九州大学 研究者情報
研究者情報 (研究者の方へ)入力に際してお困りですか?
基本情報 研究活動 教育活動 社会活動
北岡 卓也(きたおか たくや) データ更新日:2024.04.20

教授 /  農学研究院 環境農学部門 サスティナブル資源科学


教育活動概要
 教育は、基礎からフロンティア研究までを網羅する講義・演習形式と、学生各人に個別テーマを与える研究指導形式の両輪で行っている。自ら課題形成・問題解決・意志決定・外部公表を行える人材育成に努めている。従来型の研究者像である一点集中・猪突猛進型ではなく、自分の中に複数の視点・方向性と複数のオペレーションを設定できるマルチタスク能力を重視している。研究成果の社会還元を目的に、応用研究の特許出願や産学官連携も積極的に行っている。また、学会活動支援やシンポジウムでの話題提供などにも参画している。
【基幹教育】
  基礎生物有機化学
【学部教育】
  生物資源化学
  基礎有機化学実験
  基礎計測学実験
  樹木化学実験
  卒業研究
【大学院教育】
・修士課程
  生体物質化学
  サスティナブル資源科学(E科目)
  サスティナブル資源科学特別研究第一、同第二
  サスティナブル資源科学演習第一、同第二
・博士後期課程
  サスティナブル資源科学講究
  サスティナブル資源科学講究演習

【非常勤講師】
・東京大学、京都大学、静岡大学、高知大学、福岡女子大学など
担当授業科目
2024年度・後期, 生物材料機能学実験(生物資源化学).

2024年度・通年, 卒業研究(地球森林科学コース).

2024年度・夏学期, 基礎生物有機化学II.

2024年度・前期, 樹木化学実験.

2024年度・後期, 基礎計測学実験.

2024年度・後期, 基礎有機化学実験.

2024年度・通年, プロジェクト演習.

2024年度・通年, サスティナブル資源科学特別演習.

2024年度・通年, サスティナブル資源科学特別実験.

2024年度・通年, サスティナブル資源科学特別講究.

2024年度・通年, サスティナブル資源科学特別研究第二.

2024年度・通年, サスティナブル資源科学特別研究第一.

2024年度・通年, インターンシップ.

2024年度・通年, 国際交流実践演習.

2024年度・通年, 国際交流演習.

2024年度・通年, サスティナブル資源科学演示技法.

2024年度・通年, サスティナブル資源科学ティーチング演習.

2024年度・後期, サスティナブル資源科学演習第二.

2024年度・後期, サスティナブル資源科学演習第一.

2024年度・通年, サスティナブル資源科学プロジェクト演習.

2024年度・春学期, 生物材料化学.

2024年度・前期, 科学英語.

2024年度・前期, Biomaterial Science.

2024年度・冬学期, 木質多糖化学.

2024年度・春学期, 生体分子化学.

2023年度・後期, 生物材料機能学実験(生物資源化学).

2023年度・通年, 卒業研究(地球森林科学コース).

2023年度・夏学期, 基礎生物有機化学II.

2023年度・前期, 樹木化学実験.

2023年度・後期, 基礎計測学実験.

2023年度・後期, 基礎有機化学実験.

2023年度・通年, プロジェクト演習.

2023年度・通年, サスティナブル資源科学特別演習.

2023年度・通年, サスティナブル資源科学特別実験.

2023年度・通年, サスティナブル資源科学特別講究.

2023年度・通年, サスティナブル資源科学特別研究第二.

2023年度・通年, サスティナブル資源科学特別研究第一.

2023年度・通年, インターンシップ.

2023年度・通年, 国際交流実践演習.

2023年度・通年, 国際交流演習.

2023年度・通年, サスティナブル資源科学演示技法.

2023年度・通年, サスティナブル資源科学ティーチング演習.

2023年度・後期, サスティナブル資源科学演習第二.

2023年度・後期, サスティナブル資源科学演習第一.

2023年度・通年, サスティナブル資源科学プロジェクト演習.

