九州大学 研究者情報
研究者情報 (研究者の方へ)入力に際してお困りですか?
基本情報 研究活動 教育活動 社会活動 病院臨床活動
松永 直哉(まつなが なおや) データ更新日:2024.04.09

教授 /  薬学研究院 臨床薬学部門 薬物動態学分野


主な研究テーマ
LNPに関する研究
キーワード:脂質ナノ粒子
2010.04~2032.03.
認知機能障害に関する研究
キーワード:認知
2008.04~2030.03.
マイクロ電流刺激を利用した体内時計活性化技術の開発
キーワード:マイクロ電流 体内時計
2017.04~2027.10.
体内時計の分子機構に基づく医薬品開発(難治性乳癌治療薬、抗炎症薬)
キーワード:時間創薬
2018.03~2018.03.
生体リズムを基盤とした医薬品の適正使用に関する研究

生体リズムを基盤とした新規DDS開発
キーワード:時間薬理  時間薬剤  クロノDDS
1998.04.
研究業績
主要著書
主要原著論文
1. Yoshida Y, Fukuda T, Fukuoka K, Nagayama T, Tanihara T, Nishikawa N, Otsuki K, Terada Y, Hamamura K, Oyama K, Tsuruta A, Mayanagi K, Koyanagi S, Matsunaga N, Ohdo S., Time-Dependent Differences in Vancomycin Sensitivity of Macrophages Underlie Vancomycin-Induced Acute Kidney Injury., J Pharmacol Exp Ther. , 388, 218-227, 2024.01.
2. Tsurudome Y, Yoshida Y, Hamamura K, Ogino T, Yasukochi S, Yasuo S, Iwamoto A, Yoshihara T, Inazumi T, Tsuchiya S, Takeo T, Nakagata N, Higuchi S, Sugimoto Y, Tsuruta A, Koyanagi S, Matsunaga N, Ohdo S., Prostaglandin F2α Affects the Cycle of Clock Gene Expression and Mouse Behavior., Int J Mol Sci., 25, 1841, 2024.02.
3. Yoshida Y, Fukuda T, Tanihara T, Nishikawa N, Iwasa S, Adachi S, Zaitsu O, Terada Y, Tsukamoto R, Shimoshikiryo H, Fukuoka K, Tsurusaki F, Hamamura K, Oyama K, Tsuruta A, Koyanagi S, Matsunaga N, Ohdo S., Circadian rhythms in CYP2A5 expression underlie the time-dependent effect of tegafur on breast cancer., Biochem Biophys Res Commun. , 3, 708, 149813, 2024.01.
4. Yoshida Y, Fukuoka K, Sakugawa M, Kurogi M, Hamamura K, Hamasaki K, Tsurusaki F, Sotono K, Nishi T, Fukuda T, Kumamoto T, Oyama K, Ogino T, Tsuruta A, Mayanagi K, Yamashita T, Fuchino H, Kawahara N, Yoshimatsu K, Kawakami H, Koyanagi S, Matsunaga N, Ohdo S., Inhibition of G protein-coupled receptor 68 using homoharringtonine attenuates chronic kidney disease-associated cardiac impairment., Transl Res, 269, 31-46, 2024.02.
5. Hamamura K, Yoshida Y, Oyama K, Li J, Kawano S, Inoue K, Toyooka K, Yamadera M, Matsunaga N, Matsumura T, Aritake K., Hematopoietic Prostaglandin D Synthase Is Increased in Mast Cells and Pericytes in Autopsy Myocardial Specimens from Patients with Duchenne Muscular Dystrophy., Int J Mol Sci, 25, 1846, 2024.02.
6. Fujita Y, Murai M, Muraki S, Suetsugu K, Tsuchiya Y, Hirota T, Matsunaga N, Ieiri I., Population Pharmacokinetic Analysis of Drug-Drug Interactions Between Perampanel and Carbamazepine Using Enzyme Induction Model in Epileptic Patients., Ther Drug Monit, 45, 653-659, 2023.12.
7. Ohdo S, Koyanagi S, Matsunaga N., Implications of biological clocks in pharmacology and pharmacokinetics of antitumor drugs., J Control Release., 364, 490-507, 2023.12.
8. Ohdo S, Koyanagi S, Matsunaga N., Chronopharmacology of immune-related diseases., Allergol Int., 71, 437-447, 2022.10.
9. Fukuoka K, Yoshida Y, Sotono K, Nishikawa N, Hamamura K, Oyama K, Tsuruta A, Mayanagi K, Koyanagi S, Matsunaga N, Ohdo S., Oral administration of vancomycin alleviates heart failure triggered by chronic kidney disease.
, Biochem Biophys Res Commun. , 675, 92-98., 2023.10.
10. Taniguchi M, Yasukochi S, Yamakawa W, Tsurudome Y, Tsuruta A, Horiguchi M, Ushijima K, Yamashita T, Shindo N, Ojida A, Matsunaga N, Koyanagi S, Ohdo S., Inhibition of Tumor-Derived C-C Motif Chemokine Ligand 2 Expression Attenuates Tactile Allodynia in NCTC 2472 Fibrosarcoma-Inoculated Mice., Mol Pharmacol., 104, 2, 73-79. , 2023.08.
11. Yamane D, Tetsukawa R, Zenmyo N, Tabata K, Yoshida Y, Matsunaga N, Shindo N, Ojida A., Expanding the Chemistry of Dihaloacetamides as Tunable Electrophiles for Reversible Covalent Targeting of Cysteines., J Med Chem., 66, 13, 9130-9146, 2023.07.
12. Tsuruta A, Kanetani D, Shiiba Y, Inoki T, Yoshida Y, Matsunaga N, Koyanagi S, Ohdo S., Modulation of cell physiology by bispecific nanobodies enabling changes in the intracellular localization of organelle proteins., Biochem Pharmacol. , 2023.09.
13. Shohei Uchinomiya, Tomoki Nagaura, Mark Weber, Yuya Matsuo, Naoki Zenmyo, Yuya Yoshida, Akito Tsuruta, Satoru Koyanagi, Shigehiro Ohdo, Naoya Matsunaga, Akio Ojida, Fluorescence-Based Detection of Fatty Acid β-Oxidation in Cells and Tissues Using Quinone Methide-Releasing Probes, Journal of the American Chemical Society, 10.1021/jacs.3c02043, 145, 14, 8248-8260, 2023.04, 代謝活性を検出することで、細胞固有の代謝状態を明らかにし、細胞の恒常性と増殖の根底にあるメカニズムを解明することができる。しかし、代謝経路の研究のための蛍光アプローチは、まだほとんど未開拓である。そこで我々は、細胞や組織における脂質異化の重要なプロセスである脂肪酸β酸化(FAO)を蛍光ベースで検出するための新しい化学プローブを開発した。このプローブはFAOの基質となり、代謝反応の結果、反応性のキノン・メチド(QM)を形成する。遊離したQMは細胞内タンパク質に共有結合で捕捉され、その後の蛍光団との生物学的直交ライゲーションにより蛍光分析が可能となる。この反応ベースのセンシングにより、蛍光イメージング、ゲル内蛍光活性ベースのタンパク質プロファイリング(ABPP)、蛍光活性化セルソーティング(FACS)などの多様な分析技術を用いて、細胞内のFAO活性を所望の発光波長で検出することが可能になった。このプローブは、培養細胞中の化学修飾物質によって誘導されるFAO活性の変化を検出することができた。さらに、このプローブをマウス肝組織におけるFAOの蛍光イメージングに用い、FACSと遺伝子発現解析を組み合わせることにより、肝細胞におけるFAO活性の代謝的不均一性を明らかにし、脂肪酸代謝研究のための化学的ツールとしての本プローブの有用性を強調した。.
