九州大学 研究者情報
研究者情報 (研究者の方へ)入力に際してお困りですか?
基本情報 研究活動 教育活動 社会活動
岸田 昌浩(きしだまさひろ) データ更新日:2024.06.03

教授 /  工学研究院 化学工学部門 分子・生物システム工学大講座


主な研究テーマ
担持金属触媒における毒性金属イオンの水中酸化/還元
キーワード:毒性金属,担持金属触媒,酸化・還元反応
2015.04~2023.03.
メチルシクロヘキサン脱水素反応用白金触媒の高性能化
キーワード:脱水素,水素製造,白金触媒
2018.04~2023.03.
水素中における合金からの異常発熱現象の検証
キーワード:異常発熱,水素,合金
2016.10~2023.03.
シリカナノカプセルの創製と工学的応用
キーワード:ナノカプセル,有機物内包,シリカ
2011.04~2016.03.
ナノ粒子の合成とシリカコーティングに関する研究
キーワード:ナノ粒子,コーティング,シリカ
1999.04~2016.03.
シリカ被覆を応用した担持金属触媒の高性能化に関する研究
キーワード:シリカ被覆,担持金属触媒,長寿命
2002.04~2016.03.
従事しているプロジェクト研究
新規エネルギー源となる金属-水素間の熱反応の現象解析及び制御技術
2015.10~2017.10, 代表者:岸田昌浩(共同代表), 九州大学, 九州大学(日本),東北大学(日本),テクノバ株式会社(日本),日産自動車株式会社(日本)
水素吸蔵金属の水素吸脱蔵時に起こると報告された様々な反応現象を明らかにする..
研究業績
主要著書
1. 松根 英樹, 岸田 昌浩, シランカップリング剤の使いこなし ノウハウ集, 技術情報協会, 第6章 第3節 シランカップリング剤による無機粒子の表面修飾技術

, 2016.01.
主要原著論文
1. Kazumasa Oshima, Ryo Watanabe, Choji Fukuhara, Masahiro Kishida, Electric-Field-Assisted Catalytic Methanethiol Decomposition Using Pt/CeO2 Catalyst, Catalysis Letters, https://doi.org/10.1007/s10562-023-04416-w, 154, 1398-1403, 2024.03.
2. Kazumasa Oshima, Hiroya Ito, Tsuyoshi Yamamoto, Masahiro Kishida, Kinetics Analysis of Methylcyclohexane Dehydrogenation over Se-modified Pt/TiO2 Catalysts, Journal of Chemical Engineering of Japan, https://doi.org/10.1080/00219592.2023.2301533, 57, 1, 2301533, 2024.03.
3. Kazumasa Oshima, Eriko Konishi, Ryo Watanabe, Choji Fukuhara, Masahiro Kishida, Influence of sulfur contamination on ethylene aromatization over a Ga-modified MFI-type zeolite, Chemical Engineering Journal, https://doi.org/10.1016/j.cej.2023.148241, 480, 148241, 2024.01.
4. Hideki Matsune, Ryoya Yoshida, Ren Ikemizu, Koichiro Shiomori, Tsuyoshi Yamamoto, Masahiro Kishida, Wrapping of Drug Assembly with Silica Layer and Confinement through Reversible Linkage with Copper(II) for Glutathione-responsive Nanocapsule,, Chemistry Letters, https://doi.org/10.1246/cl.230322, 52, 12, 870-873, 2023.12.
5. Hiromichi Kondo, Kazumasa Oshima, Tsuyoshi Yamamoto, Masahiro Kishida, Kinetic Analysis on As (III) Oxidation in a Fixed-Bed Flow Reactor Filled with a Supported Platinum Catalyst, Journal of Chemical Engineering of Japan, i, 56, 1, 2212703, 2023.12.
6. Hideki Matsune, Ren Ikemizu, Koichiro Shiomori, Emi Muraoka, Tsuyoshi Yamamoto, Masahiro Kishida, Colloidal Trehalose Nanoparticles for Sacrifice Template of Hollow Silica Nanosphere, Bulletin of the Chemical Society of Japan, https://doi.org/10.1246/bcsj.20230097, 96, 8, 813-815, 2023.07.
7. Hiroya Ito, Kazumasa Oshima, Tsuyoshi Yamamoto, Kah Wei Ting, Takashi Toyao, Takeharu Sugiyama, Yuzuru Kato, Kentaro Morita, Asuka Ohashi, Masahiro Kishida, Improved catalytic stability of Pt/TiO2 catalysts for methylcyclohexane dehydrogenation via selenium addition, International Journal of Hydrogen Energy, https://doi.org/10.1016/j.ijhydene.2022.09.055, 47, 91, 38635-38643, 2022.11.
8. Kazumasa Oshima, Kyogo Ito, Eriko Konishi, Tsuyoshi Yamamoto, Jun Fukai, Toshihisa Kajiwara, Masahiro Kishida, Reductive removal of selenate (VI) in aqueous solution using rhodium metal particles supported on TiO2, RSC Advances, 12, 17655-17660, 2022.05.
9. Kazumasa Oshima, Hiromichi Kondo, Eriko Konishi, Tsuyoshi Yamamoto, Yoshifumi Tsuge, Takayuki Watanabe, Masahiro Kishida, As(III) removal through catalytic oxidation and Fe(III) precipitation, RSC Advances, 12, 16843-16846, 2022.05.
10. Hamdy Farag, Abdel-Nasser A. El-Hendawy, Masahiro Kishida, Kinetic Modelling of the Influence of H2S on Dibenzothiophene Hydrodesulfurization in a Batch System over Nano-MoS2, Advances in Chemical Engineering and Science, 10, 3, 135-148, doi: 10.4236/aces.2020.103010., 2020.07, In this work, the possibility of enhanced activity during the hydrodesulfurization of dibenzothiophene over certain nano-MoS2 catalyst due to the presence of H2S was examined by focusing on the reaction kinetics. With H2S generated in situ, the overall reaction followed the autocatalytic rate law; while in the absence of H2S the kinetics indicated a pseudo-first-order reaction. H2S appears to modify the relative contributions of parallel hydrogenation and desulfurization reactions by drastically increasing the hydrogenation rate. Kinetic models were developed that describe the hydrodesulfurization reaction at various H2S concentrations, and the kinetic parameters and adsorption equilibrium constants associated with this process were estimated by fitting the experimental data. The results suggest that the promotion and/or inhibition of hydrodesulfurization by H2S likely result from the same overall reaction mechanism..
11. Hideki Matsune, Tomoya Ono, Ryoya Yoshida, Tsuyoshi Yamamoto, Masahiro Kishida, Glutathione-responsive Nanoparticle Consisting of an Amino-functionalized Silsesquioxane Network Cross-linked by Zinc Ions for a Promising Drug Carrier, Chemistry Letters, https://doi.org/10.1246/cl.190353, 2019, 1058-1061, 2019.07, A new class of nanoparticle (NP) is fabricated by cross-linking amino-functionalized silsesquioxane units with zinc ions via coordination bonds to create a drug delivery nanocarrier exhibiting rapid drug-release together with self-decomposition in response to glutathione (GSH). Regarding doxorubicin-loaded NPs, characterization of the nanostructures, their responsiveness to GSH and their cellular uptake by HeLa cells are examined..
12. Hamdy Farag, Abd-Alrahman Embaby, Masahiro Kishida, Abdel-Nasser A. Mohamed Mahmoud Nasef, Highly Active Low Cobalt Content-Based Bulk MoS2 Hydrodesulfurization Catalysts with a Unique Impact of H2S, Journal of Chemistry, https://doi.org/10.1155/2018/8076534, 2018, Article ID: 8076534, 2018.09, A series of unsupported MoS 2 , Co 9 S 8 , and Co-promoted MoS 2 catalysts have been synthesized by tuned impregnation and successive thermal annealing methods using a continuous flow of a mixture of H 2 and H 2 S gases. The resulting catalysts were evaluated in terms of their activity and selectivity for the hydrodesulfurization of dibenzothiophene (DBT) both in the absence and the presence of H 2 S. The inclusion of Co onto MoS 2 affected both the hydrogenation and direct desulfurization reactions, with the latter (production of biphenyl) being magnified to a much greater degree than the former. Interestingly, low cobalt/molybdenum ratio of ca. 0.05 of the catalyst exhibited outstanding promotion efficiency in the hydrodesulfurization reaction. However, as cobalt is added, the synergy effect drastically decreased. H 2 S in the reaction mixture led to a remarkable step up in the product from the direct desulfurization reaction route with the most notable increases occurring for the product from the hydrogenation reaction pathway. The HDS activity of such catalysts was much higher than that of the commercial CoMo/Al 2 O 3 . The promotion by H 2 S was discussed..
