大学院教育として
・グラフィックデザイン特論
・芸術工学特別研究
・芸術工学演習
を担当。
学部教育
メディアデザインコースとして
メディアデザイン概論 I(分担)
メディア表現基礎(分担)
タイポグラフィックデザイン
広告クリエーティブデザイン(分担)
メディアデザイン総合プロジェクト(分担)
卒業研究Ⅰ、Ⅱ
を担当。
基幹教育として
・博物館への招待(分担)
を担当。



伊原 久裕(いはら ひさやす) | データ更新日:2023.06.18 |

教育活動概要
担当授業科目
2022年度・後期, 博物館への招待.
2023年度・後期, 博物館への招待.
2020年度・後期, コンテンツ・クリエーティブデザインプロジェクト研究.
2022年度・前期, 卒業研究Ⅰ.
2022年度・前期, 卒業研究Ⅱ.
2022年度・後期, 卒業研究Ⅰ.
2022年度・後期, 卒業研究Ⅱ.
2022年度・春学期, メディア表現基礎.
2022年度・夏学期, タイポグラフィックデザイン.
2022年度・秋学期, メディアデザイン概論Ⅰ.
2022年度・秋学期, 広告クリエーティブデザイン.
2022年度・春学期, スタジオプロジェクトⅠ-B(オートモーティブデザイン).
2022年度・夏学期, スタジオプロジェクトⅡ-A(波佐見町マッププロジェクト).
2022年度・夏学期, スタジオプロジェクトⅡ-B(波佐見町マッププロジェクト).
2022年度・冬学期, スタジオプロジェクトⅣ-A(バス停デザインプロジェクト).
2022年度・前期, 芸術工学特別研究Ⅰ(メディアデザインコース).
2022年度・後期, 芸術工学特別研究Ⅱ(メディアデザインコース).
2022年度・後期, 芸術工学演習(メディアデザインコース).
2022年度・夏学期, グラフィックデザイン特論.
2022年度・前期, コンテンツ・クリエーティブデザイン特別演習Ⅰ(2021年度以前入学者).
2022年度・後期, コンテンツ・クリエーティブデザイン特別演習Ⅱ(2021年度以前入学者).
2022年度・前期, コンテンツ・クリエーティブデザイン特別演習Ⅲ(2021年度以前入学者).
2022年度・前期, コンテンツ・クリエーティブデザインプロジェクト研究(2021年度以前入学者).
2022年度・前期, コンテンツ・クリエーティブデザイン特別研修(2021年度以前入学者).
2022年度・後期, コンテンツ・クリエーティブデザイン特別演習Ⅲ(2021年度以前入学者).
2022年度・後期, コンテンツ・クリエーティブデザインプロジェクト研究(2021年度以前入学者).
2022年度・後期, コンテンツ・クリエーティブデザイン特別研修(2021年度以前入学者).
2022年度・通年, グラフィックコミュニケーション論.
2023年度・春学期, メディア表現基礎.
2023年度・春学期, タイポグラフィックデザイン.
2023年度・春学期, メディアデザイン総合プロジェクトⅠ.
2023年度・前期, 卒業研究Ⅰ.
2023年度・秋学期, メディアデザイン概論Ⅰ.
2023年度・秋学期, 広告クリエーティブデザイン.
2023年度・冬学期, メディアデザイン総合プロジェクトⅡ.
2023年度・後期, 卒業研究Ⅰ.
2023年度・後期, 卒業研究Ⅱ.
2023年度・前期, 芸術工学特別研究Ⅰ(メディアデザインコース).
2023年度・後期, 芸術工学特別研究Ⅱ(メディアデザインコース).
2023年度・前期, 芸術工学特別研究Ⅲ(メディアデザインコース).
2023年度・後期, 芸術工学特別研究Ⅳ(メディアデザインコース).
2023年度・後期, 芸術工学演習(メディアデザインコース).
2023年度・夏学期, グラフィックデザイン特論.
2023年度・後期, メディアデザインプレゼンテーション演習(旧:プレゼンテーション特別演習).
2023年度・前期, コンテンツ・クリエーティブデザイン特別演習Ⅰ(2021年度以前入学者).
2023年度・後期, コンテンツ・クリエーティブデザイン特別演習Ⅱ(2021年度以前入学者).
2023年度・前期, コンテンツ・クリエーティブデザイン特別演習Ⅲ(2021年度以前入学者).
2023年度・前期, コンテンツ・クリエーティブデザインプロジェクト研究(2021年度以前入学者).
2023年度・前期, コンテンツ・クリエーティブデザイン特別研修(2021年度以前入学者).