2023年度・冬学期, 生体物質化学.

2023年度・前期, 科学英語.

2023年度・前期, Biomaterial Science.

2023年度・冬学期, 木質多糖化学.

2023年度・春学期, 生体分子化学.

2022年度・後期, 生物材料機能学実験(生物資源化学).

2022年度・通年, 卒業研究(地球森林科学コース).

2022年度・夏学期, 基礎生物有機化学II.

2022年度・春学期, 基礎生物有機化学I.

2022年度・前期, 樹木化学実験.

2022年度・後期, 基礎計測学実験.

2022年度・後期, 基礎有機化学実験.

2022年度・通年, プロジェクト演習.

2022年度・通年, サスティナブル資源科学特別演習.

2022年度・通年, サスティナブル資源科学特別実験.

2022年度・通年, サスティナブル資源科学特別講究.

2022年度・通年, サスティナブル資源科学特別研究第二.

2022年度・通年, サスティナブル資源科学特別研究第一.

2022年度・通年, インターンシップ.

2022年度・通年, 国際交流実践演習.

2022年度・前期, 国際交流演習.

2022年度・通年, サスティナブル資源科学演示技法.

2022年度・通年, サスティナブル資源科学ティーチング演習.

2022年度・後期, サスティナブル資源科学演習第二.

2022年度・後期, サスティナブル資源科学演習第一.

2022年度・通年, サスティナブル資源科学プロジェクト演習.

2022年度・冬学期, 生体物質化学.

2022年度・前期, 科学英語.

2022年度・前期, Biomaterial Science.

2022年度・後期, 木質科学.

2022年度・春学期, 生体分子化学.

2021年度・後期, 木質科学.

2021年度・前期, Biomaterial Science.

2021年度・後期, 専門英語.

2021年度・前期, 科学英語.

2021年度・春学期, サスティナブル資源科学.

2021年度・冬学期, 生体物質化学.

2021年度・通年, サスティナブル資源科学プロジェクト演習.

2021年度・後期, サスティナブル資源科学演習第一.

2021年度・後期, サスティナブル資源科学演習第二.

2021年度・通年, サスティナブル資源科学ティーチング演習.

2021年度・通年, サスティナブル資源科学演示技法.

2021年度・前期, 国際交流演習.

2021年度・通年, 国際交流実践演習.

2021年度・通年, インターンシップ.

2021年度・通年, サスティナブル資源科学特別研究第一.

2021年度・通年, サスティナブル資源科学特別研究第二.

2021年度・通年, サスティナブル資源科学特別講究.

2021年度・通年, サスティナブル資源科学特別実験.

2021年度・通年, サスティナブル資源科学特別演習.

2021年度・通年, プロジェクト演習.

2021年度・後期, 基礎有機化学実験.

2021年度・後期, 基礎計測学実験.

2021年度・前期, 樹木化学実験.

2021年度・前期, 基礎生物有機化学.

2021年度・通年, 卒業研究(地球森林科学コース).

2021年度・後期, 生物材料機能学実験(生物資源化学).

2021年度・前期, 生物資源化学.

2020年度・春学期, サスティナブル資源科学.

2020年度・冬学期, 生体物質化学.

2020年度・通年, サスティナブル資源科学プロジェクト演習.

2020年度・後期, サスティナブル資源科学演習第一.

2020年度・後期, サスティナブル資源科学演習第二.

2020年度・通年, サスティナブル資源科学ティーチング演習.

2020年度・通年, サスティナブル資源科学演示技法.

2020年度・前期, 国際交流演習.

2020年度・通年, 国際交流実践演習.

2020年度・通年, インターンシップ.

2020年度・通年, サスティナブル資源科学特別研究第一.

2020年度・通年, サスティナブル資源科学特別研究第二.

2020年度・通年, サスティナブル資源科学特別講究.

2020年度・通年, サスティナブル資源科学特別実験.

2020年度・通年, サスティナブル資源科学特別演習.