14. Tsuruta A, Shiiba Y, Matsunaga N, Fujimoto M, Yoshida Y, Koyanagi S, Ohdo S., Diurnal expression of PD-1 on tumor-associated macrophages underlies the dosing time-dependent anti-tumor effects of the PD-1/PD-L1 inhibitor BMS-1 in B16/BL6 melanoma-bearing mice., Mol Cancer Res, MCR-21-0786-E.2021., 2022.04.
15. Ogino T, Matsunaga N, Tanaka T, Tanihara T, Terajima H, Yoshitane H, Fukada Y, Tsuruta A, Koyanagi S, Ohdo S., Post-transcriptional repression of circadian component CLOCK regulates cancer-stemness in murine breast cancer cells., Elife, 2021.04, がん細胞における概日時計機構の破壊は、腫瘍の悪性化に関与している。がん治療に関する研究から、乳がん腫瘍には乳がん幹細胞様細胞(BCSC)を含む異種細胞が存在することが明らかになっている。BCSCsはしばしば高いアルデヒド脱水素酵素(ALDH)活性を特徴とし、がんの悪性化に関連している。本研究では、マウス乳がん4T1細胞において、主要な概日リズム成分であるCLOCKがALDH活性を負に制御していることを明らかにした。高ALDH活性の4T1細胞ではCLOCKの発現が抑制され、CLOCKの発現を増強すると、腫瘍形成能や浸潤能といった幹細胞としての性質が消失した。さらに、高ALDH活性4T1におけるCLOCKの発現低下は、マイクロRNA:miR-182によって転写後制御されていた。miR-182をノックアウトするとCLOCKの発現が回復し、腫瘍の増殖が抑制された。この知見は、転写後制御を標的としたBCSCsにおけるCLOCKの発現増加が、幹細胞性に関連した悪性腫瘍を克服することを示唆しており、乳がん治療の新たな戦略となる可能性がある。.
16. Yoshida Y, Matsunaga N, Nakao T, Hamamura K, Kondo H, Ide T, Tsutsui H, Tsuruta A, Kurogi M, Nakaya M, Kurose H, Koyanagi S, Ohdo S., Alteration of circadian machinery in monocytes underlies chronic kidney disease-associated cardiac inflammation and fibrosis., Nat Commun, 2021.04, 九州大学大学院薬学研究院の「薬薬連携研究」の成果として、慢性腎臓病 (CKD)時に生じる心臓の炎症/線維化がビタミンAと単球内の概日時計変容を介して悪化する仕組みを明らかにしました。慢性腎臓病 (CKD)による腎機能の低下は様々な合併症を引き起こしますが、特に発症頻度が高いのが心疾患です。にもかかわらず、CKD時に心疾患リスクが上昇する要因については十分理解されておらず、末期CKD患者の死因1位は心不全です。一方、多くの生物は、地球の自転に伴う外部環境の周期的な変化に対応するため、自律的にリズムを発振する機能 (体内時計)を保持しています。この体内時計は時計遺伝子と呼ばれる複数の転写因子によって維持されていますが、疾患時には時計遺伝子の発現/機能にしばしば異常が認められます。今回、研究グループはマウスおよびヒト血液検体を用いた実験により、CKD時に生じる血中ビタミンA濃度の上昇が時計遺伝子の発現を変容させること、およびこの発現変容が単球の炎症促進作用を高めることを突き止めました。また、この単球が心臓に浸潤することで、心臓の炎症を悪化させることも明らかにしました。これらの知見から、CKD時に単球の炎症活性を上昇させる分子を標的とした治療薬の開発や、ビタミンAの異常な蓄積を改善する血液浄化法の構築につながることが期待されます。.
17. Matsunaga N, Yoshida Y, Kitajou N, Shiraishi A, Kusunose N, Koyanagi S, Ohdo S, Microcurrent stimulation activates the circadian machinery in mice., Biochem Biophys Res Commun., 10.1016/j.bbrc.2019.02.022., (19), 30203-30207, 2019.03, The circadian rhythm, which regulates various body functions, is transcriptionally controlled by a series of clock gene clusters. The clock genes are related to the pathology of various kinds of diseases, which in turn, is related to aging. Aging in humans is a worldwide problem; it induces sleep disorders and disruption of the circadian rhythm. It also decreases ocular vision and appetite and weakens the synchronization of clock genes by light and food. Therefore, a simple method for the synchronization of clock genes in the body is required. In this study, the influence of microcurrent stimulation (MCS) on the circadian machinery in wild-type (WT) and Clock mutant (Clk/Clk) mice was investigated. MCS induced Per1 mRNA expression in cultured mouse astrocytes; cAMP response element (CRE) in the Per1 mouse promoter was found to be important for the induction of Per1 mRNA. In addition, MCS increased the Per1 mRNA levels in mouse livers and caused the phase advance of the Per1 expression rhythm. The protein expression rhythm of phosphor-cAMP response element-binding protein (pCREB) was altered and the phase of expression of pCREB protein advanced. Finally, the influence of MCS on the locomotor activity rhythm in WT and Clk/Clk mice was investigated. MCS caused the phase advance of the locomotor activity rhythm in WT and Clk/Clk mice. The results of this study indicate that MCS activated the clock machinery in mice; MCS may thus improve the quality of new treatment modalities in the future..
18. Matsunaga Naoya, Takashi Ogino, Yukinori Hara, Takahiro Tanaka, Koyanagi Satoru, Shigehiro Ohdo, Optimized dosing schedule based on circadian dynamics of mouse breast cancer stem cells improves the antitumor effects of aldehyde dehydrogenase inhibitor, Cancer Research, 10.1158/0008-5472.CAN-17-4034, 78, 13, 3698-3708, 2018.07, [URL], Although malignant phenotypes of triple-negative breast cancer (TNBC) are subject to circadian alterations, the role of cancer stem cells (CSC) in defining this circadian change remains unclear. CSC are often characterized by high aldehyde dehydrogenase (ALDH) activity, which is associated with the malignancy of cancer cells and is used for identification and isolation of CSC. Here, we show that the population of ALDH-positive cells in a mouse 4T1 breast tumor model exhibits pronounced circadian alterations. Alterations in the number of ALDHpositive cells were generated by time-dependent increases and decreases in the expression of Aldh3a1. Importantly, circadian clock genes were rhythmically expressed in ALDH-negative cells, but not in ALDH-positive cells. Circadian expression of Aldh3a1 in ALDH-positive cells was dependent on the timedependent release of Wingless-type mmtv integration site family 10a (WNT10a) from ALDH-negative cells. Furthermore, antitumor and antimetastatic effects of ALDH inhibitor N,N-diethylaminobenzaldehyde were enhanced by administration at the time of day when ALDH activity was increased in 4T1 tumor cells. Our findings reveal a new role for the circadian clock within the tumor microenvironment in regulating the circadian dynamics of CSC. These results should enable the development of novel therapeutic strategies for treatment of TNBC with ALDH inhibitors. Significance: This seminal report reveals that circadian dynamics of CSC are regulated by the tumor microenvironment and provides a proof of principle of its implication for chronotherapy in TNBC..
主要総説, 論評, 解説, 書評, 報告書等
1. 大戸茂弘、松永直哉, 体内時計の分子機構を基盤とした慢性腎臓病の時間病態・時間創薬研究, 時間生物学会, 2022.10.
