九州大学 研究者情報
研究者情報 (研究者の方へ)入力に際してお困りですか?
基本情報 研究活動 教育活動 社会活動
北原 辰巳(きたはら たつみ) データ更新日:2024.04.25

准教授 /  工学研究院 機械工学部門 水素利用工学


教育活動概要
燃料電池システムに関する講義,内燃機関の原理,構造,性能,熱力学,燃焼などに関する演習,内燃機関のピストン,コンロッド,クランク軸など主運動系の設計製図に関する講義を実施している.また機械工学で必要となる技術用語,慣用的表現などを取り扱った技術英語の講義を実施している.
卒業研究では,燃料電池システムおよびリチウムイオン二次電池の性能向上に関する研究,並びに内燃機関のピストンリングや軸受などの摩擦低減および潤滑特性改善に関する研究について指導している.
担当授業科目
2023年度・後期, 熱力学基礎.

2023年度・後期, 学術英語.

2023年度・前期, 日本語コミュニケーション.

2023年度・後期, 燃料電池システム.

2023年度・前期, 船舶用エンジン工学特論.

2023年度・前期, 水素工学概論.

2023年度・後期, Hydrogen Energy Engineering.

2023年度・後期, 水素工学情報集約.

2023年度・後期, 水素工学コミュニケーションⅡ.

2022年度・後期, 熱力学基礎.

2022年度・後期, 学術英語.

2022年度・前期, 日本語コミュニケーション.

2022年度・後期, 燃料電池システム.

2022年度・前期, 船舶用エンジン工学特論.

2022年度・前期, 水素工学概論.

2022年度・後期, Hydrogen Energy Engineering.

2022年度・後期, 水素工学情報集約.

2022年度・後期, 水素工学コミュニケーションⅡ.

2021年度・後期, 熱力学基礎.

2021年度・後期, 学術英語.

2021年度・前期, 日本語コミュニケーション.

2021年度・後期, 燃料電池システム.

2021年度・前期, 船舶用エンジン工学特論.

2021年度・前期, 水素工学概論.

2021年度・後期, Hydrogen Energy Engineering.

2021年度・後期, 水素工学情報集約.

2021年度・後期, 水素工学コミュニケーションⅡ.

2020年度・後期, 基幹物理学.

2020年度・後期, 学術英語.

2020年度・前期, 日本語コミュニケーション.

2020年度・後期, 燃料電池システム.

2020年度・前期, 船舶用エンジン工学特論.

2020年度・前期, 水素工学概論.

2020年度・後期, Hydrogen Energy Engineering.

2020年度・後期, 水素工学情報集約.

2020年度・後期, 水素工学コミュニケーションⅡ.

2019年度・後期, 基幹物理学.

2019年度・後期, 学術英語.

2019年度・前期, 日本語コミュニケーション.

2019年度・後期, 燃料電池システム.

2019年度・前期, 船舶用エンジン工学特論.

2019年度・前期, 水素工学概論.

2019年度・後期, Hydrogen Energy Engineering.

2019年度・後期, 水素工学コミュニケーションⅡ.

2019年度・後期, 水素工学情報集約.

2018年度・後期, 基幹物理学.

2018年度・後期, 技術英語.

2018年度・前期, 日本語コミュニケーション.

2018年度・後期, 燃料電池システム.

2018年度・前期, 船舶用エンジン工学特論.

2018年度・前期, 水素工学概論.

2018年度・後期, Hydrogen Energy Engineering.

2018年度・後期, 水素工学コミュニケーションⅠ.

2018年度・後期, 水素工学コミュニケーションⅡ.

2018年度・後期, 水素工学情報集約.

2018年度・後期, 水素利用工学講究B.

2017年度・後期, 基幹物理学.

2017年度・後期, 技術英語.

2017年度・前期, 日本語コミュニケーション.

2017年度・後期, 燃料電池システム.

2017年度・前期, 船舶用エンジン工学特論.

