九州大学 研究者情報
研究者情報 (研究者の方へ)入力に際してお困りですか?
基本情報 研究活動 教育活動 社会活動
土居 克実(どい かつみ) データ更新日:2024.02.07

教授 /  農学研究院 生命機能科学部門 微生物遺伝子資源学講座


教育活動概要
農学部・生物資源環境科学府では、外国人留学生を対象として、専門教育における基礎的、共通的授業、学部学生には「日本農業入門」、「日本農業技術概論」、大学院生には「日本農業技術特論」及び「アグリビジネス調査」の授業を行い、工場、研究所、農場等における実地教育及び研究教育を履修するための相談、指導を行っている。それらの講義のテキストとして「日本農業入門」(1999.3. 九州大学留学生センター発行、因、池田、古屋、土居共著)、「生物学への招待」(1999.12. 九州大学留学生センター発行、因、アブドゥハン、池田、古屋、土居共著)を執筆した。
また、前後期初めに農学部、生物資源環境科学府外国人留学生に対するオリエンテーションを実施している。

全学的には、平成13年11月には大韓民国 順天大学校での学生交流事業に引率・参加し、平成14年度より留学生センター兼任教官として全学的な留学生の指導に当たっている。

大学院生物資源環境科学府 遺伝子資源工学専攻 微生物遺伝子工学講座では、修士・博士課程の学生の論文作成の指導、微生物遺伝子資源学演習、微生物遺伝子資源特別実験の指導補助を行っている。また、本学府の英語による講義 "Advanced Topics on Genetic Resources Technology Ⅰ, II"を分担している。
 
大学院生物資源環境科学府 国際開発特別コースではモジュール科目Advanced Technology in Agricultureを分担している。

他学部等の講義として、平成13年-15度、法学部講義「バイオテクノロジー概論」、平成14-15年度 個別教養科目「世界の中の日本」、平成17-20年度総合科目「国際交流教育概論」を分担している。
担当授業科目
2019年度・春学期, 食科学の新展開.

2018年度・春学期, 食科学の新展開.

2020年度・前期, 食科学の新展開.

2021年度・春学期, 食科学の新展開.

2021年度・前期, 食科学の新展開.

2023年度・前期, 食科学の新展開.

2023年度・冬学期, 食品廃棄物処理学.

2012年度・前期, 遺伝子工学実験.

2013年度・前期, 遺伝子工学実験.

2014年度・前期, 遺伝子工学実験.

2015年度・前期, 遺伝子工学実験.

2016年度・前期, 遺伝子工学実験.

2018年度・前期, 遺伝子工学実験.

2017年度・前期, 遺伝子工学実験.

2019年度・前期, 遺伝子工学実験.

2020年度・前期, 遺伝子工学実験.

2020年度・前期, 遺伝子工学実験.

2021年度・前期, 遺伝子工学実験.

2023年度・前期, 遺伝子工学実験.

2022年度・前期, 遺伝子工学実験.

2021年度・前期, 遺伝子工学実験.

2021年度・冬学期, 遺伝子工学.

2023年度・冬学期, 遺伝子工学.

2022年度・冬学期, 遺伝子工学.

2021年度・冬学期, 遺伝子工学.

2011年度・前期, 農学部コアセミナー.

2019年度・秋学期, 農学生命科学.

2018年度・秋学期, 農学生命科学.

2022年度・秋学期, 農学生命科学.

2023年度・秋学期, 農学生命科学.

2021年度・秋学期, 農学生命科学.

2014年度・後期, 農学入門 II.

2014年度・前期, 農学入門 I.

2020年度・後期, 課題協学科目.

2012年度・後期, 科学英語II.

2013年度・後期, 科学英語II.

2014年度・後期, 科学英語II.

2015年度・後期, 科学英語II.

2022年度・前期, 科学英語.

2021年度・前期, 科学英語.

2023年度・前期, 科学英語.

2010年度・前期, 環境微生物学特論 .

2011年度・前期, 環境微生物学特論 .