2020年度・通年, プロジェクト演習.

2020年度・後期, 基礎有機化学実験.

2020年度・後期, 基礎計測学実験.

2020年度・前期, 樹木化学実験.

2020年度・前期, 基礎生物有機化学.

2020年度・通年, 卒業研究(地球森林科学コース).

2020年度・後期, 生物材料機能学実験(生物資源化学).

2020年度・前期, 生物資源化学.

2020年度・秋学期, 生物資源環境科学特論.

2019年度・春学期, サスティナブル資源科学.

2019年度・冬学期, 生体物質化学.

2019年度・通年, サスティナブル資源科学プロジェクト演習.

2019年度・後期, サスティナブル資源科学演習第一.

2019年度・後期, サスティナブル資源科学演習第二.

2019年度・通年, サスティナブル資源科学ティーチング演習.

2019年度・通年, サスティナブル資源科学演示技法.

2019年度・前期, 国際交流演習.

2019年度・通年, 国際交流実践演習.

2019年度・通年, インターンシップ.

2019年度・通年, サスティナブル資源科学特別研究第一.

2019年度・通年, サスティナブル資源科学特別研究第二.

2019年度・通年, サスティナブル資源科学特別講究.

2019年度・通年, サスティナブル資源科学特別実験.

2019年度・通年, サスティナブル資源科学特別演習.

2019年度・通年, プロジェクト演習.

2019年度・後期, 基礎有機化学実験.

2019年度・後期, 基礎計測学実験.

2019年度・前期, 樹木化学実験.

2019年度・前期, 基礎生物有機化学.

2019年度・通年, 卒業研究(地球森林科学コース).

2019年度・後期, 生物材料機能学実験(生物資源化学).

2019年度・前期, 生体分子機能学.

2019年度・秋学期, 生物資源環境科学特論.

2018年度・春学期, サスティナブル資源科学.

2018年度・冬学期, 生体物質化学.

2018年度・通年, サスティナブル資源科学プロジェクト演習.

2018年度・後期, サスティナブル資源科学演習第一.

2018年度・後期, サスティナブル資源科学演習第二.

2018年度・通年, サスティナブル資源科学ティーチング演習.

2018年度・通年, サスティナブル資源科学演示技法.

2018年度・前期, 国際交流演習.

2018年度・通年, 国際交流実践演習.

2018年度・通年, インターンシップ.

2018年度・前期, Forest and Forest Products Sciences.

2018年度・通年, サスティナブル資源科学特別研究第一.

2018年度・通年, サスティナブル資源科学特別研究第二.

2018年度・通年, サスティナブル資源科学特別講究.

2018年度・通年, サスティナブル資源科学特別実験.

2018年度・通年, サスティナブル資源科学特別演習.

2018年度・通年, プロジェクト演習.

2018年度・後期, 基礎有機化学実験.

2018年度・後期, 基礎計測学実験.

2018年度・前期, 樹木化学実験.

2018年度・前期, Biomaterial Science.

2018年度・前期, 基礎生物有機化学.

2018年度・通年, 卒業研究(地球森林科学コース).

2018年度・後期, 生物材料機能学実験(生物資源化学).

2018年度・前期, 実地見学(地球森林科学コース).

2018年度・前期, 生体分子機能学.

2017年度・後期, 学術英語3・個別テーマ.

2017年度・通年, サスティナブル資源科学特別実験.

2017年度・通年, ティーチング演習.

2017年度・通年, 国際演示技法.

2017年度・通年, インターンシップ.

2017年度・通年, プロジェクト演習.

2017年度・通年, サスティナブル資源科学特別演習.

2017年度・通年, サスティナブル資源科学特別講究.

2017年度・前期, Forest and Forest Products Sciences.

2017年度・通年, サスティナブル資源科学特別研究第二.

2017年度・通年, サスティナブル資源科学特別研究第一.

2017年度・通年, サスティナブル資源科学プロジェクト演習.

2017年度・前期, 生体材料の構造と機能.