2023年度・後期, コンテンツ・クリエーティブデザイン特別演習Ⅲ(2021年度以前入学者).
2023年度・後期, コンテンツ・クリエーティブデザインプロジェクト研究(2021年度以前入学者).
2023年度・後期, コンテンツ・クリエーティブデザイン特別研修(2021年度以前入学者).
2022年度・前期, 芸術工学特別研究 Ⅰ.
2022年度・後期, 芸術工学演習.
2022年度・夏学期, スタジオプロジェクトⅡ−B.
2022年度・夏学期, スタジオプロジェクトⅡ−A.
2022年度・夏学期, グラフィックデザイン特論.
2022年度・後期, 卒業研究Ⅱ.
2022年度・前期, 卒業研究1.
2022年度・夏学期, タイポグラフィックデザイン.
2022年度・春学期, メディアデザイン総合プロジェクトⅠ.
2022年度・春学期, メディア表現基礎.
2020年度・秋学期, メディアデザイン概論Ⅰ.
2021年度・前期, 卒業研究Ⅱ.
2021年度・後期, 視覚芸術学プロジェクト.
2021年度・後期, 卒業研究Ⅰ.
2021年度・後期, 卒業研究Ⅱ.
2021年度・夏学期, コース融合プロジェクトA.
2021年度・夏学期, タイポグラフィックデザイン.
2021年度・秋学期, メディアデザイン概論Ⅰ.
2021年度・前期, グラフィックデザイン特論.
2021年度・前期, クリエーティブデザインプロジェクト.
2021年度・前期, プレゼンテーション特別演習.
2021年度・前期, インターンシップ(コンテンツ).
2021年度・前期, コンテンツ・クリエーティブデザイン特別演習Ⅰ.
2021年度・前期, コンテンツ・クリエーティブデザイン特別演習Ⅲ.
2021年度・前期, コンテンツ・クリエーティブデザインプロジェクト研究.
2021年度・前期, コンテンツ・クリエーティブデザイン特別研修.
2021年度・後期, インターンシップ(コンテンツ).
2021年度・後期, コンテンツ・クリエーティブデザイン特別演習Ⅱ.
2021年度・後期, コンテンツ・クリエーティブデザイン特別演習Ⅲ.
2021年度・後期, コンテンツ・クリエーティブデザインプロジェクト研究.
2021年度・後期, コンテンツ・クリエーティブデザイン特別研修.
2021年度・前期, 卒業研究Ⅰ.
2021年度・前期, グラフィックデザイン演習.
2020年度・後期, グラフィックコミュニケーション論.
2020年度・後期, 視覚芸術学プロジェクト.
2020年度・後期, コンテンツ・クリエーティブデザイン特別演習Ⅲ.
2020年度・前期, グラフィックデザイン特論.
2020年度・前期, プレゼンテーション特別演習.
2020年度・前期, コンテンツ・クリエーティブデザイン特別演習Ⅰ.
2020年度・前期, コンテンツ・クリエーティブデザイン特別演習Ⅲ.
2020年度・前期, コンテンツ・クリエーティブデザインプロジェクト研究.
2020年度・後期, 卒業研究2.
2020年度・前期, 卒業研究1.
2020年度・前期, 視覚芸術基礎III.
2020年度・前期, クリエーティブデザインプロジェクト.
2019年度・後期, 卒業研究2.
2019年度・前期, 卒業研究1.
2019年度・後期, 視覚記号特論.
2019年度・前期, 視覚芸術基礎III.
2019年度・前期, 視覚芸術基礎I.
2019年度・前期, クリエーティブデザインプロジェクト.
2019年度・後期, グラフィックコミュニケーション論.
2019年度・前期, プレゼンテーション特別演習.
2019年度・前期, グラフィックデザイン演習.
2019年度・前期, グラフィックデザイン特論.
2019年度・前期, コンテンツ・クリエーティブデザイン特別演習 III.
2019年度・前期, コンテンツ・クリエーティブデザイン特別演習 I.
2019年度・通年, コンテンツ・クリエーティブデザイン特別演習 II.
2018年度・通年, コンテンツ・クリエーティブデザイン特別演習 II.
2018年度・前期, コンテンツ・クリエーティブデザイン特別演習 I.
2018年度・前期, コンテンツ・クリエーティブデザイン特別演習 III.
2018年度・前期, グラフィックデザイン特論.
2018年度・前期, グラフィックデザイン演習.
2018年度・前期, プレゼンテーション特別演習.
2018年度・後期, グラフィックコミュニケーション論.
2018年度・前期, クリエーティブデザインプロジェクト.
2018年度・前期, 視覚芸術基礎I.
