九州大学 研究者情報
研究者情報 (研究者の方へ)入力に際してお困りですか?
基本情報 研究活動 教育活動 社会活動
伊藤 正人(いとう まさと) データ更新日:2024.04.04



主な研究テーマ
次世代型蓄電池のための新規分子材料の開発
キーワード:二次電池、電極活物質、電解質
2013.09.
分子状水素の利用拡大を目指す遷移金属錯体触媒の創製
キーワード:水素,遷移金属錯体
2009.06~2017.03.
新触媒プロセスを活用した高ガスバリア性樹脂創製
キーワード:ガスバリア性樹脂
2014.04~2017.03.
従事しているプロジェクト研究
基盤研究C
2023.04~2028.03, 代表者:Kosuke Nakamoto , 京都大学.
基盤研究C
2019.04~2022.03, 代表者:Masato Ito.
文部科学省元素戦略プロジェクト研究拠点形成型
2016.04, 代表者:Tsunehiro Tanaka, Kyoto Univ.
基盤研究C
2014.04~2017.03, 代表者:Masato Ito.
挑戦的萌芽研究
2013.04~2015.03, 代表者:Hisahiro Einaga, 九州大学.
JST-ALCA
2011.10~2012.09, 代表者:Hiroshige Matsumoto, 九州大学.
基盤研究C
2009.07~2012.03, 代表者:Masato Ito.
研究業績
主要著書
1. 檜山為次郎・野崎京子編, 有機合成のための触媒反応103, 東京化学同人, 2004.01.
2. Katsuhiko Tomooka and Masato Ito, Lithium in Organic Synthesis, Wiley-VCH, Weinheim, Vol.1, pp 1-34 in "Main Group Metals in Organic Synthesis
Hisashi Yamamoto and Koichiro Oshima Eds., 2004.01.
主要原著論文
1. Kosuke Nakamoto, Miu Tanaka, Ryo Sakamoto, Masato Ito, Shigeto Okada, Kinetic Effect of Local pH on High-Voltage Aqueous Sodium-Ion Batteries, Electrochemistry, 10.5796/electrochemistry.23-00124, 92, 1, 017003, 2023.12, [URL].
2. Kosuke Nakamoto, Junwen Bai, Minyan Zhao, Ryo Sakamoto, Liwei Zhao, Masato Ito, Shigeto Okada, Eiji Yamamoto, Haruno Murayama, Makoto Tokunaga, A New Strategy to Exploit Maximum Rate Performance for Aqueous Battery Through a Judicious Selection of MOF-type Electrode, RSC Advances, 10.1039/D3RA03187J, 13, 22070-22078, 2023.07, [URL].
3. Masato Ito and Takao Ikariya, Design of Bifunctional Molecular Catalysts for Hydrogenation of Polar Functionalities, Journal of Synthetic Organic Chemistry, Japan, 66(11), 1042-1048, 2008.11.
4. Masato Ito, Hydrogenation of Polar Functionalities with Cp*Ru(PN) Catalysts, Pure and Applied Chemistry, 80(5), 1047-1053, 2008.05, [URL].
5. Masato Ito and Takao Ikariya, Catalytic hydrogenation of polar organic functionalities based on Ru-mediated heterolytic dihydrogen cleavage, Chem. Commun., 10.1039/b709704b, 5134-5142, 2007.08, [URL].
主要学会発表等
1. R. Sakamoto, K. Nakamoto, A. Inoishi, M. Ito, N. Yoshinari, T. Konno, Y. Hara, T. Fujii, S. Okada, All-solid-state K-ion Battery with Non-Coulomb Interaction Solid as Electrolyte, Materials Research Meeting 2021, 2021.12, [URL].
2. H. Baba, K. Nakamoto, A. Nishio, R. Sakamoto, M. Ito, S. Okada, Aqueous Symmetric Alkaline Metal-Ion Batteries with (anti-)NASICON type A3-xV2-xTix(PO4)3 (A = Li or Na, 0URL].