2017年度・前期, 水素工学概論.

2017年度・後期, Hydrogen Energy Engineering.

2017年度・後期, 水素工学コミュニケーションⅠ.

2017年度・後期, 水素工学コミュニケーションⅡ.

2017年度・後期, 水素工学情報集約.

2017年度・後期, 水素利用工学講究B.

2017年度・後期, 水素利用工学特別演習B.

2016年度・後期, 基幹物理学.

2016年度・後期, 技術英語.

2016年度・前期, 日本語コミュニケーション.

2016年度・後期, 燃料電池システム.

2016年度・前期, 水素工学概論.

2016年度・後期, Hydrogen Energy Engineering.

2016年度・後期, 水素工学情報集約.

2016年度・後期, 水素工学コミュニケーションⅠ.

2016年度・後期, 水素工学コミュニケーションⅡ.

2016年度・後期, 水素利用工学講究B.

2016年度・後期, 水素利用工学特別演習B.

2015年度・後期, 基幹物理学.

2015年度・後期, 技術英語.

2015年度・前期, 日本語コミュニケーション.

2015年度・後期, 燃料電池システム.

2015年度・前期, 水素工学概論.

2015年度・後期, Hydrogen Energy Engineering.

2015年度・後期, 水素工学情報集約.

2015年度・後期, 水素工学コミュニケーションⅠ.

2015年度・後期, 水素工学コミュニケーションⅡ.

2015年度・後期, 水素利用工学講究B.

2015年度・後期, 水素利用工学特別演習B.

2014年度・前期, 日本語コミュニケーション.

2014年度・後期, 基幹物理学.

2014年度・後期, 技術英語.

2014年度・後期, 機械工学設計製図.

2014年度・後期, 水素工学情報集約.

2014年度・後期, 水素工学コミュニケーションⅠ.

2014年度・後期, 水素工学コミュニケーションⅡ.

2014年度・後期, 水素利用工学講究B.

2014年度・後期, 水素利用工学特別演習B.

2014年度・後期, 燃料電池システム.

2014年度・前期, 水素工学概論.

2014年度・後期, Hydrogen Energy Engineering.

2013年度・前期, 日本語コミュニケーション.

2013年度・前期, コアセミナー.

2013年度・後期, 技術英語.

2013年度・後期, 機械工学設計製図.

2013年度・後期, 水素工学情報集約.

2013年度・後期, 水素工学コミュニケーションⅠ.

2013年度・後期, 水素工学コミュニケーションⅡ.

2013年度・後期, 水素利用工学講究B.

2013年度・後期, 水素利用工学特別演習B.

2013年度・後期, 燃料電池システム.

2013年度・前期, 水素工学概論.

2013年度・後期, Hydrogen Energy Engineering.

2012年度・後期, 水素工学情報集約.

2012年度・後期, 水素工学コミュニケーションⅠ.

2012年度・後期, 水素工学コミュニケーションⅡ.

2012年度・後期, 水素利用工学講究B.

2012年度・後期, 水素利用工学特別演習B.

2012年度・後期, 燃料電池システム.

2012年度・前期, 日本語コミュニケーション.

2012年度・前期, コアセミナー.

2012年度・後期, 技術英語.

2012年度・後期, 機械工学設計製図.

2011年度・後期, 水素利用工学講究B.

2011年度・後期, 水素利用工学特別演習B.

2011年度・後期, 水素工学情報集約.

2011年度・後期, 水素工学コミュニケーションⅠ.

2011年度・後期, 水素工学コミュニケーションⅡ.

2011年度・後期, 燃料電池システム.

2011年度・後期, 機械工学設計製図.

2011年度・後期, 技術英語.

2011年度・前期, コアセミナー.

2011年度・前期, 日本語コミュニケーション.

2010年度・後期, 水素利用工学講究B.

2010年度・後期, 水素利用工学特別演習B.

2010年度・後期, 燃料電池システム.

2010年度・前期, 水素工学情報集約.

