九州大学 研究者情報
研究者情報 (研究者の方へ)入力に際してお困りですか?
基本情報 研究活動 教育活動 社会活動
津田 みどり(つだ みどり) データ更新日:2024.04.10

教授 /  農学研究院 資源生物科学部門 農業生物資源学


教育活動概要
大学院教育;
天敵昆虫学講究,生物的防除講究演習,生物的防除論特別研究,生物的防除論演習、総合的病害虫管理学.

学部教育;
生物的防除学、生態系の科学、集団生物学、生物生産生態学、科学英語II.

教科書執筆等;
「生態学事典」分担執筆,「生態学入門」分担執筆,「動物学の百科事典」分担執筆.
担当授業科目
2024年度・前期, Plant Protection and Pest Management.

2024年度・前期, 集団生物学.

2024年度・前期, 生態系の科学.

2024年度・通年, 農業生物資源学特別研究.

2024年度・冬学期, 天敵利用と環境保全型農業.

2024年度・通年, 農業生物資源学特別演習.

2024年度・春学期, 生物的防除学I.

2023年度・通年, 課題プロジェクト演習.

2023年度・夏学期, 生物的防除学II.

2023年度・春学期, トランスジェニック生物学特論.

2023年度・秋学期, 総合的病害虫管理学.

2023年度・通年, 農業生物資源学特別演習.

2023年度・通年, 農業生物資源学特別研究.

2023年度・後期, 生物生産生態学.

2023年度・前期, 生態系の科学.

2023年度・前期, 集団生物学.

2022年度・前期, 生態系の科学.

2022年度・前期, 集団生物学.

2022年度・後期, 生物生産生態学.

2022年度・通年, 農業生物資源学特別研究.

2022年度・通年, 農業生物資源学特別演習.

2022年度・秋学期, 総合的病害虫管理学.

2022年度・冬学期, 天敵利用と環境保全型農業.

2022年度・春学期, トランスジェニック生物学特論.

2022年度・前期, 生物的防除学.

2021年度・通年, 農業生物資源学特別演習.

2021年度・通年, 農業生物資源学特別研究.

2021年度・前期, 生態系の科学.

2021年度・前期, 集団生物学.

2021年度・後期, 生物生産生態学.

2021年度・秋学期, 総合的病害虫管理学.

2021年度・冬学期, 天敵利用と環境保全型農業.

2021年度・春学期, トランスジェニック生物学特論.

2021年度・前期, 生物的防除学.

2020年度・前期, 生物的防除学.

2020年度・春学期, トランスジェニック生物学特論.

2020年度・秋学期, 総合的病害虫管理学.

2020年度・冬学期, 天敵利用と環境保全型農業.

2020年度・前期, 生態系の科学.

2020年度・後期, 生物生産生態学.

2020年度・前期, 集団生物学.

2020年度・通年, 農業生物資源学特別研究.

2020年度・通年, 農業生物資源学特別演習.

2019年度・後期, 生物生産生態学.

2019年度・秋学期, 総合的病害虫管理学.

2019年度・前期, 集団生物学.

2019年度・前期, 生物的防除学.

2018年度・秋学期, 総合的病害虫管理学.

2018年度・前期, Agricultural Bioresource Sciences.

2018年度・冬学期, 天敵利用と環境保全型農業.

2018年度・前期, 生態系の科学.

2018年度・前期, 集団生物学.

2018年度・後期, 総合的病害虫管理学.

2018年度・春学期, トランスジェニック生物学特論.

2018年度・前期, 生物的防除学.

2018年度・後期, 生物生産生態学.

2017年度・通年, 農業生物資源学特別演習.

2017年度・前期, Agricultural Bioresource Sciences.

2017年度・通年, 農業生物資源学特別講究.

2017年度・後期, 総合的病害虫管理学.

2017年度・通年, 生物的防除論演習.

2017年度・前期, 天敵利用と環境保全型農業.

2017年度・前期, トランスジェニック生物学概論.

2017年度・前期, 集団生物学.

2017年度・前期, 生態系の科学.

2017年度・前期, 生物的防除学.

2017年度・後期, 生物生産生態学.

2017年度・春学期, Master's Thesis.

2017年度・春学期, Master's Thesis Research II.

2016年度・前期, 集団生物学.

2016年度・前期, 科学英語II.