2018年度・前期, 視覚芸術基礎III.
2018年度・後期, 視覚記号特論.
2018年度・前期, 卒業研究1.
2018年度・後期, 卒業研究2.
2018年度・通年, コンテンツ・クリエーティブデザイン特別演習 II.
2017年度・前期, 図と設計.
2017年度・通年, コンテンツ・クリエーティブデザイン特別演習 II.
2017年度・前期, コンテンツ・クリエーティブデザイン特別演習 I.
2017年度・前期, コンテンツ・クリエーティブデザイン特別演習 III.
2017年度・前期, グラフィックデザイン特論.
2017年度・前期, グラフィックデザイン演習.
2017年度・前期, プレゼンテーション特別演習.
2017年度・後期, グラフィックコミュニケーション論.
2017年度・前期, クリエーティブデザインプロジェクト.
2017年度・前期, 視覚芸術基礎I.
2017年度・前期, 視覚芸術基礎III.
2016年度・前期, 図と設計.
2016年度・通年, コンテンツ・クリエーティブデザイン特別演習 II.
2016年度・通年, コンテンツ・クリエーティブデザイン特別演習 I.
2016年度・前期, コンテンツ・クリエーティブデザイン特別演習 III.
2016年度・前期, グラフィックデザイン特論.
2016年度・前期, グラフィックデザイン演習.
2016年度・前期, プレゼンテーション特別演習.
2016年度・後期, グラフィックコミュニケーション論.
2016年度・前期, クリエーティブデザインプロジェクト.
2016年度・前期, 視覚芸術基礎I.
2016年度・通年, 卒業研究I, II.
2016年度・前期, 視覚芸術基礎III.
2015年度・前期, 図と設計.
2015年度・通年, コンテンツ・クリエーティブデザイン特別演習 II.
2015年度・通年, コンテンツ・クリエーティブデザイン特別演習 I.
2015年度・前期, コンテンツ・クリエーティブデザイン特別演習 III.
2015年度・後期, 図と理論.
2015年度・後期, グラフィックコミュニケーション論.
2015年度・前期, グラフィックデザイン特論.
2015年度・前期, グラフィックデザイン演習.
2015年度・通年, 卒業研究I, II.
2015年度・前期, クリエーティブデザインプロジェクト.
2015年度・後期, デザイン史入門.
2015年度・前期, プレゼンテーション特別演習.
2015年度・後期, 博物館への招待.
2015年度・前期, 視覚芸術基礎I.
2015年度・通年, 卒業研究I, II.
2015年度・前期, 視覚芸術基礎III.
2014年度・後期, 図と理論.
2014年度・後期, 博物館への招待.
2014年度・後期, デザイン史入門.
2014年度・前期, 視覚芸術基礎I.
2014年度・前期, クリエーティブデザインプロジェクト.
2014年度・通年, 卒業研究I, II.
2014年度・前期, グラフィックデザイン演習.
2014年度・前期, グラフィックデザイン特論.
2014年度・後期, グラフィックコミュニケーション論.
2014年度・通年, コンテンツ・クリエーティブデザイン特別演習 II.
2014年度・通年, コンテンツ・クリエーティブデザイン特別演習 II.
2014年度・前期, プレゼンテーション特別演習.
2013年度・通年, コンテンツ・クリエーティブデザイン特別演習 I, II, III.
2013年度・後期, デザイン史入門.
2013年度・前期, グラフィックデザイン演習.
2013年度・前期, 芸術表現基礎.
2013年度・前期, クリエーティブデザインプロジェクト.
2013年度・前期, グラフィックデザイン特論.
2013年度・通年, 卒業研究I, II.
2013年度・後期, 芸術.
2013年度・後期, 博物館への招待.
2012年度・通年, 卒業研究I, II.
2012年度・前期, グラフィックデザイン特論.
2012年度・前期, クリエーティブデザインプロジェクト.
2012年度・前期, コアセミナー.
2012年度・前期, 芸術表現基礎.
2012年度・前期, グラフィックデザイン演習.
2012年度・後期, デザイン史入門.
2012年度・通年, コンテンツ・クリエーティブデザイン特別演習 I, II.
2011年度・通年, 卒業研究I, II.
2011年度・後期, デザイン史入門.
2011年度・後期, グラフィックコミュニケーション論.
2011年度・前期, 芸術表現基礎.
2011年度・前期, グラフィックデザイン演習.
2011年度・前期, コアセミナー.
2011年度・前期, クリエーティブデザインプロジェクト.
2011年度・前期, グラフィックデザイン特論.
2011年度・通年, コンテンツ・クリエーティブデザイン特別演習 I, II.