3. 馬場博己、中本康介, 西尾陽、坂本遼、伊藤 正人, 岡田 重人, (anti-)NASICON型A3-xV2-xTixPO3 (A = Li or Na, 0URL].
4. K. Nakamoto, R. Sakamoto, Y. Nishimura, J. Xia, M. Ito, S. Okada, An Aqueous Symmetrical Sodium-Ion Battery Using New Concentrated Sodium Trifluoroacetate Electrolyte, PRiME 2020, 2020.10, [URL].
5. M. Zhao, K. Nakamoto, R. Sakamoto, M. Ito, S. Okada, Aqueous Na-Ion/K-Ion Battery with Cyano-bridged MOF Cathode and Bis(pyrazolate)-bridged MOF Anode, PRiME 2020, 2020.10, [URL].
6. 岡田 重人、中本 康介, 伊藤 正人, 坂本 遼、白 珺文, 高濃度水系Naイオン電池およびKイオン電池の可能性, 第4回元素戦略シンポジウム, 2020.02, [URL].
7. K. Nakamoto, J. Bai, L. Zhao, R. Sakamoto, M. Ito, S. Okada, E. Yamamoto, H. Murayama, M. Tokunaga, Aqueous Alkali Metal Ion Battery with Naphthalene Tetracarboxylic Diimide-Based Metal Organic Framework, Materials Research Meeting 2019, 2019.12, [URL].
8. 坂本遼、中本康介, 伊藤 正人, 岡田 重人, 水系Naイオン電池におけるカオトロピック添加剤による電解質の高濃度化, 第60回電池討論会, 2019.11, [URL].
9. K. Nakamoto, J. Bai, L. Zhao, R. Sakamoto, M. Ito, S. Okada, E. Yamamoto, H. Murayama, M. Tokunaga, Aqueous Sodium-Ion Battery with a Naphthalene Tetracarboxylic Diimide (NDI) Electrode Embedded in a Metal-Organic Framework (MOF), Organic Battery Days 2019, 2019.06, [URL].
10. 社納貴文, 高谷光, 伊藤正人, 中村正治, スルホニルアミド鉄錯体触媒によるリグニンの酸化分解, 日本化学会第99春季年会, 2019.03, [URL].
11. 中本康介, 澤田祐希, 坂本遼、伊藤 正人, 岡田 重人, ヘキサシアノ錯体電極を用いた水系カリウムイオン電池, 第28回日本MRS年次大会, 2018.12, [URL].
12. 古澤将樹, 藤井亮成, 藤原誠子, 伊藤 正人, 岡田 重人, 阿部正弘, ナトリウムイオン電池用フルオレノン系電池材料, 第28回日本MRS年次大会, 2018.12, [URL].
13. 中本康介, 澤田祐希, 坂本遼、伊藤 正人, 岡田 重人, ヘキサシアノ錯体電極を用いた高濃度水系電池, 第59回電池討論会, 2018.11, [URL].
14. 社納貴文, 高谷光, 中谷祐也、武田佳彦、伊藤正人, 中村正治, 鉄触媒を用いる木質リグニンの酸化分解反応, 第63回リグニン討論会, 2018.11, [URL].
15. Shigeto Okada, Yuki Sawada, Ryo Sakamoto, Kosuke Nakamoto, Ayuko Kitajou, Masato Ito, High Voltage Aqueous Sodium-ion Battery with Prussian blue Analogues, 12th International Conference on Ceramic Materials and Components for Energy and Environmental Applications, 2018.07, [URL].
16. Masaki Furusawa, Akimasa Fujii, Seiko Fujiwara, Masato Ito, Shigeto Okada, Masahiro Abe, Molecular Design of Electrode Active Material with Fluorenone Skeletons For Na-ion Battery, 12th International Conference on Ceramic Materials and Components for Energy and Environmental Applications, 2018.07, [URL].