2017年度・後期, 基礎有機化学実験.

2017年度・後期, 基礎計測学実験.

2017年度・後期, 生物材料機能学実験.

2017年度・前期, 樹木化学実験.

2017年度・前期, 科学英語.

2017年度・通年, 卒業研究.

2017年度・通年, 農学入門I.

2017年度・前期, 生体分子機能学.

2017年度・前期, 基礎生物有機化学.

2017年度・春学期, Master's Thesis.

2017年度・春学期, Master's Thesis Research II.

2017年度・春学期, Master’s Thesis ResearchⅠ.

2017年度・前期, 生体材料の構造と機能.

2017年度・後期, 学術英語3・個別テーマ.

2016年度・通年, サスティナブル資源科学特別実験.

2016年度・通年, ティーチング演習.

2016年度・通年, 国際演示技法.

2016年度・通年, インターンシップ.

2016年度・通年, プロジェクト演習.

2016年度・通年, サスティナブル資源科学特別演習.

2016年度・通年, サスティナブル資源科学特別講究.

2016年度・前期, Forest and Forest Products Sciences.

2016年度・通年, サスティナブル資源科学特別研究第二.

2016年度・通年, サスティナブル資源科学特別研究第一.

2016年度・通年, サスティナブル資源科学プロジェクト演習.

2016年度・前期, 生体材料の構造と機能.

2016年度・後期, 基礎有機化学実験.

2016年度・後期, 基礎計測学実験.

2016年度・後期, 生物材料機能学実験.

2016年度・前期, 樹木化学実験.

2016年度・後期, 科学英語.

2016年度・通年, 卒業研究.

2016年度・通年, 農学入門I.

2016年度・前期, Biomaterial Science.

2016年度・前期, 生体分子機能学.

2016年度・前期, 基礎生物有機化学.

2015年度・通年, サスティナブル資源科学特別実験.

2015年度・通年, ティーチング演習.

2015年度・通年, 国際演示技法.

2015年度・通年, インターンシップ.

2015年度・通年, プロジェクト演習.

2015年度・通年, サスティナブル資源科学特別演習.

2015年度・通年, サスティナブル資源科学特別講究.

2015年度・通年, サスティナブル資源科学特別研究第二.

2015年度・通年, サスティナブル資源科学特別研究第一.

2015年度・通年, サスティナブル資源科学プロジェクト演習.

2015年度・前期, 生体材料の構造と機能.

2015年度・後期, 基礎有機化学実験.

2015年度・後期, 基礎計測学実験.

2015年度・後期, 生物材料機能学実験.

2015年度・前期, 樹木化学実験.

2015年度・前期, 科学英語II.

2015年度・通年, 卒業研究.

2015年度・通年, 農学入門I .

2015年度・前期, Biomaterial Science.

2015年度・前期, 生体分子機能学.

2015年度・前期, 基礎生物有機化学.

2014年度・通年, サスティナブル資源科学特別実験.

2014年度・通年, ティーチング演習.

2014年度・通年, 国際演示技法.

2014年度・通年, インターンシップ.

2014年度・通年, プロジェクト演習.

2014年度・通年, サスティナブル資源科学特別演習.

2014年度・通年, サスティナブル資源科学特別講究.

2014年度・通年, サスティナブル資源科学特別研究第二.

2014年度・通年, サスティナブル資源科学特別研究第一.

2014年度・通年, サスティナブル資源科学プロジェクト演習.

2014年度・後期, 糖鎖材料化学特論.

2014年度・前期, 生体材料の構造と機能.

2014年度・後期, 基礎有機化学実験.

2014年度・後期, 基礎計測学実験.

2014年度・後期, 生物材料機能学実験.

2014年度・前期, 樹木化学実験.

2014年度・前期, 科学英語II.

2014年度・後期, 科学英語I.

2014年度・通年, 卒業研究.

2014年度・通年, 農学入門I .

2014年度・後期, 生物素材化学.

2014年度・前期, 生体分子機能学.

