九州大学 研究者情報
研究者情報 (研究者の方へ)入力に際してお困りですか?
基本情報 研究活動 教育活動 社会活動 病院臨床活動
沖 英次(おき えいじ) データ更新日:2023.11.22

准教授 /  医学研究院 臨床医学部門 消化器・総合外科


主な研究テーマ
胃癌・大腸癌の発生・浸潤・転移の機序の解明と新しい治療法の開発
キーワード:胃癌、大腸癌、分子生物学、浸潤、転移、胃発癌、分子標的治療
2011.04~2017.03.
従事しているプロジェクト研究
CIRCULATE JAPAN
2021.05~2024.05, 国立がんセンター東病院, 九州大学、国立がんセンター東病院その他。.
AMED 手術支援ロボットを用いた遠隔手術のガイドライン策定に向けた実証研究
2020.08~2012.03, 代表者:森 正樹, 日本外科学会, 日本外科学会
、国内の外科系学会と、手術支援ロボットを開発する国内企業、通信サービスを行う企業、関連する国立機関ならびに関連省庁が連携し、臨床的に遠隔手術を行うための技術を確立し、その実証実験を行う。さらに遠隔手術を実施する上で必要なガイドラインの策定に際し、研究成果を反映する。これらは遠隔手術の社会実装を最終目的として行う一連の研究である。.
研究業績
主要著書
主要原著論文
1. Eiji Oki, A randomized phase III trial comparing S-1 versus UFT as adjuvant chemotherapy for stage II/III rectal cancer (JFMC35-C1: ACTS-RC). , Ann Oncol 2016; 27(7):1266-72., 2017.05.
2. Oki E, Sakaguchi Y, Ohgaki K, Saeki H, Chinen Y, Minami K, Sakamoto Y, Toh Y, Kusumoto T, Maehara Y., Feasibility of delta-shaped anastomoses in totally laparoscopic distal gastrectomy, Eur Surg Res, 47, 5, 205-210, 2011.10, BACKGROUND: Delta-shaped (DS) anastomosis is a new reconstruction method for totally laparoscopic distal gastrectomy (TLDG) using a linear stapler. We evaluated the feasibility of using this method for TLDG.
METHODS: A retrospective analysis was performed in 114 patients who underwent TLDG with DS anastomosis. Twenty-four patients reconstructed with a Roux-en-Y (RY) anastomosis during the same period were analyzed as control subjects.
RESULTS: The patient characteristics of DS and RY anastomoses were slightly different in terms of tumor location and extent of lymph node dissection, since this was not a prospective comparative study. Blood loss, postoperative complication rate and postoperative hospital stay were not different between the two groups. There was only 1 case of anastomotic leakage, and no case of anastomotic stricture after DS anastomosis. The length of the operation using DS anastomosis was significantly shorter than for RY anastomosis. The rates of body weight loss were not significantly different at 1 year after the operation.
CONCLUSIONS: Although this was a small retrospective analysis, DS anastomosis was feasible, required a shorter operation time, and had no associated complications. This method can therefore be recommended as a standard procedure for TLDG.

