaved as human hepatocyte paraffin 1- and human albumin-expressing hepatocyte-like cells in situ and ameliorated CCl4-induced liver fibrosis. Of interest, the integrated SHED-Heps not only expressed biliary canaliculi ATP-binding cassette transporters including ABCB1, ABCB11, and ABCC2, but also recruited human keratin 19- (KRT19-) and KRT17-positive cells, which are considered donor-derived cholangiocytes, regenerating the intrahepatic bile duct system in the recipient liver. Furthermore, the stimulation of TNFA induced SHED-Heps into KRT7- and SRY-box 9-positive cells.

Conclusions: Collectively, our findings demonstrate that infused SHED-Heps showed cholangiogenic ability under the stimulation of TNFA in CCl4-damaged livers, resulting in the regeneration of biliary canaliculi and interlobular bile ducts in chronic fibrotic liver. Thus, the present findings suggest that SHED-Heps may be a novel source for the treatment of cholangiopathy..
主要総説, 論評, 解説, 書評, 報告書等
1. Sonoda, S. & Yamaza, T., A New Target of Dental Pulp-Derived Stem Cell-Based Therapy on Recipient Bone Marrow Niche in Systemic Lupus Erythematosus, International journal of molecular sciences., 23, 7, 3479., 2022.04.
2. Yamaza T, Akiyama K, Shi S., Is aspirin treatment an appropriate intervention for osteoporosis? , 3(6):499-502., 2008.12.
3. Miura M, Miura Y, Sonoyama W, Yamaza T, Gronthos S, Shi S. , Bone marrow-derived mesenchymal stem cells for regenerative medicine in craniofacial region. , Oral Diseases, 12(6):514-522., 2006.11.
4. Goto T, Yamaza T, Tanaka T. , Cathepsins in the osteoclast., 551-558, 52(6):551-558. , 2003.12.
5. T. Goto, M. A. Kido, T. Yamaza, and T. Tanaka., Substance P and substance P receptors in bone and gingival tissues, Medical Electron Microscopy, 34(2):77-85., 2001.06.
主要学会発表等
1. Ma Lan, Yamaza Haruyoshi, Akiyama Kentaro, Song Guangtai, Kukita Toshio, Shi Songtao, Nonaka Kazuaki, Yamaza Takayoshi, Long Term Cryopreserved Dental Pulp Tissues of Exfoliated Deciduous Teeth Utilize for a Feasible Stem Cell Resource for Regenerative Medicine
, Gordon Reserch Conference, Biomaterials and tissue engineering, 2012.07.
特許出願・取得
特許出願件数  1件
特許登録件数  8件
学会活動
所属学会名
Japanese Association of Denal Research
International Association of Dental research
日本解剖学会
歯科基礎医学会
日本骨代謝学会
日本歯周病学会
日本顎関節学会
日本歯科保存学会
学会大会・会議・シンポジウム等における役割
2019.03.21~2019.03.23, 第18回日本再生学会総会 SY10消化管の再生医療, シンポジスト.
2018.09.05~2018.09.07, アップデートシンポジウム10「骨改造の新局面:骨吸収から骨形成・骨再生への橋渡し機構を考える」 第60回日本歯科基礎医学会総会, シンポジスト.
2018.09.05~2018.09.07, 第60回 日本歯科基礎医学会, 準備委員.
2017.03.28~2017.10.30, 第122回日本解剖学会総会 日本解剖学会ワークショップ WS3肉眼解剖学における実習手順の実際, シンポジスト.
2016.02.28~2016.02.28, 頭脳循環を加速する戦略的国際研究ネットワーク推進プログラムシンポジウム, 座長(Chairmanship).
2015.09.11~2015.09.13, サテライトシンポジウム7 「SS7「歯髄間葉系幹細胞の最先端研究」」 第57回歯科基礎医学会, 座長.
2015.09.11~2015.09.13, サテライトシンポジウム7 「SS7「歯髄間葉系幹細胞の最先端研究」」 第57回歯科基礎医学会, シンポジスト.
