


村田 昌之(むらた まさゆき) | データ更新日:2021.10.29 |

専門診療領域
生物系/医歯薬学/内科系臨床医学/内科学一般(含心身医学).
臨床医資格
, 平成27年度九州大学病院Principle Investigator認定講習会修了.
福岡県単位型緩和ケア研修会, 福岡県単位型緩和ケア研修会修了.
第35回共用試験医学系OSCE評価者認定講習会, OSCE評価者(四肢と脊柱).
日本エイズ学会, 指導医.
第33回共用試験医学系OSCE評価者認定講習会, 共用試験医学系OSCE評価者認定医(腹部).
第18回共用試験医学系OSCE評価者認定講習会, 共用試験医学系OSCE評価者認定医(胸部).
九州大学病院医師臨床研修指導医講習会, 臨床研修指導医.
日本エイズ学会, 認定医.
日本化学療法学会, 指導医.
日本内科学会, 専門医.
日本感染症学会, 指導医.
日本肝臓学会, 専門医.
日本病院総合診療医学会, 認定医.
日本感染症学会, インフェクション コントロール ドクター.
日本感染症学会, 専門医.
日本内科学会, 認定医.
医師免許取得年
1996年
勤務時間配分
|
特筆しておきたい臨床活動
総合診療、HIV/AIDSおよびウイルス性肝炎診療、病院感染対策


本データベースの内容を無断転載することを禁止します。

九大関連コンテンツ
pure2017年10月2日から、「九州大学研究者情報」を補完するデータベースとして、Elsevier社の「Pure」による研究業績の公開を開始しました。
九州大学知的財産本部「九州大学Seeds集」
QIR 九州大学学術情報リポジトリ システム情報科学研究院
九州大学病院
- Activity Report of Asia-Pacific Medical Network Project in Kyushu University Hospital : Vol.6
- 「超高速ネットワークを利用したアジア遠隔医療プロジェクト」TEMDEC ...
- Activity Report of Asia-Pacific Medical Network Project in Kyushu University Hospital : Vol.5
- 「超高速ネットワークを利用したアジア遠隔医療プロジェクト」TEMDEC(Te ...
- Development of a Broadband Telemedical Network Based on Internet Protocol in the Asia-Pacific Region