九州大学 研究者情報
研究者情報 (研究者の方へ)入力に際してお困りですか?
基本情報 研究活動 教育活動 社会活動
古賀 徹(こが とおる) データ更新日:2023.11.27



社会貢献・国際連携
社会貢献・国際連携活動概要
デザイン基礎学研究会、デザイン基礎学研究センターなど、デザインの基礎論を中心とした批評活動を展開している。
新聞・雑誌記事及びTV・ラジオ番組出演等
2020.05, Newsweek 日本版 Digital, 「正しさ」から生まれた「悪」を直視する──哲学者・古賀徹と考える「理性と暴力の関係」
https://www.newsweekjapan.jp/stories/world/2020/07/post-94052.php.

2017.05, 図書新聞 3301号, 古賀徹著『愛と貨幣の経済学』についての書評 1面.

2014.03, 公明新聞, 『理性の暴力』についての書評.

2014.04, 図書新聞, 古賀徹『理性の暴力』(青灯社、2014年)に関する書評(一面トップ).

2014.03, 共同通信「日本現代考」, 『理性の暴力』についてのインタビュー記事.

2014.03, 西日本新聞, 『理性の暴力』についてのインタビュー記事.

2010.02, 読売新聞, 2010年2月2日 読売新聞夕刊 批評サイト「ドネルモ」一新 イベント創造宣言 美術講習会や映画翻訳.

2010.03, 読売新聞夕刊, 2010年3月23日読売新聞夕刊 著作権と表現論議 「RiP!」上映会とシンポ 複製技術 革新的に進歩.

2007.09, 西日本新聞, アート・オープン・カフェについての紹介記事.

一般市民、社会活動及び産業界等を対象とした活動
2023.06, オレクトロニカ展『今日も拾ってきた、明日も多分拾う』トークイベント, Aesop 福岡店, Aesop 福岡店.

2023.06, 第26回デザイン基礎学セミナー『存在論的デザインとは何か──デザインするのは誰?それとも何?』, 芸術工学研究院 デザイン基礎学研究センター.

2023.09, 第25回デザイン基礎学セミナー『Design withの多元性──ともにデザインするとはどういうことか』, 芸術工学研究院 デザイン基礎学研究センター.

2023.06, 第24回デザイン基礎学セミナー『手順、設計、配置──バイオとデザインの接点をめぐって』
, 芸術工学研究院 デザイン基礎学研究センター.

2021.12, 第23回デザイン基礎学セミナー『東アジアにおける職業デザイナーの誕生 陳之佛の東京美術学校留学を事例として』, 九州大学芸術工学研究院, 九州大学芸術工学研究院.

2021.05, 第22回デザイン基礎学セミナー 「天然知能のデザイン」
, 九州大学芸術工学研究院, 九州大学芸術工学研究院.

2021.11, 第21回セミナー『土地に根差す知恵とデザイン方法論』
, 九州大学芸術工学研究院, 九州大学芸術工学研究院.

2022.01, はたらく哲学カフェ
「ちくごアートファーム計画2021 はたらくアート」関連イベント, ちくごアートファーム計画, 九州芸文館.

2022.03, Vol.1:環境をめぐる「価値観」をアップデートするには?

, 日時:2022年3月25日(金) トークイベント 16:00-17:30
               対話セッション 17:30-18:30(※希望者のみ)
主催:株式会社三井住友フィナンシャルグループ、株式会社三井住友銀行、大牟田未来共創センター
ゲスト:九州大学芸術工学研究院教授 古賀 徹
聞き手:大牟田未来共創センター 理事 山内 泰
定員:100名 
参加費:無料
配信:Zoom(ウェビナー), ウェブ https://ggpartners.jp/event/000176.html.

2021.03, 第20回デザイン基礎学セミナー『持続可能な”善意”のデザイン』, 九州大学芸術工学研究院, 九州大学芸術工学研究院.

2021.03, 第19回デザイン基礎学セミナー『路上生活からみえること』, 九州大学芸術工学研究院, 九州大学芸術工学研究院.

2021.01, 第18回デザイン基礎学セミナー『文学の「もの」・「もの」の文学−菅原道真の美学を求めて』, 九州大学芸術工学研究院, 九州大学芸術工学研究院.

2020.12, 第17回デザイン基礎学セミナー『みることの多彩さ〜ラディカル・リバーシビリティ』, 九州大学芸術工学研究院, 九州大学芸術工学研究院.

2020.11, 第16回デザイン基礎学セミナー『Post-Speculative Biologies』, 九州大学芸術工学研究院, 九州大学芸術工学研究院.

2020.09, 第15回デザイン基礎学セミナー『芸術祭のつくりかたと危機管理』, 九州大学芸術工学研究院, 九州大学芸術工学研究院.

2020.06, 第14回デザイン基礎学セミナー『リサーチ・スルー・デザインの理論と実践』, 九州大学芸術工学研究院, 九州大学芸術工学研究院.

2020.06, 第13回デザイン基礎学セミナー「写真とデザインが交差するところ」, 九州大学芸術工学研究院, 九州大学芸術工学研究院.

