九州大学 研究者情報
研究者情報 (研究者の方へ)入力に際してお困りですか?
基本情報 研究活動 教育活動 社会活動
阿部 芳久(あべ よしひさ) データ更新日:2023.12.22

教授 /  比較社会文化研究院 環境変動部門 生物多様性講座


教育活動概要
大学院生の研究指導のみならず学部学生の講義もおこなっている(基幹教育では全学部の学生に研究の面白さや楽しさが伝わるように心がけている)。
昆虫学の教科書の執筆
1)「応用昆虫学の基礎」編著者:後藤哲雄・上遠野冨士夫;著者:阿部芳久、園田昌司、笠井敦、岸本英成、宮井俊一、横井幸生、小野正人;農文協、2019年、「昆虫の形態」と「昆虫の分類」を分担
2)「教養のための昆虫学」編著者:平嶋義宏・広渡俊哉;著者:阿部芳久、細石真吾、紙谷聡志、三田敏治、緒方一夫、高木正見;東海大学出版部、2017年、「変態」、「昆虫の生殖」、「ゴールをつくる昆虫」を分担
担当授業科目
2023年度・春学期, 包括的生物環境科学概論 A.

2023年度・春学期, 生物多様性科学 C(昆虫科学)Ⅰ.

2023年度・夏学期, 生物多様性科学 C(昆虫科学)Ⅱ.

2023年度・秋学期, 生物多様性科学 C(昆虫科学)Ⅲ.

2023年度・冬学期, 生物多様性科学 C(昆虫科学)Ⅳ.

2023年度・前期, 博士総合演習 Ⅰ.

2023年度・前期, 博士演習 Ⅰ.

2023年度・春学期, 博士演習 Ⅰ.

2023年度・夏学期, 博士演習 Ⅱ.

2023年度・通年, 博士個別研究指導.

2023年度・通年, 博士個別研究指導.

2023年度・秋学期, フィールドに学ぶA.

2023年度・春学期, 生命の科学B.

2023年度・夏学期, 生命の科学B.

2023年度・夏学期, 基幹教育セミナー.

2022年度・秋学期, フィールドに学ぶA.

2022年度・春学期, 生命の科学B.

2022年度・夏学期, 生命の科学B.

2022年度・夏学期, 基幹教育セミナー.

2022年度・夏学期, 基幹教育セミナー.

2022年度・前期, 個別研究指導Ⅱ.

2022年度・春学期, 包括的生物環境科学概論 A.

2022年度・春学期, 生物多様性科学 C(昆虫科学)Ⅰ.

2022年度・夏学期, 生物多様性科学 C(昆虫科学)Ⅱ.

2022年度・春学期, 生物多様性科学 C(昆虫科学)Ⅴ.

2022年度・夏学期, 生物多様性科学 C(昆虫科学)Ⅵ.

2022年度・前期, 博士総合演習 Ⅰ.

2022年度・前期, 博士演習 Ⅰ.

2022年度・春学期, 博士演習 Ⅰ.

2022年度・夏学期, 博士演習 Ⅱ.

2022年度・通年, 博士個別研究指導.

2022年度・通年, 博士個別研究指導.

2022年度・前期, 博士個別研究指導.

2022年度・夏学期, 生物多様性と人間文化A.

2021年度・後期, 個別研究指導Ⅰ.

2021年度・春学期, 生物多様性科学 C(昆虫科学)Ⅰ.

2021年度・夏学期, 生物多様性科学 C(昆虫科学)Ⅱ.

2021年度・前期, 生物多様性科学 C(昆虫科学)Ⅲ.

2021年度・後期, 個別研究指導Ⅲ.

2021年度・後期, 博士総合演習 Ⅱ.

2021年度・後期, 博士演習 Ⅱ.

2021年度・秋学期, 博士演習 Ⅲ.

2021年度・冬学期, 博士演習 Ⅳ.

2021年度・後期, 博士個別研究指導.

2021年度・後期, 博士個別研究指導.

2021年度・春学期, 生物多様性科学 C(昆虫科学)I.

2021年度・夏学期, 生物多様性科学 C(昆虫科学)II.

2021年度・秋学期, 生物多様性科学 C(昆虫科学)III.

2021年度・冬学期, 生物多様性科学 C(昆虫科学)IV.

2021年度・夏学期, 基幹教育セミナー.

2021年度・秋学期, フィールドに学ぶA.

2021年度・春学期, 生命の科学B.

2021年度・夏学期, 生命の科学B.

2021年度・夏学期, 基幹教育セミナー.

2021年度・前期, 個別研究指導Ⅱ.

