九州大学 研究者情報
論文一覧
近藤 加代子(こんどう かよこ) データ更新日:2023.07.05

教授 /  芸術工学研究院 未来共生デザイン部門


原著論文
1. 近藤加代子, 日本の企業のプラスチックの環境行動に関する調査研究, 日本包装学会誌, 31, 5, 281-287, 2022.11.
2. Hori, S., Nogata, D., Hayabuchi, Y. & Kondo, K., Factors promoting business strategies, activities, and long-term commitment for climate change mitigation: a survey of Japanese enterprises, Climate Policy., 2022.03, 日本の大手企業に対する気候変動問題に取り組む環境行動についての影響要因に関する調査分析。.
3. Kayoko KONDO, Leslie MABON, Y.BY, Yuriko HAYABUCHI, Balancing conflicting mitigation and adaptation behaviours of urban residents under climate change and the urban heat island effect, Sustainable Cities and Society, doi.org/10.1016/j.scs.2020.102585, 2020.11, [URL].
4. Leslie Mabon, Kayoko Kondo, Hiroyuki Kanekiyo, Yuriko Hayabuchi, Asako Yamaguchi, Fukuoka: Adapting to climate change through urban green space and the built environment?, Cities: The International Journal of Urban Policy and Planning, https://doi.org/10.1016/j.cities.2019.05.007, Vol.93, 273-285, 2019.10, 福岡市の温暖化防止政策について、緑地と建築物の観点から、評価した論文。.
5. Leslie Mabon, Wan-Yu Shih, Kayoko Kondo, Hiroyuki Kanekiyo, Yuriko Hayabuchi, What is the role of epistemic communities in shaping local environmental policy? Managing environmental change through planning and greenspace in Fukuoka City, Japan, Geoforum, https://doi.org/10.1016/j.geoforum.2019.04.024, Volume 104, 158-169, 2019.08, 福岡市の環境政策の歴史的変遷を明らかにしつつ評価した論文。.
6. 菊澤 育代, 近藤 加代子, 幸福度が定住意向に与える影響に関する研究:宗像市日の里地区を事例に, 日本建築学会計画系論文集, 84, 755, 129-136, 2019.01, 定住意向は従来、地域評価と関係してるとされていたが、主観的な幸福度とも関係していることを明らかにすると共に、その主観的幸福度には、地域への参加活動などの主体的な行動が関係していることを明らかにした。.
7. 菊澤 育代, 近藤 加代子, 環境先進地域における資源循環行動の規定因:福岡県大木町を例に, 環境科学会誌, 31, 6, 241-251, 2018.11, 環境先進地域の大木町をフィールドにした循環行動の要因分析。.
8. Yuxue Zhang, Kayoko Kondo, Artit Chutchaipolrut, Sujitra Arampongpun, Ikuyo Kikusawa, Influence of Favorite Place in House—Outdoor or Indoor—On Energy Consumption and Happiness in Rural Thailand, Sustainability, 10.3390/su9081350, 9(8), 1350, 2017.08, タイにおける居場所選択に関する調査研究の成果。近代住宅よりも伝統的な高床式住宅のような屋外滞在が幸福度を高め、低炭素効果が大きいことを明らかにした。.
9. Ikuyo Kikusawa, Kayoko Kondo, Designing Autonomous Communities in Suburbs of Japan, European Journal of Sustainable Development, 10.14207/ejsd.2017.v6n1p1, 6, 1, 1-10, 2017.02.
10. 李 菁菁, 石村 眞一, 近藤 加代子, 菊澤 育代, 電気炊飯器の進化と食生活の変化に関する研究:1945~2009年に制作された映画を通して, デザイン学研究, 10.11247/jssdj.63.3_47, 63, 3, 47-54, 2016.12.
11. 近藤 加代子, 日本の木質バイオマスと地域林業の課題, 都市問題, 106, 5, 74-82, 2015.05.
12. 工藤亜実, 近藤加代子, 松藤康司, 分別協力度を考慮した事業系生ごみ資源化の環境評価―不良生ごみの覆土助材利用シナリオの検討―, 芸術工学研究, 10.15017/1500389 , 22, 45-58, 2015.03.