2014年度・前期, 基礎化学A.

2013年度・通年, サスティナブル資源科学特別実験.

2013年度・通年, ティーチング演習.

2013年度・通年, 国際演示技法.

2013年度・通年, インターンシップ.

2013年度・通年, プロジェクト演習.

2013年度・通年, サスティナブル資源科学特別演習.

2013年度・通年, サスティナブル資源科学特別講究.

2013年度・通年, サスティナブル資源科学特別研究第二.

2013年度・通年, サスティナブル資源科学特別研究第一.

2013年度・通年, サスティナブル資源科学プロジェクト演習.

2013年度・後期, 糖鎖材料化学特論.

2013年度・前期, 生体材料の構造と機能.

2013年度・後期, 基礎有機化学実験.

2013年度・後期, 基礎計測学実験.

2013年度・後期, 生物材料機能学実験.

2013年度・前期, 樹木化学実験.

2013年度・前期, 科学英語II.

2013年度・通年, 卒業研究.

2013年度・通年, 地球森林科学概要.

2013年度・後期, 生物素材化学.

2013年度・前期, 生体分子機能学.

2012年度・通年, サスティナブル資源科学特別実験.

2012年度・通年, ティーチング演習.

2012年度・通年, 国際演示技法.

2012年度・通年, インターンシップ.

2012年度・通年, プロジェクト演習.

2012年度・通年, サスティナブル資源科学特別演習.

2012年度・通年, サスティナブル資源科学特別講究.

2012年度・通年, サスティナブル資源科学特別研究第二.

2012年度・通年, サスティナブル資源科学特別研究第一.

2012年度・通年, サスティナブル資源科学プロジェクト演習.

2012年度・前期, Forest and Forest Products Sciences.

2012年度・後期, 糖鎖材料化学特論.

2012年度・前期, 生体材料の構造と機能.

2012年度・後期, 基礎有機化学実験.

2012年度・後期, 基礎計測学実験.

2012年度・後期, 生物材料機能学実験.

2012年度・前期, 樹木化学実験.

2012年度・前期, 科学英語II.

2012年度・通年, 卒業研究.

2012年度・通年, 地球森林科学概要.

2012年度・後期, 生物素材化学.

2012年度・前期, 生体分子機能学.

2011年度・後期, 基礎有機化学実験.

2011年度・後期, 基礎計測学実験.

2011年度・後期, 生物材料機能学実験.

2011年度・前期, 樹木化学実験.

2011年度・後期, 生物素材化学.

2011年度・前期, 科学英語II.

2011年度・通年, 卒業研究.

2011年度・通年, 地球森林科学概要.

2011年度・通年, サスティナブル資源科学特別研究第二.

2011年度・通年, サスティナブル資源科学特別研究第一.

2011年度・通年, サスティナブル資源科学プロジェクト演習.

2011年度・前期, 糖鎖材料化学特論.

2011年度・後期, 生体材料の構造と機能.

2011年度・通年, サスティナブル資源科学特別実験.

2011年度・通年, ティーチング演習.

2011年度・通年, 国際演示技法.

2011年度・通年, インターンシップ.

2011年度・通年, プロジェクト演習.

2011年度・通年, サスティナブル資源科学特別演習.

2011年度・通年, サスティナブル資源科学特別講究.

2010年度・後期, 基礎有機化学実験.

2010年度・後期, 基礎計測学実験.

2010年度・後期, 生物材料機能学実験.

2010年度・前期, 樹木化学実験.

2010年度・後期, 生物素材化学.

2010年度・通年, 卒業研究.

2010年度・通年, 生物材料機能学演習第二.

2010年度・通年, 生物材料機能学特別研究第二.

2010年度・通年, 生物材料機能学講究演習.

2010年度・通年, 生物材料機能学講究.

2010年度・後期, 地球森林科学概要.

2010年度・通年, サスティナブル資源科学特別研究第二.

2010年度・通年, サスティナブル資源科学特別研究第一.

