九州大学 研究者情報
研究者情報 (研究者の方へ)入力に際してお困りですか?
基本情報 研究活動 教育活動 社会活動
三谷 泰浩(みたに やすひろ) データ更新日:2024.04.23



社会貢献・国際連携
社会貢献・国際連携活動概要
社会貢献に関しては,「九州大学平成29年7月九州北部豪雨災害調査・復旧・復興支援団」を学内50名以上の教員で構成し,その団長として九州北部豪雨災害の復旧・復興支援を行った。また,「GIS基礎技術研究会(年8回,毎月第3土曜日開催,参加者約80名,午前:講演,午後:実習)」を主宰しており,特に若手の社会人技術者の技術力向上を図るとともに,社会貢献を行っている。
また,これまでに民間企業,地方公共団体,官庁などへの技術指導,各種委員会への参画を行うとともに,研究成果を広く社会へ提供するために,これまで地理空間情報の利活用,防災・減災,地盤工学関連の講演を数多く行っている。
国際連携活動に関しては,日本も含めた東アジアを中心として,海外の大学との連携活動を促進している。現在,以下の海外の大学や研究機関と相互交流を行っている。北京科学技術大学,ハサヌディン大学(インドネシア),ペンシルベニア州立大学(アメリカ)など。
国内, 国際政策形成, 及び学術振興等への寄与活動
2024.04~2025.04, 福岡市都市計画マスタープラン改定検討懇話会 委員, 福岡市.

2023.04~2025.04, 国道210号における道路防災対策に係る検討会 委員, 国土交通省 九州地方整備局.

2023.04~2025.04, 地層処分施設施工・操業技術確証試験委員会, 公財)原子力環境整備促進・資金管理センター.

2022.04~2025.03, 福岡県都市計画基本方針等検討委員会 委員, 福岡県.

2022.04~2025.03, 福岡県総合計画審議会 委員, 福岡県.

2022.04~2025.04, 大牟田市都市計画審議会都市再生小委員会 委員, 大牟田市.

2020.04~2025.03, 天神山トンネルに関する技術検討会 委員長, 西日本高速道路株式会社.

2022.04~2025.06, 事業評価監視委員会 委員, 国土交通省 九州地方整備局.

2009.06~2025.03, 地理空間情報活用推進に関する九州地区連携協議会, 九州地方整備局 国土地理院.

2010.11~2025.03, 緊急災害派遣対策ドクター, 九州地方整備局.

2012.06~2025.03, 入札監視委員会委員, 新エネルギー・産業技術総合開発機構.

2015.04~2025.03, 糸島市防災会議委員, 糸島市.

2017.03~2025.03, i-Construction産学官連携会議 委員長, 国土交通省.

2016.04~2025.03, 衛星画像の防災利用を目的とした被害情報抽出研究や災害情報提供手法等について検討, 大規模災害衛星画像解析ワーキンググループ.

2019.06~2025.03, 福岡都市圏技術ナレッジ・アライアンス制度 委員, 福岡市.

2019.04~2025.03, 総務省地域情報化アドバイザー, 総務省.

2016.04~2025.03, 衛星画像の防災利用を目的とした土砂災害情報提供手法等について検討, 土砂災害ワーキンググループ.

2020.11~2025.03, 土工構造物点検及び防災点検の効率化技術・技術検討委員会, 国土交通省.

2021.02~2025.03, 鉄道建設・運輸施設整備支援機構 総合評価審査委員会 委員
 , 鉄道建設・運輸施設整備支援機構.

2019.10~2025.03, 天然ガス技術委員会委員長, 九州経済産業局.

2019.04~2025.03, 糸島市総合計画審議会 委員, 糸島市.

2021.04~2025.03, 福岡市消防局自然災害支援アドバイザー, 福岡市消防局.

2021.04~2024.03, 天神山トンネルに関する技術検討会 委員長, 西日本高速道路.