13. Sakae Takenaka, Masaki Goto, Yasuyuki Masuda, Shoichiro Emura, Masahiro Kishida, Improvement in the durability of carbonblack-supported Pt cathode catalysts bysilica-coating for use in PEFCs, International Journal of Hydrogen Energy, 43, 7473-7482, 2018.04.
14. Kyoso Masuda, Matsune Hideki, Takenaka Sakae, Kishida Masahiro, Synthesis of silica-coated AgCl nanoparticles in aqueous poly(vinylpyrrolidone) solution, Bull. Chem. Soc. Jpn(Bulletin of the Chemical Society of Japan), 84, 573-575, 2014.02.
15. Takenaka Sakae, Hiroaki Miyamoto, Yutaka Utsunomiya, Matsune Hideki, Kishida Masahiro, Catalytic activity of highly durable Pt/CNT catalysts covered with hydrophobic silica layers for the oxygen reduction reaction in PEFCs, J. Phys Chem. C(The Journal of Physical Chemistry C), 118, 774-783, 2014.01.
16. Takenaka Sakae, Shintaro Ida, Matsune Hideki, Kishida Masahiro, Bottom-up synthesis of titania and zirconia nanosheets and their composites with graphene, Chem. Lett., (Editor’s Choice), 42, 10, 1188-1190, 2013.08.
17. Takenaka Sakae, Tomoharu Tsukamoto, Matsune Hideki, Kishida Masahiro, Carbon nanotube-supported Pd-Co catalysts covered with silica layers as active and stable cathode catalysts for polymer electrolyte fuel cells, Catal. Sci. Technol., (Hot Paper), 3, 2723-2731, 2013.07.
18. Takenaka Sakae, Hiroyuki Miyata, Tomoharu Tsukamoto, Matsune Hideki, Kishida Masahiro, Improvement in activity of highly durable silica-coated Pd/CNT cathode catalysts for PEFC by addition of Cu, ECS trans.(ECS Transactions), 50, 1715-1722, 2013.04.
19. Takenaka Sakae, Atsuro Iga, Kayoung Park, Eishi Tanabe, Matsune Hideki, Kishida Masahiro, Carbon nanofiber supports for the preparation of Pt-based metal nanoparticles with high tolerance to sintering, Appl. Catal. A: Gen.
(Applied Catalysis A: General)
, 450, 211-221, 2013.01.
20. Sakae Takenaka, Takafumi Arike, Hideki Matsune, Masahiro Kishida, Coverage of carbon nanotubes with titania nanoparticles for the preparation of active titania-based photocatalysts, Appl. Catal., B, Environ.
(Applied Catalysis B: Environmental)
, Vol.125, 358-366, 2012.08.
21. Mardwita, Hideki Matsune, Sakae Takenaka, Masahiro Kishida, Chromium Addition to Alumina-supported Platinum Catalysts and Effect on Catalytic Activity in Methane Combustion, J. Chem. Eng. Jpn.
(Journal of Chemical Engineering of Japan)
, Vol.45, 493-497, 2012.07.
22. Keizo Nakagawa, Tetsuya Okayama, Yusuke Tanimoto, Kenichiro Sotowa, Shigeru Sugiyama, Toshihiro Moriga, Sakae Takenaka Masahiro Kishida, Preparation of carbon-supported Pt catalysts covered with microporous silica layers using organosilanes: Sintering resistance and superior catalytic performance for cyclohexane dehydrogenation, Appl. Catal. A: Gen.
(Applied Catalysis A: General)
, Vol.419-420, pp.13-21, 2012.03.
23. Sakae Takenaka, Arike takafumi, Miyazaki Takahiro, Hideki Matsune, Masahiro Kishida, Preparation of TiO2-Carbon Nanotube Composite Catalysts for Improvement of the Photocatalytic Activity of TiO2, Chem. Lett., Vol.41, 617-619, 2012.01.
24. Sakae Takenaka, Hiroshi Matsumori, Hideki Matsune, Masahiro Kishida, Highly durable Pt cathode catalysts for polymer electrolyte fuel cells; coverage of carbon black-supported Pt catalysts with silica layers, Appl. Catal. A: Gen.
(Applied Cataltsis A: General)
, Vol.409-410, pp.248-256, 2011.12.
25. Sakae Takenaka, Hiroaki Miyamoto, Naoto Susuki, Hideki Matsune, Masahiro Kishida, Highly durable carbon nanotube-supported Pd cathode catalysts covered with silica layers for polymer electrolyte fuel cells: Effect of silica layer thickness on the catalytic performance, ECS Trans.(ECS Transactions), Vol.41, pp.2305-2312, 2011.10.
26. Sakae Takenaka, Toshiyuki Iguchi, Eishi Tanabe, Hideki Matsune, Masahiro Kishida, Catalytic performance of Pt metal particles at the tips of carbon nanotubes, Catal. Letters.
(Catalysis Letters)
, Vol.141, pp.821-825, 2011.06.
27. Sakae Takenaka, Naoto Susuki, Hiroaki Miyamoto, Eishi Tanabe, Hideki Matsune, Masahiro Kishida, Highly durable carbon nanotube-supported Pd catalysts covered with silica layers for the oxygen reduction reaction, J. Catal.(Journal of Catalysis), Vol.279, pp.381-388, 2011.04.
28. Sakae Takenaka, Aiko Hirata, Eishi Tanabe, Hideki Matsune, Masahiro Kishida, Preparation of supported Pt-Co alloy nanoparticle catalysts for the oxygen reduction reaction by coverage with silica, J. Catal.(Journal of Catalysis), Vol.274, pp.228-238, 2011.04.
29. Sakae Takenaka, Masahiro Kishida, Improvement in catalytic performance of carbon nanotube-supported metal nanoparticles by coverage with silica layers, J. Jpn. Petrol. Inst.(Journal of Japan Petroleum Institute), Vol.54, No.2, pp.80-89, 2011.02.
30. Sakae Takenaka, Naoto Susuki, Hiroaki Miyamoto, Eishi Tanabe, Hideki Matsune, Masahiro Kishida, Highly durable Pd metal catalysts for the oxygen reduction reaction in fuel cells; Coverage of Pd metal with silica, Chem. Commun.(Chemistry Communication), 46, 8950-8952, 2010.12.
31. Takafumi Arike, Sakae Takenaka, Hideki Matsune, Masahiro Kishida, Improvement in the durability of carbon nanotube-supported ruthenium catalysts by coverage with silica layers, Bull. Chem Soc. Jpn(Bulletin of the Chemical Society of Japan), Vol.83, No.8, pp.953-959, 2010.12.
32. Keizo Nakagawa, Sakae Takenaka, Hideki Matsune, Masahiro Kishida, Preparation of silica-coated Pt-Ni alloy nanoparticles using microemulsion and formation of carbon nanofibers by ethylene decomposition, Stud. Surf. Sci. Catal.(Studies in Surface Science and Catalysis), Vol.175, pp.793-796, 2010.07.
33. Hideki Matsune, Yudai Kuramitsu, Sakae Takenaka, Masahiro Kishida, Chemical synthesis of silver nanowires using N,N-dimethyldodecylamine oxide, Chem. Lett.(Chemistry Letters), Vol.39, pp.717-719, 2010.06.
34. Sakae Takenaka, Aiko Hirata, Hideki Matsune, Masahiro Kishida,, Preparation of carbon-supported Pt-Co alloy nanoparticles for oxygen reduction reaction: Promotion of Pt-Co alloy formation by coverage with silica, Chem.Lett.(Chemistry Letters), Vol.39, pp.458-459, 2010.05.
35. Keizo Nakagawa, Yusuke Tanimoto, Tetsuya Okayama, Ken-ichiro Sotowa, Shigeru Sugiyama, Sakae Takenaka, Masahiro Kishida, Sintering resistance and catalytic activity of Platinum nanoparticles covered with a microporous silica layer using methyltriethoxysilane, Catal.Letters.
(Catalysis Letters)
, Vol.136, pp.71-76, 2010.05.
