


藤村 由紀(ふじむら よしのり) | データ更新日:2023.06.22 |

教育活動概要
機能性食品研究ならびにメタボローム研究に関する学部学生の卒業論文、大学院生の修士論文および博士論文の指導。
担当授業科目
2023年度・前期, 食糧化学実験.
2023年度・春学期, 食品機能学特論.
2023年度・後期, 微生物学基礎実験.
2023年度・春学期, 食料化学工学プロジェクト演習.
2023年度・通年, 食料化学工学特別研究第二.
2023年度・通年, 食料化学工学特別研究第一.
2023年度・後期, 食料化学工学演習第二.
2023年度・通年, 食料化学工学特別研究第一.
2023年度・通年, 食料化学工学演示技法.
2023年度・通年, 食料化学工学ティーチング演習.
2023年度・通年, インターンシップ.
2023年度・前期, 食糧化学.
2023年度・後期, 食品機能学.
2022年度・前期, 食糧化学実験.
2022年度・春学期, 食品機能学特論.
2022年度・後期, 微生物学基礎実験.
2022年度・春学期, 食料化学工学プロジェクト演習.
2022年度・通年, 食料化学工学特別研究第二.
2022年度・通年, 食料化学工学特別研究第一.
2022年度・後期, 食料化学工学演習第二.
2022年度・通年, 食料化学工学特別研究第一.
2022年度・通年, 食料化学工学演示技法.
2022年度・通年, 食料化学工学ティーチング演習.
2022年度・通年, インターンシップ.
2022年度・前期, 食糧化学.
2022年度・後期, 食品機能学.
2021年度・通年, インターンシップ.
2021年度・通年, 食料化学工学ティーチング演習.
2021年度・通年, 食料化学工学演示技法.
2021年度・通年, 食料化学工学特別研究第一.
2021年度・後期, 食料化学工学演習第二.
2021年度・通年, 食料化学工学特別研究第一.
2021年度・通年, 食料化学工学特別研究第二.
2021年度・春学期, 食料化学工学プロジェクト演習.
2021年度・後期, 微生物学基礎実験.
2021年度・春学期, 食品機能学特論.
2021年度・前期, 食糧化学実験.
2021年度・後期, 食糧製造化学.
2020年度・後期, 食糧製造化学.
2020年度・前期, 食糧化学実験.
2020年度・春学期, 食品機能学特論.
2020年度・後期, 微生物学基礎実験.
2020年度・春学期, 食料化学工学プロジェクト演習.
2020年度・通年, 食料化学工学特別研究第二.
2020年度・通年, 食料化学工学特別研究第一.
2020年度・後期, 食料化学工学演習第二.
2020年度・後期, 食料化学工学演習第一.
2020年度・通年, 食料化学工学演示技法.
2020年度・通年, 食料化学工学ティーチング演習.
2020年度・春学期, G30 Food Science.
2020年度・通年, インターンシップ.
2019年度・後期, 食糧製造化学.
2019年度・前期, 食糧化学実験.
2019年度・前期, 食料化学工学プロジェクト演習.
2019年度・通年, 実地見学(食糧化学工学分野).
2019年度・前期, 食品機能学特論.
2019年度・春学期, G30 Food Science.
2018年度・後期, 食糧製造化学.
2018年度・前期, 食糧化学実験.
2018年度・前期, 食料化学工学プロジェクト演習.
2018年度・春学期, G30 Food Science.
2018年度・前期, Food Science and Biotechnology.
2018年度・前期, 食品機能学特論.
2023年度・春学期, 食品機能学特論.
2023年度・後期, 微生物学基礎実験.
2023年度・春学期, 食料化学工学プロジェクト演習.
2023年度・通年, 食料化学工学特別研究第二.
2023年度・通年, 食料化学工学特別研究第一.
2023年度・後期, 食料化学工学演習第二.
2023年度・通年, 食料化学工学特別研究第一.
2023年度・通年, 食料化学工学演示技法.
2023年度・通年, 食料化学工学ティーチング演習.
2023年度・通年, インターンシップ.
2023年度・前期, 食糧化学.
2023年度・後期, 食品機能学.
2022年度・前期, 食糧化学実験.
2022年度・春学期, 食品機能学特論.
2022年度・後期, 微生物学基礎実験.
2022年度・春学期, 食料化学工学プロジェクト演習.
2022年度・通年, 食料化学工学特別研究第二.
2022年度・通年, 食料化学工学特別研究第一.
2022年度・後期, 食料化学工学演習第二.
2022年度・通年, 食料化学工学特別研究第一.
2022年度・通年, 食料化学工学演示技法.
2022年度・通年, 食料化学工学ティーチング演習.
2022年度・通年, インターンシップ.
2022年度・前期, 食糧化学.
2022年度・後期, 食品機能学.
2021年度・通年, インターンシップ.
2021年度・通年, 食料化学工学ティーチング演習.
2021年度・通年, 食料化学工学演示技法.
2021年度・通年, 食料化学工学特別研究第一.
2021年度・後期, 食料化学工学演習第二.
2021年度・通年, 食料化学工学特別研究第一.
2021年度・通年, 食料化学工学特別研究第二.
2021年度・春学期, 食料化学工学プロジェクト演習.
2021年度・後期, 微生物学基礎実験.
2021年度・春学期, 食品機能学特論.
2021年度・前期, 食糧化学実験.
2021年度・後期, 食糧製造化学.
2020年度・後期, 食糧製造化学.
2020年度・前期, 食糧化学実験.
2020年度・春学期, 食品機能学特論.
2020年度・後期, 微生物学基礎実験.
2020年度・春学期, 食料化学工学プロジェクト演習.
2020年度・通年, 食料化学工学特別研究第二.
2020年度・通年, 食料化学工学特別研究第一.
2020年度・後期, 食料化学工学演習第二.
2020年度・後期, 食料化学工学演習第一.
2020年度・通年, 食料化学工学演示技法.
2020年度・通年, 食料化学工学ティーチング演習.
2020年度・春学期, G30 Food Science.
2020年度・通年, インターンシップ.
2019年度・後期, 食糧製造化学.
2019年度・前期, 食糧化学実験.
2019年度・前期, 食料化学工学プロジェクト演習.
2019年度・通年, 実地見学(食糧化学工学分野).
2019年度・前期, 食品機能学特論.
2019年度・春学期, G30 Food Science.
2018年度・後期, 食糧製造化学.
2018年度・前期, 食糧化学実験.
2018年度・前期, 食料化学工学プロジェクト演習.
2018年度・春学期, G30 Food Science.
2018年度・前期, Food Science and Biotechnology.
2018年度・前期, 食品機能学特論.
ファカルティディベロップメントへの参加状況
2019.05, 部局, 参加, 優良な博士人材の獲得と育成に向けて ~農学研究院教授に学ぶ ~.
2019.02, 全学, 参加, 九州大学TA制度に関するFD・SDについて ー大学教育の質向上にむけてー.
2019.02, 全学, 参加, 九州大学TA制度に関するFD・SDについて ー大学教育の質向上にむけてー.
学生のクラス指導等
2019年度, 学部, 農学部食糧化学工学分野(3年生).
2018年度, 学部, 農学部食糧化学工学分野(2年生).
2018年度, 学部, 農学部食糧化学工学分野(2年生).


本データベースの内容を無断転載することを禁止します。

九大関連コンテンツ
pure2017年10月2日から、「九州大学研究者情報」を補完するデータベースとして、Elsevier社の「Pure」による研究業績の公開を開始しました。
九州大学知的財産本部「九州大学Seeds集」