2. 松永直哉, 薬物動態関連分子の個体内変動に着目した育薬研究, 九州薬学会雑誌, 2021.10.
3. 松永 直哉, 分子時計機構を基盤とする薬物誘発性肝癌の新規発症機構の解析, 臨床薬理の進歩, 2015.05.
4. 松永 直哉, 生体リズムの分子機構を基盤とした臨床薬剤学 「癌細胞を標的とした時間薬物送達システム」
, 2015.06.
5. Matsunaga N, Okazaki F, Koyanagi S, Ohdo S., Chrono-drug delivery system based on the circadian rhythm of transferrin receptor, Nihon Rinsho., 2013.12.
6. 松永 直哉, 生体リズムとDDS, 医薬ジャーナル, 2009.06.
7. 松永 直哉, トランスフェリン受容体と時間薬物送達システム, 日本臨床, 2013.12.
8. Matsunaga N., Dosing time based on molecular mechanism of biological clock of hepatic drug metabolic enzyme, 2009.11.
9. Ohdo S, Koyanagi S, Matsunaga N. , Chronopharmacological strategies: Intra- and inter-individual variability of molecular clock. , Adv Drug Deliv Rev., 2010.08.
10. Ohdo S, Koyanagi S, Matsunaga N, Hamdan A., Molecular basis of chronopharmaceutics., J Pharm Sci., 2011.09.
11. Ohdo S, Koyanagi S, Matsunaga N., Chronopharmacology., 2011.03.
主要学会発表等
1. 進藤 直哉、山根 太輝、鉄川 涼、善明 直輝、田畑 香織、吉田 優哉、松永 直哉、王子田 彰夫 , システインの可逆的共有結合修飾を指向したジハロアセタミド化学の拡張
, 日本薬学会第144年会, 2023.12.
2. 内之宮 祥平、永浦 智樹、Weber Mar1、松尾 祐冶、吉田 優哉、鶴田 朗人、松永 直哉、王子田 彰夫 , ケミカルプローブを用いた脂肪酸分解代謝の検出(1): ミトコンドリアβ酸化活性の蛍光イメージングと不均一性評価
, 日本薬学会第144年会, 2023.12.
3. 吉田優哉、佐久川未有、福岡航平、外野来海、谷原智仁、西川直希、鶴田朗人、小山浩舗、濱村賢吾、小柳悟、松永直哉、大戸茂弘 , GPR68を標的とした慢性腎臓病誘発性の心炎症・線維化抑制化合物の探索

, 第44回日本臨床薬理学会学術総会/第97回日本薬理学会年会, 2023.12.
4. 石丸 和佳、鶴田 朗人、吉田 優哉、松永 直哉、小柳 悟、大戸 茂弘 , 新規炎症関連タンパク質NPIPの機能に着目したマクロファージ分化機構の解析
, 第44回日本臨床薬理学会学術総会/第97回日本薬理学会年会, 2023.12.
5. 鶴崎 文彬、吉田 優哉、濱崎 景佳、谷原 智仁、橋本 優希、福田 大輝、鶴田 朗人、小山 浩舗、濱村 賢吾、小柳 悟、松永 直哉、大戸 茂弘 , 微弱電流刺激がマクロファージ貪食能に及ぼす影響の解析
, 第44回日本臨床薬理学会学術総会/第97回日本薬理学会年会, 2023.12.
6. 谷原 智仁、橋本 優希、鶴田 朗人、小山 浩舗、濱村 賢吾、小柳 悟、松永 直哉、大戸 茂弘 , 微弱電流刺激が時計遺伝子Period1の発現および生理機能の概日リズムに及ぼす影響の解析
, 第30回 日本時間生物学会学術大会, 2023.09.
7. 吉田優哉、小柳悟、松永直哉、大戸茂弘 , 概日時計機構の変容を介した慢性腎臓病時の臓器連関による心臓病態悪化メカニズムの解析
, 第30回 日本時間生物学会学術大会, 2023.09.
8. 鶴崎 文彬、吉田 優哉、濱崎 景佳、谷原 智仁、橋本 優希、福田 大輝、鶴田 朗人、小山 浩舗、濱村 賢吾、小柳 悟、松永 直哉、大戸 茂弘 , マクロファージの概日時計機構を標的とした微弱電流刺激によるがん免疫亢進法の開発
, 第30回 日本時間生物学会学術大会, 2023.09.
9. 佐久川未有, 吉田優哉, 福岡航平, 鶴崎文彬, 西拓海, 小山浩舗, 濱村賢吾, 小柳悟, 松永直哉, 大戸茂弘 , GPR68を標的とした慢性腎臓病誘発性の心炎症・線維化抑制化合物の探索
, 第96回日本生化学会大会, 2023.10.
10. 吉田 優哉, 福岡 航平, 濱村 賢吾, 小柳 悟, 松永 直哉, 大戸 茂弘 , CKD病態時の小腸リンパ組織におけるCKD関連物質の蓄積がALDH高発現樹状細胞に及ぼす影響の解析
, 第96回日本生化学会大会, 2023.10.
11. 福田大輝, 吉田優哉, 谷原智仁, 西川直希望, 福岡航平, 小山浩舗, 濱村賢吾, 小柳悟, 松永直哉, 大戸茂弘 , マクロファージおよび概日時計機構に着目したバンコマイシン性腎障害の発症機構解析
, 第96回日本生化学会大会, 2023.10.
12. 内之宮 祥平, 永浦 智樹, 松尾 祐冶, 吉田 優哉, 松永 直哉, 王子田 彰夫 , ケミカルプローブを用いた脂肪酸分解代謝の蛍光イメージングと不均一性解析への展開
, 第96回日本生化学会大会, 2023.10.
13. 熊本 大誠, 西 拓海, 吉田 優哉, 北川 陽也, 小山 浩舗, 濱村 賢吾, 大戸 茂弘, 松永 直哉 , 慢性腎臓病による認知機能障害を改善する治療薬の探索
, 第96回日本生化学会大会, 2023.10.
14. 財津 織音, 吉田 優哉, 松尾 沙紀, 小山 浩舗, 濱村 賢吾, 松永 直哉 , ヒト膵臓がんのがん幹細胞における時計遺伝子の機能解析
, 第96回日本生化学会大会, 2023.10.
15. 小山 浩舗, カアベイロ ホセ, 松永 直哉, 濱村 賢吾, 吉田 優哉, 大戸 茂弘, 植田 正 , 抗体医薬品中で最も不安定なCH2ドメインの安定化による凝集の抑制
, 第96回日本生化学会大会, 2023.10.
16. 福岡航平、吉田優哉、西川直希、松永直哉、鶴田朗人、小柳悟、大戸茂弘 , ビタミンAと免疫細胞に着目した慢性腎臓病時における腎-腸連関機構の解析
, 日本薬学会第143年会, 2022.10.
17. 谷原 智仁、吉田 優哉、松永 直哉、荻野 敬史、鶴田 朗人、小柳 悟、大戸 茂弘 , ヒト難治性乳がん細胞を対象としたマイクロ電流刺激の抗腫瘍効果に関する研究
, 日本薬学会第143年会, 2022.10.
18. 吉田 優哉、松永 直哉、鶴田 朗人、谷原 智仁、西川 直希、福岡 航平、小柳 悟、大戸 茂弘 , 単球の概日時計変容と心不全増悪 ~新たな心腎連関の解明~
, 第96回日本薬理学会年会/第43回日本臨床薬理学会学術総会, 2022.10.
