本院での診療を希望する外国からの患者に対して、診療を行っている。



藤田 恭之(ふじたやすゆき) | データ更新日:2022.04.06 |

社会貢献・国際連携
一般市民、社会活動及び産業界等を対象とした活動
2016.02, 第18回産婦人科MEセミナー, 持田シーメンス株式会社, 福岡.
2014.05, 妊婦における風疹罹患の診断とその後の児への対応, 福岡産婦人科医会, 福岡.
2014.11, 妊婦における風疹罹患の診断とその後の児への対応, 福岡バースクリニック, 福岡.
2014.05, 産科の術後合併症の予防について
, 科研製薬, 福岡.
2014.12, てんかん患者の出産、妊娠、授乳, 第10回 福岡県病院薬剤師会
妊婦・授乳婦薬物療法研修会, 福岡.
2013.02, 第15回産婦人科MEセミナー, 持田シーメンス株式会社, 福岡.
2013.02, 福岡市性感染症(STD)研究会 第25回教育セミナー, 福岡市性感染症(STD)研究会, 西鉄グランドホテル.
2011.02, 福岡市性感染症(STD)研究会 第24回教育セミナー, 福岡市性感染症(STD)研究会, 西鉄グランドホテル.
2012.02, 第14回産婦人科MEセミナー, 持田シーメンス株式会社, 福岡エルガーラホール.
2016.02, 第18回産婦人科MEセミナー, 持田シーメンス株式会社, 福岡.
2014.05, 妊婦における風疹罹患の診断とその後の児への対応, 福岡産婦人科医会, 福岡.
2014.11, 妊婦における風疹罹患の診断とその後の児への対応, 福岡バースクリニック, 福岡.
2014.05, 産科の術後合併症の予防について
, 科研製薬, 福岡.
2014.12, てんかん患者の出産、妊娠、授乳, 第10回 福岡県病院薬剤師会
妊婦・授乳婦薬物療法研修会, 福岡.
2013.02, 第15回産婦人科MEセミナー, 持田シーメンス株式会社, 福岡.
2013.02, 福岡市性感染症(STD)研究会 第25回教育セミナー, 福岡市性感染症(STD)研究会, 西鉄グランドホテル.
2011.02, 福岡市性感染症(STD)研究会 第24回教育セミナー, 福岡市性感染症(STD)研究会, 西鉄グランドホテル.
2012.02, 第14回産婦人科MEセミナー, 持田シーメンス株式会社, 福岡エルガーラホール.
その他の優れた社会貢献活動
2016年度, 産科医療補償制度原因分析委員会部会員として、脳性麻痺発症の原因分析に携わることで、脳性麻痺を発症する事例の減少を目指している。
日本産科婦人科学会周産期委員会小委員会の委員として、日本の分娩施設における分娩のデータベース作成に携わっている。
.
2016年度, 産科医療補償制度原因分析委員会部会員として、脳性麻痺発症の原因分析に携わることで、脳性麻痺を発症する事例の減少を目指している。
日本産科婦人科学会周産期委員会小委員会の委員として、日本の分娩施設における分娩のデータベース作成に携わっている。
.
大学運営
学内運営に関わる各種委員・役職等
2015.04~2016.03, 病院連絡会議 委員.
2016.04~2017.03, カルテ委員.
2014.04~2015.03, オーダリング組織内管理者.
2014.04~2014.09, 医学部教員会 会計係.
2013.04~2014.03, 九州大学病院 医療事故防止対策委員会 リスクマネージャー.
2013.04~2014.03, 九州大学病院 医療安全管理委員会 安全管理部員.
2012.04~2013.03, 先進予防医療センター運営委員.
2011.04~2012.03, 先進予防医療センター運営委員.
2009.04~2011.03, カルテ委員.
2008.11~2009.12, 九州大学病院 サブリスクマネージャー.
2008.04~2009.12, 九州大学病院 輸血療法委員.
2015.04~2016.03, 病院連絡会議 委員.
2016.04~2017.03, カルテ委員.
2014.04~2015.03, オーダリング組織内管理者.
2014.04~2014.09, 医学部教員会 会計係.
2013.04~2014.03, 九州大学病院 医療事故防止対策委員会 リスクマネージャー.
2013.04~2014.03, 九州大学病院 医療安全管理委員会 安全管理部員.
2012.04~2013.03, 先進予防医療センター運営委員.
2011.04~2012.03, 先進予防医療センター運営委員.
2009.04~2011.03, カルテ委員.
2008.11~2009.12, 九州大学病院 サブリスクマネージャー.
2008.04~2009.12, 九州大学病院 輸血療法委員.


本データベースの内容を無断転載することを禁止します。

九大関連コンテンツ
pure2017年10月2日から、「九州大学研究者情報」を補完するデータベースとして、Elsevier社の「Pure」による研究業績の公開を開始しました。
九州大学知的財産本部「九州大学Seeds集」
QIR 九州大学学術情報リポジトリ システム情報科学研究院
九州大学病院
- Activity Report of Asia-Pacific Medical Network Project in Kyushu University Hospital : Vol.6
- 「超高速ネットワークを利用したアジア遠隔医療プロジェクト」TEMDEC ...
- Activity Report of Asia-Pacific Medical Network Project in Kyushu University Hospital : Vol.5
- 「超高速ネットワークを利用したアジア遠隔医療プロジェクト」TEMDEC(Te ...
- Development of a Broadband Telemedical Network Based on Internet Protocol in the Asia-Pacific Region