36. Hiroshi Matsumori, Sakae Takenaka, Hideki Matsune, Masahiro Kishida, Preparation of carbon nanotube-supported Pt catalysts covered with silica layers; application to cathode catalysts for PEFC, Appl.Catal.A.Gen (Applied Catalysis A: General), Vol.373, pp.176-185, 2010.01.
主要総説, 論評, 解説, 書評, 報告書等
1. 松根 英樹, 岸田 昌浩, 中空粒子の作製と構造制御, 「粉・流体」(㈱技術情報協会), pp.38-45, 2013.09.
2. Sakae Takenaka, Masahiro Kishida, Functinalzation of carbon nanotube-supported precious metal catalysts by coverage with metal oxide layers, Catal. Survey from Asia, 17, 71-84, 2013.01.
3. 竹中 壮, 岸田 昌浩, シリカでの被覆を応用した固体高分子形燃料電池用電極触媒の高機能化, 触媒, 54 (3), 184-189 (2012)., 2012.04.
4. 竹中 壮, 岸田 昌浩, 固体高分子形燃料電池用Ptカソード触媒のPt使用量低減の試み, 日本機械学会 機械材料・材料加工部門ニュースレター,44,11-12, 2012.01.
5. 竹中 壮, 岸田 昌浩, シリカでの被覆を応用したPEFC用カソード触媒の耐久性向上, 燃料電池, 2010.07.
主要学会発表等
1. 大島一真、小西絵里子、渡部 綾、福原長寿、岸田昌浩, ガリウム修飾ゼオライトを用いたエチレン芳香族化における硫黄種共存の影響, 触媒学会第133回触媒討論会, 2024.03, [URL].
2. 高井良優作、大島一真、山本 剛、岸田昌浩, NiSからのNi浸出速度向上に関する検討, 奄美大島ワークショップ, 2023.11.
3. 小西絵里子、大島一真、渡部 綾、福原長寿、岸田昌浩, 硫黄種を含むエチレン芳香族化に対するガリウム修飾効果の検討, 奄美大島ワークショップ, 2023.11.
4. 近藤弘偉、大島一真、山本 剛、岸田昌浩, 固体白金触媒を用いた亜ヒ酸水中酸化, 奄美大島ワークショップ, 2023.11.
5. 大島一真、小西絵里子、渡部 綾、福原長寿、岸田昌浩, ゼオライトを用いたエチレン芳香族化における硫黄種共存の影響, 奄美大島ワークショップ, 2023.11.
6. 大島一真、小西絵里子、渡部 綾、福原長寿、岸田昌浩, メタンチオール共存下でのエチレン芳香族化での反応挙動, 第53回石油・石油化学討論会, 2023.10, [URL].
7. 武田悠希、大島一真、田代啓悟、里川重夫、岸田昌浩, プラスチック熱分解ガスのゼオライト触媒を用いた有価物への変換, 第53回石油・石油化学討論会, 2023.10, [URL].
8. 大島一真、常吉風香、坂本聖空、田代啓悟、里川重夫、岸田昌浩, プラスチックの高速熱分解と触媒転換による選択的な芳香族製造, 化学工学会第54回秋季大会, 2023.09, [URL].
9. 高井良優作、大島一真、山本 剛、岸田昌浩, NiSからのNi浸出促進のための金属銅処理の効果(2), 化学工学会第54回秋季大会, 2023.09, [URL].
10. 小西絵里子、大島一真、渡部 綾、福原長寿、岸田昌浩, エチレン芳香族化においてGa修飾ゼオライトが共存する硫黄種に与える影響, 化学工学会第54回秋季大会, 2023.09, [URL].
11. 小林燎平、大島一真、岸田昌浩, 炭素繊維強化プラスチックの電気的リサイクル法における反応選択性の制御, 化学工学会第54回秋季大会, 2023.09, [URL].
12. Hiromichi Kondo, Kazumasa Oshima, Tsuyoshi Yamamoto, Masahiro Kishida, Kinetic Analysis of As(III) oxidation in a flow reactor filled with Pt catalyst, The 20th Asian Pacific Confederation of Chemical Engineering, 2023.09, [URL].
13. 大島一真、常吉風香、坂本聖空、田代啓悟、里川重夫、岸田昌浩, ゼオライトを用いたプラスチック熱分解ガスの触媒変換, 石油学会第71回研究発表会, 2023.05, [URL].
14. 小西絵里子、大島一真、渡部 綾、福原長寿、岸田昌浩, ゼオライト触媒を用いたエチレン芳香族化における硫黄種共存効果, 石油学会第71回研究発表会, 2023.05, [URL].
15. Kazumasa Oshima, Eriko Konishi, Ryo Watanabe, Choji Fukuhara, Masahiro Kishida, Influence of Methanethiol on Ethylene Aromatization over Ga-modified Zeolite, The 19th Korea-Japan Symposium on Catalysis, 2023.05, [URL].
16. 大島一真、小西絵里子、渡部 綾、福原長寿、岸田昌浩, MFI型ゼオライトを用いたエチレン芳香族化における微量硫黄の影響, 化学工学会 第88回年会, 2023.03, [URL].
17. 近藤弘偉、大島一真、山本 剛、岸田昌浩, 固定床流通式反応器を用いた亜ヒ酸水中酸化の速度解析, 化学工学会 第88回年会, 2023.03, [URL].
18. 小西絵里子、大島一真、渡部 綾、福原長寿、岸田昌浩, ガリウム修飾ゼオライトを用いたエチレン芳香族化におけるメタンチオール共存の影響, 化学工学会 第88回年会, 2023.03, [URL].
19. 高井良優作、大島一真、山本 剛、岸田昌浩, NiSからのNi浸出促進のための金属銅処理の効果, 化学工学会 第88回年会, 2023.03, [URL].
20. 加藤安武、山本 剛、岸田昌浩, マイクロ波プラズマを用いたNH3合成におけるプラズマ重畳領域の影響, 化学工学会 第88回年会, 2023.03, [URL].
21. 近藤 弘偉、大島一真、山本 剛、岸田昌浩, 固体貴金属触媒を充填した流通式反応器によるAs(III)酸化, 日本エネルギー学会西部支部 第6回学生・若手研空発表会, 2022.11, [URL].
22. Hiromichi Kondo, Takayuki Urata, Kazumasa Oshima, Tsuyoshi Yamamoto, Masahiro Kishida, Kinetic analysis of oxidation of arsenite in water using a plug-flow reactor filled with platinum catalyst, The 9th Tokyo Conference on Advanced Catalytic Science and Technology, 2022.07, [URL].
23. Eriko Konishi, Kyogo Ito, Kazumasa Oshima, Tsuyoshi Yamamoto, Masahiro Kishida, Reduction of selenate over supported noble metal catalyst in aqueous solution, The 9th Tokyo Conference on Advanced Catalytic Science and Technology, 2022.07, [URL].
24. 近藤 弘偉、大島一真、山本 剛、岸田昌浩, 管型反応器を用いた亜ヒ酸の水中酸化反応の速度解析, 石油学会第64回年会, 2022.05, [URL].
25. 近藤 弘偉、大島 一真、山本 剛、岸田 昌浩, 管型反応器を用いた亜ヒ酸の液相接触酸化反応の速度解析, 化学工学会 第87会年会, 2022.03, [URL].
26. 小西 絵里子、大島 一真、居藤 恭吾、山本 剛、岸田 昌浩, ヒドラジンによる担持白金触媒上でのセレン酸の水中還元反応, 化学工学会 第87会年会, 2022.03, [URL].
27. 大島一真、伊藤大弥、山本 剛、岸田昌浩、加藤 譲、森田健太郎、大橋亜珠香, メチルシクロヘキサン脱水素における白金触媒へのセレン添加効果, 化学工学会 第87会年会, 2022.03, [URL].
28. 佐藤 友哉、大島 一真、山本 剛、岸田 昌浩, 水素中におけるPd-Ni-Zr合金の長期間発熱と相転移, 化学工学会 第52回秋季大会, 2021.09, [URL].
29. 山本 真輝、佐藤 友哉、大島 一真、山本 剛、岸田 昌浩, 水素中での相転移熱を利用したPd-Sn合金からの長時間発熱, 化学工学会 第52回秋季大会, 2021.09, [URL].
30. 近藤 弘偉、大島 一真、山本 剛、岸田 昌浩, 白金触媒を充填した管型反応器による亜ヒ酸の水中酸化反応, 化学工学会 第52回秋季大会, 2021.09, [URL].