19. 福岡 航平、吉田 優哉、西川 直希、松永 直哉、鶴田 朗人、小柳 悟、大戸 茂弘 , ビタミンAと免疫細胞に着目した慢性腎臓病時における腎-腸連関機構の解析, 第96回日本薬理学会年会/第43回日本臨床薬理学会学術総会, 2022.10.
20. 谷原 智仁、荻野 敬史、吉田 優哉、松永 直哉、小柳 悟、大戸 茂弘 , ヒト難治性乳がん細胞を対象としたマイクロ電流刺激の抗腫瘍効果に関する研究
, 第96回日本薬理学会年会/第43回日本臨床薬理学会学術総会, 2022.10.
21. 石丸 和佳、鶴田 朗人、吉田 優哉、松永 直哉、小柳 悟、大戸 茂弘 , マクロファージの分化における新規炎症関連因子NPIPの機能解析
, 第39回日本薬学会九州山口支部大会, 2022.10.
22. 猪木拓人、鶴田朗人、山本彩歌、吉田優哉、松永直哉、小柳悟、大戸茂弘 , 非アルコール性脂肪肝炎の病態進行に及ぼすmRNAアセチル化の影響解析
, 第39回日本薬学会九州山口支部大会, 2022.10.
23. 鶴田 朗人、松永 直哉、吉田 優哉、小柳 悟、大戸 茂弘 , Optimization of dosing time of immune checkpoint inhibitor based on the circadian rhythm of PD-1 expression on macrophage
, 第81回日本癌学会学術総会, 2022.10.
24. 藤本 真理奈、鶴田 朗人、谷口 葵、吉田 優哉、松永 直哉、小柳 悟、大戸 茂弘, 腫瘍浸潤CD8+ T細胞におけるCXCR4の発現概日リズムに基づいたCXCR4阻害剤の至適投与時刻の設定, 第16回次世代を担う若手のための医療薬科学シンポジウム, 2022.10.
25. 西川 直希,吉田 優哉,松永 直哉,鶴田 朗人,小柳 悟,大戸 茂弘, 時間薬理学的手法を用いたタモキシフェン誘発性肝障害の新規メカニズムの解明, 日本薬学会第142年会, 2022.03.
26. 北川 陽也、松永 直哉、吉田 優哉、鶴田 朗人、小柳 悟、大戸 茂弘, 慢性腎臓病(CKD)誘発性認知機能障害の改善を目指した治療薬の探索, 日本薬学会九州山口支部大会, 2022.11.
27. 谷原 智仁、荻野 敬史、吉田 優哉、松永 直哉、小柳 悟、大戸 茂弘, ヒト難治性乳がん細胞を対象としたマイクロ電流刺激の抗腫瘍効果に関する研究, 第96回日本薬理学会年会/第43回日本臨床薬理学会学術総会, 2022.12.
28. 福岡 航平、吉田 優哉、西川 直希、松永 直哉、鶴田 朗人、小柳 悟、大戸 茂弘, ビタミンAと免疫細胞に着目した慢性腎臓病時における腎-腸連関機構の解析, 第96回日本薬理学会年会/第43回日本臨床薬理学会学術総会, 2022.12.
29. 吉田 優哉、松永 直哉、鶴田 朗人、谷原 智仁、西川 直希、福岡 航平、小柳 悟、大戸 茂弘, 単球の概日時計変容と心不全増悪 ~新たな心腎連関の解明~, 第96回日本薬理学会年会/第43回日本臨床薬理学会学術総会, 2022.12.
30. 吉田 優哉,松永 直哉,濱村 賢吾,鶴田 朗人,小柳 悟,大戸 茂弘, 単球に着目した慢性腎臓病時における心臓病態悪化の新規メカニズム解明, 医療薬学フォーラム2021/第29回クリニカルファーマシーシンポジウム, 2021.07.
31. 吉田 優哉,松永 直哉,鶴田 朗人,小柳 悟,大戸 茂弘, 概日時計の分子機構を基盤とした心-腎連関機構の解析, 第42回日本臨床薬理学会学術総会, 2021.12.
32. 西川直希、吉田優哉、松永直哉、鶴田朗人、小柳悟、大戸茂弘, タモキシフェン誘発性肝障害の時間薬理学的研究, 第38回日本薬学会九州山口支部大会開催, 2021.11.
33. 金谷大騎, 岡崎史泰,松永直哉, 鶴田朗人, 小柳悟,大戸茂弘, Transferrin修飾liposome製剤を用いた癌の時間治療に関する検討
, 第41回日本臨床薬理学会学術総会, 2020.12.
34. 谷原智仁, 岡崎裕之,松永直哉, 鶴田朗人, 小柳悟,大戸茂弘, マウス腎がんを対象としたエベ口リムスの時間薬物治療に関する検討
, 第41回日本臨床薬理学会学術総会, 2020.12.
35. 西川直希,林亜錦,松永直哉,鶴田朗人,小柳悟,大戸茂弘, パーキンソン病モデルマウスにおける生体リズム障害誘発機構
, 第41回日本臨床薬理学会学術総会, 2020.12.
36. 正門佳法,一町和史,松永直哉,鶴田朗人,小柳悟,大戸茂弘, アクアポリン3に着目した皮膚の分子時計機構, 第41回日本臨床薬理学会学術総会, 2020.12.
37. 椎葉友輝, 松永直哉,鶴田朗人,柿本啓輔, 渡邊美弥子,小柳悟, 大戸茂弘 , 肝臓がんの発症を抑制する新規抗炎症化合物の探索, 第41回日本臨床薬理学会学術総会, 2020.12.
38. 荻野敬史,松永直哉,鶴田朗人,小柳悟,大戸茂弘 , がん幹様細胞における転写因子の発現に着目した難治性乳がんの新規治療法に関する検討
, 第41回日本臨床薬理学会学術総会, 2020.12.
39. 北川陽也,松永直哉,吉田優哉, 黒木雅礼, 鶴田朗人,小柳悟,大戸茂弘 , 腎障害誘発性の心炎症、線維化抑制化合物の探索, 第41回日本臨床薬理学会学術総会, 2020.12.
40. 谷尾莉佳, 松永直哉,荻野敬史,岩本真由香, 森謙一郎, 鶴田朗人, 小柳悟,大戸茂弘, 難治性ヒ卜乳がん細胞の薬剤抵抗性を改善する化告物の探索
, 第41回日本臨床薬理学会学術総会, 2020.12.
41. 鶴田朗人, 松永直哉,吉田優哉, 渡邊美弥子, 小柳悟,大戸茂弘 , 概日時計機構を基盤とした慢性腎臓病治療標的タンパクの探索
, 第41回日本臨床薬理学会学術総会, 2020.12.
42. 松永直哉,古市葉子, 吉田優哉, 鶴田朗人,小柳悟,大戸茂弘, 慢性腎臓病時に発症する認知機能障害発症機構の解明
, 第41回日本臨床薬理学会学術総会, 2020.12.
43. 松永 直哉、大戸 茂弘, 概日時計機構に着目した病態解析と創薬研究~難治性乳がんの治療薬探索~, 第41回日本臨床薬理学会学術総会, 2020.12.
44. 吉田 優哉、松永 直哉、濵村 賢吾、鶴田 朗人、小柳 悟、大戸 茂弘, 単球に着目した慢性腎臓病時における心臓病態悪化の新規メカニズム解明, 第13回 次世代を担う若手医療薬科学シンポジウム, 2019.10.
45. 北城直樹、松永直哉、吉田優哉、鶴田朗人、小柳悟、大戸茂弘, 体内時計の分子機構に及ぼすマイクロ電流刺激の影響, 第36回日本薬学会九州支部大会, 2019.11.