2021年度・春学期, 包括的生物環境科学概論 A.

2020年度・夏学期, 基幹教育セミナー.

2020年度・秋学期, フィールドに学ぶA.

2020年度・冬学期, 生命の科学B.

2020年度・秋学期, 生命の科学B.

2020年度・通年, 博士個別研究指導.

2020年度・前期, 博士個別研究指導.

2020年度・後期, フィールド調査実習.

2020年度・後期, 個別研究指導Ⅰ.

2020年度・後期, 個別研究指導Ⅲ.

2020年度・秋学期, 包括的生物環境科学概論 B.

2020年度・後期, 生物多様性科学 C(昆虫科学)Ⅱ.

2020年度・後期, 生物多様性科学 C(昆虫科学)Ⅳ.

2020年度・後期, 博士総合演習 Ⅱ.

2020年度・後期, 博士演習 Ⅱ.

2020年度・後期, 博士個別研究指導.

2019年度・秋学期, フィールドに学ぶA.

2019年度・夏学期, 基幹教育セミナー.

2019年度・夏学期, 生命の科学B.

2019年度・春学期, 生命の科学B.

2019年度・秋学期, 地球社会統合科学.

2019年度・春学期, 地球社会統合科学.

2019年度・前期, 総合演習(包括的生物環境科学コース) Ⅰ.

2019年度・後期, 総合演習(包括的生物環境科学コース) Ⅱ.

2019年度・前期, 個別研究指導Ⅱ.

2019年度・春学期, 包括的生物環境科学概論 A.

2019年度・前期, 生物多様性科学 C(昆虫科学)Ⅰ.

2019年度・前期, 生物多様性科学 C(昆虫科学)Ⅲ.

2019年度・前期, 博士総合演習 Ⅰ.

2019年度・前期, 博士演習 Ⅰ.

2019年度・通年, 博士個別研究指導.

2019年度・前期, 博士個別研究指導.

2018年度・前期, 総合演習(包括的生物環境科学コース) Ⅰ.

2018年度・後期, 総合演習(包括的生物環境科学コース) Ⅱ.

2018年度・前期, フィールド調査実習.

2018年度・春学期, 地球社会統合科学.

2018年度・秋学期, 地球社会統合科学.

2018年度・前期, 個別研究指導Ⅰ.

2018年度・春学期, 包括的生物環境科学概論 A.

2018年度・前期, 個別研究指導Ⅲ.

2018年度・前期, 生物多様性科学 C(昆虫科学)Ⅰ.

2018年度・前期, 生物多様性科学 C(昆虫科学)Ⅲ.

2018年度・前期, 博士総合演習 Ⅰ.

2018年度・前期, 博士演習 Ⅰ.

2018年度・通年, 博士個別研究指導.

2018年度・秋学期, フィールドに学ぶA.

2018年度・夏学期, 基幹教育セミナー.

2018年度・春学期, 生命の科学B.

2018年度・夏学期, 生命の科学B.

2017年度・後期, 総合演習(包括的生物環境科学コース)Ⅱ.

2017年度・前期, 総合演習(包括的生物環境科学コース)Ⅰ.

2017年度・通年, 博士個別研究指導.

2017年度・前期, 博士演習 Ⅰ.

2017年度・前期, 博士総合演習 Ⅰ.

2017年度・前期, 生物多様性科学 C(昆虫科学)Ⅲ.

2017年度・前期, 生物多様性科学 C(昆虫科学)Ⅰ.

2017年度・春学期, 包括的生物環境科学概論 A.

2017年度・前期, 個別研究指導Ⅲ.

2017年度・前期, 個別研究指導Ⅰ.

2017年度・春学期, 生命の科学B.

2017年度・夏学期, 生命の科学B.

2017年度・夏学期, 基幹教育セミナー.

2017年度・春学期, 生物多様性と人間文化.

2016年度・前期, 基幹教育セミナー.

2016年度・前期, 生命の科学B.

2016年度・前期, 生物多様性と人間文化.

2016年度・後期, 生物多様性科学C.

2016年度・前期, 生物多様性科学C.

2016年度・後期, 総合演習(包括的生物環境科学コース).

2016年度・前期, 総合演習(包括的生物環境科学コース).

2016年度・前期, 包括的生物環境科学概論B.

2016年度・前期, 包括的生物環境科学概論A.

2015年度・前期, 地球社会統合科学.

2015年度・後期, Integrated Sciences for Global Society.

2015年度・前期, 包括的生物環境科学概論A.

2015年度・前期, 包括的生物環境科学概論B.

2015年度・前期, 総合演習(包括的生物環境科学コース).