2013.05~2023.03, 小川内の杉補償検討委員会, 福岡五ヶ山ダム建設事務所.

2020.12~2025.03, 管路更生工法検討調査専門委員会 委員.

2019.06~2023.03, ほうしゅ学舎再建に関わる検討委員会委員, 東峰村.

2020.04~2023.03, 福岡県防災賞選考委員会 委員, 福岡県.

2011.12~2023.03, 福岡市地下鉄七隈線建設技術専門委員, 福岡市.

2013.04~2022.03, 福岡県環境影響評価専門委員, 福岡県.

2020.08~2022.03, 大野城市都市計画マスタープラン専門会議 委員.

2020.07~2022.03, 小石原川ダム浸透流に関する調査委員会.

2018.07~2022.03, 東峰村復興計画推進委員会 委員長, 東峰村.

2020.04~2022.03, 大野城市都市計画マスタープラン専門会議 委員, 大野城市.

2006.12~2021.03, 福岡市総合評価技術審査委員会, 福岡市.

2016.04~2021.03, 福岡市公共事業の総合評価方式に関する審査,評価, 福岡市総合評価技術審査委員会.

2017.05~2021.03, BSL-4施設の整備関する専門的・技術的な事項の検討, 長崎大学感染症教育研究拠点形成アドバイザー及び長崎大学高度安全実験施設整備に関する専門家会議委員.

2016.09~2021.03, 地域IoT推進タスクフォース, 地域IoT推進タスクフォース.

2015.04~2021.03, 九州におけるG空間情報の利活用に関する学術的提言, 九州G空間情報実践協議会 代表理事.

2019.06~2021.03, 大分県土砂災害に関する避難促進検討会議 委員長, 大分県.

2019.07~2021.03, 福岡空港滑走路増設事業総合管理システムの高度化の検討に関する技術指導, 国土交通省.

2019.11~2021.03, 東峰村総合計画等審議会委員 委員長, 東峰村.

2019.04~2021.03, 那珂川市都市計画マスタープラン策定委員会 委員, 那珂川市.

2019.04~2020.03, 糸島市運動公園整備等事業者選定委員会 委員長, 糸島市.

2019.06~2020.03, 福岡県の地域強靱化を考える懇談会 委員, 福岡県.

2011.12~2018.03, 糸島市防災アドバイザー, 糸島市.

2013.11~2018.10, 管路更正工法検討調査専門委員会 管路更正工法設計検討小委員会, 日本下水道協会.

2014.04~2018.03, 寺内ダム総合点検に関する技術指導, 水資源機構.

2014.08~2017.03, 糸島市運動公園等整備構想検討委員会委員, 糸島市.

2016.08~2017.03, 道路施設の長寿命化と維持管理に関する検討, 福岡県道路施設維持管理基本計画見直し検証委員会.

2016.07~2017.03, 福岡空港関連自動車専用道路計画策定プロセス第三者委員会, 福岡空港関連自動車専用道路計画策定プロセス第三者委員会 委員.

2009.04~2015.03, 福岡市総合評価技術審査委員会, 福岡市.

2010.04~2014.03, 糸島市GISプロジェクト協議会, 糸島市.

2007.04~2013.03, 大山ダムグラウト調査委員会, 水資源機構.

2011.03~2013.03, ILC調査検討委員会 委員, 日本応用地質委員会.

2005.04~2008.03, 岩盤不連続面の室内せん断試験方法基準検討委員会 委員兼幹事, 岩の力学連合会.

2005.09~2008.03, 岩の力学連合会電子ジャーナル編集委員, 岩の力学連合会.

2007.09~2008.03, GIS地域推進母体に係る九州モデル調査検討会, 国土交通省.

2004.04~2007.07, 空間情報の地盤工学への活用に関する委員会 委員兼幹事, 地盤工学会.

2004.04~2007.03, アセットマネジメント意見交換会 委員, 福岡市.