2010年度・後期, 水素工学コミュニケーションⅠ.

2010年度・後期, 水素工学コミュニケーションⅡ.

2010年度・前期, コアセミナー.

2010年度・前期, 日本語コミュニケーション.

2010年度・後期, 機械工学設計製図.

2010年度・後期, 技術英語.

2010年度・後期, 熱科学演習第二.

2009年度・前期, 水素利用工学講究B.

2009年度・後期, 水素利用工学特別演習B.

2009年度・前期, 機械科学情報集約.

2009年度・前期, 機械科学セミナーⅠ.

2009年度・前期, 機械科学セミナーⅡ.

2009年度・前期, 燃料電池システム特論演習.

2009年度・後期, 熱科学演習第二.

2009年度・後期, 技術英語.

2009年度・後期, 熱力学演習.

2009年度・後期, 機械工学設計製図.

2009年度・前期, 日本語コミュニケーション.

2009年度・前期, コアセミナー.

2008年度・後期, 燃焼科学講究A.

2008年度・後期, 燃焼科学特別演習A.

2008年度・前期, 機械科学情報集約.

2008年度・前期, 機械科学セミナーⅠ.

2008年度・前期, 機械科学セミナーⅡ.

2008年度・前期, 燃料電池システム特論演習.

2008年度・前期, コアセミナー.

2008年度・前期, 日本語コミュニケーション.

2008年度・後期, 機械工学設計製図.

2008年度・後期, 熱力学演習.

2008年度・後期, 技術英語.

2008年度・後期, 熱科学演習第二.

2007年度・前期, 機械科学情報集約.

2007年度・前期, 機械科学セミナーⅠ.

2007年度・前期, 機械科学セミナーⅡ.

2007年度・前期, 燃料電池システム特論演習.

2007年度・前期, コアセミナー.

2007年度・前期, 日本語コミュニケーション.

2007年度・後期, 技術英語.

2007年度・後期, 機械工学設計製図.

2007年度・後期, 熱科学演習第二.

2007年度・後期, 熱力学演習.

ファカルティディベロップメントへの参加状況
2023.11, 学科, 参加, アサ―ション入門.

2023.06, 部局, 参加, 高校訪問事業に関するFD.

2022.11, 学科, 参加, 2022年度 機械系FD.

2022.11, 部局, 参加, 教職員向け知的財産に関するFD.

2022.06, 部局, 参加, 高校訪問事業に関するFD.

2022.03, 全学, 参加, メンタルヘルス講習会.

2022.03, 学科, 参加, これからの工学教育に必要なこと.

2021.12, 部局, 参加, リベラルサイエンス教育開発FD.

2021.08, 学科, 参加, 2021年度 機械系FD.

2020.07, 部局, 参加, アフターコロナの大学はどうあるべきか.

2020.05, 学科, 参加, オンライン講義について.

2020.04, 部局, 参加, e-learningでの成績評価.

2019.11, 全学, 参加, メンタルヘルス研修会.

2019.09, 部局, 参加, 産学連携マネジメントFD.

2019.06, 学科, 参加, 2019年度 機械系FD.

2019.05, 全学, 参加, 電子教材著作権講習会.

2018.12, 学科, 参加, アンガーマネジメント.

2018.01, 部局, 参加, M2Bみつば学習支援システム講習会.

2017.11, 学科, 参加, アンガーマネジメント.

2017.12, 部局, 参加, 自殺防止メンタルヘルス研修会.

2017.06, 学科, 参加, 産学連携研究予算と知財の活かし方.

2016.10, 部局, 参加, 九州大学における男女共同参画の取り組み.

2016.08, 部局, 参加, ELETE(カリフォルニア英語研修)成果報告.

2016.03, 学科, 参加, グローバル人材育成のための修士課程でのドイツ留学.

2015.04, 部局, 参加, 基幹教育物理科目FD.

2014.12, 部局, 参加, 平成26年度工学部FD 米国西海岸シリコンバレーにおける工学英語教育研修.