2015年度・後期, 総合演習(包括的生物環境科学コース).

2015年度・前期, 生物多様性科学C.

2015年度・後期, 生物多様性科学C.

2015年度・前期, 生物多様性と人間文化.

2015年度・前期, 生命の科学B.

2015年度・後期, 生命の科学B.

2014年度・後期, 生物多様性科学C.

2014年度・前期, 生物多様性科学C.

2014年度・前期, 総合演習(包括的生物環境科学コース).

2014年度・後期, 総合演習(包括的生物環境科学コース).

2014年度・前期, 包括的生物環境科学概論A.

2014年度・前期, 包括的生物環境科学概論B.

2014年度・前期, 地球社会統合科学.

2014年度・後期, Integrated Sciences for Global Society.

2014年度・前期, 生命の科学B.

2013年度・前期, 共通コア科目(社会性).

2013年度・後期, 共通コア科目(社会性).

2013年度・通年, 博士特別研究.

2013年度・前期, 博士演習Ⅰ.

2013年度・後期, 博士演習Ⅱ.

2013年度・前期, 博士総合演習Ⅰ.

2013年度・後期, 博士総合演習Ⅱ.

2013年度・前期, 総合演習(地球自然環境学Ⅰ).

2013年度・後期, 総合演習(地球自然環境学Ⅱ).

2013年度・前期, 総合演習(地球自然環境学Ⅲ).

2013年度・後期, 総合演習(地球自然環境学Ⅳ).

2013年度・前期, 生物圏環境学Ⅰ.

2013年度・後期, 生物圏環境学Ⅱ.

2013年度・前期, 生物圏環境学Ⅲ.

2013年度・後期, 生物圏環境学Ⅳ.

2013年度・通年, 特別研究(地球自然環境学).

2013年度・通年, 調査研究方法論(地球自然環境学).

2007年度・通年, 調査研究方法論.

2008年度・通年, 調査研究方法論.

2009年度・通年, 調査研究方法論.

2010年度・通年, 調査研究方法論.

2011年度・通年, 調査研究方法論.

2012年度・通年, 調査研究方法論.

2012年度・前期, 共通コア科目(社会性).

2012年度・後期, 共通コア科目(社会性).

2012年度・通年, 特別研究(地球自然環境学).

2012年度・前期, 総合演習(地球自然環境学Ⅰ).

2012年度・後期, 総合演習(地球自然環境学Ⅱ).

2012年度・前期, 総合演習(地球自然環境学Ⅲ).

2012年度・後期, 総合演習(地球自然環境学Ⅳ).

2011年度・前期, 共通コア科目(社会性).

2011年度・後期, 共通コア科目(社会性).

2011年度・前期, 総合演習(地球自然環境学Ⅰ).

2011年度・後期, 総合演習(地球自然環境学Ⅱ).

2011年度・前期, 総合演習(地球自然環境学Ⅲ).

2011年度・後期, 総合演習(地球自然環境学Ⅳ).

2010年度・前期, 共通コア科目(社会性).

2010年度・後期, 共通コア科目(社会性).

2010年度・通年, 特別研究(地球自然環境学).

2010年度・前期, 総合演習(地球自然環境学Ⅰ).

2010年度・後期, 総合演習(地球自然環境学Ⅱ).

2010年度・前期, 総合演習(地球自然環境学Ⅲ).

2010年度・後期, 総合演習(地球自然環境学Ⅳ).

2009年度・通年, 特別研究(地球自然環境学).

2009年度・前期, 総合演習(地球自然環境学Ⅰ).

2009年度・後期, 総合演習(地球自然環境学Ⅱ).

2009年度・前期, 総合演習(地球自然環境学Ⅲ).

2009年度・後期, 総合演習(地球自然環境学Ⅳ).

2009年度・前期, 共通コア科目(社会性).

2009年度・後期, 共通コア科目(社会性).

2008年度・通年, 特別研究(地球自然環境学).

2008年度・前期, 総合演習(地球自然環境学Ⅰ).

2008年度・後期, 総合演習(地球自然環境学Ⅱ).

2008年度・前期, 総合演習(地球自然環境学Ⅲ).

2008年度・後期, 総合演習(地球自然環境学Ⅳ).

2008年度・前期, 共通コア科目(社会性).

2008年度・後期, 共通コア科目(社会性).

2008年度・前期, 集団生物学.

2012年度・前期, 生物圏環境学Ⅰ.

2012年度・後期, 生物圏環境学Ⅱ.

2012年度・前期, 生物圏環境学Ⅲ.