2015.02.27~2015.02.27, 頭脳循環を加速する戦略的国際研究ネットワーク推進プログラムKich Off Symposium, 座長(Chairmanship).
2014.09.25~2014.09.27, 第56回歯科基礎医学会サテライトシンポジウム7 「間葉系幹細胞の直接的・間接的な組織再生への関与を考える」 , 座長(Chairmanship).
2013.09.20~2013.09.22, 第55回歯科基礎医学会サテライトシンポジウム5 「口腔組織幹細胞の未来志向」〜歯髄細胞は臨床応用可能か? , 座長(Chairmanship).
2012.09.14~2012.09.14, 第54回歯科基礎医学会(サテライトシンポジウム1 歯髄組織のパラダイムシフト), 座長(Chairmanship).
2016.02.28~2016.02.28, JSPS program Program for Advancing Strategic International Network to Accelerate the Circulation of Talented Researchers Kick Off Symposium, 座長.
2015.09.11~2015.09.13, サテライトシンポジウム7 「SS7「歯髄間葉系幹細胞の最先端研究」」 第57回歯科基礎医学会 , シンポジスト.
2015.09.11~2015.09.13, サテライトシンポジウム7 「SS7「歯髄間葉系幹細胞の最先端研究」」 第57回歯科基礎医学会 , オーガナイザー.
2015.07.10~2015.07.12, The 51st Annual Congress of Japan Society of Perinatal and Neonatal Medicine, シンポジスト.
2015.02.27~2015.02.27, JSPS program Program for Advancing Strategic International Network to Accelerate the Circulation of Talented Researchers Kick Off Symposium, 座長.
2014.09.25~2014.09.27, サテライトシンポジウム7 「間葉系幹細胞の直接的・間接的な組織再生への関与を考える」 第56回歯科基礎医学会 , シンポジスト.
2014.09.25~2014.09.27, サテライトシンポジウム7 「間葉系幹細胞の直接的・間接的な組織再生への関与を考える」 第56回歯科基礎医学会 , オーガナイザー.
2014.05.07~2014.05.09, シンポジウム 1 「口腔組織に由来する幹細胞の医科への応用」第68回日本口腔科学学会, シンポジスト.
2014.03.12~2014.03.13, 共進化社会システム創成拠点フォーラム, 演者.
2014.03.04~2014.03.06, SY-8 口腔領域細胞を応用した再生医療 第13回日本再生医療学会 , シンポジスト.
2014.02.28~2014.03.01, Kyudai OralBioscience 2014 -8th International Sympojium-, シンポジスト.
2014.02.28~2014.03.01, Kyudai OralBioscience 2014 -8th International Sympojium-, 座長.
2013.09.20~2013.09.22, サテライトシンポジウム5 「口腔組織幹細胞の未来志向」ーヒト歯髄細胞は臨床応用可能か?  第55回歯科基礎医学会 , シンポジスト.
2013.09.20~2013.09.22, サテライトシンポジウム5 「口腔組織幹細胞の未来志向」ーヒト歯髄細胞は臨床応用可能か?  第55回歯科基礎医学会 , オーガナイザー.
2013.07.02~2013.07.03, シンポジウム8 歯髄幹細胞 第34回日本炎症・再生医学会 , シンポジスト.
2012.09.14~2012.09.16, サテライトシンポジウム1 歯髄組織のパラダイムシフト 第54回歯科基礎医学会 , オーガナイザー.
2012.09.14~2012.09.16, サテライトシンポジウム1 歯髄組織のパラダイムシフト 第54回歯科基礎医学会 , シンポジスト.
2011.09.30~2011.10.02, サテライトシンポジウム3 歯の幹細胞 第53回歯科基礎医学会 , シンポジスト.
2011.06.22~2011.06.22, 大阪歯科大学 エンジョイミーティングの会, 招待講師.
2011.05.16~2011.05.18, 日本顕微鏡学会第67回学術講演会 シンポジウム 歯科インプラントの顕微鏡解析, シンポジスト.