31. 岸田昌浩,浦田誉幸,居藤 恭吾,近藤 弘偉,山本 剛, 担持貴金属触媒上での亜ヒ酸の水中酸化機構の検討, 化学工学会第86年会, 2021.03.
32. 伊藤大弥,山本剛,岸田昌浩,加藤讓,森田健太郎,大橋亜珠香, メチルシクロヘキサン脱水素反応におけるPt触媒へのSeの添加効果, 第50回石油・石油化学討論会, 2020.11.
33. 川田寛之,山本剛,岸田昌浩,平郡伸一, Ni-Co混合硫化物からのNi浸出速度に及ぼす前処理の効果, 化学工学会第51回秋季大会, 2020.09.
34. 伊藤大弥,山本剛,岸田昌浩,加藤讓,森田健太郎,大橋亜珠香, メチルシクロヘキサン脱水素用Pt触媒へのSe添加効果, 化学工学会第51回秋季大会, 2020.09.
35. 居藤恭吾,浦田誉幸,山本剛,岸田昌浩, セレン酸の水中還元反応における担持貴金属触媒の役割, 化学工学会第51回秋季大会, 2020.09.
36. 浦田誉幸,居藤恭吾,山本剛,岸田昌浩, 亜ヒ酸の水中酸化反応における担持貴金属触媒の役割, 化学工学会第51回秋季大会, 2020.09.
37. 佐藤友哉,井本 樹,松根 英樹,山本剛,岸田 昌浩, Verification of anomalous heat detected by differential scanning calorimetry from Palladium-Nickel-Zirconium alloy in hydrogen flow (2), CF研究会第20回年会, 2019.12, [URL].
38. 井本 樹,佐藤友哉,松根 英樹,山本剛,岸田 昌浩, Anomalous Heat in New Binary Metal System under Hydrogen Stream (2), CF研究会第20回年会, 2019.12, [URL].
39. 松根 英樹,小野智也,吉田涼矢,山本剛,岸田 昌浩, Glutathione-responsive nanoparticle consisting of an amino-functionalized silsesquioxane network cross-linked by zinc ions for a promising drug carrier, 2019 Japan/Taiwan/Korea Chemical Engineering Conference, 2019.11.
40. 浦田 誉幸,松根 英樹,山本剛,岸田 昌浩, 担持白金触媒上での亜ヒ酸水中酸化反応の速度解析, 第49回石油・石油化学討論会, 2019.11.
41. 居藤 恭吾,松根 英樹,山本剛,岸田 昌浩, 担持貴金属触媒上でのヒドラジンによるセレン酸の水中還元, 第49回石油・石油化学討論会, 2019.11.
42. 岸田 昌浩,浦田誉幸,松根英樹,山本剛, Catalytic oxidation of arsenite to arsenate over supported Pt catalysts for wastewater treatment, Asian Pacific Confederation of Chemical Engineering 2019 (APCChE2019), 2019.09.
43. 居藤 恭吾,松根英樹,山本剛,岸田昌浩, 貴金属触媒によるセレン酸の水中ヒドラジン還元, 第24回JPIJS若手研究者のためのポスターセッション, 2019.05.
44. 浦田 誉幸,松根 英樹,山本剛,岸田 昌浩, 白金触媒による酸素供給下での亜ヒ酸の水中酸化に対する反応速度解析, 第24回JPIJS若手研究者のためのポスターセッション, 2019.05.
45. 小野智也,山本剛,松根 英樹,岸田 昌浩, 亜鉛イオンとシルセスキオキサンで構成される新型DDSキャリアの開発と刺激応答性の評価, 化学工学会第83年会, 2018.03, [URL].
46. 山本 隼也,山本剛,松根 英樹,岸田 昌浩, 多孔性シリカで被覆されたNi 粒子あるいはNi 板からのCNT生成, 化学工学会第83年会, 2018.03, [URL].
47. 上野佑貴,山本剛,松根 英樹,岸田 昌浩, アルキルアミン塩酸塩を用いた銀ナノワイヤーの新規合成法, 日本エネルギー学会 西部支部 第2回 学生・若手研究発表会, 2017.11, [URL].
48. 山本 隼也,山本剛,松根 英樹,岸田 昌浩, シリカで被覆したFe2O3およびNiからのCNT生成, 日本エネルギー学会 西部支部 第2回 学生・若手研究発表会, 2017.11, [URL].
49. 金 剛山,山本剛,松根 英樹,岸田 昌浩, 二元系Pt-M/Al2O3触媒によるメチルシクロヘキサンの脱水素, 日本エネルギー学会 西部支部 第2回 学生・若手研究発表会, 2017.11, [URL].
50. 吉田和晃,山本剛,松根 英樹,岸田 昌浩, 白金のシンタリング抑制のための担持白金触媒へのCe添加方法の検討, 化学工学会第49回秋季大会, 2017.09, [URL].
51. 吉田和晃,山本剛,松根 英樹,岸田 昌浩, 担持白金触媒のシンタリング耐性向上に関する研究, 第54回化学関連支部合同大会, 2017.07, [URL].
52. 上野佑貴,山本剛,松根 英樹,岸田 昌浩, 新規法による銀ナノワイヤーの高選択的合成, 第54回化学関連支部合同大会, 2017.07, [URL].
53. 小野智也,山本剛,松根 英樹,岸田 昌浩, シルセスキオキサンからなる新規粒子の合成, 第54回化学関連支部合同大会, 2017.07, [URL].
54. 山本 隼也,山本剛,松根 英樹,岸田 昌浩, シリカ被覆触媒から生成するカーボンナノチューブの生成条件と生成機構, 第54回化学関連支部合同大会, 2017.07, [URL].
55. 岸田 昌浩, 趙 金仙, 松根 英樹, 竹中 壮, Oxidation of Arsenious Acid over Supported-platinum Catalysts in Aqueous Solution (2)
担持白金触媒を用いた亜ヒ酸の水中酸化反応特性(2), 化学工学会 第82年会, 2017.03, [URL].
56. 松根 英樹,上野 佑貴,竹中 壮,岸田 昌浩, アルキルアミン類を用いた銀ナノワイヤーの高選択的調製法, 化学工学会 第82年会, 2017.03, [URL].
57. 新居田 晴香,松根 英樹,竹中 壮,岸田 昌浩, 環境応答性を有する新規シリカ材料の開発およびDDSキャリアへの応用, 化学工学会 第82年会, 2017.03, [URL].
58. 柳 登貴人 ,金 剛山,吉田 和晃,松根 英樹,岸田 昌浩, Development of Pt catalysts for dehydrogenation of alkane, The 29th International Symposium on Chemical Engineering, 2016.12.
59. 中谷 憲人,松根 英樹,岸田 昌浩, 竹中壮, Preparation of Free Standing Pt Nanofilms Using Graphene Oxides as Templates, The 29th International Symposium on Chemical Engineering, 2016.12.
60. 北野 拓真,松根英樹,岸田昌浩,井上元,竹中壮, Catalytic performance of silica-coated Pt cathode catalysts in a PEFC single cell, The 29th International Symposium on Chemical Engineering, 2016.12.
61. 井田 涼,松根 英樹,岸田 昌浩, 竹中壮, Preparation of composite catalysts composed of metal oxide nanofilms and Pt nanoparticles, The 29th International Symposium on Chemical Engineering, 2016.12.
62. 北野 拓真,松根英樹,岸田昌浩,井上元,竹中壮, シリカ被覆カーボンブラック担持Ptカソード触媒のMEA作製法の最適化, 第57回 電池討論会, 2016.11, [URL].
63. 柳 登貴人 ,松根 英樹,岸田 昌浩, ブタン脱水素用白金触媒の性能向上に関する研究, 日本エネルギー学会 西部支部 第1回 学生・若手研究発表会, 2016.11, [URL].
64. 中谷 憲人,松根 英樹,岸田 昌浩, 竹中壮, 酸化グラフェンを鋳型に用いたPtナノフィルムの調製, 日本エネルギー学会 西部支部 第1回 学生・若手研究発表会, 2016.11, [URL].
65. 井田 涼,松根 英樹,岸田 昌浩, 竹中壮, 金属酸化物ナノフィルム担持Pt ナノ粒子触媒の調製と触媒特性, 日本エネルギー学会 西部支部 第1回 学生・若手研究発表会, 2016.11, [URL].