2012年度・後期, 生物圏環境学Ⅳ.

2011年度・前期, 生物圏環境学Ⅰ.

2011年度・後期, 生物圏環境学Ⅱ.

2011年度・前期, 生物圏環境学Ⅲ.

2011年度・後期, 生物圏環境学Ⅳ.

2010年度・前期, 生物圏環境学Ⅰ.

2010年度・後期, 生物圏環境学Ⅱ.

2010年度・前期, 生物圏環境学Ⅲ.

2010年度・後期, 生物圏環境学Ⅳ.

2009年度・前期, 生物圏環境学Ⅰ.

2009年度・後期, 生物圏環境学Ⅱ.

2009年度・前期, 生物圏環境学Ⅲ.

2009年度・後期, 生物圏環境学Ⅳ.

2008年度・前期, 生物圏環境学Ⅰ.

2008年度・後期, 生物圏環境学Ⅱ.

2008年度・前期, 生物圏環境学Ⅲ.

2008年度・後期, 生物圏環境学Ⅳ.

2011年度・通年, 特別研究(地球自然環境学).

ファカルティディベロップメントへの参加状況
2023.03, 部局, パネリスト, 授業評価アンケートの結果をふまえて.

2022.03, 部局, パネリスト, 授業評価アンケートの結果をふまえて.

2021.03, 部局, 参加, 大学院学際教育の質向上に関するFD:2018-2019年度NEEP成果をふまえて.

2020.08, 部局, 参加, PBL授業に関する研修.

2020.03, 部局, 司会, 学生アンケートの結果等について.

2020.01, 部局, 参加, 共通科目「地球社会統合科学」の展開.

2019.11, 部局, 参加, 安全保障輸出管理の概要と電子申請システムによる手続きについて.

2019.10, 部局, 参加, ハラスメントの基礎知識と予防・対応についてー九州大学におけるハラスメント対策ー.

2019.09, 部局, 参加, ジャーナルをめぐる現状と研究倫理に関するFD・SD―盗用・剽窃、ハゲタカジャーナルなどへの注意喚起.

2019.07, 全学, 参加, 3ポリシーに関する全学FD ~日本学術会議分野別参照基準に基づく理学部物理学科の3ポリシー~.

2019.03, 部局, 司会, 大学院PBL科目の開発ならびに教育効果の経時的評価ー平成30年度授業評価とともに.

2017.03, 部局, 参加, 内部質保証の仕組みの改善に向けて.

2017.02, 部局, 参加, 統合的学際教育の実践に向けて.

2017.01, 部局, 参加, フィールド調査における安全対策とリスク管理.

2016.09, 部局, 参加, 新学部対応FD.

2016.05, 部局, 参加, 統合的学際教育の実践に向けて.

2016.03, 全学, 参加, 基幹教育セミナーFD.

2016.03, 部局, 参加, ハラスメント防止.

2016.03, 部局, 参加, 授業評価に基づく教育改善.

2015.11, 全学, 参加, 自殺防止メンタルヘルス研修会.

2015.03, 部局, 参加, 地球社会統合科学府カリキュラムFD.

2014.11, 全学, 参加, 平成26年度 九州大学メンタルヘルス研修会.

2013.11, 全学, 参加, 平成25年度 九州大学メンタルヘルス研修会.

2012.03, 全学, 参加, 心の危機の予防と連携〜われわれ教職員にできること.

2007.04, 全学, 参加, 新任教員研修.

他大学・他機関等の客員・兼任・非常勤講師等
2011年度, 放送大学, 集中講義, 国内.

2005年度, 鳥取大学農学部, 集中講義, 国内.

その他の特筆すべき教育実績
2017.03, 修士課程1年の伊藤勇人君が藤原ナチュラルヒストリー振興財団からオオルリシジミの研究に対して平成28年度の研究助成を受けました。.

2017.03, 博士課程2年の田口大輔君が第61回日本応用動物昆虫学会大会(於 東京農工大学)においてポスター賞を受賞し、学会長から表彰されました。.

2016.10, 修士課程1年の伊藤勇人君が日本鱗翅学会第63回大会(於 日本大学生物資源科学部)においてポスター賞の学生の部(最優秀賞1名・優秀賞2名)で最優秀賞を受賞し、大会長から表彰されました。.

2013.03, 博士後期課程2年の井手竜也君が早期修了して博士(理学)を取得し、修了式の際、学術研究優秀者として総長から表彰されました。.


九大関連コンテンツ

pure2017年10月2日から、「九州大学研究者情報」を補完するデータベースとして、Elsevier社の「Pure」による研究業績の公開を開始しました。