2010年度・前期, グラフィックデザイン演習.
2010年度・前期, 芸術表現基礎.
2010年度・後期, グラフィックコミュニケーション論.
2010年度・前期, グラフィックデザイン特論.
2010年度・後期, デザイン史入門.
2010年度・前期, クリエーティブデザインプロジェクト.
2010年度・後期, 学術英語B.
2010年度・通年, 卒業研究I, II.
2010年度・通年, コンテンツ・クリエーティブデザイン特別演習I. II.
2009年度・前期, クリエーティブデザインプロジェクト演習.
2009年度・後期, デザイン史入門.
2009年度・前期, グラフィックデザイン特論.
2009年度・後期, グラフィックコミュニケーション論.
2009年度・前期, 芸術表現基礎.
2009年度・後期, 学術英語B.
2009年度・前期, グラフィックデザイン演習.
2009年度・通年, 卒業研究I, II.
2009年度・通年, コンテンツ・クリエーティブデザイン特別演習I. II.
2008年度・前期, グラフィックデザイン特論.
2008年度・前期, クリエーティブデザインプロジェクト演習.
2008年度・通年, 卒業研究I, II.
2008年度・通年, コンテンツ・クリエーティブデザイン特別演習I. II.
2008年度・前期, グラフィックデザイン演習.
2008年度・前期, 芸術工学コアセミナー.
2008年度・前期, 芸術表現基礎.
2008年度・後期, グラフィックコミュニケーション論.
2008年度・後期, デザイン史入門.
2007年度・後期, デザイン史入門.
2007年度・前期, 視覚情報特論.
2007年度・前期, 学術英語A.
2007年度・前期, 芸術表現基礎.
2007年度・後期, グラフィックデザイン特論.
2007年度・後期, グラフィックコミュニケーション論.
2007年度・前期, 芸術工学コアセミナー.
2006年度・後期, デザイン史入門.
2006年度・後期, 視覚情報計画.
2006年度・後期, デジタルグラフィックデザイン特論(グラフィックデザイン特論).
2006年度・前期, デザイン基礎 I.
2006年度・前期, 視覚情報計画演習.
2006年度・前期, 視覚情報特論.
2006年度・後期, 学術英語B.
2006年度・前期, 芸術表現基礎.
2006年度・前期, 芸術工学コアセミナー.
2005年度・後期, 視覚情報計画.
2005年度・前期, デザイン基礎 I.
2005年度・前期, 視覚芸術学基礎.
2005年度・前期, 視覚情報計画演習.
2005年度・前期, 視覚情報特論.
2005年度・後期, デジタルグラフィックデザイン特論.
2004年度・後期, 視覚情報計画.
2004年度・前期, デザイン基礎 I.
2004年度・前期, 視覚芸術学基礎.
2004年度・前期, 視覚情報計画演習.
2004年度・前期, 視覚情報特論.
2003年度・後期, 外書講読B.
2003年度・後期, 計画設計領域特別演習A.
2003年度・後期, 視覚情報計画実習.
2003年度・前期, デザイン基礎 I.
2003年度・前期, 視覚芸術学基礎.
2003年度・前期, 視覚情報特論.
2023年度・後期, 博物館への招待.
2020年度・後期, コンテンツ・クリエーティブデザインプロジェクト研究.
2022年度・前期, 卒業研究Ⅰ.
2022年度・前期, 卒業研究Ⅱ.
2022年度・後期, 卒業研究Ⅰ.
2022年度・後期, 卒業研究Ⅱ.
2022年度・春学期, メディア表現基礎.
2022年度・夏学期, タイポグラフィックデザイン.
2022年度・秋学期, メディアデザイン概論Ⅰ.
2022年度・秋学期, 広告クリエーティブデザイン.
2022年度・春学期, スタジオプロジェクトⅠ-B(オートモーティブデザイン).
2022年度・夏学期, スタジオプロジェクトⅡ-A(波佐見町マッププロジェクト).
2022年度・夏学期, スタジオプロジェクトⅡ-B(波佐見町マッププロジェクト).
2022年度・冬学期, スタジオプロジェクトⅣ-A(バス停デザインプロジェクト).
2022年度・前期, 芸術工学特別研究Ⅰ(メディアデザインコース).
2022年度・後期, 芸術工学特別研究Ⅱ(メディアデザインコース).
2022年度・後期, 芸術工学演習(メディアデザインコース).
2022年度・夏学期, グラフィックデザイン特論.
2022年度・前期, コンテンツ・クリエーティブデザイン特別演習Ⅰ(2021年度以前入学者).