66. 中谷 憲人,松根 英樹,岸田 昌浩, 竹中壮, グラフェンを鋳型に用いたPtナノフィルムの調製, 第46回石油・石油化学討論会, 2016.11.
67. 井田 涼,松根 英樹,岸田 昌浩, 竹中壮, 金属酸化物ナノシート担持Pt ナノ粒子触媒の調製と触媒特性, 第46回石油・石油化学討論会, 2016.11.
68. 金剛山,松根 英樹,岸田 昌浩, メチルシクロヘキサン脱水素反応の高性能化, 第27回九州地区若手ケミカルエンジニア討論会, 2016.07, [URL].
69. 新居田 晴香,松根 英樹,竹中 壮,岸田 昌浩, 環境応答性DDS用カプセルに向けた材料開発, 第27回九州地区若手ケミカルエンジニア討論会, 2016.07, [URL].
70. 村岡 絵美,松根 英樹,竹中 壮,岸田 昌浩, 糖鋳型を用いた中空粒子の新規調製法, 第27回九州地区若手ケミカルエンジニア討論会, 2016.07, [URL].
71. 松根 英樹, 村岡 絵美, 竹中 壮, 岸田 昌浩, トレハロースナノ粒子を鋳型に用いたシリカナノカプセルの調製
, 化学工学会第81年会, 2016.03, [URL].
72. 村岡 絵美, 松根 英樹, 竹中 壮, 岸田 昌浩, 糖ナノ粒子を鋳型に用いた中空シリカナノ粒子の調製
, 第18回化学工学会学生発表会(福岡大会) , 2016.03, [URL].
73. 趙 金仙, 松根 英樹, 竹中 壮, 岸田 昌浩, Study of reductive reaction of selenate with hydrazine over metal oxide-supported Pt catalyst in aqueous solution, 2015 International Chemical Congress of Pacific Basin Societies (PACIFICHEM 2015), 2015.12, [URL].
74. 江村 祥一郎, 竹中 壮, 井上 元, 松根 英樹, 岸田 昌浩, Improvement in the catalytic activity of silica-coated Pt cathode catalysts using hydrophilic silica layers
, The 28th International Symposium on Chemical Engineering(ISChE 2015), 2015.12.
75. 三宅 修平, 松根 英樹, 竹中 壮, 岸田 昌浩, Bottom-Up Synthesis of Metal Oxide Nanofilms from Metal Salts Using Graphene as Template, The 28th International Symposium on Chemical Engineering(ISChE 2015), 2015.12.
76. 橋詰 仁, 松根 英樹, 竹中 壮, 岸田 昌浩, Evaluation of through-pore size in silica wall covering catalysts by using adsorption behavior, The 28th International Symposium on Chemical Engineering(ISChE 2015), 2015.12, [URL].
77. 北野 拓真,竹中 壮,松根 英樹,岸田 昌浩, 各種シランカップリング剤により被覆したPEFCカソード用Pt触媒の酸素還元特性, 第8回新電極シンポジウム&宿泊セミナー, 2015.11, [URL].
78. 江村 祥一郎, 竹中 壮, 井上 元, 松根 英樹, 岸田 昌浩, PEFC単セルによるシリカ被膜カーボンブラック担持Ptカソード触媒の活性評価
, 第116回触媒学会, 2015.09, [URL].
79. 秋山 亮輔, 竹中 壮, 松根 英樹, 岸田 昌浩, 疎水性シリカでの被覆による担持Pt触媒の高機能化
, 第116回触媒学会, 2015.09, [URL].
80. 三宅 修平, 竹中 壮, 松根 英樹, 岸田 昌浩, グラフェンをテンプレートに用いた金属酸化物ナノシートの調製, 第116回触媒学会, 2015.09, [URL].
81. 中谷 憲人, 竹中 壮, 松根 英樹, 岸田 昌浩, 酸化グラフェンをテンプレートに用いたPtナノフィルムの調製, 第116回触媒学会, 2015.09, [URL].
82. 趙 金仙, 松根 英樹, 竹中 壮, 岸田 昌浩, Reduction reaction of selenate with hydrazine over Pt/TiO2
, 化学工学会 第47回秋季大会, 2015.09, [URL].
83. 永野 研太, 松根 英樹, 竹中 壮, 岸田 昌浩, 構造骨格にジスルフィド結合を持つ刺激応答性新規DDS担体の開発
, 第 26 回九州地区若手ケミカエルンジニア討論会, 2015.07, [URL].
84. 柳 登貴人, 松根 英樹, 竹中 壮, 岸田 昌浩, 調製時におけるアミン分子添加Ni触媒のメタンドライリフォーミング反応への適用
, 第 26 回九州地区若手ケミカエルンジニア討論会, 2015.07, [URL].
85. 永野 研太, 松根 英樹, 竹中 壮, 岸田 昌浩, ジスルフィド結合を構造骨格に持つ新規DDS担体の開発, 第52回化学関連支部合同九州大会, 2015.06.
86. 柳 登貴人, 松根 英樹, 竹中 壮, 岸田 昌浩, 有機物添加によるNi/Al2O3触媒の活性向上効果, 第52回化学関連支部合同九州大会, 2015.06.
87. 北野 拓真,竹中 壮,松根 英樹,岸田 昌浩, 各種シランカップリング剤を用いて被覆したPEFC用Ptカソード触媒の酸素還元特性, 第45回石油・石油化学討論会(名古屋大会), 2015.06, [URL].
88. 松根 英樹,中川貴仁,竹中 壮,岸田 昌浩, ジスルフィド結合を骨格に有する新規ナノ粒子の調製と反応, 化学工学会第80年会, 2015.03.
89. 張 文コン,松根 英樹,竹中 壮,岸田 昌浩, 担持Pt-Pd触媒調製時のミリスチン酸添加による活性向上効果, 化学工学会第80年会, 2015.03.
90. 柳 登貴人,松根 英樹,竹中 壮,岸田 昌浩, メタンドライリフォーミング用Ni/Al2O3触媒調製時の有機物添加効果, 第17回化学工学会学生発表会(徳島大会), 2015.03, [URL].
91. 上井 俊亮,竹中 壮,松根 英樹,岸田 昌浩, マンガン有機錯体とアルコール溶媒を用いたグラフェン担持マンガン酸化物触媒の調製, 第24回キャラクタリゼーション講習会, 2014.10, [URL].
92. 三宅 修平,上井 俊亮,竹中 壮,松根 英樹,岸田 昌浩, 酸化グラフェン上での金属アルコキシドの加水分解による金属酸化物ナノシートの調製, 第24回キャラクタリゼーション講習会, 2014.10, [URL].
93. 秋山 亮輔,竹中 壮,松根 英樹,岸田 昌浩, シリカでの被覆による担持Pt触媒のシンタリングおよび脱落耐性向上, 第44回石油・石油化学討論会, 2014.10, [URL].
94. 江村 祥一郎,竹中 壮,松根 英樹,岸田 昌浩, シリカ被覆による市販のカーボンブラック担持Ptカソード触媒の高耐久性化, 第44回石油・石油化学討論会, 2014.10, [URL].
95. 橋詰 仁,松根 英樹,竹中 壮,岸田 昌浩, 有機化合物をシリカカプセル内に包括するための基礎的検討, 化学工学会第46回秋季大会, 2014.09, [URL].
96. 翁 冰涛,松根 英樹,竹中 壮,岸田 昌浩, 白金触媒を用いた水溶液中でのAs(Ⅲ)の酸化反応, 化学工学会第46回秋季大会, 2014.09, [URL].
97. 江村 祥一郎,竹中壮,井上元,松根英樹,岸田昌浩, 市販のカーボンブラック担持Pt触媒のシリカ被覆による高耐久性化, 化学工学会第46回秋季大会, 2014.09, [URL].
98. 上井 俊亮,三宅 修平, 竹中 壮,松根 英樹,岸田 昌浩, 酸化グラフェンをテンプレートに利用した金属アルコキシドからの金属酸化物ナノシートの調製, 化学工学会第46回秋季大会, 2014.09, [URL].
99. Hideki Matsune, Kotaro Miyamoto, Sakae Takenaka, and Masahiro Kishida, Spherical Nanocapsule Consisting of Tetraphenyl-porphirin Cobalt(II) and Silica Layer, 23rd International Symposium on Chemical Engineering, 2014.09.