13. 近藤 加代子, 林 徹夫, 岡田 知子, 包清 博之, 井上 朝雄, 倉富 久宜, 中国農村の住居とライフスタイルにおける低炭素要因に関する予備的調査研究:山東省農村部を研究対象として, 日本建築学会計画系論文集, 80, 707, 75-84, 2015.01.
14. Hang Ben, Kayoko Kondo, The Energy Consumption of Heating in the Northeast Rural Area of China from the Perspective of the Kang and Agricultural Waste, Meteorological and Environmental Research, 6, 1, 9-16, 2015.01.
15. 近藤 加代子, 九州地区でのバイオマス利用の現状と課題, 粉体工業, 6, 8, 835-839, 2014.08.
16. 近藤加代子, 市瀬亜衣, 文多美, 大隈修, 地域におけるバイオマス利活用におけるキーパーソンの特性と役割に関する自治体へのアンケート調査, 環境学会誌『人間と環境』, 40, 2, 17-26, 2014.06.
17. 曾月萌, 近藤 加代子, 美濃輪智朗, 文多美, 大隈修, 田上海, 木質バイオマスの収集状況に影響する要因分析, 森林利用学会誌, 29, 1, 45-50, 2014.03.
18. 近藤加代子, エネルギーの地産地消と農林業振興, 農業と経済, Vol.79, No.4, 42-45, 2013年4月号, 2013.03.
19. Yuemeng ZENG, Kayoko KONDO, Shiro HORI , A Covariance Structure Analysis on the Woody Biomass Utilization of Companies in Maniwa City, Okayama, Japan, Environmental Information Science, Vol.41, No.5, 15-24, 2013.03.
20. Yinan Chen, TETSUO HAYASHI, Kayoko Kondo, KOJI NOMURA, Energy use of Residential Buildings in China, Part 2 Nanjin City, Proc. of The Yellow Sea Rim International Exchange Meeting on Building
Environment and Energy
, YSRIM 2013 , 174-179, 2013.02.
21. Shiro HORI, Kayoko KONDO, Daisuke NOGATA, Han BEN, The determinants of household energy-saving behavior: Survey and comparison in five major Asian cities., Energy Policy, 52, 354-362, 2013.01, It is difficult to control household energy consumption through regulation. From a policy standpoint, it is particularly challenging to identify the factors that influence people’s actions. Moreover, whatever these factors are, they are unlikely to uniformly span multiple cities in the Asian region. In this paper, we conduct a survey of energy saving behavior to clarify the differences among such factors across five major Asian cities. The results from these surveys in Dalian, Chongqing, Fukuoka, Bangkok, and Ho Chi Minh indicate that global warming consciousness, environmental behavior, and social interaction significantly affect energy-saving behavior. Income and age also had weak positive effects on energy-saving behaviors.
Social interaction was strongly linked to energy-saving behaviors, particularly in the rural areas of Dalian and Chongqing. This result indicates that community-based activities impact energy-saving behaviors.
.
22. 近藤加代子、曾月萌、堀史郎, 木質バイオマス利活用への協力行動の要因に関する分析―岡山県真庭市・福岡県筑後川流域における事業所・市民アンケートから―, 環境科学会誌, Vol.26,No.1, 41-62, 2013.01.
23. 近藤加代子、掘史郎、永野亜紀, 家庭系生ごみのバイオマス利活用にむけた地域の協力行動の影響要因の分析ー大木町を事例としてー, 芸術工学研究, 16, 11-18, 2012.03.
24. Tetsuya KAWABE, TETSUO HAYASHI, Kayoko Kondo, KOJI NOMURA, Energy use of Residential Buildings in China, The Yellow Sea Rim International Exchange Meeting on Building Environment and Energy 2012
, 209-218, 2012.02.
25. Tomoaki KURODA, TETSUO HAYASHI, Kayoko Kondo, KOJI NOMURA, Energy use of Residential Buildings in South-East Asia, The Yellow Sea Rim International Exchange Meeting on Building Environment and Energy 2012 , 99-102, 2012.02.