2022年度・後期, コンテンツ・クリエーティブデザイン特別演習Ⅱ(2021年度以前入学者).
2022年度・前期, コンテンツ・クリエーティブデザイン特別演習Ⅲ(2021年度以前入学者).
2022年度・前期, コンテンツ・クリエーティブデザインプロジェクト研究(2021年度以前入学者).
2022年度・前期, コンテンツ・クリエーティブデザイン特別研修(2021年度以前入学者).
2022年度・後期, コンテンツ・クリエーティブデザイン特別演習Ⅲ(2021年度以前入学者).
2022年度・後期, コンテンツ・クリエーティブデザインプロジェクト研究(2021年度以前入学者).
2022年度・後期, コンテンツ・クリエーティブデザイン特別研修(2021年度以前入学者).
2022年度・通年, グラフィックコミュニケーション論.
2023年度・春学期, メディア表現基礎.
2023年度・春学期, タイポグラフィックデザイン.
2023年度・春学期, メディアデザイン総合プロジェクトⅠ.
2023年度・前期, 卒業研究Ⅰ.
2023年度・秋学期, メディアデザイン概論Ⅰ.
2023年度・秋学期, 広告クリエーティブデザイン.
2023年度・冬学期, メディアデザイン総合プロジェクトⅡ.
2023年度・後期, 卒業研究Ⅰ.
2023年度・後期, 卒業研究Ⅱ.
2023年度・前期, 芸術工学特別研究Ⅰ(メディアデザインコース).
2023年度・後期, 芸術工学特別研究Ⅱ(メディアデザインコース).
2023年度・前期, 芸術工学特別研究Ⅲ(メディアデザインコース).
2023年度・後期, 芸術工学特別研究Ⅳ(メディアデザインコース).
2023年度・後期, 芸術工学演習(メディアデザインコース).
2023年度・夏学期, グラフィックデザイン特論.
2023年度・後期, メディアデザインプレゼンテーション演習(旧:プレゼンテーション特別演習).
2023年度・前期, コンテンツ・クリエーティブデザイン特別演習Ⅰ(2021年度以前入学者).
2023年度・後期, コンテンツ・クリエーティブデザイン特別演習Ⅱ(2021年度以前入学者).
2023年度・前期, コンテンツ・クリエーティブデザイン特別演習Ⅲ(2021年度以前入学者).
2023年度・前期, コンテンツ・クリエーティブデザインプロジェクト研究(2021年度以前入学者).
2023年度・前期, コンテンツ・クリエーティブデザイン特別研修(2021年度以前入学者).
2023年度・後期, コンテンツ・クリエーティブデザイン特別演習Ⅲ(2021年度以前入学者).
2023年度・後期, コンテンツ・クリエーティブデザインプロジェクト研究(2021年度以前入学者).
2023年度・後期, コンテンツ・クリエーティブデザイン特別研修(2021年度以前入学者).
2022年度・前期, 芸術工学特別研究 Ⅰ.
2022年度・後期, 芸術工学演習.
2022年度・夏学期, スタジオプロジェクトⅡ−B.
2022年度・夏学期, スタジオプロジェクトⅡ−A.
2022年度・夏学期, グラフィックデザイン特論.
2022年度・後期, 卒業研究Ⅱ.
2022年度・前期, 卒業研究1.
2022年度・夏学期, タイポグラフィックデザイン.
2022年度・春学期, メディアデザイン総合プロジェクトⅠ.
2022年度・春学期, メディア表現基礎.
2020年度・秋学期, メディアデザイン概論Ⅰ.
2021年度・前期, 卒業研究Ⅱ.
2021年度・後期, 視覚芸術学プロジェクト.
2021年度・後期, 卒業研究Ⅰ.
2021年度・後期, 卒業研究Ⅱ.
2021年度・夏学期, コース融合プロジェクトA.
2021年度・夏学期, タイポグラフィックデザイン.
2021年度・秋学期, メディアデザイン概論Ⅰ.
2021年度・前期, グラフィックデザイン特論.
2021年度・前期, クリエーティブデザインプロジェクト.
2021年度・前期, プレゼンテーション特別演習.
2021年度・前期, インターンシップ(コンテンツ).
2021年度・前期, コンテンツ・クリエーティブデザイン特別演習Ⅰ.
2021年度・前期, コンテンツ・クリエーティブデザイン特別演習Ⅲ.
2021年度・前期, コンテンツ・クリエーティブデザインプロジェクト研究.
2021年度・前期, コンテンツ・クリエーティブデザイン特別研修.
2021年度・後期, インターンシップ(コンテンツ).
2021年度・後期, コンテンツ・クリエーティブデザイン特別演習Ⅱ.