100. 三宅 修平,上井 俊亮, 竹中 壮,松根 英樹,岸田 昌浩, 酸化グラフェンをテンプレートに用いたジルコニウム-n-ブトキシドからのジルコニアナノシートの調製, 第35回触媒学会若手会 「夏の研修会」, 2014.08, [URL].
101. 江村 祥一郎,竹中壮,井上元,松根英樹,岸田昌浩, シリカ被覆による市販のカーボンブラック担持Ptカソード触媒の高耐久性化, 第35回触媒学会若手会 「夏の研修会」, 2014.08, [URL].
102. 秋山 亮輔,竹中 壮,松根 英樹,岸田 昌浩, シリカでの被覆による担持Pt触媒の耐久性向上, 第25回九州地区若手ケミカルエンジニア討論会, 2014.07, [URL].
103. 橋詰 仁,松根 英樹,竹中 壮,岸田 昌浩, シリカ球内に有機化合物を包括させるための基礎的検討, 第25回九州地区若手ケミカルエンジニア討論会, 2014.07, [URL].
104. 上井 俊亮, 松根 英樹, 竹中 壮, 岸田 昌浩, 酸化グラフェンをテンプレートに用いたTiO2 およびZrO2 ナノシートの合成過程, 第113回触媒討論会, 2014.03, [URL].
105. 竹中 壮, 上井 俊亮, 三宅 修平, 伊田 進太郎, 松根 英樹, 岸田 昌浩, 酸化グラフェンを鋳型に利用したチタニ アおよびジルコ酸化グラフェンを鋳型に利用したチタニ アおよびジルコニアナノシートの調製, 第113回触媒討論会, 2014.03, [URL].
106. 翁 冰涛,松根 英樹, 竹中 壮, 岸田 昌浩, 白金触媒を用いた水溶液中での金属イオンの酸化反応, 化学工学会 第79年会, 2014.03, [URL].
107. 張 文コン, 松根 英樹, 竹中 壮, 岸田 昌浩, 有機化合物添加して調製した担持Pt触媒のデカン酸化活性, 化学工学会 第79年会, 2014.03, [URL].
108. 松根 英樹, 楊 朝, 竹中 壮, 岸田 昌浩, 薬物内包シリカカプセルの調製と機能化, 化学工学会 第79年会, 2014.03, [URL].
109. 宮本 幸太郎, 松根 英樹, 竹中 壮, 岸田 昌浩, テトラフェニルポルフィリンコバルト(II)錯体と有機低分子を包括したシリカナノ粒子の調製, 化学工学会 第79年会, 2014.03, [URL].
110. 上井 俊亮, 竹中 壮, 三宅 修平, 伊田 進太郎, 松根 英樹, 岸田 昌浩, 酸化グラフェンテンプレートを用いたチタニアおよびジルコニアナノシートの調製(1):ナノシート構造の生成, 日本化学会第94春季年会, 2014.03.
111. 竹中 壮, 上井 俊亮, 三宅 修平, 伊田 進太郎, 松根 英樹, 岸田 昌浩, 酸化グラフェンテンプレートを用いたチタニアおよびジルコニアナノシートの調製(2):ナノシートの生成過程, 日本化学会第94春季年会, 2014.03.
112. 竹中 壮, 江村 祥一郎, 宮本 拓明, 松根 英樹, 岸田 昌浩, 疎水性シリカ層で被覆されたPEFC用Ptカソード触媒の活性と耐久性, 電気化学会第81回大会, 2014.03.
113. 三宅 修平,上井 俊亮,竹中 壮,松根 英樹,岸田 昌浩, 酸化グラフェンをテンプレートに用いた金属アルコキシドからの金属酸化物ナノシートの調製, 第114回触媒討論会, 2014.02, [URL].
114. 上井 俊亮,竹中 壮,松根 英樹,岸田 昌浩, 高分散酸化マンガンとグラフェンから成る複合体の調製, 第114回触媒討論会, 2014.02, [URL].
115. 江村 祥一郎,竹中壮,井上元,松根英樹,岸田昌浩, シリカ被覆による市販のカーボンブラック担持Ptカソー ド触媒の高耐久性化, 第114回触媒討論会, 2014.02, [URL].
116. Sakae Takenaka, Hiroaki Miyamoto, Yutaka Utsunomiya, Hiroyuki Miyata, Hideki Matsune, Masahiro Kishida, Improvement in durability of carbon nanotube-supported Pt cathode catalysts for PEFC by coverage with hydrophobic silica, International Conference on Hydrogen Production ICH2P-2014, 2014.01.
117. Hiroyuki Miyata, Sakae Takenaka,Tomoharu Tsukamoto, Hideki Matsune, Masahiro Kishida, Modification of silica-coated Pd/CNT cathode catalysts for PEFC with Co, International Conference on Hydrogen Production ICH2P-2014, 2014.01.
118. 上井 俊亮, 松根 英樹, 竹中 壮, 岸田 昌浩, Synthesis of ZrO2 nanosheets by using graphene oxide as a template, The 26th International Symposium on Chemical Engineering (ISChE 2013), 2013.12.
119. 宮田 紘行, 松根 英樹, 竹中 壮, 岸田 昌浩, Catalytic Activity and Durability of Silica-Coated Pd-Co Cathode Catalysts Supported on Carbon Black, The 26th International Symposium on Chemical Engineering (ISChE 2013), 2013.12.
120. 宮崎 貴大, 宮本 拓明, 宇都宮 裕, 宮田 紘行, 松根 英樹, 岸田 昌浩, 種々のシランカップリング剤から調製したシリカにより被覆されたCNT担持Ptの酸素還元活性と耐久性, 第6回新電極触媒シンポジウム&宿泊セミナー, 2013.11, [URL].
121. 上井 俊亮, 松根 英樹, 竹中 壮, 岸田 昌浩, Synthesis of ZrO2 nanosheets by using graphene oxide template, 2013 Joint of Japan/Taiwan/Korea Chemical Engineering Conference & Kyushu Seminar, 2013.10.
122. 松根 英樹, 宮本 幸太郎, 竹中 壮, 岸田 昌浩, Silica Nanocapsules Entrapping Aggregates of Tetraphenyl-porphirin Cobalt(II), 2013 Joint of Japan/Taiwan/Korea Chemical Engineering Conference & Kyushu Seminar, 2013.10.
123. 宮田 紘行, 松根 英樹, 竹中 壮, 岸田 昌浩, Activity and Durability of Silica-Coated Pd-Co Cathode Catalysts for PEFC, 2013 Joint of Japan/Taiwan/Korea Chemical Engineering Conference & Kyushu Seminar, 2013.10.
124. 上井 俊亮, 竹中 壮, 松根 英樹, 岸田 昌浩, 酸化グラフェンをテンプレートに用いたジルコニアナノシートの調製(The synthesis of zirconia nanosheets by using graphene oxide as a template), 第112回触媒討論会, 2013.09, [URL].
125. 宮田 紘行, 大石 卓磨, 竹中 壮, 松根 英樹, 岸田 昌浩, PEFC用シリカ被覆カーボンブラック担持Pd-Co触媒の酸素還元活性および耐久性, 第112回触媒討論会, 2013.09, [URL].
126. 三上 大輔, 竹中 壮, 松根 英樹, 岸田 昌浩, シリカ被覆Ptアノード触媒のCO被毒耐性向上因子の検討, 第112回触媒討論会, 2013.09, [URL].
127. 宮本 幸太郎, 松根 英樹, 竹中 壮, 岸田 昌浩, ポルフィリン錯体/ナフタレンの球状分子集合体を鋳型とした中空シリカナノ粒子の新規合成法と構造制御, 化学工学会第45回秋季大会, 2013.09, [URL].
128. 朴 佳榮, 竹中 壮, 松根 英樹, 岸田 昌浩, 固体高分子形燃料電池用カーボンブラック担持V-Mo酸化物系カソード触媒の酸素還元活性, 化学工学会第45回秋季大会, 2013.09, [URL].
129. 増田 恭三, 松根 英樹, 竹中 壮, 岸田 昌浩, 二相系におけるシリカ被覆塩化銀粒子の合成, 化学工学会第45回秋季大会, 2013.09, [URL].
130. 竹中 壮, 宮本 拓明, 宇都宮 裕, 宮田 紘行, 松根 英樹, 岸田 昌浩, PREPARATION OF SILICA-COATED Pt/CNT CATHODE CATALYSTS BY USING DIFFERENT SILANE COUPLING AGENTS AND THEIR CATALYTIC ACTIVITY FOR THE OXYGEN REDUCTION, International Symposium on Innovative Materials for Processes in Energy Systems 2013, 2013.09.