2005.04~2007.03, GIS推進特別研究委員会, 地域安全学会.

2005.04~2007.03, 福岡県道路施設維持管理検討委員会, 福岡県.

2004.04~2006.03, 九州の公共事業における建設マネジメントの役割とその活用に関する調査研究委員会 委員, 土木学会.

2004.04~2006.03, 多次元リスクを考慮した社会基盤施設の運用に関する調査研究委員会 委員, 土木学会西部支部.

2000.04~2003.03, 地層処分モニタリンスシステム技術検討委員会 委員, 原子力環境整備促進・資金管理センター.

2001.04~2003.03, 空間情報の地盤工学への活用に関する調査委員会 委員, 地盤工学会.

1998.04~2001.03, 亀裂性岩盤における浸透問題に関する研究委員会 委員, 地盤工学会.

1999.04~2001.03, 地盤環境調査とその計測技術に関する研究委員会 委員, 地盤工学会 九州支部.

2000.04, 地盤工学会九州支部幹事, 地盤工学会 九州支部.

1998.04, GIS基礎技術研究会 幹事, GIS基礎技術研究会.

文部科学省, 日本学術振興会等による事業の審査委員等就任状況
2022.04~2022.03, 特別研究員等審査会委員, JSPS.

新聞・雑誌記事及びTV・ラジオ番組出演等
2020.08, 読売新聞, 避難情報校区単位で.

2020.07, 読売新聞, 九州北部豪雨3年 住民自ら避難計画.

2020.07, 西日本新聞, 住民主体へもり立てて.

2020.07, 産経新聞, 暮らし守る山村の挑戦 住民と防災計画,AI予測も駆使.

2020.07, 読売新聞, 雨の合間散策暗転 地盤緩み土砂一気.

2020.06, 朝日新聞, 浸水想定指定 予算・人員の壁.

2019.01, 村民の災害情報瞬時に共有 東峰村 システム導入し机上訓練.

2018.12, 九州北部豪雨990人自宅戻れず 仮設2度目の正月.

2018.11, 豪雨研究。復興状況を発表.

2018.11, 豪雨災害最新機器で残す 24日東峰村に「伝承館」開館.

2018.11, 防災考えるきっかけに 「災害伝承館」東峰に開館.

2018.11, 災害伝承館オープン.

2018.09, 豪雨災害の教訓伝える.

2018.08, 北部豪雨教訓に「伝承館」.

2018.08, 九大「復興伝承館」東峰村に.

2018.08, 東峰村に災害伝承館.

2018.08, 県外の情報入手速やかに 支え合う組織づくり大切.

2018.08, 災害・防災分野におけるGISの役割/働き方改革から考えるi-Constructionの意義.

2018.08, 福岡・東峰村に災害伝承館.

2018.07, 自助・共助 動き出す.

2018.07, 九州北部豪雨1年見えた課題.

2018.07, 被災校舎に復興伝承館.

2018.06, 豪雨被災の東峰村,九大と連携 地区防災マップ作成へ.

2018.06, 朝倉の廃校舎 交流拠点に 豪雨で被災,九大が改修.

2018.06, 「形」の変化は維持管理のヒント.

2018.06, 被災した校舎「復興伝承館」に.

2016.11, 福岡市七隈線地下鉄延伸工事陥没事故の解説.

2016.11, 福岡市七隈線地下鉄延伸工事陥没事故の解説.

2009.04, 先端技術,市職員も学ぶ.

2008.05, 前原市,地図情報システムの構築に取り組む。九州大学と連携し,職員自ら作成。.

2008.01, 前原市と九州大学が連携し,地理情報システム構築への取り組みを開始した。.

一般市民、社会活動及び産業界等を対象とした活動
2024.03, 令和5年度糸島市防災士スキルアップ研修「防災の基礎知識,地区防災計画,地区防災マップの作成」, 糸島市, 糸島市.