2021年度・後期, コンテンツ・クリエーティブデザイン特別演習Ⅲ.
2021年度・後期, コンテンツ・クリエーティブデザインプロジェクト研究.
2021年度・後期, コンテンツ・クリエーティブデザイン特別研修.
2021年度・前期, 卒業研究Ⅰ.
2021年度・前期, グラフィックデザイン演習.
2020年度・後期, グラフィックコミュニケーション論.
2020年度・後期, 視覚芸術学プロジェクト.
2020年度・後期, コンテンツ・クリエーティブデザイン特別演習Ⅲ.
2020年度・前期, グラフィックデザイン特論.
2020年度・前期, プレゼンテーション特別演習.
2020年度・前期, コンテンツ・クリエーティブデザイン特別演習Ⅰ.
2020年度・前期, コンテンツ・クリエーティブデザイン特別演習Ⅲ.
2020年度・前期, コンテンツ・クリエーティブデザインプロジェクト研究.
2020年度・後期, 卒業研究2.
2020年度・前期, 卒業研究1.
2020年度・前期, 視覚芸術基礎III.
2020年度・前期, クリエーティブデザインプロジェクト.
2019年度・後期, 卒業研究2.
2019年度・前期, 卒業研究1.
2019年度・後期, 視覚記号特論.
2019年度・前期, 視覚芸術基礎III.
2019年度・前期, 視覚芸術基礎I.
2019年度・前期, クリエーティブデザインプロジェクト.
2019年度・後期, グラフィックコミュニケーション論.
2019年度・前期, プレゼンテーション特別演習.
2019年度・前期, グラフィックデザイン演習.
2019年度・前期, グラフィックデザイン特論.
2019年度・前期, コンテンツ・クリエーティブデザイン特別演習 III.
2019年度・前期, コンテンツ・クリエーティブデザイン特別演習 I.
2019年度・通年, コンテンツ・クリエーティブデザイン特別演習 II.
2018年度・通年, コンテンツ・クリエーティブデザイン特別演習 II.
2018年度・前期, コンテンツ・クリエーティブデザイン特別演習 I.
2018年度・前期, コンテンツ・クリエーティブデザイン特別演習 III.
2018年度・前期, グラフィックデザイン特論.
2018年度・前期, グラフィックデザイン演習.
2018年度・前期, プレゼンテーション特別演習.
2018年度・後期, グラフィックコミュニケーション論.
2018年度・前期, クリエーティブデザインプロジェクト.
2018年度・前期, 視覚芸術基礎I.
2018年度・前期, 視覚芸術基礎III.
2018年度・後期, 視覚記号特論.
2018年度・前期, 卒業研究1.
2018年度・後期, 卒業研究2.
2018年度・通年, コンテンツ・クリエーティブデザイン特別演習 II.
2017年度・前期, 図と設計.
2017年度・通年, コンテンツ・クリエーティブデザイン特別演習 II.
2017年度・前期, コンテンツ・クリエーティブデザイン特別演習 I.
2017年度・前期, コンテンツ・クリエーティブデザイン特別演習 III.
2017年度・前期, グラフィックデザイン特論.
2017年度・前期, グラフィックデザイン演習.
2017年度・前期, プレゼンテーション特別演習.
2017年度・後期, グラフィックコミュニケーション論.
2017年度・前期, クリエーティブデザインプロジェクト.
2017年度・前期, 視覚芸術基礎I.
2017年度・前期, 視覚芸術基礎III.
2016年度・前期, 図と設計.
2016年度・通年, コンテンツ・クリエーティブデザイン特別演習 II.
2016年度・通年, コンテンツ・クリエーティブデザイン特別演習 I.
2016年度・前期, コンテンツ・クリエーティブデザイン特別演習 III.
2016年度・前期, グラフィックデザイン特論.
2016年度・前期, グラフィックデザイン演習.
2016年度・前期, プレゼンテーション特別演習.
2016年度・後期, グラフィックコミュニケーション論.
2016年度・前期, クリエーティブデザインプロジェクト.
2016年度・前期, 視覚芸術基礎I.
2016年度・通年, 卒業研究I, II.
2016年度・前期, 視覚芸術基礎III.
2015年度・前期, 図と設計.
2015年度・通年, コンテンツ・クリエーティブデザイン特別演習 II.
2015年度・通年, コンテンツ・クリエーティブデザイン特別演習 I.
2015年度・前期, コンテンツ・クリエーティブデザイン特別演習 III.
2015年度・後期, 図と理論.
2015年度・後期, グラフィックコミュニケーション論.
2015年度・前期, グラフィックデザイン特論.