2011.03.27~2011.03.27, 第10回歯の発生生物学と再生に関するシンポジウム, シンポジスト.
2010.12.02~2010.12.02, 平成22年度「歯学連携ネットワークを活用した口腔からQOL向上を目指す研究」再生工学カテゴリー第2回研究集会, 招待講演(特別講演).
2010.07.21~2010.07.21, The 21st Fukuoka International Symposium On Pediatiric/Maternal-Child Health Research, Invited Speaker.
2010.03.28~2010.03.30, 第115回日本解剖学会総会シンポジウム「顎顔面発生研究の新規展開:若手研究者の発想とねらい」, シンポジスト.
2010.02.05~2010.02.06, The 5th International Symposium on "Dental and Craniofacial Morphogenesis and Tissue Regeneration; A View from Stem Cell Research", シンポジスト.
2003.04.02~2003.04.04, 第100回 日本解剖学会 シンポジウム「歯と歯周組織の再生:最近の研究と応用を語る」, シンポジスト.
2009.10.20~2009.10.20, The 32th Annual Meeting of Society of Craniofacial Genetics, SCG Symposium Hot Tpoic in the Topics, New Breakthroughs in Craniofacial Genetics, シンポジスト.
2002.11.05~2002.11.06, 第102回 日本歯科保存学会, 準備委員.
学会誌・雑誌・著書の編集への参加状況
2011.09, Journal of Periodontology, 国際, 査読委員.
2011.04~2016.03, Journal of Pediatric Biochemistry, 国際, 査読委員.
2009.07~2012.06, Tissue Engineering, 国際, 査読委員.
2007.05, Journal of Cell Physiology, 国際, 査読委員.
2008.01, Oral Diseases, 国際, 編集委員.
2008.01, International Journal of Oral Maxillofacial Surgery, 国際, 査読委員.
2007.05, Journal of Dental Research, 国際, 査読委員.
学術論文等の審査
年度 外国語雑誌査読論文数 日本語雑誌査読論文数 国際会議録査読論文数 国内会議録査読論文数 合計
2021年度
2020年度 10  10 
2019年度
2018年度 17  17 
2017年度 11  11 
2016年度 14  14 
2015年度 24  24 
2014年度
2013年度 26  26 
2012年度 15  15 
2011年度 26  26 
2010年度 37  37 
2009年度 22  22 
2008年度 10  10 
2007年度 10  10 
2006年度
2005年度
その他の研究活動
海外渡航状況, 海外での教育研究歴
Center for Craniofacial Molecular Biology, University of Southern California School of Dentistry , UnitedStatesofAmerica, 2011.03~2011.03.
89th General Session & Exhibition of the IADR, UnitedStatesofAmerica, 2011.03~2011.03.
Center for Craniofacial Molecular Biology, University of Southern California School of Dentistry, UnitedStatesofAmerica, 2010.08~2010.09.
The 59th Annual Meeting of American Society of Human Genetics, UnitedStatesofAmerica, 2009.10~2009.10.
The 32nd Annual Meeting of Society of Craniofacial Genetics, SCG Smposium, Hot topic in the Topics, New Breakthroughs in Craniofacial Genetics, UnitedStatesofAmerica, 2009.10~2009.10.
Department of Anatomy, Biochemistry & Physiology, University of Hawaii School of Medicine, UnitedStatesofAmerica, 2009.10~2009.10.
Center for Craniofacial Molecular Biology, University of Southern California, UnitedStatesofAmerica, 2009.08~2009.09.
International Conference on Frontiers of Oral and Craniofacial Research, China, 2008.11~2008.11.
Center for Craniofacial Molecular Biology, University of Southern California, UnitedStatesofAmerica, 2006.04~2009.03.
Nartional Institute of Dental and Craniofacial Research, National Institutes of Health, UnitedStatesofAmerica, 2005.08~2006.04.