131. 上井 俊亮, 竹中 壮, 松根 英樹, 岸田 昌浩, 酸化グラフェンをテンプレートに使用したジルコニアナノシートの調製, 第34回触媒学会若手会「夏の研修会」, 2013.07, [URL].
132. 宮田 紘行, 竹中 壮, 松根 英樹, 岸田 昌浩, シリカで被覆されたカーボンナノチューブ担持Pd-Co触媒の酸素還元活性と耐久性, 第20回燃料電池シンポジウム, 2013.05, [URL].
133. 朴 佳榮, 竹中 壮, 松根 英樹, 岸田 昌浩, カーボンブラック担持V-Mo酸化物系触媒上での酸素還元反応, 第20回燃料電池シンポジウム, 2013.05, [URL].
134. 松根 英樹, 宮本 幸太郎, 竹中 壮, 岸田 昌浩, 分子集合体を鋳型に用いた球状シリカナノカプセルの調製, 化学工学会 第78年会, 2013.03.
135. 岸田 昌浩, 渡辺 雄太, 松根 英樹, 竹中 壮, 担持Pt触媒の調製過程における有機物添加の効果, 化学工学会 第78年会, 2013.03.
136. 増田 恭三, 松根 英樹, 竹中 壮, 岸田 昌浩, Synthesis and Characterization of Silica-coated Ag and AgCl Particles, 第25回化学工学に関する国際シンポジウム, 2012.12.
137. 宮本 幸太郎, 松根 英樹, 竹中 壮, 岸田 昌浩, Novel preparation for silica nanocapsules ccontaining tetraphenylporphyrincobalt(Ⅱ) catalysts, 第25回化学工学に関する国際シンポジウム, 2012.12.
138. 渡辺 雄太, 松根 英樹, 竹中 壮, 岸田 昌浩, Catalytic activity of supported Pt catalysts for decane oxidation, 第25回化学工学に関する国際シンポジウム, 2012.12.
139. 塚本 智晴, 竹中 壮, 松根 英樹, 岸田 昌浩, Improvement of oxygen reduction reaction activity by the addition of Co to Pd cathode catalysts supported on carbon-nanotube, 第25回化学工学に関する国際シンポジウム, 2012.12.
140. 末吉 麻衣, 松根 英樹, 竹中 壮, 岸田 昌浩, Relation between TPR behavior of Ni catalysts and their catalytic activity in methane partial oxidation, 第25回化学工学に関する国際シンポジウム, 2012.12.
141. 宇都宮 裕, 竹中 壮, 松根 英樹, 岸田 昌浩, Highly active and durable silica-coated Pt/CNT prepared from methyltriethoxysilane as cathode catalysts for PEFC, 第25回化学工学に関する国際シンポジウム, 2012.12.
142. Kotaro Miyamoto, Hideki Matsune, Sakae Takenaka, Masahiro Kishida, Entrapment of cobalt(II) tetraphenylporphyrin aggregates in silica nanocapsule, 10th Japan-Korea Symopsium on Material&Interfaces -International Symposium on Frontiers in Chemical Engineering-, 2012.11.
143. 宮田 紘行, 竹中 壮, 松根 英樹, 岸田 昌浩, PEFC用CNT担持Pdカソード触媒のCu添加による高活性化, 第5回新電極触媒シンポジウム&宿泊セミナー, 2012.10.
144. 渡辺 雄太, 松根 英樹, 竹中 壮, 岸田 昌浩, 複合酸化物担持白金触媒のデカン酸化活性, 第110回触媒討論会, 2012.09.
145. 塚本 智晴, 宮田 紘行, 松根 英樹, 竹中 壮, 岸田 昌浩, カーボンナノチューブ担持Pdカソード触媒のCo添加による酸素還元活性向上, 第110回触媒討論会, 2012.09.
146. 宮本 幸太郎, 松根 英樹, 竹中 壮, 岸田 昌浩, テトラフェニルポルフィリンコバルト(II)触媒をシリカで包括した触媒の新規調製法, 第110回触媒討論会, 2012.09.
147. 渡辺 雄太, 松根 英樹, 竹中 壮, 岸田 昌浩, 各種複合酸化物担体を用いた担持白金触媒のデカン燃焼反応特性, 化学工学会第44回秋季大会, 2012.09.
148. 宮本 幸太郎, 松根 英樹, 竹中 壮, 岸田 昌浩, 金属錯体触媒を包括した中空シリカカプセルの合成法とその触媒反応, 化学工学会第44回秋季大会, 2012.09.
149. 末吉 麻衣, 松根 英樹, 竹中 壮, 岸田 昌浩, アルミナ担持ニッケル触媒におけるニッケルの還元特性と触媒反応特性, 化学工学会第44回秋季大会, 2012.09.
150. 塚本 智晴, 竹中 壮, 松根 英樹, 岸田 昌浩, PEFC用カーボンナノチューブ担持Pdカソード触媒の遷移金属添加による触媒活性向上, 化学工学会第44回秋季大会, 2012.09.
151. 宮田 紘行, 竹中 壮, 松根 英樹, 岸田 昌浩, PEFC用炭素担持Pdカソード触媒のCu添加による高活性化, 第19回燃料電池シンポジウム, 2012.05.
152. 倉光 雄大, 増田 恭三, 松根 英樹, 竹中 壮, 岸田 昌浩, 担持金属を種として用いた銀ナノワイヤーの新規合成法, 第77回化学工学会年会, 2012.03.
153. 林 信孝, 松根 英樹, 竹中 壮, 岸田 昌浩, 水素貯蔵用酸化鉄微粒子のシリカ被覆による還元特性の変化, 第77回化学工学会年会, 2012.03.
154. 宮崎 貴大, 竹中 壮, 松根 英樹, 岸田 昌浩, チタニア被覆カーボンナノチューブ触媒の調製法の開発, 第14回化学工学会学生発表会宇部大会, 2012.02, [URL].
特許出願・取得
特許出願件数  0件
特許登録件数  1件
学会活動
所属学会名
化学工学会
触媒学会
石油学会
学協会役員等への就任
2020.04~2022.03, 化学工学会, 触媒反応工学分科会 代表.
2018.04~2024.03, 石油学会, 石油学会九州沖縄支部 支部長.
2015.04~2018.03, 石油学会, 石油学会九州沖縄支部 副支部長.
2018.04~2021.03, 石油学会, 石油学会九州沖縄支部長.
2018.04~2020.03, 化学工学会, 幹事.
2016.04~2018.03, 化学工学会, 幹事.
2014.04~2015.03, 石油学会, 幹事.
2008.04~2014.03, 化学工学会, 幹事.
2003.04~2004.03, 化学工学会, 会長.
1999.04~2013.03, 石油学会, 幹事.
2000.04~2003.03, 石油学会, 合成液体燃料研究ワーキンググループ委員.
2001.12~2013.03, 触媒学会, 幹事.
2002.04~2004.03, 化学工学会, 幹事.
2000.04~2002.03, 化学工学会, 幹事.
2010.04~2013.03, 化学工学会, 幹事.
2008.04~2010.03, 化学工学会, 幹事.
2009.04~2011.03, 化学工学会, 運営委員.
2008.04~2010.03, 化学工学会, 幹事.
2007.04~2010.03, 触媒学会, 幹事.
学会大会・会議・シンポジウム等における役割
2024.03.05~2024.03.05, 石油学会九州・沖縄支部講演会, 開催担当幹事.
2020.11.12~2020.11.13, 石油学会熊本大会, 実行委員長.
2017.09.20~2017.09.22, 化学工学会第49回秋季大会, 座長(Chairmanship).
2017.03.06~2017.03.08, 化学工学会第82年会, 座長(Chairmanship).
2016.09.06~2016.09.08, 化学工学会第48回秋季大会, 座長(Chairmanship).
2016.03.13~2016.03.15, 化学工学会第81年会, 座長(Chairmanship).
2016.01.29~2016.01.29, The 3rd Joint Symposium of Kyshu Univ.-Shanghai Univ.-Yeungnam Univ. on Chemical Engineering, 座長(Chairmanship).
2015.09.09~2015.09.11, 化学工学会第47回秋季大会, 座長(Chairmanship).