2016年度・前期, Agricultural Bioresource Sciences.

2016年度・通年, 生物的防除論講究演習.

2016年度・通年, 生物的防除論演習.

2016年度・通年, 農業生物資源学特別研究第二.

2016年度・通年, 農業生物資源学特別研究第一.

2016年度・後期, 総合的病害虫管理学.

2016年度・前期, 生態系の科学.

2016年度・前期, トランスジェニック生物学概論.

2016年度・前期, 生物的防除学.

2016年度・前期, 天敵利用と環境保全型農業.

2016年度・後期, 生物生産生態学.

2015年度・前期, Plant Protection and Pest Management.

2015年度・前期, 科学英語II.

2015年度・前期, Agricultural Bioresource Sciences.

2015年度・通年, 生物的防除論講究演習.

2015年度・通年, 生物的防除論演習.

2015年度・通年, 農業生物資源学特別研究第二.

2015年度・通年, 農業生物資源学特別研究第一 .

2015年度・後期, 総合的病害虫管理学.

2015年度・前期, 生態系の科学.

2015年度・前期, 生物的防除学.

2015年度・前期, トランスジェニック生物学概論.

2015年度・前期, 天敵利用と環境保全型農業.

2014年度・前期, 生物的防除学.

2014年度・前期, トランスジェニック生物学概論.

2014年度・前期, 天敵利用と環境保全型農業.

2014年度・前期, Applied Genetics and Pest Management.

2014年度・前期, 生態系の科学.

2014年度・通年, 生物的防除論講究演習.

2014年度・通年, 生物的防除論演習.

2014年度・通年, 農業生物資源学特別研究第二.

2014年度・通年, 農業生物資源学特別研究第一 .

2014年度・後期, 総合的病害虫管理学.

2014年度・前期, 科学英語II.

2013年度・通年, 農業生物資源学特別研究第一 .

2013年度・通年, 農業生物資源学特別研究第二.

2013年度・通年, 生物的防除論演習.

2013年度・通年, 生物的防除論講究演習.

2013年度・後期, 総合的病害虫管理学.

2013年度・前期, 生態系の科学.

2013年度・前期, Applied Genetics and Pest Management.

2013年度・通年, 農業生物資源学輪講.

2013年度・前期, Plant Protection and Pest Management.

2013年度・前期, 天敵利用と環境保全型農業.

2013年度・前期, トランスジェニック生物学概論.

2013年度・前期, 生物的防除学.

2012年度・通年, 農業生物資源学輪講.

2012年度・前期, Applied Genetics and Pest Management.

2012年度・前期, 生態系の科学.

2012年度・後期, 総合的病害虫管理学.

2012年度・通年, 生物的防除論講究演習.

2012年度・通年, 生物的防除論演習.

2012年度・通年, 農業生物資源学特別研究第二.

2012年度・通年, 農業生物資源学特別研究第一 .

2012年度・前期, 生物的防除学.

2011年度・通年, 生物的防除論講究演習.

2011年度・通年, 生物的防除論演習第二.

2011年度・通年, 生物的防除論演習第一.

2011年度・通年, 生物的防除論特別研究第二.

2011年度・通年, 生物的防除論特別研究第一 .

2010年度・前期, 生物的防除学.

2010年度・後期, 科学英語I.

2010年度・通年, 生物的防除論講究演習.

2010年度・通年, 生物的防除論演習第二.

2010年度・通年, 生物的防除論演習第一.

2010年度・通年, 生物的防除論特別研究第二.

2010年度・通年, 生物的防除論特別研究第一 .

2010年度・後期, 総合的病害虫管理学.

2009年度・通年, 生物的防除論特別研究第一 .

2009年度・通年, 生物的防除論特別研究第二.

2009年度・通年, 生物的防除論演習第一.

2009年度・通年, 生物的防除論演習第二.

2009年度・通年, 生物的防除論講究演習.

2009年度・後期, 科学英語I.

2009年度・前期, 生物的防除学.

2008年度・前期, 生物的防除学.

2008年度・後期, 科学英語I.

2008年度・通年, 生物的防除論講究演習.

2008年度・通年, 生物的防除論演習第二.

2008年度・通年, 生物的防除論演習第一.

2008年度・通年, 生物的防除論特別研究第二.

2008年度・通年, 生物的防除論特別研究第一 .