2012年度・前期, 環境微生物学特論 .

2013年度・前期, 環境微生物学特論 .

2014年度・前期, 環境微生物学特論 .

2015年度・前期, 環境微生物学特論.

2016年度・前期, 環境微生物学特論.

2018年度・春学期, 環境微生物学特論.

2017年度・前期, 環境微生物学特論.

2019年度・春学期, 環境微生物学特論.

2020年度・春学期, 環境微生物学特論.

2021年度・春学期, 環境微生物学特論.

2020年度・春学期, 環境微生物学特論.

2022年度・春学期, 環境微生物学特論.

2022年度・春学期, 環境微生物学特論.

2023年度・春学期, 環境微生物学特論.

2007年度・前期, 日本農業特論 I.

2007年度・後期, 日本農業特論 II.

2008年度・前期, 日本農業特論 I.

2008年度・後期, 日本農業特論 II.

2009年度・前期, 日本農業特論 I.

2009年度・後期, 日本農業特論 II.

2010年度・前期, 日本農業特論 I.

2010年度・後期, 日本農業特論 II.

2011年度・後期, 日本農業特論 II.

2011年度・前期, 日本農業特論 I.

2012年度・前期, 日本農業特論 I.

2012年度・後期, 日本農業特論 II.

2013年度・前期, 日本農業特論 I.

2013年度・後期, 日本農業特論 II.

2014年度・前期, 日本農業特論 I.

2014年度・後期, 日本農業特論 II.

2015年度・前期, 日本農業特論 I.

2015年度・後期, 日本農業特論 II.

2016年度・前期, 日本農業特論 I.

2016年度・後期, 日本農業特論 II.

2006年度・前期, 日本農業特論.

2003年度・後期, 日本農業入門 II.

2003年度・前期, 日本農業入門 I.

2006年度・前期, 日本農業入門 I.

2007年度・後期, 日本農業入門 II.

2007年度・前期, 日本農業入門 I.

2008年度・後期, 日本農業入門 II.

2008年度・前期, 日本農業入門 I.

2009年度・前期, 日本農業入門 I.

2009年度・後期, 日本農業入門 II.

2010年度・前期, 日本農業入門 I.

2010年度・後期, 日本農業入門 II.

2011年度・後期, 日本農業入門 II.

2011年度・前期, 日本農業入門 I.

2012年度・前期, 日本農業入門 I.

2012年度・後期, 日本農業入門 II.

2013年度・前期, 日本農業入門 I.

2013年度・後期, 日本農業入門 II.

2014年度・前期, 日本農業入門 I.

2014年度・後期, 日本農業入門 II.

2014年度・前期, 日本農業入門 I.

2015年度・後期, 日本農業入門 II.

2016年度・後期, 日本農業入門 II.

2016年度・前期, 日本農業入門 I.

2013年度・後期, 微生物遺伝子資源工学学特論 .

2014年度・後期, 微生物遺伝子資源工学特論 .

2015年度・後期, 微生物遺伝子資源工学特論.

2016年度・後期, 微生物遺伝子資源工学特論.

2018年度・春学期, 微生物遺伝子資源工学特論.

2017年度・後期, 微生物遺伝子資源工学特論.

2019年度・春学期, 微生物遺伝子資源工学特論.

2020年度・春学期, 微生物遺伝子資源工学特論.

2021年度・春学期, 微生物遺伝子資源工学特論.

2020年度・春学期, 微生物遺伝子資源工学特論.

2022年度・春学期, 微生物遺伝子資源工学特論.

2022年度・春学期, 微生物遺伝子資源工学特論.

2023年度・春学期, 微生物遺伝子資源工学特論.

2010年度・後期, 微生物学基礎実験.

2011年度・後期, 微生物学基礎実験.

2012年度・後期, 微生物学基礎実験.

2013年度・後期, 微生物学基礎実験.

2014年度・後期, 微生物学基礎実験.

2015年度・後期, 微生物学基礎実験.