2024.03, 糸島市怡土校区防災講演会「災害・防災のための具体的な取り組み」, 糸島市, 糸島市.

2024.02, SDGs Academy SAGA講演「災害・防災の基礎知識」, NPO法人 地球市民の会, 佐賀市.

2024.02, 令和5 年度地理空間情報の活用等に関する関東地域連携協議会「市町村災害対応統合システム(IDR4M)の開発」, 国土交通省国土地理院関東地方測量部, 東京都.

2024.02, 地区タイムライン・ファシリテータ養成講座「地区タイムライン・ファシリテータ養成講座」, 福岡市役所, 福岡市.

2024.01, 令和5年度 i-Construction 講演会「i-Constructionの現状と今後について」, 北九州市役所, 北九州市.

2024.01, 糸島市野辺・福の浦行政区防災講演会「地域の防災を考える」, 糸島市, 糸島市.

2023.12, 大野城市防災士スキルアップ研修会「防災の基礎知識・地区防災計画・地区防災マップの作成」, 大野城市東コミュニィティ協議会, 大野城市.

2023.11, 那珂川市防災士養成講座「土砂災害・風水害土砂災害の備え」, 那珂川市役所, 那珂川市.

2023.11, 博多あん・あん塾「地域における防災・減災のあり方~災害リスクコミュニケーション&災害タイムライン~」, 福岡市役所, 福岡市.

2023.10, OYOフェア「市町村災害対応統合システム(IDR4M)の開発」, ㈱応用地質, 東京都.

2023.10, ㈱三松 防災講演会「知って備える,地域の防災」, ㈱三松, 福岡市.

2023.10, 福岡市ナレッジアライアンス研修会「地域の防災と市町村向け防災システムの開発」, 福岡市役所, 福岡市.

2023.06, 糸島市波多江校区防災講演会「知って備える,地域の防災」, 糸島市, 糸島市.

2023.06, i-Construction(ICT活用工事)研修会「i-Constructionの概要」, 福岡建設技術センター, 福岡市.

2023.06, 令和5年度大分県危機管理研修会「自治体における防災・減災のあり方」, 大分県, 大分市.

2023.05, 糸島市池田南行政区防災講演会「地域防災力向上のために~地区タイムラインの作成~」, 糸島市, 糸島市.

2023.05, 日本建設機械施工協会九州支部・講演「九州におけるi-Constructionの取組とDX」, 日本建設機械施工協会九州支部, 福岡市.

2023.04, 地方公共団体の危機管理に関する研究会「行政における防災~市町村向け防災システムの紹介と地域防災計画の取組~」, 一財)日本防火・危機管理促進協会, 福岡市.

2023.03, 令和4年度糸島市防災士スキルアップ研修会「自然災害に備える~防災・減災の取り組み~」, 糸島市, 糸島市.

2023.03, 第7回おごおり防災セミナー「地域における防災」, おごおり防災士会, 小郡市.

2023.03, 令和4年度市民防災の日講演会「地域の防災を考える」, 福岡市, 福岡市.

2023.03, 糸島市怡土地区防災講演会「地域の防災を考える(地区防災計画)」
, 糸島市, 糸島市.

2023.02, 福岡市自主防災リーダー研修会「地域における防災~防災の基本的考えと具体的な取り組み~」
, 福岡市, 福岡市.

2023.01, 国土強靭化シンポジウムin熊本, 内閣府, 熊本市.

2023.01, 減災シンポジウムin宇佐「みんなで防災・減災を考える」, 大分大学 減災・復興デザイン教育研究センター, 宇佐市.

2023.01, NPO臨床トンネル工学研究所九州支部新年講演会「福岡市地下鉄七隈線トンネル陥没事故における地下水の変化と事故後の対応」, NPO臨床トンネル工学研究所九州支部, 福岡市.

2023.01, 令和4年度i-Construction講演会「i-Construction始めてよかった?」, 北九州市役所, 北九州市.