2007年度・通年, 生物的防除論特別研究第二.

2007年度・通年, 生物的防除論講究演習.

2007年度・通年, 生物的防除論演習第一.

2007年度・通年, 生物的防除論演習第二.

2007年度・通年, 生物的防除論特別研究第一.

2007年度・前期, 生物的防除学.

2006年度・通年, 生物的防除論演習第二.

2006年度・通年, 生物的防除論特別研究第一.

2006年度・通年, 生物的防除論演習第一.

2006年度・通年, 生物的防除論講究演習.

2006年度・通年, 生物的防除論特別研究第二.

2005年度・通年, 生物的防除論講究演習.

2005年度・通年, 生物的防除論特別研究第二.

2005年度・通年, 生物的防除論演習第一.

2005年度・通年, 生物的防除論特別研究第一.

2005年度・通年, 生物的防除論演習第二.

2004年度・通年, 生物的防除論特別研究第二.

2004年度・通年, 生物的防除論講究演習.

2004年度・通年, 生物的防除論演習第一.

2004年度・通年, 生物的防除論演習第二.

2004年度・通年, 生物的防除論特別研究第一.

2003年度・通年, 生物的防除論演習第二.

2003年度・通年, 生物的防除論演習第一.

2003年度・通年, 生物的防除論特別研究第一.

2003年度・通年, 生物的防除論特別研究第二.

2003年度・通年, 生物的防除論講究演習.

2002年度・通年, 生物的防除論特別研究第一.

2002年度・通年, 生物的防除論講究演習.

2002年度・通年, 生物的防除論特別研究第二.

2002年度・通年, 生物的防除論演習第一.

2002年度・通年, 生物的防除論演習第二.

ファカルティディベロップメントへの参加状況
2020.12, 部局, 参加, 大学の研究評価の現状と農学研究院の「部局独自の評価基準」案における業績分析.

2020.09, 部局, 参加, 科研費を獲りにいこう! 勝ち抜く気合と技術.

2017.06, 部局, 参加, 「トビタテ!留学JAPAN」について.

2010.09, 全学, 参加, スキルアップセミナー.

2010.07, 部局, 参加, 農学研究院サバティカル(特別研究期間)の運用について.

2010.06, 部局, 参加, 情報セキュリティについて.

2006.10, 部局, 参加, 教職員のメンタルヘルスケアについて.

2006.05, 部局, 参加, 学生指導について:セクシュアル・ハラスメント及びアカデミック・ハラスメントについて.

学生のクラス指導等
2008年度, 学部, 精神的に相談しやすい体制のための複数指導教員.

他大学・他機関等の客員・兼任・非常勤講師等
2023年度, Humboldt University of Berlin, 2023年7月13日, 集中講義, 国外.

2023年度, IVIA (Instituto Valenciano de Investigaciones Agrarias), Valencia, 2023年6月30日, 集中講義, 国外.

2023年度, CIRAD (International Center for Agronomic Research for Development), Montpellier, 2023年6月8日~6月9日, 集中講義, 国外.

2023年度, INRAE (French National Institute for Agriculture, Food and Environment), Bordeaux, 2023年6月6日, 集中講義, 国外.

2023年度, Bordeaux Sciences Agro, 2023年6月1日, 集中講義, 国外.

2005年度, 北海道大学大学院水産科学研究院, 2006年1月30日〜2月1日, 集中講義, 国内.

国際教育イベント等への参加状況等
2017.09, JICA training course on basic molecular techniques and their application to insects, 日本・福岡, JICA.

2015.02, さくらサイエンスプラン「Invasive insects in Asia: current research trends and future directions」シンポジウム, 日本・福岡, JST, 10.

2008.12, 国際化加速プログラム教育型, 福岡, 国際化加速(教育実践)プログラム, 20.

2004.10, Asian Science Seminar “Biological Control of Agricultural Pests in Asia-Theory and Practice”, Fukuoka, Japan, JSPS & Inst. Biol. Contr., 55.

その他の特筆すべき教育実績
2006.01, 理学研究院アドバイザリーコミッティー.

2004.01, 理学研究院アドバイザリーコミッティー.


九大関連コンテンツ

pure2017年10月2日から、「九州大学研究者情報」を補完するデータベースとして、Elsevier社の「Pure」による研究業績の公開を開始しました。