2016年度・後期, 微生物学基礎実験.

2018年度・後期, 微生物学基礎実験(食糧化学工学分野).

2017年度・後期, 微生物学基礎実験(食糧化学工学分野).

2019年度・後期, 微生物学基礎実験(食糧化学工学分野).

2020年度・後期, 微生物学基礎実験(食糧化学工学分野).

2021年度・後期, 微生物学基礎実験(食糧化学工学分野).

2021年度・後期, 微生物学基礎実験(食糧化学工学分野).

2022年度・後期, 専門英語(食糧化学工学分野).

2023年度・後期, 専門英語(食糧化学工学分野).

2020年度・後期, 専門英語.

2021年度・後期, 専門英語.

2017年度・前期, 実地見学(食糧化学工学分野).

2016年度・後期, 学術英語3・個別テーマ.

2018年度・後期, 学術英語3・個別テーマ.

2019年度・後期, 学術英語3・個別テーマ.

2017年度・後期, 学術英語3・個別テーマ.

2023年度・秋学期, 基礎微生物学Ⅰ.

2022年度・秋学期, 基礎微生物学Ⅰ.

2021年度・秋学期, 基礎微生物学Ⅰ.

2021年度・秋学期, 基礎微生物学I.

2022年度・秋学期, 基礎微生物学I.

2023年度・夏学期, 基幹教育セミナー.

2007年度・前期, 国際交流教育概論.

2008年度・前期, 国際交流教育概論.

2019年度・通年, 修士論文.

2020年度・通年, 修士論文.

2010年度・前期, バイオリソース特論.

2011年度・前期, バイオリソース特論.

2012年度・前期, バイオリソース特論.

2013年度・前期, バイオリソース特論.

2014年度・前期, バイオリソース特論.

2015年度・前期, バイオリソース特論.

2016年度・前期, バイオリソース特論.

2018年度・春学期, バイオリソース特論.

2017年度・前期, バイオリソース特論.

2019年度・春学期, バイオリソース特論.

2020年度・春学期, バイオリソース特論(国際コース).

2020年度・春学期, バイオリソース特論.

2021年度・春学期, バイオリソース特論.

2020年度・春学期, バイオリソース特論(国際コース).

2020年度・春学期, バイオリソース特論.

2022年度・春学期, バイオリソース特論.

2023年度・春学期, バイオリソース特論(国際コース).

2023年度・春学期, バイオリソース特論.

2021年度・春学期, バイオリソース特論(国際コース).

2018年度・後期, バイオテクノロジー詳論.

2017年度・後期, バイオテクノロジー詳論.

2021年度・後期, バイオテクノロジー詳論.

2019年度・前期, システム生物工学演習第一.

2018年度・前期, システム生物工学特論第二.

2020年度・後期, アグリバイオ海外短期プログラム.

2022年度・前期, Writing Skills for Academic Publication.

2019年度・夏学期, Solution Based Learning on Biological Science and Industry.

2019年度・冬学期, Solution Based Learning: Practice Research Training on Agricultural and Biological Science.

2017年度・秋学期, Seminar in a Specified Field I.

2018年度・春学期, Seminar in a Specified FieldⅡ.

2020年度・春学期, Seminar in a Specified Field Ⅰ.

2019年度・春学期, Seminar in a Specified Field Ⅲ.

2021年度・春学期, Seminar in a Specified Field Ⅱ.

2021年度・春学期, Seminar in a Specified Field Ⅰ.

2020年度・春学期, Seminar in a Specified Field Ⅰ.

2022年度・通年, Seminar in a Specified Field Ⅱ.

2022年度・通年, Seminar in a Specified Field Ⅰ.

2023年度・通年, Seminar in a Specified Field Ⅱ.

2020年度・後期, Multicultural Food Science & Technology.

2012年度・前期, Microbiology.

2013年度・前期, Microbiology.

2014年度・前期, Microbiology.

2015年度・前期, Microbiology.

2016年度・前期, Microbiology.