2010年度・通年, サスティナブル資源科学プロジェクト演習.

2010年度・前期, 糖鎖材料化学特論.

2010年度・後期, 生体材料の構造と機能.

2010年度・通年, サスティナブル資源科学特別実験.

2010年度・通年, ティーチング演習.

2010年度・通年, 国際演示技法.

2010年度・通年, インターンシップ.

2010年度・通年, プロジェクト演習.

2010年度・通年, サスティナブル資源科学特別演習.

2010年度・通年, サスティナブル資源科学特別講究.

2009年度・後期, 基礎有機化学実験.

2009年度・後期, 基礎計測学実験.

2009年度・後期, 生物素材化学.

2009年度・後期, 生物材料機能学実験.

2009年度・後期, バイオマス変換特論.

2009年度・通年, 生物材料機能学演習第二.

2009年度・通年, 生物材料機能学演習第一.

2009年度・通年, 生物材料機能学特別研究第二.

2009年度・通年, 生物材料機能学特別研究第一.

2009年度・通年, 生物材料機能学講究演習.

2009年度・通年, 生物材料機能学講究.

2009年度・前期, 樹木化学実験.

2009年度・通年, 卒業研究.

2009年度・通年, 有機合成化学共通特論「先端有機化学」.

2008年度・後期, 基礎有機化学実験.

2008年度・後期, 基礎計測学実験.

2008年度・後期, 生物素材化学.

2008年度・後期, 生物材料機能学実験.

2008年度・後期, バイオマス変換特論.

2008年度・通年, 生物材料機能学演習第二.

2008年度・通年, 生物材料機能学演習第一.

2008年度・通年, 生物材料機能学特別研究第二.

2008年度・通年, 生物材料機能学特別研究第一.

2008年度・通年, 生物材料機能学講究演習.

2008年度・通年, 生物材料機能学講究.

2008年度・前期, 樹木化学実験.

2008年度・通年, 卒業研究.

2007年度・通年, 生物材料機能学特別研究第二.

2007年度・通年, 生物材料機能学特別研究第一.

2007年度・通年, 生物材料機能学講究演習.

2007年度・通年, 生物材料機能学講究.

2007年度・後期, バイオマス変換特論.

2007年度・後期, 生物材料機能学実験.

2007年度・前期, 樹木化学実験.

2007年度・後期, 基礎計測学実験.

2007年度・後期, 基礎有機化学実験.

2007年度・後期, 生物素材化学.

2007年度・通年, 卒業研究.

2007年度・通年, 生物材料機能学演習第一.

2007年度・通年, 生物材料機能学演習第二.

2006年度・通年, 生物材料機能学特別研究第二.

2006年度・通年, 生物材料機能学特別研究第一.

2006年度・通年, 生物材料機能学講究演習.

2006年度・通年, 生物材料機能学講究.

2006年度・後期, バイオマス変換特論.

2006年度・後期, 生物素材化学.

2006年度・後期, 基礎計測学実験.

2006年度・後期, 基礎有機化学実験.

2006年度・前期, 樹木化学実験.

2006年度・通年, 卒業研究.

2006年度・前期, 実地見学.

2006年度・後期, Advanced Topics on Forest and Forest Products Sciences II.

2006年度・後期, 生物材料機能学実験.

2006年度・通年, 生物材料機能学演習第二.

2006年度・通年, 生物材料機能学演習第一.

2005年度・後期, バイオマス変換特論.

2005年度・後期, バイオマス変換論.

2005年度・後期, 基礎計測学実験.

2005年度・後期, 基礎有機化学実験.

2005年度・後期, 生物材料機能学実験第三.

2005年度・前期, 生物材料機能学実験第二.

2005年度・通年, 生物材料機能学演習第一.

2005年度・通年, 生物材料機能学演習第二.

2005年度・通年, 生物材料機能学講究.

2005年度・通年, 生物材料機能学講究演習.

2005年度・通年, 生物材料機能学特別研究第一.