2015.03.19~2015.03.21, 化学工学会第80年会, 座長(Chairmanship).
2014.09.17~2014.09.19, 化学工学会第46回秋季大会, 座長(Chairmanship).
2014.03.18~2014.03.20, 化学工学会第79年会, 座長(Chairmanship).
2014.02.02~2014.02.05, International Conference on Hydrogen Production 2014, 副議長(Vice Chairman).
2013.12.06~2013.12.08, 第26回化学工学に関する国際シンポジウム(ISCE-2013), 座長(Chairmanship).
2013.09.16~2013.09.18, 化学工学会第45回秋季大会, 座長(Chairmanship).
2013.03.17~2013.03.19, 化学工学会第78年会, 座長(Chairmanship).
2012.09.19~2012.09.21, 化学工学会第44回秋季大会, 座長(Chairmanship).
2012.03.15~2012.03.17, 化学工学会第77年会, 座長(Chairmanship).
2011.11.25~2011.11.26, The 2011 Global COE International Symposium on Future Molecular Systems, 座長(Chairmanship).
2011.09.14~2011.09.16, 化学工学会第43回秋季大会, 座長(Chairmanship).
2010.09.06~2010.09.08, 化学工学会第42回秋季大会, 座長(Chairmanship).
2010.03.01~2010.03.01, 化学工学会第75年会, 座長(Chairmanship).
2009.10.30~2009.10.31, 第2回化学工学3支部合同北九州大会, 座長(Chairmanship).
2009.03.18~2009.03.20, 化学工学会第74年会, 座長(Chairmanship).
2007.09.01~2007.09.01, 化学工学会第39回秋季大会, 座長(Chairmanship).
2006.09.01~2006.09.01, 化学工学会第38回秋季大会, 座長(Chairmanship).
2005.09.01~2005.09.01, 化学工学会第37回秋季大会, 座長(Chairmanship).
2015.09.09~2015.09.11, 化学工学会第46回秋季大会, 実行委員.
2014.02.05~2014.02.05, International Conference on Hydrogen Production 2014, Co-chair.
2010.10.31~2010.11.03, 9th Korea-Japan Symposium on Materials & Interfaces, Scientific Comittee.
2008.09.07~2008.09.10, The 20th International Symposium on Chemical Reaction Engineering (ISCRE20), Editor for Special Issue in Journal of Chemical Engineering.
2008.09.07~2008.09.10, The 20th International Symposium on Chemical Reaction Engineering (ISCRE20), Scientific Comittee.
2006.09.01~2006.09.01, 化学工学会第38回秋季大会, 実行委員.
2002.03.01~2003.03.01, 化学工学会第67年会, 庶務幹事.
学会誌・雑誌・著書の編集への参加状況
2009.04~2011.03, 化学工学, 国内, 編集委員.
2007.04~2010.03, 触媒, 国内, 編集委員.
学術論文等の審査
年度 外国語雑誌査読論文数 日本語雑誌査読論文数 国際会議録査読論文数 国内会議録査読論文数 合計
2023年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度 10 
2017年度
2016年度 10  10 
2015年度 10  10 
2014年度 10  10 
2013年度 10  10 
2012年度 10  10 
2011年度 10  10 
2010年度 10  10 
2009年度 10  17 
2008年度 10  17 
2007年度 10  10 
2006年度 10 
2005年度
その他の研究活動
海外渡航状況, 海外での教育研究歴
九州大学カリフォルニアオフィス, UnitedStatesofAmerica, 2018.03~2018.03.
ブリストル大学, UnitedKingdom, 1999.04~2000.03.
外国人研究者等の受入れ状況
2005.07~2006.05, 1ヶ月以上, Thammasat University, Thailand, 文部科学省.
受賞
技術賞, 化学工学会, 2009.03.
奨励賞, 石油学会, 2003.05.
奨励賞, 化学工学会, 1998.09.
研究資金
科学研究費補助金の採択状況(文部科学省、日本学術振興会)
2018年度~2021年度, 基盤研究(A), 代表, 固体触媒を用いた革新的毒物除去プロセスの実現に向けた学術的課題の解決.
2015年度~2017年度, 基盤研究(B), 代表, 毒性金属イオン除去プロセスを革新させる触媒プロセスの研究.
2014年度~2016年度, 挑戦的萌芽研究, 代表, ナノサイズで新規な構造を有するナノ電池の創製と原理検証.
2011年度~2013年度, 基盤研究(B), 代表, 固体高分子形燃料電池用電極触媒のシリカ被覆による性能向上要因の反応工学的解明.
2007年度~2008年度, 基盤研究(B), 代表, ナノスケール準閉鎖空間の反応解析とハイブリッド材料創製.
2005年度~2006年度, 特定領域研究, 代表, 光ピンセットを利用した浮遊ES細胞の単一細胞計測による分化誘導ダイナミクスの解明.
2003年度~2004年度, 萌芽研究, 代表, 次世代高性能磁石開発を目指したナノコンポジット磁性粉体の新規製造法.
2001年度~2002年度, 萌芽的研究, 分担, 液相中での金属微粒子の集合形態の制御と金属ナノワイヤーの創製.
2001年度~2002年度, 萌芽研究, 代表, 担持金属触媒における金属粒子間距離と反応特性との相関に関する研究.
2001年度~2003年度, 特定領域研究, 代表, ナノ複合反応場をもつ触媒によるメタンの自熱的リフォーミング活性の制御.
2000年度~2000年度, 萌芽的研究, 代表, バインダー分子を利用する金属超微粒子の固体表面上での相互配置制御.
2000年度~2001年度, 基盤研究(B), 分担, ナノスケールの包接型構造を有するフェライト系電磁波吸収材料の創製.
2000年度~2001年度, 基盤研究(B), 代表, シンタリングを防止する触媒の創製−触媒金属微粒子を包接した担持触媒の調製.
1998年度~1999年度, 基盤研究(B), 分担, ナノエマルションを利用する担持金属触媒の構造制御とそれによる熱的安定性の向上.
1998年度~1999年度, 基盤研究(B), 分担, 高性能光触媒創製のためのTiO2系複合超微粒子の粒子径と表面構造の制御.
1998年度~1998年度, 萌芽的研究, 分担, 貴金属微粒子を芯物質とするナノスケールエッグシェル微粒子の創製.
1998年度~1998年度, 奨励研究(A), 代表, マイクロエマルションを利用する異種担持金属微粒子の担体上での配置制御.
1997年度~1997年度, 萌芽的研究, 分担, 水及び有機物の光分解のための粒子径制御された半導体超微粒子の高密度固定化.
1996年度~1998年度, 基盤研究(B), 分担, 粒子径制御された超微粒子の固体へのin situ分散固定化法の開発.
1994年度~1995年度, 重点領域研究, 分担, 合成ガスからのメタノール合成用触媒の高活性化に関する研究.
1994年度~1995年度, 一般研究(B), 分担, 分子集合体を利用した新規触媒調製法と触媒の微細構造制御に関する研究.
1993年度~1994年度, 一般研究(C), 代表, 低濃度Rh触媒による合成ガスから低級アルコールの選択的合成法に関する研究.
競争的資金(受託研究を含む)の採択状況
2009年度~2012年度, 経済産業省 希少金属代替材料開発プロジェクト, 分担, ディーゼル排ガス浄化触媒の白金族使用量低減化技術の開発.
2002年度~2006年度, 研究拠点形成費補助金(21世紀COE) (文部科学省), 分担, 「磁性シリカビーズへの酵素の固定化」などの課題, 分析・計測グループに所属.
2002年度~2002年度, 即効型地域新生コンソーシアム研究開発事業, 分担, メカトロ用高性能ナノコンポジット磁石及びサーボモータの開発.
2000年度~2002年度, 産業技術研究助成事業 (経済産業省), 代表, メタンのCO2改質による水素・合成ガス製造用触媒の開発.
共同研究、受託研究(競争的資金を除く)の受入状況
2004.08~2005.03, 代表, 2次元規則配列Feナノ粒子触媒の創製.
学内資金・基金等への採択状況
2004年度~2004年度, 工学研究院COE形成研究助成, 分担, ES細胞その他幹細胞の大量培養および各種臓器細胞への分化誘導とそれを用いた代替臓器の開発.

九大関連コンテンツ

pure2017年10月2日から、「九州大学研究者情報」を補完するデータベースとして、Elsevier社の「Pure」による研究業績の公開を開始しました。