2020.02, 第12回デザイン基礎学セミナー『デザイナーとは誰か?「プロフェッショナリズム」からみるデザイン原論』, 九州大学芸術工学研究院, 九州大学芸術工学研究院.

2019.07, 第9回デザイン基礎学セミナー「密室を解放するデザインー境界を超える社会・空間・生活・思想を求めてー」, 九州大学芸術工学研究院, 九州大学芸術工学研究院.

2019.01, 第5回デザイン基礎学セミナー「社会を形づくること:デザインが社会的なプロセスになること」, 九州大学芸術工学研究院, 九州大学芸術工学研究院.

2019.03, 第6回デザイン基礎学セミナー「意味のイノベーションにおけるコンテクストの重要性」, 九州大学芸術工学研究院, 九州大学芸術工学研究院.

2019.05, 第8回デザイン基礎学セミナー「純セレブ・スピーカーから見た科学技術文明の根本問題」, 九州大学芸術工学研究院, 九州大学芸術工学研究院.

2019.10, 第11 回デザイン基礎学セミナー「デザイン図書館というデザイン」, 九州大学芸術工学研究院, 九州大学芸術工学研究院.

2019.10, 第10回デザイン基礎学セミナー・人間環境学府多分野連携プログラム「遊びと洗練」『まなざしのデザイン:モノの見方を変えるとは?』, 九州大学芸術工学研究院, 九州大学芸術工学研究院.

2018.05, 『ゲンロン0 観光客の哲学』刊行記念読書会, とらきつね, とらきつね.

2018.07, 芸術工学部50周年記念事業 デザイン基礎論連続シンポジウム 「デザイン哲学BAR プロボケバー」全6回, 主催:九州大学芸術工学研究院・武蔵野美術大学造形学部基礎デザイン学科, 紺屋2023、サンボン、冷泉荘.

2018.01, デザイン基礎学セミナー 第1回 デザイン教育と文化のデザイン, 九州大学芸術工学研究院, 九州大学大橋キャンパス.

2018.06, 第2回 デザイン基礎学セミナー   「デザインのフロンティアのありか」, 九州大学芸術工学研究院, 九州大学大橋キャンパス 音響特殊棟 録音スタジオ.

2018.06, 「ゆる例会」デザイン学の先端的で刺激的な動向たち, 九州大学芸術工学研究院, 九州大学 大橋キャンパス 3号館3F 305号室(留学生交流室).

2018.07, 第3回デザイン基礎学セミナー 「クリティークとしてのデザイン」, 九州大学芸術工学研究院, 九州大学芸術工学研究院.

2018.12, 第4回デザイン基礎学セミナー Vision Driven: 妄想からスタートする, 九州大学芸術工学研究院, 九州大学芸術工学研究院.

2017.04, 「セラピーという技法」, 哲学 Bar アーキペラゴ, 福岡市.

2017.04, 哲学Bar アーキペラゴ(全5回), 古賀徹・石田陽介, 福岡市(KOGAHOUSE).

2017.01, 人文と批評の会(全4回), 古賀徹・鏑木政彦, 九州大学大橋キャンパス.

2017.08, K2Dialogue02 , K2Studio, Amu,Tokyo.

2016.06, 「心と身体の歪みとは何か」, シンポジウム「性的身体と自己決定ー『愛・性・家族の哲学』をめぐって−」, 北海道大学.

2016.09, 「現代哲学×現代美術とドゥルーズについて」, アンスティチュ フランセ 福岡, アンスティチュ フランセ 福岡.

2015.04, アガンベンの美学思想について, NPO法人ドネルモ, 冷泉荘.

2015.03, 武道の哲学についてニュージーランドの一般市民を対象に英語で講演した。, Tamashii, Auckland, New Zealand.

2014.03, 今なぜ哲学的に考えるのか~社会問題へのアプローチ, 九州大学古賀研究室・ドネルモ, 冷泉荘.

2014.05, 現代日本の公共性と全体主義を考える, さっぽろ自由学校「遊」, 札幌市.

2014.10, 「私たちの生活を変えたバウハウス・デザイン」, 佐賀大学美術館・佐賀大学, 佐賀大学美術館.

2013.03, ドネルモのはじまりとこれまで, NPO法人ドネルモ, 冷泉荘(福岡市).

2013.01, サロン・ド・ネルモ『自分探しが終わらない――「意識の高い学生」からみる現代若者事情』, NPO法人 ドネルモ, 冷泉荘.

2012.11, 絆の環境設計, 九州大学芸術工学部環境設計学科, 冷泉荘(福岡市).

2011.09, アレントと公共性ー公共性のない「世界」、全体主義と官僚制
http://donnerlemot.com/2010/08/26000756.html, ドネルモ, 冷泉荘.

2011.10, アレントと公共性ー人に見られるということ、キャラとアイデンティティについて
http://donnerlemot.com/2010/08/26000756.html, ドネルモ, 冷泉荘.

2011.01, BOOKSTEADY Lesson4 正義論と共同体論の基礎知識
http://donnerlemot.com/2011/01/05000855.html, ドネルモ, 冷泉荘.