2005年度・通年, 生物材料機能学特別研究第二.

2005年度・通年, 卒業研究.

2004年度・後期, バイオマス変換特論.

2004年度・後期, バイオマス変換論.

2004年度・後期, 生物材料機能学実験第一.

2004年度・後期, 生物材料機能学実験第三.

2004年度・前期, 生物材料機能学実験第二.

2004年度・通年, 生物材料機能学演習第一.

2004年度・通年, 生物材料機能学演習第二.

2004年度・通年, 生物材料機能学講究.

2004年度・通年, 生物材料機能学講究演習.

2004年度・通年, 生物材料機能学特別研究第一.

2004年度・通年, 生物材料機能学特別研究第二.

2004年度・通年, 卒業研究.

2003年度・後期, バイオマス変換特論.

2003年度・後期, バイオマス変換論.

2003年度・後期, 生物材料機能学実験第一.

2003年度・後期, 生物材料機能学実験第三.

2003年度・前期, 生物材料機能学実験第二.

2003年度・通年, 生物材料機能学演習第一.

2003年度・通年, 生物材料機能学演習第二.

2003年度・通年, 生物材料機能学講究.

2003年度・通年, 生物材料機能学講究演習.

2003年度・通年, 生物材料機能学特別研究第一.

2003年度・通年, 生物材料機能学特別研究第二.

2003年度・通年, 卒業研究.

2002年度・後期, 生物材料機能学実験第一.

2002年度・後期, 生物材料機能学実験第三.

2002年度・前期, 生物材料機能学実験第二.

2002年度・通年, 生物材料機能学演習第一.

2002年度・通年, 生物材料機能学演習第二.

2002年度・通年, 生物材料機能学講究.

2002年度・通年, 生物材料機能学講究演習.

2002年度・通年, 生物材料機能学特別研究第一.

2002年度・通年, 生物材料機能学特別研究第二.

2002年度・通年, 卒業研究.

ファカルティディベロップメントへの参加状況
2023.11, 部局, 参加, 遺伝子組換え実験の安全管理について.

2022.03, 部局, 参加, リポジトリ登録を対象とした大学改革推進経費の新指標案について.

2022.03, 部局, 参加, 国費特別プログラム「未来の農を描くビジョンデザイン実践プログラム」実施に向けて.

2022.01, 全学, 参加, ダイバーシティ推進トップセミナー『変容しつつあるジェンダー概念の理解に向けて』.

2021.12, 全学, 参加, 令和3年度学生相談セミナー.

2021.11, 部局, 参加, 「人を対象とする生命科学・医学系研究に関する倫理指針」について.

2021.09, 全学, 参加, 次世代研究者挑戦的研究プログラム説明会『未来を拓く博士人材育成のためのオープンプラットフォーム型教育システムの構築』.

2021.07, 部局, 参加, 科研費を獲りにいこう! 科研費獲得の技術と工夫.

2021.07, 全学, 参加, カリキュラム設計担当者養成プログラム 「教育と研究を両輪とする高等教育における教学マネジメント-九州大学の取組-」.

2020.09, 部局, 参加, 科研費を獲りにいこう! 勝ち抜く気合と技術.

2020.08, 全学, 参加, 令和2年度IDE大学セミナー 「大学教職員の多様な働き方について」.

2020.06, 部局, 参加, 九州大学はどのような教育を目指していくのか -教学マネジメント枠組みに則した教員活動評価に向けてー.

2020.01, 部局, 参加, ジャーナルをめぐる現状と今後に向けて-論文の出版と入手-.

2019.11, 部局, 参加, 留学生との共生に向けて.

2019.09, 部局, 参加, コンプライアンス研修.

2018.12, 部局, 参加, 国立大学法人の将来像と大学改革の方向性 -改革の意味と手順を問い直す-.

2018.03, 部局, 参加, m2b(ミツバ)システムの授業への活用.

2017.09, 部局, 参加, 研究分析ツール「SciVal」及び研究者プロファイリングツール「Pure」に関する説明会(応用編).