2015年度・前期, グラフィックデザイン演習.
2015年度・通年, 卒業研究I, II.
2015年度・前期, クリエーティブデザインプロジェクト.
2015年度・後期, デザイン史入門.
2015年度・前期, プレゼンテーション特別演習.
2015年度・後期, 博物館への招待.
2015年度・前期, 視覚芸術基礎I.
2015年度・通年, 卒業研究I, II.
2015年度・前期, 視覚芸術基礎III.
2014年度・後期, 図と理論.
2014年度・後期, 博物館への招待.
2014年度・後期, デザイン史入門.
2014年度・前期, 視覚芸術基礎I.
2014年度・前期, クリエーティブデザインプロジェクト.
2014年度・通年, 卒業研究I, II.
2014年度・前期, グラフィックデザイン演習.
2014年度・前期, グラフィックデザイン特論.
2014年度・後期, グラフィックコミュニケーション論.
2014年度・通年, コンテンツ・クリエーティブデザイン特別演習 II.
2014年度・通年, コンテンツ・クリエーティブデザイン特別演習 II.
2014年度・前期, プレゼンテーション特別演習.
2013年度・通年, コンテンツ・クリエーティブデザイン特別演習 I, II, III.
2013年度・後期, デザイン史入門.
2013年度・前期, グラフィックデザイン演習.
2013年度・前期, 芸術表現基礎.
2013年度・前期, クリエーティブデザインプロジェクト.
2013年度・前期, グラフィックデザイン特論.
2013年度・通年, 卒業研究I, II.
2013年度・後期, 芸術.
2013年度・後期, 博物館への招待.
2012年度・通年, 卒業研究I, II.
2012年度・前期, グラフィックデザイン特論.
2012年度・前期, クリエーティブデザインプロジェクト.
2012年度・前期, コアセミナー.
2012年度・前期, 芸術表現基礎.
2012年度・前期, グラフィックデザイン演習.
2012年度・後期, デザイン史入門.
2012年度・通年, コンテンツ・クリエーティブデザイン特別演習 I, II.
2011年度・通年, 卒業研究I, II.
2011年度・後期, デザイン史入門.
2011年度・後期, グラフィックコミュニケーション論.
2011年度・前期, 芸術表現基礎.
2011年度・前期, グラフィックデザイン演習.
2011年度・前期, コアセミナー.
2011年度・前期, クリエーティブデザインプロジェクト.
2011年度・前期, グラフィックデザイン特論.
2011年度・通年, コンテンツ・クリエーティブデザイン特別演習 I, II.
2010年度・前期, グラフィックデザイン演習.
2010年度・前期, 芸術表現基礎.
2010年度・後期, グラフィックコミュニケーション論.
2010年度・前期, グラフィックデザイン特論.
2010年度・後期, デザイン史入門.
2010年度・前期, クリエーティブデザインプロジェクト.
2010年度・後期, 学術英語B.
2010年度・通年, 卒業研究I, II.
2010年度・通年, コンテンツ・クリエーティブデザイン特別演習I. II.
2009年度・前期, クリエーティブデザインプロジェクト演習.
2009年度・後期, デザイン史入門.
2009年度・前期, グラフィックデザイン特論.
2009年度・後期, グラフィックコミュニケーション論.
2009年度・前期, 芸術表現基礎.
2009年度・後期, 学術英語B.
2009年度・前期, グラフィックデザイン演習.
2009年度・通年, 卒業研究I, II.
2009年度・通年, コンテンツ・クリエーティブデザイン特別演習I. II.
2008年度・前期, グラフィックデザイン特論.
2008年度・前期, クリエーティブデザインプロジェクト演習.
2008年度・通年, 卒業研究I, II.
2008年度・通年, コンテンツ・クリエーティブデザイン特別演習I. II.
2008年度・前期, グラフィックデザイン演習.
2008年度・前期, 芸術工学コアセミナー.
2008年度・前期, 芸術表現基礎.
2008年度・後期, グラフィックコミュニケーション論.
2008年度・後期, デザイン史入門.
2007年度・後期, デザイン史入門.
2007年度・前期, 視覚情報特論.
2007年度・前期, 学術英語A.
2007年度・前期, 芸術表現基礎.
2007年度・後期, グラフィックデザイン特論.
2007年度・後期, グラフィックコミュニケーション論.
2007年度・前期, 芸術工学コアセミナー.
2006年度・後期, デザイン史入門.
2006年度・後期, 視覚情報計画.
2006年度・後期, デジタルグラフィックデザイン特論(グラフィックデザイン特論).
2006年度・前期, デザイン基礎 I.