2017年度・前期, Microbiology.

2018年度・前期, Microbiology.

2019年度・前期, Microbiology.

2021年度・前期, Microbiology.

2020年度・前期, Microbiology.

2018年度・春学期, Master’s Thesis ResearchⅠ.

2020年度・春学期, Master's Thesis Research Ⅰ.

2019年度・春学期, Master's Thesis Research Ⅱ.

2021年度・春学期, Master's Thesis Research Ⅱ.

2021年度・春学期, Master's Thesis Research Ⅰ.

2020年度・春学期, Master's Thesis Research Ⅰ.

2022年度・通年, Master's Thesis Research Ⅱ.

2022年度・通年, Master's Thesis Research Ⅰ.

2023年度・通年, Master's Thesis Research Ⅱ.

2021年度・春学期, Master's Thesis.

2022年度・通年, Master's Thesis.

2023年度・通年, Master's Thesis.

2013年度・前期, Field trip I.

2014年度・前期, Field trip I.

2015年度・前期, Field trip I.

2016年度・前期, Field trip I.

2019年度・前期, Bio-engineering.

2020年度・前期, Bio-engineering.

2021年度・前期, Bio-engineering.

2020年度・前期, Bio-engineering.

2013年度・前期, Bio-Engineering.

2014年度・前期, Bio-Engineering.

2015年度・前期, Bio-Engineering.

2016年度・前期, Bio-Engineering.

2017年度・前期, Bio-Engineering.

2012年度・前期, Applied Molecular Microbiology and Biomass Chemistry.

2018年度・春学期, Applied Molecular Microbiology and Biomass Chemistry.

2017年度・春学期, Applied Molecular Microbiology and Biomass Chemistry.

2018年度・春学期, Agricultural Field Visit 1.

2017年度・春学期, Agricultural Field Visit 1.

2019年度・春学期, Agricultural Field Visit 1.

2020年度・春学期, Agricultural Field Visit 1.

2023年度・秋学期, Agricultural Field Visit 1.

2022年度・秋学期, Agricultural Field Visit 1.

2021年度・秋学期, Agricultural Field Visit 1.

2008年度・前期, Advanced in Genetic resources Technology.

2009年度・前期, Advanced in Genetic resources Technology.

2011年度・前期, Advanced in Genetic resources Technology.

2011年度・前期, Advanced in Applied Molecular Microbiology and Biomass Chemistry .

2008年度・後期, Advanced in Agricultural Sciences.

2009年度・後期, Advanced in Agricultural Sciences.

2010年度・後期, Advanced in Agricultural Sciences.

2011年度・後期, Advanced in Agricultural Sciences.

2012年度・後期, Advanced in Agricultural Sciences.

2013年度・後期, Advanced in Agricultural Sciences.

2014年度・後期, Advanced in Agricultural Sciences.

2015年度・後期, Advanced in Agricultural Sciences.

2016年度・後期, Advanced in Agricultural Sciences.

2006年度・前期, Advanced Topics on Genetic Resource Technology I.

2017年度・秋学期, Advanced Technology in Agriculture.

2021年度・秋学期, Advanced Technology in Agriculture.

ファカルティディベロップメントへの参加状況
2022.03, 部局, 参加, リポジトリ登録を対象とした大学改革推進経費の新指標案について.

2020.12, 部局, 参加, 大学の研究評価の現状と農学研究院の「部局独自の評価基準」案における業績分析.

2020.06, 部局, 参加, 九州大学はどのような教育を目指していくのか         -教学マネジメント枠組みに則した教員活動評価に向けてー.

2019.10, 部局, 企画, イアエステ海外インターンシッププログラムの紹介.

2019.05, 部局, 参加, 優良な博士人材の獲得と育成に向けて                ~農学研究院教授に学ぶ ~.

2018.12, 部局, 参加, 大学を強くする〜大学経営改革~.

2017.02, 部局, 参加, 科研費「特設分野研究」について.

2010.09, 部局, 講演, 英語による大学院教育(医学研究院保健学部門FD).

