


吉岡 聰(よしおか さとる) | データ更新日:2022.06.30 |

教育活動概要
エネルギー科学科学生およびエネルギー量子工学専攻大学院生の教育指導.
担当授業科目
2021年度・前期, 核燃料サイクル工学実験.
2021年度・通年, エネルギー物質科学実験.
2021年度・後期, 量子理工学演習III.
2021年度・後期, 創造科学工学基礎実験.
2021年度・前期, 量子理工学実験.
2020年度・通年, エネルギー物質科学実験.
2020年度・後期, 量子理工学演習III.
2020年度・前期, 核燃料サイクル工学実験.
2020年度・後期, 創造科学工学基礎実験.
2020年度・前期, 量子理工学実験.
2019年度・通年, エネルギー物質科学実験.
2019年度・前期, 量子理工学実験.
2018年度・通年, エネルギー物質科学実験.
2018年度・前期, 核燃料サイクル工学実験I.
2018年度・後期, 創造科学工学基礎実験.
2018年度・前期, 量子理工学実験.
2018年度・後期, プログラミング演習.
2017年度・前期, 核燃料サイクル工学実験I.
2017年度・通年, エネルギー物質科学実験.
2017年度・後期, 創造科学工学基礎実験.
2017年度・後期, プログラミング演習.
2017年度・前期, 量子理工学実験.
2016年度・前期, 量子理工学実験.
2016年度・前期, 核燃料サイクル工学実験I.
2016年度・通年, エネルギー物質科学実験.
2016年度・後期, 創造科学工学基礎実験.
2015年度・通年, エネルギー物質科学実験.
2015年度・前期, 核燃料サイクル実験I.
2015年度・後期, 創造科学工学基礎実験.
2014年度・通年, エネルギー物質科学実験.
2014年度・前期, 核燃料サイクル実験I.
2014年度・後期, 創造科学工学基礎実験.
2014年度・前期, 量子理工学実験.
2013年度・通年, エネルギー物質科学実験C.
2013年度・前期, 核燃料サイクル工学実験.
2013年度・後期, 創造科学工学基礎実験.
2013年度・前期, 量子理工学実験.
2012年度・通年, エネルギー物質科学実験C.
2012年度・前期, 核燃料サイクル工学実験.
2012年度・後期, 創造科学工学基礎実験.
2012年度・前期, 量子理工学実験.
2011年度・通年, エネルギー物質科学実験C.
2011年度・前期, 核燃料サイクル工学実験.
2011年度・後期, 創造科学工学基礎実験.
2011年度・前期, 量子理工学実験.
2010年度・前期, 核燃料サイクル工学実験.
2010年度・後期, 創造科学工学基礎実験.
2010年度・前期, 量子理工学実験.
2009年度・前期, 核燃料サイクル工学実験.
2009年度・後期, 創造科学工学基礎実験.
2009年度・前期, 量子理工学実験.
2008年度・後期, 核燃料サイクル工学実験.
2008年度・後期, 創造科学工学基礎実験.
2008年度・前期, 量子理工学実験.
2007年度・後期, 創造科学工学基礎実験.
2021年度・通年, エネルギー物質科学実験.
2021年度・後期, 量子理工学演習III.
2021年度・後期, 創造科学工学基礎実験.
2021年度・前期, 量子理工学実験.
2020年度・通年, エネルギー物質科学実験.
2020年度・後期, 量子理工学演習III.
2020年度・前期, 核燃料サイクル工学実験.
2020年度・後期, 創造科学工学基礎実験.
2020年度・前期, 量子理工学実験.
2019年度・通年, エネルギー物質科学実験.
2019年度・前期, 量子理工学実験.
2018年度・通年, エネルギー物質科学実験.
2018年度・前期, 核燃料サイクル工学実験I.
2018年度・後期, 創造科学工学基礎実験.
2018年度・前期, 量子理工学実験.
2018年度・後期, プログラミング演習.
2017年度・前期, 核燃料サイクル工学実験I.
2017年度・通年, エネルギー物質科学実験.
2017年度・後期, 創造科学工学基礎実験.
2017年度・後期, プログラミング演習.
2017年度・前期, 量子理工学実験.