46. 荻野歴史、松永直哉、鶴田朗人、小柳悟、大戸茂弘 , がん幹様細胞における転写因子の発現に着目した難治性乳がんの新規治療法に関する検討


, 第36回日本薬学会九州支部大会, 2019.11.
47. 柴田愛実、鶴田朗人、松永直哉、楠瀬直喜、小柳悟、大戸茂弘, Ccrfを標的とした新規慢性肝炎治療薬の開発
, 第35回日本薬学会九州支部大会, 2018.11.
48. 黒木雅礼、吉田優哉、松永直哉、楠瀬直喜、小柳悟、大戸茂弘, 炎症関連受容体Xを標的とした慢性腎不全時の心炎症抑制化合物の探索, 第35回日本薬学会九州支部大会, 2018.11.
49. 荻野敬史、松永直哉、岩本真由香、楠瀬直喜、小柳 悟、大戸茂弘, 難治性ヒト乳がん細胞の薬剤抵抗性を改善する化合物の探索, 日本動物実験代替法学会第31回大会, 2018.11.
50. 松永直哉、大戸茂弘, 体内時計の分子機構を基盤とした難治性乳がんの新規治療法の開発, 第25 回 日本時間生物学会学術大会, 2018.10.
51. 松永 直哉, 薬物代謝に及ぼす体内時計の影響, 第25回クリニカルファーマシーシンポジウム , 2017.07.
52. 松永 直哉, 体内時計を基盤とした育薬・創剤・創薬研究., 日本薬物動態学会第32回年会, 2017.11.
53. 松永 直哉,大戸 茂弘, In vitro生体リズム解析の可能性と限界. , 第29回日本動物実験代替法学会, 2016.11.
54. 荻野敬史, がん幹細胞転写制御因⼦の機能操作による難治性乳がんの新規治療法に関する検討, 第10回 次世代を担う若手医療薬科学シンポジウム, 2016.11.
55. 東和博,鶴田朗人,渡遣美弥子,松永直哉,柿本啓輔,小柳 悟,大戸茂弘, 肝細胞癌の発症を抑制する新規低分子化合物の探索, 第29回日本動物実験代替法学会, 2016.11.
56. 荻野敬史,松永直哉,原幸稔,田仲孝広,小柳 悟,大戸茂弘, 転写因子に着目した難治性乳がんの新規治療法の検討, 第29回日本動物実験代替法学会, 2016.11.
57. 松永直哉,一町和史,小柳 悟,大戸茂弘, 培養細胞を用いた皮膚の分子時計解析"アクアポリン3発現の概日リズム制御機構, 第29回日本動物実験代替法学会, 2016.11.
58. 原幸稔,松永直哉,荻野敬史,田仲孝広,岩本真由香,楠瀬直喜,小柳 悟,大戸茂弘, Aldehyde dehydrogenase活性を指標としたトリプルネガティブ乳がんの時間薬理学的研究, 第33回日本薬学会九州支部大会, 2016.12.
59. 松永 直哉、池田 恵理子、濱村 賢吾、近藤 英明、池山 久子、徳重 和孝、古市 葉子、松田 将希、荒牧 弘範、小柳 悟、大戸 茂弘, 分子時計機構を基盤とした腎不全進展メカニズム, 日本薬剤学会第30年会, 2015.05.
60. 松永 直哉、小柳 悟、大戸 茂弘 , 慢性腎不全時の腎-肝-腎連関における分子時計の影響, 第88回 日本薬理学会年会, 2015.03.
61. 木村日向子、松永直哉、 渡邊美弥子、 荻野敬史、 小柳悟、 大戸茂弘., 肝前駆細胞の発現制御による慢性肝炎の新規治療法の開発, 第31回日本薬学会九州支部大会, 2014.12.
62. 藤岡孝志、松永直哉、大浦華代子、鈴木陽介、東和博、渡邊美弥子、佐藤雄己、時松一成、緒方正男、今井輝子、大戸茂弘、伊東弘樹. , 腸炎発現患者で認められたボリコナゾールの血中濃度低下に対して吸収メカニズムに着目した基礎的評価, 第35回日本臨床薬理学会学術総会 , 2014.12.
63. 松永 直哉、岡﨑 史泰、東 宏樹、藤 秀人、小柳 悟、大戸 茂弘., マウス結腸がん細胞内鉄(Fe)量の日周リズム制御機構の解明, 第21回日本時間生物学会学術大会, 2014.11.
64. 小田 昌幸、小柳 悟、鶴留 優也、金光 拓海、松永 直哉、大戸 茂弘., シスプラチン誘発性腎障害を軽減させる投薬時刻の摂食時間操作による調節 , 第21回日本時間生物学会学術大会, 2014.11.
65. 濵村 賢吾、松永 直哉、池田恵理子、古市 葉子、吉田 優哉、松田 将希、小柳 悟、大戸 茂弘., 慢性腎不全モデルマウスにおける肝代謝酵素発現日内変動変容機構の解明 , 第21回日本時間生物学会学術大会, 2014.11.
66. 松永 直哉、大戸 茂弘 , Molecular clock genes as target molecules in the treatment of chronic kidney disease 慢性腎不全(CKD)の病態に及ぼす時計遺伝子の影響 , 第21回日本時間生物学会学術大会, 2014.11.
67. 松永 直哉、池田 恵理子、濵村 賢吾、近藤 英明、一町 和史、池山 久子、徳重 和孝、古市 葉子、吉田 優哉、小柳 悟、大戸 茂弘., 分子時計機構を基盤とした慢性腎不全の新規治療標的分子の探索, 第24回日本医療薬学会年会, 2014.09.
68. 松永 直哉、一町 和史、濱村 賢吾、池田 恵理子、小柳 悟、大戸 茂弘., 皮膚の分子時計を基盤としたrTR-TR“ アクアポリン3 発現の日周リズム制御機構, 医療薬学フォーラム2014 第22回クリニカルファーマシーシンポジウム, 2014.06.
69. 渡邊 美弥子、松永 直哉、柿本 啓輔、小柳 悟、大戸 茂弘, 肝細胞癌発症に対するFactor Xを標的とした新規治療薬の開発
, 第30回日本薬学会九州支部大会, 2013.12.
70. 古市 葉子、松永 直哉、池田 恵理子、小柳 悟、大戸 茂弘, マウス海馬におけるHtr1a遺伝子発現制御機構の解明, 第30回日本薬学会九州支部大会, 2013.12.
71. 大戸 茂弘、松永 直哉、一町 和史、池田 恵理子、小柳 悟, Circadian clock system regulate the time-dependent difference of skin hydration by the expression of Aquapolin3 (AQP3), 第7回次世代を担う若手医療薬科学シンポジウム, 2013.11.
72. 松永 直哉、林 亜錦、岡崎 裕之、柿本 啓輔、東 宏樹、池田 恵理子、小柳 悟、大戸 茂弘, A molecular mechanism for circadian disruption in the MPTP mouse model of Parkinson’s disease, 第7回次世代を担う若手医療薬科学シンポジウム, 2013.11.
73. 松永 直哉, 皮膚に発現する水チャネル”アクアポリン3”の日周リズム制御機構の解明, 第20回日本時間生物学会学術大会, 2013.11.
74. 松永 直哉、 林 亜錦、岡崎 裕之、柿本 啓輔、池田 恵理子、小柳 悟、 大戸 茂弘, MPTP誘発性パーキンソン病モデルマウスにおける概日時計の変容機構の解明
, 第20回日本時間生物学会学術大会, 2013.11.