2009.03, 部局, 講演, 英語による授業の質の向上を目指して.

2009.06, 部局, 参加, 農学研究院の国際化に向けた取り組み         〜アジア農学教育のプラットフォーム形成〜.

2009.08, 部局, 参加, 農学研究院部門組織再編の基本方針等について.

2006.09, 部局, 参加, 味の素における生産革命の展開.

2006.10, 部局, 参加, 教職員のメンタルヘルスケアについて.

2006.12, 部局, 講演, 英語による特別コースについて.

2005.05, 部局, 参加, 学生指導について.

2003.02, 部局, 参加, 留学生センターの可能性と限界.

2003.09, 部局, パネリスト, 外国人研究留学生の調査報告書に基づく教育システム向上.

学生のクラス指導等
2017年度, 学部, 食糧化学工学分野.

2011年度, 学部, 農学部 14クラス.

学生課外活動指導等
2021年度, 響華, 顧問.

他大学・他機関等の客員・兼任・非常勤講師等
2020年度, 九州産業大学・生命科学部, 前期, 非常勤講師, 国内.

2019年度, 九州産業大学・生命科学部, 前期, 非常勤講師, 国内.

2018年度, 九州産業大学・生命科学部, 前期, 非常勤講師, 国内.

2010年度, 理化学研究所播磨研究所 放射光科学総合研究センター  放射光システム生物学研究グループ  システム生物学統合研究チーム
, 客員教員, 国内.

2009年度, 理化学研究所播磨研究所 放射光科学総合研究センター  放射光システム生物学研究グループ  システム生物学統合研究チーム
, 客員教員, 国内.

2008年度, 理化学研究所播磨研究所 放射光科学総合研究センター  放射光システム生物学研究グループ  システム生物学統合研究チーム
, 客員教員, 国内.

2007年度, 理化学研究所播磨研究所 放射光科学総合研究センター  放射光システム生物学研究グループ  システム生物学統合研究チーム
, 客員教員, 国内.

2004年度, 第一薬科大学・薬学部, 前期, 非常勤講師, 国内.

2003年度, 福岡農業高校・専攻科, 後期, 非常勤講師, 国内.

2003年度, 東和大学・工学部, 前期, 非常勤講師, 国内.

2002年度, 東和大学・工学部, 後期, 非常勤講師, 国内.

国際教育イベント等への参加状況等
2021.03, アジアからの高大接続~国際アドミッションにおける日本式教育と予備教育, 日本・福岡, 九州大学教育学部、大学院人間環境学研究院, 100.

2019.12, JDS Follow-up Seminar 2019 ミャンマー, ミャンマー ・ネピドー, JICA、日本国際センター, 100.

2018.12, JDS Follow-up Seminar 2018 ラオス, ラオス・ビエンチャン, JICA、日本国際センター, 100.

2016.10, JDS Follow-up Seminar 2016 ベトナム, ベトナム・ハノイ, JICA、日本国際センター, 200.

2013.10, カンボジア日本留学フェア2013, カンボジア王国・プノンペン, カンボジア日本人材開発センター, 800.

2013.10, ラオス日本センター留学フェア 2013, ラオス人民民主共和国・ビエンチャン, ラオス日本センター, 600.

2012.11, カンボジア日本留学フェア2012, カンボジア王国・プノンペン, カンボジア日本人材開発センター, 750.

2011.11, 日本大学留学共同説明会, 中華人民共和国・長春市, 日本学術振興会, 380.

その他の特筆すべき教育実績
2006.08, 21世紀COEプログラム「海洋生命統御による食糧生産の革新」(北海道大学大学院水産科学研究院)第2回若手・女性研究者支援ワークショップ「博士課程の向こうに見えるもの −研究キャリアをどう活かすか−」にて講演.


九大関連コンテンツ

pure2017年10月2日から、「九州大学研究者情報」を補完するデータベースとして、Elsevier社の「Pure」による研究業績の公開を開始しました。