社会貢献・国際連携活動概要
・福岡市南区の高木小学校での壁画再生の事業に協力し、壁画再生のためのノウハウの提供、および指導を行った(2021年1月〜10月)
・福岡市で開催予定のスポーツ競技会のためのユニバーサルデザインに基づくピクトグラム、サインデザインの提案(2021年〜)
・学生交流協定締結校の開拓を目的として、南洋理工大学を訪問した。締結に向けて作業中である(2016年3月)。
・レディング大学(英国)が推進している「ISOTYPE REVISITED」プロジェクトに研究協力を行っている(2009-2011)。
・オッフェンバッハ造形大学,カッセル造形大学,ダルムシュタット科学技術大学からの教官,学生を招き「日独デザイン交流プロジェクト」を学内教官と共同で開催した。(2005-2006年)
・公開講座開講「ドイツ・オーストリアのデザイン─芸術工学の過去と現在」(2002年)
文部科学省, 日本学術振興会等による事業の審査委員等就任状況
2015.11~2016.03, 科学研究補助金審査委員, 日本学術振興会.
2016.11~2017.03, 科学研究補助金審査委員, 日本学術振興会.
新聞・雑誌記事及びTV・ラジオ番組出演等
2018.03, 九州王国, 市章・町章をテーマとした特集におけるその歴史,デザインに関するコメント。.
一般市民、社会活動及び産業界等を対象とした活動
2021.10, 南区横手校区のシンボルマーク制作事業, 福岡市南区, 南区横手校区.
2021.10, 福岡市南区の高木小学校の依頼により、アンダーパスの壁画再生のための事業計画、ならびに壁画再生のための指導をおこなった。, 福岡市南区役所, 福岡市南区高木小学校.
2019.11, 分かりやすいバス停案内サインとは, 西日本鉄道株式会社, 西日本鉄道株式会社本社ビル.
2018.06, デザイン基礎論連続シンポジウム・デザイン哲学Bar「プロボケバー」, 九州大学芸術工学部, 紺屋2023, 冷泉荘他.
2015.01, 糸島市男女共同参画シンボルマークの選考の依頼を受け、選考委員として選考を行った。, 糸島市, 糸島市.
2012.06, 糸島市より、イメージソングCDのジャケットデザインの依頼を受け、学生によるデザインコンペティションを実施した。デザイン指導、統括を担当した。, 芸術工学部、糸島市.
2012.06, 「九州デザイン大学展2012:卒業・修了優秀作品展」(主催:日本デザイン学会第五支部)の実行委員長として、九州所在のデザイン系大学で制作された学生作品の展覧会を開催した。, 日本デザイン学会第五支部, BiVi 福岡.
2011.06, 「九州デザイン六大学展2011:卒業・修了優秀作品展」(主催:日本デザイン学会第五支部)の実行委員として、九州所在のデザイン系大学で制作された学生作品の展覧会を開催した。, 日本デザイン学会第五支部, BiVi 福岡.
2010.06, 「九州デザイン六大学展2010:卒業・修了優秀作品展」(主催:日本デザイン学会第五支部)の実行委員長として、九州所在のデザイン系大学で制作された学生作品の展覧会を開催した。, 日本デザイン学会第五支部, 九州大学.
2011.02, 第45回福岡市美術展デザイン部門の審査員, 福岡市, 福岡市美術館.
学内運営に関わる各種委員・役職等
2021.10~2023.10, 芸術工学図書館長.
2019.03~2021.09, 広報室室長.
2019.10~2021.09, 副研究院長.
2019.04~2021.03, メディアデザインコース長.
2019.04~2021.03, 画像設計学科長.
2018.09~2019.05, 広報室室長 椎木講堂展示WG.
2015.06~2020.06, 商標取扱WG.
2017.10~2018.03, 広報戦略室室長.
2018.04~2020.03, 広報室室長.
2018.04~2020.03, コンテンツ・クリエーティブデザインコース長.
2015.11~2018.03, ホームページWG長.
2015.11~2017.06, 施設公開WG長.
2015.04~2016.03, 九州大学HP検討ワーキンググループ.
2016.04~2018.03, コンテンツ・クリエーティブデザインコース長.
2015.10~2017.03, 広報委員長.
2015.10~2016.03, 工作工房長.
2015.03~2017.03, デジタル工房WG長.
2014.11~2017.03, 大学院基幹教育実施会議.
2014.04~2015.03, 広報委員.
2014.04~2015.05, 施設公開WG.
2013.05~2013.09, 九州大学広報ガイドライン(印刷物)検討ワーキンググループ.
2012.05~2014.03, 施設公開WG.
2011.03~2012.03, 学科ホームページ作成WG.
2011.03~2012.05, 施設公開WG.
2012.04~2014.03, 広報部会委員.
2012.04~2014.03, 広報誌専門委員.
2008.04~2013.03, 広報部会委員.
2006.04~2012.03, 広報誌専門委員.
2008.04~2009.03, 電子ジャーナル専門委員.
2008.04~2009.06, 附属図書館分館委員.
2006.04~2009.03, 広報専門委員.
2006.04~2008.03, UIプロジェクトメンバー.
2006.04~2008.03, 学務委員.
2005.03~2009.03, 広報専門委員.