2011.12, BOOKSTEADY Lesson6 「しくみ」を考える上で大切ななにか, ドネルモ, 紺屋2023-301号室.

2011.11, BOOKSTEADY Lesson7 「いま、ここから」の遊び方
, ドネルモ, 紺屋2023-301号室.

2011.04, BOOKSTEADY Lesson.5 第1回「バウハウスに学ぶ、 モダンデザインと社会」, ドネルモ, 冷泉荘.

2011.05, BOOKSTEADY Lesson.5 第2回「モダンデザインと大衆文化」, ドネルモ, 冷泉荘.

2011.08, 3.11以降の都市と自由主義の限界, MAT福岡, 福岡シティ銀行本店.

2010.03, シミュラークルとしての安室奈美恵, ドネルモ, あすみん.

2010.03, 著作権の哲学的基礎について、パネリストとして講演, ドネルモ, KBCシネマ.

2010.07, ドゥルーズ・レッスン 差異と反復、リトルネロの論理について
http://donnerlemot.com/2010/07/02000735.html, ドネルモ, 冷泉荘 .

2010.08, ドゥルーズレッスン 機関なき身体、欲望する機械について
http://donnerlemot.com/2010/07/02000735.html, ドネルモ, 冷泉荘 .

2010.12, Miau で語り尽くす2011年のインターネット, 社団法人インターネットユーザー協会, 福岡国際会議場.

2010.11, 大人と成熟ー大人の基本型、カントから業界人まで http://donnerlemot.com/2010/11/16000830.html, ドネルモ, 冷泉荘.

2010.12, 大人と成熟ーポスト・ロスト・ジェネレーション、そして記号としての成熟
http://donnerlemot.com/2010/11/16000830.html, ドネルモ, 冷泉荘.

2009.09, 2010年代のモダニティとデザイン
http://donnerlemot.com/2009/09/06000351.html, 九州大学芸術工学図書館, 芸術工学図書館 .

2008.03, Give the word project "Donner le mot" 主に福岡を中心とした地域の文化イベントをウェブ上で批評する活動。
月二回の定例合評会。, 福岡市内に在住するキュレーター、研究者、学生、デザイナーなど。, web(http://www.donnerlemot.net/)および九大大橋キャンパス。.

2007.03, Give the word project "Donner le mot" 主に福岡を中心とした地域の文化イベントをウェブ上で批評する活動。
月二回の定例合評会。, 福岡市内に在住するキュレーター、研究者、学生、デザイナーなど。, web(http://www.donnerlemot.net/)および九大大橋キャンパス。.

2007.09, アート・オープン・カフェ(第三期)全8回, アート・オープン・カフェ実行委員会, 福岡イムズ、東京ミッドタウン.

2007.10, 東京ミッドタウンのデザインウィークにおける講演「バウハウスのデザイン」, 東京ミッドタウン, 東京ミッドタウン.

2005.09, アート・オープン・カフェ(第二期), 古賀徹・佐々木喜美代, インテリアショップ「オルガン」.

2004.06, アート・オープン・カフェ
6月から9月まで、計四回、福岡市内の画廊にて、アートとデザインに関する公開討論を実施。, 古賀徹、藤枝守、池田美奈子、土居義岳, 画廊香月.

2002.10, ドイツ・オーストリアのデザインー芸術工学の過去と未来
全10回, 九州芸術工科大学, 九州芸術工科大学.

初等・中等教育への貢献状況
2018.07, 「哲学とはどのような学問か」, 熊本県立人吉高校.

その他の優れた社会貢献活動
2009年度, 九州大学教職員組合 中央執行委員会の副委員長.

大学運営
学内運営に関わる各種委員・役職等
2022.04~2024.03, デザイン基礎学研究センター長.

2022.04~2024.03, 未来共生デザインコース長.

2022.04~2024.03, 未来共生デザイン部門長.

2019.04~2024.03, 代議員会委員.

2019.04~2021.09, 商議委員会委員.

2019.04~2021.09, 電子ジャーナル等検討専門委員会委員.

2019.04~2021.09, 芸術工学図書館長.

2019.04~2022.03, 未来構想デザインコース長.

2019.04~2020.03, 大学院芸術工学専攻 CCDコース長.

2017.12~2021.03, 学部/大学院改組WG委員.

2017.10~2021.09, 研究院長特別補佐.

2016.04~2017.03, 学生サポート委員会委員.

2017.04~2018.03, 研究評価専門委員会委員.

2014.10~2016.10, 実験倫理委員会委員.

2014.04~2016.03, 学科庶務.

2012.04~2014.03, 学科教務.

2010.04~2012.03, 安全衛生員会委員.

2010.04~2014.03, 将来構想ワーキンググループ委員.

2008.04~2014.03, 総合博物館運営委員.

2008.04~2009.04, 実験倫理委員会委員.

2008.04~2010.03, FDワーキング委員.

2008.04~2014.03, 研究委員会委員.

2006.04~2008.03, 部門庶務.

2005.04~2006.03, 実験倫理委員会委員.


九大関連コンテンツ

pure2017年10月2日から、「九州大学研究者情報」を補完するデータベースとして、Elsevier社の「Pure」による研究業績の公開を開始しました。