75. 松永 直哉、一町 和史、池田 恵理子、小柳 悟、大戸 茂弘, 皮膚に発現する水チャネル“アクアポリン3”の日周リズムの制御機構の解明
, 第20回日本時間生物学会学術大会, 2013.11.
76. 楠瀬直喜、 和田惠里香、 松永直哉、 小柳悟、 大戸茂弘., マウス小腸におけるOctn1/Slc22a4の機能および発現リズム制御メカニズムの解析, 日本薬剤学会 第28年会, 2013.05.
77. 岡崎裕之、 松永直哉、 藤岡孝志、 小柳悟、 大戸茂弘., マウス腎がんを対象としたエベロリムスの至適投薬設計, 日本薬剤学会 第28年会, 2013.05.
78. 岡崎裕之、 松永直哉、 小柳悟、 大戸茂弘., 体内時計を基盤とした癌の時間薬物治療, 日本薬剤学会 第28年会, 2013.05.
79. 松永直哉、 一町和史、 池田恵理子、 小柳悟、 大戸茂弘., 皮膚の水チャネルアクアポリン3の日周リズムの解析, 日本薬剤学会 第28年会, 2013.05.
80. 岡崎裕之、 松永直哉、 藤岡孝志、 小柳悟、 大戸茂弘., Regulatory mechanism of circadian rhythm of mTOR signaling in mouse tumor tissue, 第86回日本薬理学会年会, 2013.03.
81. 松永直哉、 林亜錦、 岡崎裕之、 柿本啓輔、 木村修徳、 東宏樹、 池田恵理子、 小柳悟、 大戸茂弘., AMPK activation is induced the disruption of molecular clock in the MPTP mouse model of Parkinson, 第86回日本薬理学会年会, 2013.03.
82. 東宏樹、 松永直哉、 岡崎裕之、 岡崎史康、 小柳悟、 大戸茂弘., マウス結腸腫瘍組織における、鉄代謝日周リズム制御機構の解明, 第86回日本薬理学会年会, 2013.03.
83. 池田恵理子、 松永直哉、 小柳悟、 大戸茂弘., Circadian clock-controlled the expression of dopamine D3 receptor (drd3) in mouse striatum, 第86回日本薬理学会年会, 2013.03.
84. 柿本啓輔、 松永直哉、 滝口貴子、 井上美季、 楠瀬直喜、 濵村賢吾、 小柳悟、 大戸茂弘., Molecular basis for rhythmic expression of cytochromes P450 (CYPs) in serum-shocked HepG2 cells, 第86回日本薬理学会年会, 2013.03.
85. 池山久子、 池田恵理子、 松永直哉、 小柳悟、 大戸茂弘., 慢性腎臓病におけるCLOCK遺伝子の影響, 第29回日本薬学会九州支部大会, 2012.12.
86. 東宏樹、 松永直哉、 岡崎裕之、 岡崎史康、 小柳悟、 大戸茂弘., マウス結腸癌における鉄代謝機構に及ぼす時計遺伝子の影響, 第29回日本薬学会九州支部大会, 2012.12.
87. 池田恵理子、 松永直哉、 柿本啓輔、 濵村賢吾、 岡崎裕之、 小柳悟、 大戸茂弘., MOLECULAR MECHANISM REGULATING 24-HOUR RHYTHM OF DOPAMINE RECEPTOR D3 EXPRESSION IN MOUSE STRIATUM, 第6回次世代を担う若手医療薬科学シンポジウム, 2012.11.
88. 柿本啓輔、 松永直哉、 滝口貴子、 井上美季、 楠瀬直喜、 濵村賢吾、 小柳悟、 大戸茂弘., MOLECULAR BASIS FOR RHYTHMIC EXPRESSION OF CYTOCHROMES P450 (CYPS) IN SERUM-SHOCKED HEPG2 CELLS, 第6回次世代を担う若手医療薬科学シンポジウム, 2012.11.
89. 東宏樹、 松永直哉、 岡崎裕之、 岡崎史康、 小柳悟、 大戸茂弘. , マウス結腸癌における鉄代謝日周リズム制御機構の解明
, 第11回次世代を担う若手ファーマ・バイオフォーラム, 2012.09.
90. 柿本啓輔、 松永直哉、 河野友美子、 小柳悟、 大戸茂弘., ジエチルニトロソアミン(DEN)の細胞毒性に及ぼす時計遺伝子Clockの影響, 第11回次世代を担う若手ファーマ・バイオフォーラム, 2012.09.
91. 池田恵理子、 松永直哉、 小柳悟、 大戸茂弘., マウス線条体におけるDRD3発現リズムの制御機構の解明, 第19回日本時間生物学会学術大会, 2012.09.
92. 柿本啓輔、 松永直哉、 河野友美子、 小柳悟、 大戸茂弘. , 肝臓の初代培養細胞における発癌物質ジエチルニトロソアミン(DEN)の細胞毒性に及ぼすClock遺伝子の影響, 医療薬学フォーラム2012, 2012.07.
93. 岡崎裕之、 松永直哉、 小柳悟、 大戸茂弘., マウス腎細胞がんにおけるmTORシグナルの時間薬理学的研究, 医療薬学フォーラム2012, 2012.07.
94. 藤岡孝志、 松永直哉、 岡崎裕之、 小柳悟、 大戸茂弘、 伊東弘樹., マウス結腸がん細胞の増殖に及ぼす低酸素応答性shRNA 発現プラスミドベクターの影響, 医療薬学フォーラム2012, 2012.07.
95. 松永直哉、 滝口貴子、 井上美季、 楠瀬直喜、 柿本啓輔、 濱村賢吾、 小柳悟、 大戸茂弘., ヒト培養肝細胞における薬物動態関連因子の発現リズム制御機構の解析,, 日本薬剤学会第27年会, 2012.05.
96. 松永 直哉, 時間薬物送達システム



, 第18回日本時間生物学会学術大会, 2011.11.
97. 松永 直哉、 藤岡 孝志、 岡崎 裕之、 吉冨 秀亮、 小柳  悟、大戸 茂弘 , ヒトグリオーマ細胞の増殖に及ぼす低酸素応答性NK4発現プラスミドベクターの影響, 日本薬剤学会第26年会, 2011.05.
98. 藤岡 孝志、 松永 直哉、 岡崎 裕之、 吉冨 秀亮、 小柳  悟、大戸 茂弘, マウス結腸がん細胞の増殖に及ぼす低酸素応答性shRNA発現プラスミドベクターの影響, 日本薬剤学会第26年会, 2011.05.
99. 岡﨑 史泰、松永 直哉、丸山 一雄、小柳 悟、大戸 茂弘. , 癌細胞のTransferrin receptor 1発現リズムを指標とする時間投薬設計の構築, 第27回 日本薬学会九州支部大会, 2010.12.
100. 岡﨑 史泰、松永 直哉、丸山 一雄、小柳 悟、大戸 茂弘., トランスフェリンレセプターの日周リズム制御機構とがんの時間薬剤への応用, 第17回日本時間生物学会学術大会 , 2010.11.
101. Fumiyasu Okazaki, Naoya Matsunaga, Kazuo Maruyama, Satoru Koyanagi, and Ohdo Shigehiro. , Basis for dosing time-dependent change in the antitumor effect of Transferrin-Liposome Oxaliplatin (Tf-Lipo-L-OHP) in mic, 第4回次世代を担う若手医療薬科学シンポジウム, 2010.10.
102. 柿本啓輔、松永直哉、小柳悟、大戸茂弘. , マウス肝臓細胞の脱分化に影響を及ぼす要因の解明, ,第35回西日本薬剤学研究会 , 2010.09.