26. 近藤加代子, コミュニティ・スクールに学ぶ学校づくり, 教育と医学, 34-41, Vol.60(2), No.704, 34-40, 2012.02.
27. 近藤 加代子, 藤村 純平, 消費者特性に基づく太陽光発電システムの普及政策に関する考察, 日本建築学会環境系論文集, 76, 667, 847-853, 2011.09.
28. 近藤加代子・石神翔伍, 子どもの地域での活動、地域社会関係および地域観形成におけるコミュニティ・スクールの役割, 芸術工学研究, 14, 2011.03.
29. 永野亜紀、掘史郎、近藤加代子, 宮崎市都城市を事例とした民間主導によるバイオマス事業集積地域に関する報告, 芸術工学研究, 12, 97-104, 2010.03.
30. 韓英珍、近藤加代子, オンライン環境商品における環境情報の表示方法に関する研究, 環境情報科学論文集 , 23, 221ー226, 2009.11.
31. 劉玉紅、近藤加代子, LCA手法による家庭系生ごみ処理の地域システム評価ーコンポストの普及率等の実際的条件を考慮した分析ー, 廃棄物学会論文誌, 19(2), pp.110-119, 2008.03.
32. KONDO Kayoko, HAN Youngjin, The Effects and Continuance of Environmental Education Based on Experience: Toward School and Family Collaboration, Journal of Environmental Information Science, Voi.36, No.5, pp.151-156, 2008.03.
33. 韓英珍・近藤加代子, オンラインショップにおける商品の環境情報表示に関する研究ーオンライン販売企業および消費者を対象とした調査をもとにー, 環境情報科学論文集, No.21, pp.25-30, 2007.11.
34. KONDO Kayoko, TANI Masakazu, On the influence of spare time and life habits on environmentally conscious behavior: practical knowledge and practical action, Journal of Environmental Information Science, Vol.35, No.5,pp.85-92
, 2007.03.
35. KONDO Kayoko, Francis Hutcheson's Utilitarinism and Political Theory: Succession and Change from Locke, Geijutsu Kougaku: the Journal of Design, Kyushu University, vol.6,pp.1-8, 2006.12.
36. 近藤加代子、松藤量平, 都心部小学校の園芸活動における自然教育の意義と役割ー都市的環境と田園的環境における小学生比較調査からー, 日本建築学会環境系論文集, 第601号、73-79ページ, 2006.03.
37. 近藤加代子, 戸建世帯におけるゴミ減量行動の種類とその動機について, 芸術工学研究, 第6号、pp.1-5, 2003.03.
38. 近藤加代子, ゴミ収集制度と住民の環境行動・制度評価, 芸術工学研究, PP.25-35, 2000.05.
39. 近藤加代子, 家庭ゴミ収集制度のインプリケーションーゴミ有料化の問題点と多分別収集の持つ新たな可能性ー, 芸術工学研究, pp.85-91, 1999.09.
40. 近藤加代子, ロック市民社会とアメリカ植民地ー有限社会と自然の無限性ー, イギリス哲学研究, 第22号、pp.21-35, 1999.03.
41. 近藤加代子, マルサスのスミスの富概念への批判といわゆる重農主義的偏向について, 関東学園大学・松平記念経済・文化研究所紀要, 第10号、pp.57-99, 1993.05.
42. 近藤加代子, 『人口論』と『原理』との整合性, マルサス学会年報, 第2号,pp.65-85, 1992.12.
43. 近藤加代子, マルサス『人口論』と『経済学原理』, 経済科学, 第38巻第1号 pp.69-90, 1990.11.
44. 近藤加代子, マルサスにおける労働者−『人口論』と『経済学原理』−, 経済科学, 第37巻第2号、pp.65-96, 1989.10.
45. 近藤加代子, マルサスにおける政治と経済−ウィンチのマルサス研究の検討, 経済科学, 第36巻第3号、pp.77-105, 1989.02.
46. 近藤加代子, 『国富論』における国家, 経済科学, 第35巻第3号、pp.303-328, 1988.01.

九大関連コンテンツ

pure2017年10月2日から、「九州大学研究者情報」を補完するデータベースとして、Elsevier社の「Pure」による研究業績の公開を開始しました。