.
3. Oki E, Sakaguchi Y, Hiroshige S, Kusumoto T, Kakeji Y, Maehara Y, Preservation of an aberrant hepatic artery arising from the left gastric artery during laparoscopic gastrectomy for gastric cancer., J Am Coll Surg, 212, 5, 25-27, 2011.05.
4. Oki E, Kakeji Y, Zhao Y, Yoshida R, Ando K, Masuda T, Ohgaki K, Morita M, Maehara Y, Chemosensitivity and Survival in Gastric Cancer Patients with Microsatellite Instability, Ann Surg Oncol, 16, 9, 2510-2515, 2009.09.
5. R. Datta, E. Oki, K Endo , V. Biedermann, J. Ren, D. Kufe., XIAP regulates DNA damage-induced apoptosis downstream of caspase-9 cleavage., Journal of Biological Chemistry, 275(24):18476-81, 2000.10.
6. Oki E, Oda S, Maehara Y, Sugimachi K., Mutated gene-specific phenotypes of dinucletide repeat instability in human colorectal carcinoma cell lines defiecient in DNA mismatch repair, Oncogene, 10.1038/sj.onc.1202583, 18, 12, 2143-2147, 18: 2143-2147, 1999.01.
7. Oki E, Oda S(equal corresponding), Maehara Y, Sugimachi K., Precise assessment of microsatellite instability using high resolution fluorescent microsatellite analysis, Nucleic Acids Research, 10.1093/nar/25.17.3415, 25, 17, 3415-3420, 25: 3415-3420, 1997.01.
主要総説, 論評, 解説, 書評, 報告書等
主要学会発表等
1. 沖 英次、吉田倫太郎、掛地吉弘、本坊拓也、池田圭介、江頭明典、徳永えり子、森田 勝、前原喜彦, 手術不能大腸癌における一次治療としてのCPT-11/TS-1併用療法と二次治療としてのFOLFOX療法, 日本癌治療学会, 2006.10.
2. 沖 英次、掛地吉弘、池田圭介、吉田倫太郎、徳永えり子、古賀 聡、西田康二郎、森田 勝、馬場秀夫、前原喜彦, 長期生存およびQOL向上を目指したエビデンスに基づく切除不能大腸癌の新しい治療方針, 日本外科学会, 2006.03.
3. 沖 英次、掛地吉弘、吉田倫太郎、小嶋 綾、池田圭介、江頭典明、古賀 聡、西田康二郎、徳永えり子、森田 勝、前原喜彦, 胃癌における骨髄中微量癌細胞の検出の臨床的意義, 日本胃癌学会, 2006.03.
4. 沖 英次、掛地吉弘、吉田倫太郎、小嶋 綾、池田圭介、江頭典明、古賀 聡、西田康二郎、徳永えり子、森田 勝、前原喜彦, ミスマッチ修復異常からみた大腸発癌の分子背景, 日本消化管学会, 2006.02.
特許出願・取得
特許出願件数  1件
特許登録件数  0件
その他の優れた研究業績
2018.03, 平成11年  上原記念生命科学財団 海外留学助成リサーチフェローシップ受賞
平成14年  第3回International Symposium on Cancer Research and Therapy subsidy award
平成16年  消化管分子機構研究会 研究奨励賞
平成18年  第36回 かなえ医薬振興財団 研究助成金受賞
平成19年  第61回日本食道学会学術集会 優秀演題賞
平成24年  第33回がん集学的治療研究財団 一般研究助成金受賞
平成26年  公益財団法人 小林がん学術振興会 第8回研究助成金受賞
平成27年 藤井節郎記念大阪基礎医学研究奨励会 平成27年度研究助成金受賞
平成28年 第9回福岡県医学会賞受賞
平成29年 第28回日本消化器癌発生学会 大原毅賞
平成29年 第25回手術手技研究会 指定研究賞
.
学会活動
学協会役員等への就任
2020.04~2022.04, 日本外科学会, 評議員.
2015.06~2019.05, 日本癌分子標的治療学会, 評議員.
2018.06~2018.06, 日本癌転移学会, 評議員.
2015.04~2019.03, 日本食道学会, 評議員.
2017.06~2019.06, 日本癌学会, 評議員.
2018.06~2018.06, 日本消化器癌発生学会, 評議員.
2018.06~2018.06, 日本内視鏡外科学会, 評議員.
2013.12~2019.12, 日本胃癌学会, 評議員.
2013.08~2020.08, 日本臨床腫瘍学会, 評議員.
2013.08~2019.08, 日本癌治療学会, 評議員.
2015.05~2019.06, 日本消化器外科学会, 評議員.
学術論文等の審査
年度 外国語雑誌査読論文数 日本語雑誌査読論文数 国際会議録査読論文数 国内会議録査読論文数 合計
2018年度 20        20 
2017年度 20        20 
2012年度      
2011年度      
その他の研究活動
海外渡航状況, 海外での教育研究歴
台湾大腸肛門外科学会, Taiwan, 2016.12~2016.12.
The Lin Hotel Taiwan, Taiwan, 2016.08~2016.08.
受賞
指定研究賞(手術手技研究会), 手術手技研究会, 2017.06.
大原毅賞 (日本消化器癌発生学会), 日本消化器癌発生学会, 2017.10.
第9会福岡県医学会賞, 福岡県医師会, 2016.06.
第61回日本食道学会 優秀演題賞, 日本食道学会, 2004.06.
研究資金
科学研究費補助金の採択状況(文部科学省、日本学術振興会)
2020年度~2022年度, 基盤研究(C), 代表, ゲノム解析に基づいた最適な大腸癌周術期化学療法選択システムの開発.
2020年度~2022年度, 基盤研究(C), 代表, ゲノム解析に基づいた最適な大腸癌周術期化学療法選択システムの開発 .
2016年度~2018年度, 基盤研究(C), 代表, がんのニオイ発生の分子機序解明と新しいがん診断法の開発.
2013年度~2015年度, 基盤研究(C), 代表, 大腸癌における炎症性メディエーターとメチル化異常に着目した新しい治療法の確立.
2006年度~2008年度, 基盤研究(C), 代表, EGFRリガンド阻害剤による低分化型胃癌の新しい癌治療法の開発.
2005年度~2006年度, 若手研究(B), 代表, PTEN/AKT/PI3Kシグナル経路の制御による消化器癌の新しい薬物治療の開発.
2001年度~2004年度, 基盤研究(B), 分担, 高精度な癌細胞定量システムによる癌患者組織中の微量癌細胞数定量と臨床応用.

九大関連コンテンツ

pure2017年10月2日から、「九州大学研究者情報」を補完するデータベースとして、Elsevier社の「Pure」による研究業績の公開を開始しました。