2023.01, 宗像市防災講演会「宗像市での地域防災の取り組みについて~地区防災マップとタイムライン~」, 宗像市役所, 宗像市.

2022.12, 福岡県防災士スキルアップ研修会「地域における防災~防災の基礎知識と具体的な取り組み~」, 福岡県消防学校, 嘉麻市.

2022.11, 志摩かがやきネットワークセミナー「地域の防災を考える」, 糸島市, 糸島市.

2022.11, 糸島市ボランティア入門講座「知って備える,災害時の対応~私と家族のタイムライン~」, 糸島市, 糸島市.

2022.10, 国土環境協会講演「機械学習を用いた国道沿い急崖斜面の総合評価手法」, 国土環境協会, 熊本市.

2022.10, 自治体ワークス2DAYSセミナー「水害の理解と河川モニタリングのあり方」, ㈱自治体ワークス, 福岡市.

2022.09, 福岡県自主防災組織りーた研修会「地域における防災・減災のあり方~個別避難計画のポイント~」, 福岡県, 福岡市.

2022.09, 水害時の災害廃棄物発生状況GIS図化研修会基調講演「環境・防災分野への地理空間情報技術の適用」, 環境省九州地方環境事務所, 福岡市.

2022.09, 福岡市あん・あん塾「地域における防災・減災のあり方~災害リスクコミュニケーション&災害タイムライン~」, 福岡市, 福岡市.

2022.09, 河川管理サロン「SIP避難判断・誘導支援システムの開発等」, 河川財団, 東京都.

2022.09, 公民連携PPTセミナー「地形から学ぶ防災拠点のあり方」, 大和リース㈱, 福岡市.

2022.07, 福岡県建設業協会講演「i-ConstructionとDX」, 福岡県建設業協会, 福岡市.

2022.06, NEXCO西日本コンサルタンツ㈱基調講演「高速道路構造物への情報技術の適用」, NEXCO西日本コンサルタンツ㈱, 広島市.

2022.05, 糸島市池田南行政区地区防災講演会, 糸島市, 糸島市.

2022.05, 大分県砂防協会講演会「G空間情報を活用した市町村向け防災システムの開発」, 大分県砂防協会, 大分市.

2022.03, 糸島市防災士スキルアップ研修会「自然災害に備える~防災・減災の取り組み~」, 糸島市役所, 糸島市.

2022.03, 第17回岩盤力学イブニングセミナー「防災カルテを活用した教師あり学習による国道沿い急崖斜面の総合評価手法の提案」, 岩の力学連合会, 東京都.

2022.03, 糸島市怡土地区防災講演会, 糸島市, 糸島市.

2022.03, 防災士スキルアップ研修「地域における防災~防災の基礎知識と具体的な取り組み~」, 福岡県消防学校, 嘉麻市.

2022.01, 特殊災害科教育カリキュラム「自然災害について」, 福岡市消防学校, 福岡市.

2022.01, i-Construction講演会「i-Constructionの現状とこれから」, 北九州市役所, 北九州市.

2021.11, 那珂川市防災士養成講座「土砂災害」「風水害土砂災害の備え」, 那珂川市, 那珂川市.

2021.11, 災害・防災における地理空間情報の利活用(PASCO大学), ㈱PASCO, 東京都.

2021.09, 地域の防災・減災に関するセミナー「近年の豪雨災害の教訓から学ぶ」, 中国総合通信局, 広島市.

2021.06, 九州大学災害復興支援団の活動について(Brown Bag Seminar), 九州大学, 福岡市.

2021.06, 糸島市池田南行政区地区防災講演会, 糸島市, 糸島市.

2021.01, 第7回地域づくり政策セミナー 激甚災害への対応とコロナ禍での地域づくり, 九州地域づくり協会.

2021.03, 地域における防災~地区防災マップの活用~, 糸島市怡土コミュニティ.