103. Eriko Ikeda,Naoya Matsunaga,Akane Hayashi,Satoru Koyanagi,Shigehiro Ohdo. , Circadian clock-controlled the expression of dopamine receptor DRD2 in caudate-putamen of mice, Neuro2010, 2010.09.
104. Akane Hayashi,Naoya Matsunaga,Eriko Ikeda,Satoru Koyanagi,Shigehiro Ohdo., Alteration of clock gene expression in the 1-methyl-4-phenyl-1,2,3,6-tetrahydropyridine mouse model of Parkinson's disease, Neuro2010, 2010.09.
105. 濱村 賢吾、 松永 直哉、 池田 恵理子、 小柳 悟、 大戸 茂弘. , 慢性腎不全モデルマウスにおける薬物代謝酵素CYP3A11発現リズム変化, 日本薬剤学会 第25年会 , 2010.05.
106. 早瀬真生、松永直哉、小柳 悟、大戸茂弘., 腫瘍細胞の増殖に及ぼすDEC2タンパクの影響 , 第26回 日本薬学会九州支部大会, 2009.12.
107. 藤岡孝志、松永直哉、小柳 悟、大戸茂弘., マウス結腸がん細胞の増殖に及ぼす低酸素感受性bcl-2 shRNA発現ベクターの影響 , 次世代を担う若手医療薬科学シンポジウム, 2009.11.
108. 池田恵理子、松永直哉、林 亜錦、小柳 悟、大戸茂弘. , ドパミン受容体D2アンタゴニストの時間薬理学的研究 , 次世代を担う若手医療薬科学シンポジウム , 2009.11.
109. 藤岡孝志、松永直哉、小柳悟、大戸茂弘. , マウス結腸がん細胞の増殖に及ぼす低酸素感受性shRNA発現ベクターの影響, 第16回日本時間生物学会, 2009.10.
110. 松永直哉、河野友美子、柿本啓輔、小柳悟、大戸茂弘. , 肝初代培養細胞を用いた発癌物質ジエチルニトロソアミン(DEN)の細胞毒性におよぼすClock遺伝子の影響 , 第16回日本時間生物学会, 2009.10.
111. 池田恵理子、松永直哉、小柳悟、大戸茂弘. , マウス線条体におけるDopamine receptor D2の発現リズム制御機構の解析, 第16回日本時間生物学会 , 2009.10.
112. 藤岡 孝志、松永 直哉、小柳 悟、大戸 茂弘. , マウス結腸がん細胞の増殖に及ぼす低酸素感受性shRNA発現ベクターの影響, 第2回次世代を担う若手医療薬科学シンポジウム, 2008.12.
113. 岡崎史泰、松永直哉、丸山一雄、小柳悟、大戸茂弘., Transferrin receptor 標的リポソーム製剤の至適投薬タイミングの検討 , 第2回次世代を担う若手医療薬科学シンポジウム, 2008.12.
114. 松永直哉、吉富秀亮、藤岡孝志、小柳悟、大戸茂弘., ヒト膠芽細胞腫の増殖に及ぼす低酸素感受性NK4発現ベクターの影響 , 第2回次世代を担う若手医療薬科学シンポジウム, 2008.12.
115. 松永直哉、池田美咲、滝口貴子、小柳悟、大戸茂弘。, マウス肝臓におけるCYP2El遺伝子の発現リズム制御機構の解析 , 15回日本時間生物学会学術大会, 2008.11.
116. 滝口貴子、冨田美保、松永直哉、小柳悟、大戸茂弘 , 培養ヒト肝細胞におけるCYP3A4遺伝子の発現リズムの制御機構
, 第15回日本時間生物学会学術大会, 2008.11.
117. 松永 直哉, 小柳 悟, 大戸 茂弘  , 薬物動態関連遺伝子の体内時計の分子機構
, 第23回日本薬物動態学会年会, 2008.10.
118. 藤岡 孝志, 松永 直哉, 小柳 悟, 大戸 茂弘, マウス結腸がん細胞の増殖に及ぼす低酸素感受性shRNA発現ベクターの影響 , 第23回日本薬物動態学会年会, 2008.10.
119. Shigehiro Ohdo1, Fumiyasu Okazaki1, Kazuo Maruyama2, Naoya Matsunaga1, Satoru Koyanagi , Dosing-time dependent antitumor effects of Transferrin-Liposome Oxaliplatin (Tf-Lip-L-OHP) in tumor bearing mice, LRD2008 11th liposome research days conference, 2008.07.
120. 岡﨑 史泰 松永 直哉 丸山 一雄 小柳 悟 大戸 茂弘, トランスフェリン標的リポソーム製剤の至適投薬タイミングの検討, 日本薬剤学会 第23年会, 2008.05.
121. 松永 直哉, マウス肝臓におけるCYP2E1遺伝子の発現リズム制御機構の解析, 日本薬剤学会 第23年会, 2008.05.
122. 松永 直哉、滝口 貴子、吉山 友二、小柳 悟、大戸 茂弘, マウスを対象としたCYP2E1活性の日周リズムの成因解明, 日本薬剤学会第22会年会, 2007.05.
123. 井上美季、松永直哉、小柳 悟、荒牧弘範、大戸茂弘. , ヒト培養肝細胞におけるCYP2D6 遺伝子の発現リズム制御機構. , 第24回日本薬学会九州支部大会, 2007.12.
124. 河野友美子、松永直哉、小柳 悟、大戸茂弘., 発癌物質ジエチルニトロソアミン(DEN)の細胞毒性におよぼす時計遺伝子Clock の影響. , 第24回日本薬学会九州支部大会, 2007.12.
125. 吉冨秀亮、藤岡孝志、松永直哉、小柳 悟、大戸茂弘. , 腫瘍内遺伝子発現増強を目指したHIF 感受性プラスミドベクターの開発, 第24回日本薬学会九州支部大会, 2007.12.
126. 有森和彦、奥村学、岩切智美、門田直哉., 薬物治療の個別化., 第68回九州山口薬学, 2005.09.
127. 松永直哉、藤秀人、大戸茂弘、樋口駿., アセトアミノフェンの肝障害に関する時間薬理学的研究., 第23回 臨床薬理阿蘇九重カンファレンス, 2004.07.
128. 甲斐達夫、安東幸恵、池田美咲、松永直哉、藤秀人、大戸茂弘、樋口駿., Diethylnitrosamineを用いた肝癌発癌モデルの検討., 第124回日本薬学会, 2004.03.
129. 一宮崇信、大戸茂弘、池田智津子、松永直哉、湯川栄二、樋口駿. , ヒト白血病細胞を対象としたレチノイン酸の投与方法に関する基礎的研究. , 第18回日本臨床薬理学会 , 1997.12.
130. 松永直哉、大戸茂弘、一宮崇信、池田智津子、湯川栄二、樋口駿., ヒト白血病細胞を対象としたレチノイン酸の投薬タイミングに関する基礎的研究. , 第15回日本TDM学会, 1998.05.
131. 松永直哉、大戸茂弘、池田智津子、一宮崇信、湯川栄二、樋口駿. , ヒト白血病細胞を対象としたAll-trans Retinoic Acidの分化誘導作用に及ぼす投薬タイミングの影
響., 第15回日本薬学会九州支部大会, 1998.12.
132. 米田典代、松永直哉、中村直美、藤秀人、大戸茂弘、樋口駿., アセトアミノフェンの肝障害の日周リズムに及ぼす時間制限摂食の影響., 第19回日本薬学会九州支部大会, 2002.12.