2006年度・前期, 視覚情報計画演習.
2006年度・前期, 視覚情報特論.
2006年度・後期, 学術英語B.
2006年度・前期, 芸術表現基礎.
2006年度・前期, 芸術工学コアセミナー.
2005年度・後期, 視覚情報計画.
2005年度・前期, デザイン基礎 I.
2005年度・前期, 視覚芸術学基礎.
2005年度・前期, 視覚情報計画演習.
2005年度・前期, 視覚情報特論.
2005年度・後期, デジタルグラフィックデザイン特論.
2004年度・後期, 視覚情報計画.
2004年度・前期, デザイン基礎 I.
2004年度・前期, 視覚芸術学基礎.
2004年度・前期, 視覚情報計画演習.
2004年度・前期, 視覚情報特論.
2003年度・後期, 外書講読B.
2003年度・後期, 計画設計領域特別演習A.
2003年度・後期, 視覚情報計画実習.
2003年度・前期, デザイン基礎 I.
2003年度・前期, 視覚芸術学基礎.
2003年度・前期, 視覚情報特論.
ファカルティディベロップメントへの参加状況
2012.11, 部局, 参加, 第17回FD研究会.
2006.09, 部局, 参加, 学術英語の検討会.
2006.09, 部局, 参加, 学術英語の検討会.
学生のクラス指導等
2010年度, 学部, 画像設計学科4年生.
2009年度, 学部, 画像設計学科3年生.
2008年度, 学部, 画像設計学科2年生.
2009年度, 学部, 画像設計学科3年生.
2008年度, 学部, 画像設計学科2年生.
他大学・他機関等の客員・兼任・非常勤講師等
2022年度, 東京都立大学, 非常勤講師, 国内.
2008年度, 九州産業大学・芸術学部, 前期/月曜日1-2限, 非常勤講師, 国内.
2007年度, 九州産業大学・芸術学部, 前期/月曜日1-2限, 非常勤講師, 国内.
2006年度, 九州産業大学・芸術学部, 前期/月曜日1-2限, 非常勤講師, 国内.
2005年度, 九州産業大学・芸術学部, 前期・後期/月曜日1-2限, 非常勤講師, 国内.
2004年度, 九州産業大学・芸術学部, 前期・後期/月曜日1-2限, 非常勤講師, 国内.
2003年度, 九州産業大学・芸術学部, 前期・後期/月曜日1-2限, 非常勤講師, 国内.
2002年度, 九州産業大学・芸術学部, 前期・後期/月曜日1-2限, 非常勤講師, 国内.
2008年度, 九州産業大学・芸術学部, 前期/月曜日1-2限, 非常勤講師, 国内.
2007年度, 九州産業大学・芸術学部, 前期/月曜日1-2限, 非常勤講師, 国内.
2006年度, 九州産業大学・芸術学部, 前期/月曜日1-2限, 非常勤講師, 国内.
2005年度, 九州産業大学・芸術学部, 前期・後期/月曜日1-2限, 非常勤講師, 国内.
2004年度, 九州産業大学・芸術学部, 前期・後期/月曜日1-2限, 非常勤講師, 国内.
2003年度, 九州産業大学・芸術学部, 前期・後期/月曜日1-2限, 非常勤講師, 国内.
2002年度, 九州産業大学・芸術学部, 前期・後期/月曜日1-2限, 非常勤講師, 国内.
国際教育イベント等への参加状況等
2020.11, 日中デザイン会議・アジアデザイン会議, 九州大学芸術工学研究院.
2017.10, デザイン教育の質保証国際シンポジウム, 福岡市, 芸術工学研究院.
2017.10, デザイン教育の質保証国際シンポジウム, 福岡市, 芸術工学研究院.
その他の特筆すべき教育実績
2005.11, ドイツヘッセン州のカッセル美術大学、ダルムシュタット工科大学、オッフェンバッハ造形大学の3つの大学からの学生を受け入れ、日独デザイン学生交流プログラムを開催した(代表:古賀 徹助教授)。.
2004.09, 学術交流締結校であるカールスルーエ造形大学からM.シルナー教授を招き、学部3年生の希望者を対象とした映像制作ワークショップを開催した。.
2004.09, 学術交流締結校であるカールスルーエ造形大学からM.シルナー教授を招き、学部3年生の希望者を対象とした映像制作ワークショップを開催した。.


本データベースの内容を無断転載することを禁止します。

九大関連コンテンツ
pure2017年10月2日から、「九州大学研究者情報」を補完するデータベースとして、Elsevier社の「Pure」による研究業績の公開を開始しました。
九州大学知的財産本部「九州大学Seeds集」