17. Masaki Furusawa, Akimasa Fujii, Seiko Fujiwara, Masato Ito, Shigeto Okada, Masahiro Abe, Electrochemical Performance of Truxenone and Related Condensed Fluorenones for Na-ion Battery, The 19th International Meeting on Lithium Batteries, 2018.06, [URL].
18. Kosuke Nakamoto, Yuki Sawada, Ryo Sakamoto, Masato Ito, Shigeto Okada, High Voltage Aqueous Sodium-ion Battery with Prussian Blue-type Open Framework Electrodes, International Joint Symposium of CEFMS-NCTU, RCAS-AS and 5-Star Alliance, 2018.03, [URL].
19. 藤井亮成, 伊藤 正人, 岡田 重人、阿部正宏, 縮合フルオレノン骨格を有する化合物のナトリウムイオン二次電池特性, 電気化学会第85回大会, 2018.03, [URL].
20. 澤田祐希, 中本康介, 坂本遼, 伊藤 正人, 岡田 重人, プルシアンブルー類似体を用いた高電圧水系ナトリウムイオン電池, 電気化学会第85回大会, 2018.03, [URL].
21. 社納貴文, 高谷光, 伊藤正人, 中村正治, 非ヘム鉄アミド錯体触媒による芳香族アルコール類の酸化反応, 日本化学会第98春季年会, 2018.03, [URL].
22. Akimasa Fujii, Masaki Furusawa, Seiko Fujiwara, Masato Ito, Shigeto Okada, Masahiro Abe, Electrochemical Performance of Condensed 9-Fluorenones for Na-ion Battery, IRCCS-JST CREST Joint Symposium, 2018.01, [URL].
23. Akimasa Fujii, Masato Ito, Shigeto Okada, Masahiro Abe, Electrochemical Performance of Indenofluorenedione Derivatives for Na-ion Battery, The 19th Cross Straits Symposium on Energy and Environmental Science and Technology, 2017.12, [URL].
24. 藤井亮成, 伊藤 正人, 岡田 重人, 阿部正宏, Naイオン電池におけるトルキセノン類縁体の電気化学特性, 電気化学会九州支部・東海支部合同シンポジウム (トークシャワー・イン・九州2017), 2017.09, [URL].
25. Shigeto Okada, Kousuke Nakamoto, Ryo Sakamoto, Masato Ito, Ayuko Kitajou, Highly Concentrated Electrolyte Effects in Aqueous Sodium-ion Battery, International Battery Association 2017, 2017.03, [URL].
26. 藤井亮成, 伊藤 正人, 岡田 重人、阿部正宏, トルキセノン系負極を用いるナトリウムイオン二次電池特性, 電気化学会第84回大会, 2017.03, [URL].
27. 伊藤 正人, 水系マグネシウムイオン二次電池の電極材料開発, 第1回ポストリチウムイオン電池研究会, 2015.12.
28. Masato Ito, Kosuke Nakamoto, Tomoaki Ikeda, Shigeto Okada, Molecular Design of Organic Electrode Active Materials for Aqueous Rechargeable Magnesium-ion Battery, International Congress on Science and Nature (ISNaC) 2015, 2015.09, [URL].
29. Shigeto Okada, Kuniko Chihara, Kosuke Nakamoto, Yusuke Kano, Masato Ito, Disodium Rhodizonate and the Derivatives as Organic Electrode Active Materials for Sodium-ion Battery, The 10th Japan-France Joint Seminar on Battery, 2014.09, [URL].
30. Shigeto Okada, Kuniko Chihara, Masato Ito, OXOCARBONIC ACID-TYPE ORGANIC ELECTRODE ACTIVE MATERIALS FOR SODIUM-ION BATTERY, 7th International Conference on Advanced Lithium Batteries for Automobile Applications (ABAA-7), 2014.08, [URL].
31. 伊藤正人, 新型キラル分子触媒の高度設計, 有機合成秋季講演会, 2011.12.