2020.08, 令和元年度 GIS基礎技術研究会, GIS基礎技術研究会, 福岡.

2020.01, i-都市再生セミナー, 九州大学学術研究都市推進機構, 福岡.

2020.01, 減災シンポジウム in 中津, 大分大学.

2020.02, 第21回ビジネス創造交流会 災害からの復興に向けた取り組みと防災・減災に関するビジネス展開の
可能性について~平成29 年7 月九州北部豪雨災害を例に~, 九州大学,西日本シティ銀行.

2020.02, ドローン空撮映像からわかる2年たった被災地の現在の姿, 朝倉市商工会.

2020.09, 災害対応における地理空間情報の利活用~平成29年7月九州北部豪雨災害を例に~, GIS基礎技術研究会.

2020.10, 令和2年度現代的課題対応研修会 「人生100年時代での社会教育が果たす役割~防災教育からはじめる防災・減災のまちづくり~」
, 福岡県立社会教育総合センター.

2020.12, 地域における防災~地区防災マップの活用~, 大野城市東コミュニティ.

2019.06, 平成30年度 GIS基礎技術研究会, GIS基礎技術研究会, 福岡.

2019.06, 令和元年度 GIS基礎技術研究会, GIS基礎技術研究会, 福岡.

2018.06, 平成29年度 GIS基礎技術研究会, GIS基礎技術研究会, 福岡.

2017.07, 平成29年7月九州北部豪雨災害に帯する調査・復旧・復興の支援, 平成29年7月九州北部豪雨災害調査・復旧・復興支援団, 朝倉市,東峰村.

2017.06, 平成28年度 GIS基礎技術研究会, GIS基礎技術研究会, 福岡.

2016.06, 平成27年度 GIS基礎技術研究会, GIS基礎技術研究会, 福岡.

2015.06, 平成27年度 GIS基礎技術研究会, GIS基礎技術研究会, 福岡.

2014.06, 平成26年度 GIS基礎技術研究会, GIS基礎技術研究会, 福岡.

2013.06, 平成25年度 GIS基礎技術研究会, GIS基礎技術研究会, 福岡.

2012.06, 平成24年度 GIS基礎技術研究会, GIS基礎技術研究会, 福岡.

2012.11, GIS DAYs in 九州2012, 地理情報システム学会,GIS基礎技術研究会, 福岡.

2011.09, GIS DAYs in 九州2011, 地理情報システム学会,GIS基礎技術研究会, 福岡.

2011.06, 平成23年度 GIS基礎技術研究会, GIS基礎技術研究会, 福岡.

2010.06, 平成22年度 GIS基礎技術研究会, GIS基礎技術研究会, 福岡.

2010.11, GISコミュニィティフォーラム九州2010(ITP事業報告会), ESRIジャパン,GIS基礎技術研究会, 福岡.

2010.11, GIS DAYs in 九州2010, 地理情報システム学会,GIS基礎技術研究会, 福岡.

2009.06, 平成21年度 GIS基礎技術研究会, GIS基礎技術研究会, 福岡.

2009.11, GIS DAYs in 九州2009, 地理情報システム学会,GIS基礎技術研究会, 福岡.

2009.11, GISコミュニィティフォーラム九州2009(ITP事業報告会), ESRIジャパン,GIS基礎技術研究会, 福岡.

2008.01, GISコミュニィティフォーラム, ESRIジャパン, 東京.

2008.01, 地理空間情報社会の可能性について, 社団法人 日本測量協会, 福岡.

2008.02, GIS基礎技術研究会概要報告, 国土交通省, 福岡市.

2008.09, GIS体験セミナー(ArcGIS利活用), 地理情報システム学会, 鹿児島.

2008.05, 平成20年度 GIS基礎技術研究会, GIS基礎技術研究会, 福岡.

2007.10, 九州地区国際学生会議, 日本学生支援機構九州支部, 天草.