2016年度・前期, 量子理工学実験.
2016年度・前期, 核燃料サイクル工学実験I.
2016年度・通年, エネルギー物質科学実験.
2016年度・後期, 創造科学工学基礎実験.
2015年度・通年, エネルギー物質科学実験.
2015年度・前期, 核燃料サイクル実験I.
2015年度・後期, 創造科学工学基礎実験.
2014年度・通年, エネルギー物質科学実験.
2014年度・前期, 核燃料サイクル実験I.
2014年度・後期, 創造科学工学基礎実験.
2014年度・前期, 量子理工学実験.
2013年度・通年, エネルギー物質科学実験C.
2013年度・前期, 核燃料サイクル工学実験.
2013年度・後期, 創造科学工学基礎実験.
2013年度・前期, 量子理工学実験.
2012年度・通年, エネルギー物質科学実験C.
2012年度・前期, 核燃料サイクル工学実験.
2012年度・後期, 創造科学工学基礎実験.
2012年度・前期, 量子理工学実験.
2011年度・通年, エネルギー物質科学実験C.
2011年度・前期, 核燃料サイクル工学実験.
2011年度・後期, 創造科学工学基礎実験.
2011年度・前期, 量子理工学実験.
2010年度・前期, 核燃料サイクル工学実験.
2010年度・後期, 創造科学工学基礎実験.
2010年度・前期, 量子理工学実験.
2009年度・前期, 核燃料サイクル工学実験.
2009年度・後期, 創造科学工学基礎実験.
2009年度・前期, 量子理工学実験.
2008年度・後期, 核燃料サイクル工学実験.
2008年度・後期, 創造科学工学基礎実験.
2008年度・前期, 量子理工学実験.
2007年度・後期, 創造科学工学基礎実験.
ファカルティディベロップメントへの参加状況
2013.06, 部局, 参加, 平成25年度第1回工学部(府)FD.
2013.05, 部局, 参加, 平成24年度第2回工学部(府)FD.
2011.02, 部局, 参加, 工学教育の質向上(九州大学工学部における工学教育に求められているもの).
2009.12, 学科, 参加, チャレンジ原子力体感プログラム(海外での実践的な実験・発表演習を活用した国際的人材の育成).
2009.01, 全学, 参加, 平成20年度第3回全学FD.
2007.04, 全学, 参加, 平成19年度第一回FD.
2013.05, 部局, 参加, 平成24年度第2回工学部(府)FD.
2011.02, 部局, 参加, 工学教育の質向上(九州大学工学部における工学教育に求められているもの).
2009.12, 学科, 参加, チャレンジ原子力体感プログラム(海外での実践的な実験・発表演習を活用した国際的人材の育成).
2009.01, 全学, 参加, 平成20年度第3回全学FD.
2007.04, 全学, 参加, 平成19年度第一回FD.


本データベースの内容を無断転載することを禁止します。

九大関連コンテンツ
pure2017年10月2日から、「九州大学研究者情報」を補完するデータベースとして、Elsevier社の「Pure」による研究業績の公開を開始しました。
九州大学知的財産本部「九州大学Seeds集」
QIR 九州大学学術情報リポジトリ システム情報科学研究院
工学部・工学研究院
- A Proposal on Road Evaluation Method Considering the Effect of Shortening Emergency Medical ...
- Study on Station Square Development at Hub Stations
- Feasibility and Quantification Analysis of Floodwater Utilization
- The Critical Behavior of 1-dimensional Spin System with Infinite Long-range Interaction ...
- A Comparison of Analysis Methods for Estimating Directional Wave Spectrum from HF Ocean Radar