32. Masato Ito, Design of Molecular Catalysts for Hydrogenation of Polar Functionalities, ICC14Pre-Symposium, 2008.07.
33. 伊藤 正人, 分子状水素による極性官能基還元のための触媒分子設計, 日本化学会第88春季年会, 2008.03.
34. Masato Ito, Hydrogenation of Polar Functionalities with Cp*Ru(PN) Catalysts, OMCOS14, 2007.08.
特許出願・取得
特許出願件数  8件
特許登録件数  4件
学会活動
所属学会名
近畿化学協会 有機金属部会
日本化学会
学協会役員等への就任
2011.04~2012.03, 日本化学会, 九州支部会計幹事.
2010.11~2011.10, 日本化学会, 九州支部代議員.
学会大会・会議・シンポジウム等における役割
2017.11.14~2017.11.16, 第58回電池討論会, 実行委員.
2009.03.27~2009.03.30, 日本化学会, 座長(Chairmanship).
2014.07.13~2014.07.18, XXVI International Conference on Organometallic Chemistry, Organizing Committee.
2014.10.29~2014.10.30, Progress in Catalytic C-H Activation over the Past Years, Organizing Committee.
学術論文等の審査
年度 外国語雑誌査読論文数 日本語雑誌査読論文数 国際会議録査読論文数 国内会議録査読論文数 合計
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
2012年度
2011年度
2010年度
2009年度
2006年度
2007年度
2009年度
2008年度    
その他の研究活動
海外渡航状況, 海外での教育研究歴
National Taiwan University, Taiwan, 2010.01~2010.01.
National Taiwan Normal University, Taiwan, 2010.01~2010.01.
National Tsing Hua University, Taiwan, 2010.01~2010.01.
受賞
第85回電気化学会論文賞, 電気化学会, 2018.03.
第51回化学関連支部合同九州大会優秀研究発表賞, 2014.06.
有機合成化学協会九州山口支部奨励賞, 有機合成化学協会九州山口支部, 2011.05.
第22回若い世代の特別講演, 日本化学会, 2008.03.
有機合成化学協会研究企画賞, 有機合成化学協会(大正製薬), 2001.04.
研究資金
科学研究費補助金の採択状況(文部科学省、日本学術振興会)
2023年度~2027年度, 基盤研究(C), 分担, 生体模倣を軸とした水系アニオン移動型電池の創製.
2019年度~2021年度, 基盤研究(C), 代表, マルチレドックス有機電極を用いた水系ポストリチウム電池開発.
2014年度~2016年度, 基盤研究(C), 代表, 高ガスバリア性樹脂製造のための新触媒プロセス開発.
2013年度~2014年度, 萌芽研究, 分担, オゾン酸化触媒の選択酸化特性に基づくポリエステルの新規再利用プロセスの開発.
2009年度~2011年度, 基盤研究(C), 代表, 高極性官能基の不斉水素化によるキラル化合物の効率的創出.
共同研究、受託研究(競争的資金を除く)の受入状況
2023.03~2024.02, 代表, 新規電池用材料の要素技術開発.
2022.03~2023.02, 代表, 新規電池用材料の要素技術開発.
2017.04~2019.03, 代表, 次世代リチウム二次電池用有機電極活物質の開発.
2016.09~2017.03, 代表, 高出力充電に対応する電池技術に関する研究.
2016.04~2017.03, 代表, ガスバリア性フィルムの開発.
2016.04~2017.03, 代表, リチウム二次電池用有機電極活物質の開発.
2015.04~2016.03, 代表, ガスバリア性フィルムの開発.
2015.07~2016.03, 代表, 高容量新規正極材料に関する研究.
学内資金・基金等への採択状況
2014年度~2014年度, 物質・デバイス領域共同研究拠点「共同研究(一般課題)」, 連携, エステル類の水素化プロセス研究.

九大関連コンテンツ

pure2017年10月2日から、「九州大学研究者情報」を補完するデータベースとして、Elsevier社の「Pure」による研究業績の公開を開始しました。