外国人研究者等の受入れ状況
2013.03, 九州大学医学研究院小児外科学分野, Indonesia.
2011.04~2013.03, 九州大学医学研究院小児外科学分野, Indonesia.
2010.10~2013.09, 1ヶ月以上, 九州大学大学院小児口腔医学分野, China, 外国政府・外国研究機関・国際機関.
2002.04~2005.03, 九州大学大学院歯内疾患制御学分野, China.
受賞
Best Original Article in 2010 Oral Diseases Awards, Oral Diseases, 2010.12.
Travel award, 1st joint meeting of the international bone and mineral society and the Japanese society for bone and mineral research, 2003.07.
研究資金
科学研究費補助金の採択状況(文部科学省、日本学術振興会)
2012年度~2014年度, 挑戦的萌芽研究, 代表, ヒト乳歯幹細胞を用いた造血機能再生医療へのチャレンジ.
2009年度~2011年度, 基盤研究(C), 連携, 口腔上皮由来幹細胞による粘膜再生は線維芽細胞増殖因子により加速する
.
2009年度~2011年度, 基盤研究(C), 代表, 骨形成におけるシスタチンCと結合タンパクの相互作用と機能解析.
2007年度~2008年度, 基盤研究(C), 代表, シスタチンCの結合タンパクの検索と骨形成における機能解析.
2005年度~2006年度, 基盤研究(C), 代表, 破骨細胞性骨吸収過程の小胞輸送におけるPI3-キナーゼの機能解析.
2004年度~2005年度, 基盤研究(C), 分担, ストレスが歯周病に及ぼす影響における神経ペプチドの関与の解析.
2004年度~2005年度, 萌芽研究, 分担, 高脂血症治療薬シンバスタチンは骨形成を促進し、骨吸収を抑制するか.
2003年度~2004年度, 萌芽研究, 代表, 破骨細胞におけるシスタチンCの新たな機能(蛋白分解酵素活性抑制以外)はあるか?.
2003年度~2004年度, 基盤研究(C), 分担, 唐辛子カプサイシンの口腔感覚受容機構の解明.
2002年度~2003年度, 基盤研究(C), 分担, ストレスが付着上皮における歯周病の発症および進行に及ぼす影響の解析.
2002年度~2003年度, 萌芽研究, 分担, 上皮幹細胞を用いた自家培養口腔粘膜の短期間で高能率な作製法の開発.
2001年度~2002年度, 若手研究(B), 代表, 災症性骨吸収における破骨細胞でのシグナル伝達経路の解明とその分化・機能変化の解析.
2001年度~2002年度, 萌芽研究, 分担, 顎関節炎発症メカニズムの解明.
2001年度~2003年度, 基盤研究(B), 分担, チタン-口腔上皮界面でのヘミデスモゾーム/基底膜の構成タンパクの発現と産生.
2000年度~2001年度, 基盤研究(B), 分担, 象牙芽細胞の分化における一酸化窒素の機能に関する分子生物学的解析.
2000年度~2001年度, 基盤研究(C), 分担, 修復象牙質形成における転写因子(AP-1)の発現とその機能の解析.
1999年度~2000年度, 奨励研究, 代表, 破骨細胞性骨吸収における小胞輸送関連シグナル伝達分子の発現の解析.
1999年度~2000年度, 基盤研究(C), 分担, 付着上皮細胞における一酸化窒素合成酵素発現の解析.
1997年度~1998年度, 基盤研究(C), 分担, 新生象牙芽細胞の分化過程における基質蛋白発現パタ-ン解析.
日本学術振興会への採択状況(科学研究費補助金以外)
2014年度~2017年度, 頭脳循環を加速する戦略的国際研究ネットワーク推進プログラム, 分担, 口腔から健康長寿を支えるプロジェクト推進に向けた研究拠点構築プログラム.

九大関連コンテンツ

pure2017年10月2日から、「九州大学研究者情報」を補完するデータベースとして、Elsevier社の「Pure」による研究業績の公開を開始しました。