


田畑 香織(たばた かおり) | データ更新日:2022.06.09 |

教育活動概要
遺伝子のクローニングや組換えタンパク質の発現系の構築、タンパク質の発現解析等について学部学生、大学院生の指導を行っている。
担当授業科目
2022年度・通年, 先端研究実験I.
2013年度・前期, 基礎化学実験.
2012年度・前期, 基礎化学実験.
2011年度・前期, 基礎化学実験.
2013年度・前期, 基礎化学実験.
2012年度・前期, 基礎化学実験.
2011年度・前期, 基礎化学実験.
ファカルティディベロップメントへの参加状況
2022.04, 部局, 参加, 薬学FD「学生の多様性に対応した教育とは:障害学生への合理的配慮を中心に」.
2022.03, 部局, 参加, 第3回創薬産学官連携セミナー(感染症研究拠点WG共催).
2022.02, 部局, 参加, 令和3年度馬出地区4部局合同男女共同参画FD.
2021.05, 部局, 参加, 第2回創薬産学官連携セミナー.
2021.02, 部局, 参加, 創薬産学官連携セミナー.
2021.09, 全学, 参加, 次世代研究者挑戦的研究プログラムに関する説明会.
2020.11, 部局, 参加, 令和2年度馬出地区4部局合同男女共同参画FD.
2019.10, 部局, 講演, 馬出地区4部局合同男女共同参画FD.
2016.02, 全学, 参加, ダイバーシティ推進のための意識改革FD「大学改革と男女共同参画の推進」.
2016.02, 全学, 参加, 女性研究者研究力向上セミナー 「基礎から学ぶ英語論文集中講座」.
2016.02, 全学, 参加, 「山縣由美子理事のプレゼン応援講座」.
2015.06, 部局, 参加, FD講演会「製薬業界の環境変化を受けた今後のMR活動とメディカルアフェアーズの確立について」.
2013.06, 全学, 参加, 女性リーダーのためのアサーティブ・コミュニケーション.
2012.09, 全学, 参加, 女性研究者英語能力向上セミナーⅢ.
2010.07, 参加, 第33回認定実務実習指導薬剤師養成ワークショップin九州(福岡).
2010.09, 全学, 参加, スキルアップセミナー「女性教員のためのFD講習会」.
2022.03, 部局, 参加, 第3回創薬産学官連携セミナー(感染症研究拠点WG共催).
2022.02, 部局, 参加, 令和3年度馬出地区4部局合同男女共同参画FD.
2021.05, 部局, 参加, 第2回創薬産学官連携セミナー.
2021.02, 部局, 参加, 創薬産学官連携セミナー.
2021.09, 全学, 参加, 次世代研究者挑戦的研究プログラムに関する説明会.
2020.11, 部局, 参加, 令和2年度馬出地区4部局合同男女共同参画FD.
2019.10, 部局, 講演, 馬出地区4部局合同男女共同参画FD.
2016.02, 全学, 参加, ダイバーシティ推進のための意識改革FD「大学改革と男女共同参画の推進」.
2016.02, 全学, 参加, 女性研究者研究力向上セミナー 「基礎から学ぶ英語論文集中講座」.
2016.02, 全学, 参加, 「山縣由美子理事のプレゼン応援講座」.
2015.06, 部局, 参加, FD講演会「製薬業界の環境変化を受けた今後のMR活動とメディカルアフェアーズの確立について」.
2013.06, 全学, 参加, 女性リーダーのためのアサーティブ・コミュニケーション.
2012.09, 全学, 参加, 女性研究者英語能力向上セミナーⅢ.
2010.07, 参加, 第33回認定実務実習指導薬剤師養成ワークショップin九州(福岡).
2010.09, 全学, 参加, スキルアップセミナー「女性教員のためのFD講習会」.


本データベースの内容を無断転載することを禁止します。

九大関連コンテンツ
pure2017年10月2日から、「九州大学研究者情報」を補完するデータベースとして、Elsevier社の「Pure」による研究業績の公開を開始しました。
九州大学知的財産本部「九州大学Seeds集」