2016.07, 部局, 参加, 本学における障害者支援について.

2015.09, 部局, 参加, ハラスメントの実際と対応.

2014.09, 部局, 参加, 新GPA制度について.

2014.05, 部局, 参加, 特許セミナー ~大学における研究成果を知的財産として活用するために~.

2012.12, 部局, 参加, 近年の学生像の変化と大学における対応について.

2012.03, 部局, 参加, 教育情報システムの整備方針等について.

2011.05, 部局, 参加, アクティブラーニングについて.

2010.07, 部局, 参加, 農学研究院サバティカル(特別研究期間)の運用について.

2010.04, 部局, 参加, 生物資源環境科学府の新カリキュラムについて.

2009.08, 部局, 参加, 農学研究院部門組織再編の基本方針等について.

2009.04, 部局, 参加, GPA制度について.

2009.03, 部局, 参加, 英語による授業の質の向上を目指して.

2008.12, 部局, 参加, 九州大学大学院生物資源環境科学府改組について.

2008.06, 部局, 参加, 男女共同参画社会の推進とセクシュアル・ハラスメント.

2008.05, 部局, 参加, 「九州大学の教育研究と学生生活に関する大学院学生アンケート」の分析について.

2008.04, 部局, 参加, 科学技術政策が農学研究に期待するもの.

2007.12, 部局, 参加, 学習指導法(ファシリテーション)について.

2007.09, 部局, 参加, 大学における安全衛生管理について.

2007.06, 部局, 参加, 安心して学び・働けるキャンパスをつくるために.

2006.07, 部局, 参加, 九州大学におけるeラーニング実施事例.

2006.07, 部局, 参加, 東京農工大学における安全管理.

2006.06, 部局, 参加, 法人化後の九州大学農学研究院の目指すべき方向性.

2006.05, 部局, 参加, 学生指導について.

2005.07, 部局, 参加, 法人評価と認証評価を踏まえた部局内自己評価の在り方について.

2005.04, 全学, 参加, 新任教員の研修.

2005.03, 部局, 参加, 農林水産省の研究の動向.

2003.12, 全学, 参加, 九州大学における言語文化科目の教育目標.

2003.07, 部局, 参加, これからの教育研究の活性化.

2002.12, 部局, 参加, (言語文化研究院との合同FD).

学生のクラス指導等
2017年度, 学部, 農学部37クラス.

2014年度, 学部, 農学部37クラス.

2004年度, 学部, 農学部37クラス.

他大学・他機関等の客員・兼任・非常勤講師等
2019年度, 京都大学・大学院農学研究科森林科学専攻, 森林科学特別講義VII 「糖鎖の構造と機能 -身近な糖の多彩な働き-」, 非常勤講師, 国内.

2017年度, 静岡大学・農学部, 「生物化学特論」集中 「糖鎖材料化学」, 非常勤講師, 国内.

2015年度, Adjunct Professor, Kasetsart University, Thailand (2015年9月~2017年9月), 非常勤講師, 国外.

2013年度, 東京大学大学院農学生命科学研究科生物材料科学専攻, 「材料・住科学特別講義Ⅱ」集中, 非常勤講師, 国内.

2013年度, 高知大学, 「土佐さきがけプログラム・グリーンサイエンス人材育成コース」集中, 非常勤講師, 国内.

2011年度, 福岡女子大学, 「材料学系特別講義」集中, 非常勤講師, 国内.

2002年度, 東和大学・工学部, 後期・火曜1限, 非常勤講師, 国内.

その他の特筆すべき教育実績
2009.10, 高知学芸高等学校進学ガイダンス講師 「農学の紹介」.

2008.07, 第19回高分子・繊維入門基礎スクール講師 「ペーパー構造体触媒」.


九大関連コンテンツ

pure2017年10月2日から、「九州大学研究者情報」を補完するデータベースとして、Elsevier社の「Pure」による研究業績の公開を開始しました。