2007.05, 平成19年度 GIS基礎技術研究会, GIS基礎技術研究会, 福岡.

2006.01, 平成18年度 GIS基礎技術研究会, GIS基礎技術研究会, 福岡.

2006.06, 情報技術について考える, 情報技術について考える, 北九州.

2006.12, 自然災害と地理情報システム(GIS)−地盤防災における地盤・地質情報の活用とその応用講習会−, 地盤工学会, 福岡.

2005.01, 平成17年度 GIS基礎技術研究会, GIS基礎技術研究会, 福岡.

2005.10, 地理情報システム(GIS)の地盤工学への応用, 九州建設技術フォーラム2005, 福岡.

2004.06, 安全・安心な社会と地理情報システム(GIS), 環境システム科学研究センター,九州大学, 福岡.

2004.01, 平成16年度 GIS基礎技術研究会, GIS基礎技術研究会, 福岡.

2004.09, 自律分散型GIS地理情報システムの構築, 技術e−フォーラム2004, 福岡.

2003.11, 九州大学新キャンパスGISシステムの構築, IT2003九州・国際テクノフェア, 北九州.

2003.11, 自然災害と地理情報システム(GIS), 九州防災エキスパート, 福岡.

2003.01, 平成15年度 GIS基礎技術研究会, GIS基礎技術研究会, 福岡.

2002.01, GISを用いた架空送電線最適ルートの選定方法, 九州電技開発, 福岡.

2002.01, 放射性廃棄物の地層処分へのGISの適用, 日本工営㈱, 東京.

2002.01, 地層処分のモニタリング技術の「開発, 鹿島建設㈱, 東京.

2002.09, GIS応用のための基礎知識, 北九州GIS研究会, 北九州.

2002.01, 平成14年度 GIS基礎技術研究会, GIS基礎技術研究会, 福岡.

2001.01, 岩盤不連続面のせん断時の透水異方性に関する検討, 清水建設(株), 東京.

2001.01, 大谷石陥没対策, 川崎地質(株), 栃木県,東京.

2001.01, 岩盤原位置試験の評価とシミュレーション, 九州電力㈱, 福岡.

2001.10, GIS応用のための基礎知識, GIS基礎技術研究会, 福岡.

2001.01, 平成13年度 GIS基礎技術研究会, GIS基礎技術研究会, 福岡.

2000.01, 平成12年度 GIS基礎技術研究会, GIS基礎技術研究会, 福岡.

諸外国を対象とした高度専門職業人教育活動
2019.06~2019.11, 地熱エンジニアコース講義, Japan.

2016.06~2016.12, JICA国際地熱研修コース講義, Japan.

2005.02~2005.02, JICA地域別研修 鉱物資源探査先端技術コース講義.

2004.02~2004.02, JICA国別研修 鉱物資源探査技術コース及び鉱物資源探査先端技術コース講義.

初等・中等教育への貢献状況
2023.11, 災害について考えよう, 糸島市立 長糸.

2023.09, 災害について考えよう, 糸島市立 深江小学校.

2014.10, 糸島地域の災害と学校における防災, 糸島市校務運営研究会.

2001.09, 省エネ新エネこども学習講座/地球環境, 野多目小学校.

その他の優れた社会貢献活動
2023年度, 宗像市災害リスクコミュニケーション.

2023年度, 大野城市災害リスクコミュニケーション.

2023年度, 糸島市災害リスクコミュニケーション.

2022年度, 宗像市災害リスクコミュニケーション.

2022年度, 大野城市災害リスクコミュニケーション.

2022年度, 糸島市災害リスクコミュニケーション.

2021年度, 宗像市災害リスクコミュニケーション.

2021年度, 大野城市災害リスクコミュニケーション.

2021年度, 糸島市災害リスクコミュニケーション.

2021年度, 山江村災害リスクコミュニケーション.

2020年度, 糸島市災害リスクコミュニケーション.

