脳神経外科領域全般に関する臨床講義
脳腫瘍に対する分子生物学的手法を用いた研究に関する指導



吉本 幸司(よしもと こうじ) | データ更新日:2023.07.05 |

教育活動概要
担当授業科目
2023年度・前期, 3学年系統医学Ⅱ(神経) 脳腫瘍総論.
2023年度・後期, 3学年系統医学Ⅱ(神経) 脳神経外科概説.
2022年度・後期, 3学年系統医学Ⅱ(神経) 脳神経外科概説.
2021年度・後期, 3学年系統医学Ⅱ(神経) 脳神経外科概説.
2016年度・通年, がんプロ講義:脳腫瘍.
2015年度・通年, 脳神経外科.
2016年度・通年, 臨床医学群・内分泌代謝.
2016年度・通年, 臨床腫瘍学:脳腫瘍.
2016年度・通年, 脳・感覚器概論:脳腫瘍の臨床.
2016年度・通年, 神経.
2014年度・後期, 臨床医学群:内分泌・代謝.
2012年度・通年, 臨床医学群・内分泌・代謝(脳神経外科).
2009年度・通年, 4学年「臨床医学群」内分泌・代謝、3学年「神経」.
2008年度・通年, 臨床医学群「内分泌・代謝」.
2023年度・後期, 3学年系統医学Ⅱ(神経) 脳神経外科概説.
2022年度・後期, 3学年系統医学Ⅱ(神経) 脳神経外科概説.
2021年度・後期, 3学年系統医学Ⅱ(神経) 脳神経外科概説.
2016年度・通年, がんプロ講義:脳腫瘍.
2015年度・通年, 脳神経外科.
2016年度・通年, 臨床医学群・内分泌代謝.
2016年度・通年, 臨床腫瘍学:脳腫瘍.
2016年度・通年, 脳・感覚器概論:脳腫瘍の臨床.
2016年度・通年, 神経.
2014年度・後期, 臨床医学群:内分泌・代謝.
2012年度・通年, 臨床医学群・内分泌・代謝(脳神経外科).
2009年度・通年, 4学年「臨床医学群」内分泌・代謝、3学年「神経」.
2008年度・通年, 臨床医学群「内分泌・代謝」.
ファカルティディベロップメントへの参加状況
2007.05, 部局, 参加, CBT方式による共用試験問題ブラッシュアップ委員会.


本データベースの内容を無断転載することを禁止します。

九大関連コンテンツ
pure2017年10月2日から、「九州大学研究者情報」を補完するデータベースとして、Elsevier社の「Pure」による研究業績の公開を開始しました。
九州大学知的財産本部「九州大学Seeds集」