133. 松永直哉、米田典代、中村直美、寺園英之、藤秀人、大戸茂弘、樋口駿., アセトアミノフェン肝障害の日周リズムに及ぼす摂食条件の影響., 第23回日本臨床薬理学会年会, 2002.12.
134. 松永直哉、藤 秀人,大戸茂弘,樋口 駿., 肝薬物代謝酵素(CYP2E1)活性の日周リズ
ムの成因解明., 第20回日本薬学会九州支部大会, 2003.11.
135. 松永直哉、藤秀人、大戸茂弘、樋口駿., アセトアミノフェンの肝障害に関する時間薬理学的研究., 第56回日本薬理学会西南部会, 2003.11.
136. 李英培、北本亜紀、松永直哉、山内あい子、木原勝. , ハロゲン化炭化水素システイン抱合体による腎上皮細胞毒性発現時のDNA断片化と核構造変化, 日本薬学会第117年会, 1997.03.
特許出願・取得
特許出願件数  6件
特許登録件数  1件
その他の優れた研究業績
2020.10, マイクロ電流刺激による体内時計調整法に関する研究内容が一般財団法人 ふくおかフィナンシャルグループ企業育成財団 KYUTECに採択.
2019.04, マイクロ電流刺激による体内時計調整法に関する研究内容が大学発ベンチャー事業シーズ育成支援プログラムに採択されました。.
学会活動
所属学会名
日本時間生物学会
日本TDM学会
日本臨床薬理学会
日本医療薬学会
日本癌学会
日本薬学会
日本薬理学会
日本薬物動態学会
学会大会・会議・シンポジウム等における役割
2020.12.03~2020.12.05, 第41回日本臨床薬理学会, 事務局.
2019.03.20~2019.06.19, 日本薬学会第139年会, その他.
2018.03.28~2018.03.28, 日本薬学会第138年会, シンポジウム企画.
2015.03.19~2015.03.19, 第88回日本薬理学会年会, その他.
2014.12.06~2014.12.07, 第31回日本薬学会九州支部会, その他.
2012.12.07~2012.12.08, 第29回 日本薬学会九州支部大会, その他.
2009.12.12~2009.12.13, 第26回 日本薬学会九州支部大会, その他.
2007.12~2007.12.09, 第24回日本薬学会九州支部大会, その他.
2016.11.16~2016.11.18, 第29回日本動物実験代替法学会, 事務局.
2012.07.14~2012.07.15, 医療薬学フォーラム2012|第20回クリニカルファーマシーシンポジウム, 事務局.
2014.11.08~2014.11.09, 第21回 日本時間生物学会, その他.
学術論文等の審査
年度 外国語雑誌査読論文数 日本語雑誌査読論文数 国際会議録査読論文数 国内会議録査読論文数 合計
2019年度      
2012年度      
2013年度      
受賞
日本時間生物学会学術奨励賞と, 日本時間生物学会, 2014.11.
H24 臨床薬理研究振興財団 研究奨励金, 臨床薬理研究振興財団, 2012.11.
優秀賞, 福岡県すこやか健康事業団, 2011.12.
優秀演題賞, 日本動物実験代替法学会第23回大会, 2010.12.
2008年 日本薬学会九州支部会学術奨励賞受賞, 日本薬学会九州支部会, 2008.12.
研究資金
科学研究費補助金の採択状況(文部科学省、日本学術振興会)
2022年度~2025年度, 基盤研究(A), 代表, 慢性腎臓病時の学習記憶リズム障害機構を起点とした認知症の統合研究.
2020年度~2021年度, 挑戦的研究(萌芽), 代表, マイクロ電流刺激による腫瘍関連マクロファージの動態制御方法の構築.
2018年度~2020年度, 基盤研究(B), 代表, 体内時計を活性化するマイクロ電流刺激を用いた健康増進方法の開発.
2015年度~2017年度, 基盤研究(C), 代表, 体内時計機構を利用し乳癌幹細胞の動態を制御する、 新規癌治療法の開発.
2011年度~2014年度, 基盤研究(C), 代表, 分子時計を基盤とした、癌組織-転移組織間コミュニケーションの分子機構解明と新規の時間薬剤への応用.
2009年度~2011年度, 基盤研究(B), 分担, 細胞の脱分化・アポトーシスの時計機構を基盤にした抗癌剤の創薬・育薬.
2010年度~2011年度, 若手研究(B), 代表, 癌組織の低酸素環境を標的とする、新規の時間遺伝子治療法の開発.
2008年度~2009年度, 若手研究(B), 代表, トランスフェリンレセプター発現リズムを指標としり新規時間薬物送達システムの構築.
競争的資金(受託研究を含む)の採択状況
2022年度~2027年度, 2022年度~2027年度, AMED 革新的先端研究開発支援事業, 分担, カイコ昆⾍モダリティによる低価格な国産組換えワクチンに関する研究開発.
2022年度~2027年度, 2022年度~2027年度, AMED 革新的先端研究開発支援事業, 分担, 革新的アジュバント・ワクチンキャリアの開発と技術支援ならびにデータベースの構築.
2022年度~2023年度, 2022年度 橋渡し研究・新規開発シーズ(シーズA), 代表, トリプルネガティブ乳がん細胞の性質を変える医薬品開発.
共同研究、受託研究(競争的資金を除く)の受入状況
2009.04~2010.02, 分担, In vitro 皮膚リズム研究.
2009.04~2010.02, 分担, In vitro 皮膚リズム研究.
寄附金の受入状況
2023年度, 上原記念生命科学財団, 上原記念生命科学財団 2023年度 研究助成金.
2023年度, カシオ科学振興財団, 第41回(令和5年度)研究助成.
2022年度, AMED, 2022年度 橋渡し研究・新規開発シーズ(シーズA).
2021年度, 内藤記念科学奨励金・研究助成, 内藤記念科学奨励金・研究助成.
2020年度, 新日本先進医療研究財団の研究助成金, 貼るマスク「「マイクロカレントマスク「(マイカレマスク)」によるコロナ予防と肺がん、COPD治療の両立 .
2020年度, 一般財団法人 ふくおかフィナンシャルグループ企業育成財団, 体内時計を活性化するマイクロ電流発生装置を用いた認知機能障害改善方法の開発
.
2020年度, QBキャピタル(ベンチャーキャピタル), マイクロ電流体内時計調整装置に関する研究.
2019年度, 九州大学発ベンチャー事業シーズ育成支援プログラム
, ペットの体内時計を活性化するマイクロ電流による健康寿命改善技術.
2019年度, 花王健康科学研究会, マイクロ電流刺激による脳の体内時計活性化技術の開発.
2018年度, 山口内分泌疾患研究振興財団, 体内時計機構に基づくCKD治療法の開発.
2011年度, 福岡県すこやか健康事業団, 分子時計を基盤にした、癌組織-転移組織間コミュニケーションの分子機構解明と時間薬剤への応用.
2012年度, 臨床薬理研究振興財団, ヒト慢性肝炎の組織間分子時計相互作用.
学内資金・基金等への採択状況
2020年度~2020年度, QBキャピタル合同会社による投資, 代表, ペット用体内時計調整装置に関する研究.
2019年度~2019年度, 大学発ベンチャー事業シーズ育成支援プログラムに採択, 代表, ペットの体内時計を活性化するマイクロ電流による健康寿命改善技術.

九大関連コンテンツ

pure2017年10月2日から、「九州大学研究者情報」を補完するデータベースとして、Elsevier社の「Pure」による研究業績の公開を開始しました。