2020年度, 大野城市災害リスクコミュニケーション.

2019年度, 大野城市災害リスクコミュニケーション.

2019年度, 東峰村災害リスクコミュニケーション.

2019年度, 唐津市防災GISシステムの構築支援.

2019年度, 糸島市リスクコミュニケーション.

2016年度, 糸島市防災GISシステムの構築支援.

2015年度, 人吉市防災GISシステムの構築支援.

2014年度, 人吉市防災GISシステムの構築支援.

2016年度, 糸島市リスクコミュニケーション.

2015年度, 糸島市リスクコミュニケーション.

2014年度, 糸島市リスクコミュニケーション.

2013年度, 糸島市統合型GISシステムの構築支援.

2011年度, 糸島市統合型GISシステムの構築支援.

2012年度, 糸島市統合型GISシステムの構築支援.

2010年度, 糸島市統合型GISシステムの構築支援.

2009年度, 前原市統合型GISシステムの構築支援.

大学運営
学内運営に関わる各種委員・役職等
2023.04~2025.03, 九州地区国大協 自然災害・防災研究センター連携協議会 議長.

2019.04~2025.03, 数理・データサイエンス教育研究センター 委員.

2019.04~2024.03, キャンパス計画室 委員.

2019.04~2024.03, 環境ワーキンググループ.

2019.04~2024.03, 緑地管理計画ワーキンググループ.

2019.04~2024.03, 未来共創リーダー育成プログラム運営委員会.

2021.04~2022.03, 社会基盤部門 部門長.

2021.04~2022.03, 建設システム工学専攻 専攻長.

2020.04~2021.03, 建設都市工学コース コース長.

2020.04~2021.03, 建設システム工学専攻 専攻長.

2020.04~2021.03, 社会基盤部門 部門長.

2016.04~2020.03, 広報委員会.

2016.04~2020.03, 施設管理委員会・総合研究棟管理運営委員会.

2018.04~2020.03, 運営審議会委員.

2019.04~2020.03, 工学部技術部運営委員会.

2018.04~2019.03, 人事委員会.

2017.04~2018.03, 研究企画委員会.

2017.04~2018.03, 人事委員会.

2017.04~2018.03, 財務委員会.

2017.04~2018.03, 国際連携委員会.

2015.04~2017.03, 拡大運営審議会.

2014.04~2017.05, 百年史編集委員会 委員.

2016.04~2017.03, 社会基盤部門 部門長.

2016.04~2017.03, 建設システム工学専攻 専攻長.

2016.04~2017.03, 建設都市工学コース コース長.

2009.04~2016.03, 百周年史編集委員会委員.

2010.05~2016.03, 新キャンパス環境監視委員会 委員.

2010.05~2016.03, 新キャンパス計画推進室委員会 委員.

2014.04~2016.03, 教育企画委員会.

2014.04~2016.03, 学務委員会.

2014.04~2016.03, 学務委員会.

2014.04~2016.03, 入学試験委員会.

2015.04~2016.03, 入学試験委員会.

2015.04~2016.03, 人事連絡委員会.

2010.04~2014.03, 環境ワーキンググループ委員.

2010.05~2014.03, 学士課程国際コース委員会 委員.

2012.04~2014.03, G30工学部運営委員.

2013.04~2014.03, 社会基盤部門 部門長.

2013.04~2014.03, 建設システム工学専攻 専攻長.

2009.04~2013.03, 伊都キャンパス施設整備改善プロジェクト 委員.

2009.10~2012.03, G30工学系WG委員.

2009.09~2010.03, 喫煙対策WG 委員.

2005.04~2007.03, 同窓会委員.

2004.04~2005.03, 教務委員会.

2000.04~2001.03, 広報委員会.


九大関連コンテンツ

pure2017年10月2日から、「九州大学研究者情報」を補完するデータベースとして、Elsevier社の「Pure」による研究業績の公開を開始しました。