2014.07, 部局, 参加, 新GPA制度実施のためのFD.

2014.02, 全学, 参加, Web学習システムを利用した教育実践.

2013.06, 部局, 参加, 平成25年度工学部FD基幹教育と基幹教育カリキュラム.

2013.05, 学科, 参加, 平成25年度第1回機械系FDセミナー.

2013.01, 部局, 参加, 平成24年度工学部FDハラスメント防止に関する研修会.

2012.12, 学科, 参加, 平成24年度機械系FDセミナー.

2012.08, 部局, 参加, 平成24年度学士課程国際コースFD.

2012.08, 学科, 参加, 平成24年度機械系FDセミナー.

2012.03, 部局, 参加, 平成23年度工学部FD.

2012.02, 学科, 参加, 平成23年度機械系FD講演会.

2011.11, 全学, 参加, 平成23年度第5回教育改革研究会.

2011.10, 全学, 参加, 平成23年度第4回教育改革研究会.

2011.09, 学科, 参加, 平成23年度機械系FD講演会.

2011.08, 部局, 参加, 平成23年度工学部FD アメリカの大学教育の現状.

2011.02, 部局, 参加, 平成22年度工学部FD.

2010.05, 学科, 参加, 平成22年度機械系FD講演会.

2009.10, 学科, 参加, 平成21年度機械系FD講演会.

2008.09, 学科, 参加, 平成20年度第2回機械系FD講演会.

2008.09, 全学, 参加, 第5回8大学工学系博士学生フォーラム.

2008.08, 学科, 参加, 平成20年度第1回機械系FD講演会.

2007.06, 学科, 参加, 平成19年度第1回機械系FD講演会.

2006.11, 学科, 参加, 平成18年度第1回FDセミナー.

2005.07, 学科, 参加, 平成17年度第1回FDセミナー.

2003.12, 全学, 参加, 言語文化科目の授業改善.

2001.12, 全学, 参加, 基礎科学科目の授業改善.

学生のクラス指導等
2023年度, 学部, 機械航空工学科機械工学コース3年生 クラスA.

2022年度, 学部, 機械航空工学科機械工学コース2年生 クラスA.

2022年度, 学部, 学士課程国際コース機械航空工学科4年生.

2021年度, 学部, 学士課程国際コース機械航空工学科3年生.

2020年度, 学部, 学士課程国際コース機械航空工学科2年生.

2018年度, 学部, 機械航空工学科機械工学コース4年生 クラスA.

2017年度, 学部, 機械航空工学科機械工学コース3年生 クラスA.

2016年度, 学部, 機械航空工学科機械工学コース2年生 クラスA.

2013年度, 学部, 機械航空工学科機械工学コース4年生 クラスA.

2012年度, 学部, 機械航空工学科機械工学コース3年生 クラスA.

2011年度, 学部, 機械航空工学科機械工学コース2年生 クラスA.

2008年度, 学部, 機械航空工学科機械工学コース4年生 クラスA.

2007年度, 学部, 機械航空工学科機械工学コース3年生 クラスA.

2006年度, 学部, 機械航空工学科機械工学コース2年生 クラスA.

学生課外活動指導等
2013年度, 創造工房, 運営委員.

2012年度, 創造工房, 運営委員.

2011年度, 創造工房, 運営委員.

2010年度, 創造工房, 運営委員.

2009年度, 創造工房, 運営委員.

2008年度, 創造工房, 運営委員.

2007年度, 創造工房, 運営委員.

2006年度, 創造工房, 運営委員.

2002年度, 創造工房, 世話人.

他大学・他機関等の客員・兼任・非常勤講師等
1999年度, 久留米工業大学交通機械工学科, 前期,月曜1,2時限, 非常勤講師, 国内.


九大関連コンテンツ

pure2017年10月2日から、「九州大学研究者情報」を補完するデータベースとして、Elsevier社の「Pure」による研究業績の公開を開始しました。